彦根藩二代当主である井伊直孝公をお寺の門前で手招き雷雨から救っ
たと伝えられる "招き猫”と、井伊軍団のシンボルとも言える赤備え
(戦国時代の軍団編成の一種で、あらゆる武具を朱塗りにした部隊編
成のこと)の兜(かぶと)を合体させて生まれたキャラクタ。愛称「
ひこにゃん」
18 微 子 び し
--------------------------------------------------------------
「子曰く」「孔子曰く」で始まる章がなく、孔子の行動の記録、およ
び孔子以外の人物についての記述が多い。とくにいわゆる隠者と孔子
とを対比させた章が、興味をひく。「滔滔たるもの、天下みなこれな
り。而してたれとともにかこれを易えん」(6)
われこの人の徒とともにするにあらずして、たれとともにせん」(6)
「君子の仕うるや、その義を行なわんとなり。道の行なわれざるはす
でにこれを知れり」(7)
--------------------------------------------------------------
9.大師摯たいしし は斉に去り
亜飯干あはんかんは楚に去り
三飯繚さんぱんりょうは蔡に去り
四飯缺しはんけつは秦に去り
鼓方叔こほうしゅくは河内かだいに隠れ
播鞉武はとうぶはるび漢中に隠れ
少師陽しょうしよう・撃磬襄げきけいじょう島に隠れた。
いずれも殷末の音楽家。大師は楽官長、摯が名。亜飯、三飯、四飯と
いうのは、貴族が食事をするときの音楽係りを意味する。王は日に四
度、諸侯は三度、卿大夫は二度の食事をとったと大う。
☯いずれも殷末の音楽家。大師は楽官長、摯が名。亜飯、三飯、四飯
というのは、貴族が食事をするときの音楽係りを意味する。王は日に
四度、諸侯は三度、卿大夫は二度の食事をとったという。干、椋、峡
は名。つづいて鼓打ちの方叔、振りつづみ奏者の武。つぎの少師は大
師の補佐役、陽は名。最後は磐の奏者の襄。股木、国家の衰亡を悲し
んだこれらの音楽家たちは、亡命離散したのである。
大師摯適齊、亞飯干適楚、三飯繚適蔡、四飯缺適秦、鼓方叔入于河、
播鞉武入于漢、少師陽撃磬襄入于海。
❦ 樹木×短歌トレッキング:ヒノキ・檜・桧
三諸みもろつく、三輪山見れば、隠口こもりくの、
泊瀬はつせの桧原ひはら、思ほゆるかも
万葉集 第7巻 1095
作者不詳
原文:三諸就 三輪山見者 隠口乃 始瀬之桧原 所念鴨
意味:
三輪山を見ると、泊瀬の桧原のことが思い起こされます。「三諸つく
」は三輪山を導く枕詞。「神様がお出でになる山森を意味している。
「隠口の」は泊瀬(はつせ)を導く枕詞であるという。
via 万葉集 第7巻 1095番歌/作者・原文・時代・歌・訳:万葉集ナビ
【オールバイオマス事業:クリーニング会社とひのきコロン】
昨日、日本テレビ放送の「ヒルナンデス!」をでひのきコロンをクリ
ーニング店で使用され話題となっている。曰く「ひのきの香り健康ワ
イシャツクリーニング」。特許取得していて、年間20,000,000枚。1
枚百円として20億円/年以上の売り上げ?!今年はコロナウイルスで、
抗ウイルス機能をもつ"ひのきコロン"が後押ししたとレポータが報告
する。天然由来であれば桧原木をパウダ化し抽出・精製・濃縮した後
カプセル化しているものと考えたが、「オールバイオマスシステム」
合成すればコストは安くなるし、コンタミが含まれローカル価値が付
加されるから問題ないだろう。過去、ワサビノールを組み込んだ消臭
ごみ袋の導入実証テストしているが効果があったが、昨年の彦根市へ
の要望は、消極的な理由から却下されている。因みに、これもブログ
掲載済だが、合成する会社は1社だけである。
ヒノキチオールは、1936年に野副鐵男博士により、タイワンヒノキの
精油成分から発見されている。当時、自然界には存在しないといわれ
てきた七角形の分子構造を持つこの化合物の発見は、化学史上に残る
偉業として世界的に評価されている。1955年には、ヒノキチオールの
工業的な抽出が始まるが、この時、抽出用ボイラーを製作したのが、
ヒノキ新薬の創業者、阿部武夫でした。これをきっかけとして、 翌
1956年にヒノキ新薬を設立し、ヒノキチオールを薬効成分として配合
した公定書外医薬品のピールオフタイプ・パックが世界に先駆け発売。
ヒノキチオールの薬効は、山里の人々の間では古くから「ヒバの不思
議」として知られ、ヒバの樹液が火傷や切傷の薬として利用されてき
ている。
ヒノキチオールの薬効は、
① 強力な殺菌・抗菌作用
② 炎症を鎮める優れた消炎作用
③ 強い皮膚浸透作用
④ 代謝を活発・正常化する細胞賦活作用
⑤ コラーゲン産生促進作用
⑥ メラニン生成抑制作用
⑦ サーチュイン(長寿)遺伝子活性化作用
などが挙げられている。
これらの薬効は、さらにお互いが協同しあってマルチシナジー(多機
能相乗効果)を発揮。多角的、多面的に作用し、すこやかな肌の美し
さを保つという。こうした類いまれな薬効は、創薬をはじめさまざま
な分野でも注目され、広く価値が認められていた。
ヒノキチオールは、意外にも、日本の檜にはほとんど含まれず、ヒノ
キアスナロ(青森ヒバ)や台湾ヒノキなど限られた木にのみ、わずか
に含まれています。 ヒノキ肌粧品で使用しているヒノキチオールは、
青森ヒバを製材するときに出るおが屑からとり出しています。おが屑
を水蒸気で蒸してヒバ油を採取し、そこから分離精製してヒノキチオ
ールを抽出します。ヒバ油は、ヒバのおが屑から1%しかとれず、さら
に、その中に含まれるヒノキチオールは、わずか1%ですから、2t車
いっぱいのおが屑からとれるヒノキチオールは、わずか200gという
計算になり、非常に貴重なものであることがわかると説明されている。
via ヒノキチオールについて,ヒノキ新薬
【関連特許】
❏ 特開2002-047123 香粧品 旭化成株式会社
【概要】ヒノキチオールおよびヒノキチオールの誘導体から選ばれる
少なくとも1種を含むことを特徴とする香粧品で、広範囲の菌種に対
する抗菌力が強く、共配合成分やpHにより抗菌性が低下せず、皮膚
や粘膜など人体に対する刺激性が少なく安全であり、耐性菌が生じな
い、という条件をすべて満足する香粧品を提供する。
❏ 特開昭63-017841 カルボニル基の2位にアルキル基の置換基を有す
る6員環ケトン化合物からカルボニル基の3位にアルキル基の置換基
を有する7員環ケトン化合物の合成方法
【概要】本件は、従来技術の欠点に鑑み合成反応が簡単であり、高価
な試薬を必要とせず、かつ合成操作が容易な合成方法を提供すること
にある。すなわち、次の各工程
■シクロヘキサノン、シクロヘキセノン又はこれらの誘導体からなる
6員環ケトン化合物をシアノヒドリン化することにより6員環のヒド
ロキシカルボニトリル化合物を得る工程。
■6員環のヒドロキシカルボニトリル化合物を水素還元することによ
り6員環のアミノメチルヒドロキシ化合物を得る工程。
■6員環のアミノメチルヒドロキシ化合物を環拡大反応させてシクロ
ヘプタノン、シクロヘプテノン又はこれらの誘導体からなる7員環ケ
トン化合物を得る工程。
とからなる6員環ケトン化合物から7員環ケトン化合物を合成する方
法により目的を達成する。
6員環ケトン化合物としては、シクロヘキサノン、シクロヘキセノン
又はこれらのアルキルドロキシアルキル、ハロアルキル、アルフキシ
若しくはアシル誘導体を用いる.尚本発明でシアノヒドリン化(こ使
用する試薬としては、アセトンシアンヒドリンまたはシアン化カリウ
ムが好ましいが、他のシアン化剤も用いることができる.還元剤とし
ては、水素を用いる,触媒は、酸化白金を使用するが、触媒は酸化白
金に限定きれるものではなく、このほかの水素化の触媒も用いられる。
また水素化アルミニウムリチウム、水素化ホウ素ナトリウムといった
水素化の試薬を用いることもできる。また環拡大反応の試薬としては、
亜硝酸ナトリウムを用いるが、亜硝酸塩であれば種類を問わない。
以下に2-イソプロピルシクロヘキサノン(1)又は6-イツブロビ
ルー3ーシクロヘキセノン(6a)および2-イツプロビル-3-シ
クロヘキセノン(6b)から3-イソプロピルシクロヘプタノン(荀
及び2-イソプロピルシクロヘプタノンである。
すこしやり過ぎたのか体調の不調がまい戻り、ワクチン接種の日時と
場所が決まるも、大阪の実弟の方はまだ受付開始されていないという
ことで、まるで武蔵野の"逃げ水"のようだねと電話で話し、接種後に
訪問のアポイントを入れることに変更。この分で行くと百名山踏破計
画は、風立ちぬ7月の中頃になることを伝える。その後。彼女と相談
し、森林浴できる避暑地でショート・リフレッシュを計画することに
した。当面は午後11時までに寝る、トレーニングメニューに腹筋を
加えるの2つを追加実践。今朝してみたが、息が切れ般若心経は夕方
に変更。 ✍
❦ 雑草が「芝刈りされた記憶」を子孫に伝えている
芝草の1種のスズメノカタビラは非常に生命力が強く除草し難く、ゴ
ルフ場では抜いても抜いても生えてくる雑草として忌み嫌われる存在。
米国では、スズメノカタビラを除去せずに共生を図るゴルフ場も多く、
グリーンに最適なスズメノカタビラの品種開発も研究されているが、
「芝刈りされた記憶」を子々孫々に継いでいくことが、10年以上にわ
たる研究によって明らかにされた。そこでその生命力を逆に利用し、
「スズメノカタビラでグリーンを構成することで、パッティングに影
響が出にくいグリーンが作れるのではないか」というアイデアが注目
され、スズメノカタビラの品種開発されているという。芝刈りで草の
丈を一定の短さにされることによって受けるストレスがスズメノカタ
ビラの生長に影響を与えることを突き止め、スズメノカタビラは芝刈
りをされると、そのストレスによってDNAのメチル化----DNAを構成す
る核酸塩基の炭素原子にメチル基がつく反応----が進み、環境の変化
に適応する『可塑性』は、遺伝子の機能を変更して発現に影響を与え
るエピジェネティックな----DNA塩基配列の変化を伴わない細胞分裂
後も継承される----遺伝子発現あるいは細胞表現型の変化メカニズム
でもたらされ、遺伝子の発現を抑制するす。例えば、草食動物がいる
環境にスズメノカタビラが育った場合、草の丈が高くなると食べられ
やすくなると、食べられたストレスでDNAがメチル化され、草の丈が
なるべく伸びないように適応していく。刈りによるストレスを受けな
いことで、スズメノカタビラはエピジェネティックなストレスの記憶
が減衰していったと考えられている。このように世代を越えたエピジ
ェネティックな記憶は、芝刈りによるストレスが続けば定着し、逆に
ストレスがなくなれば失われていく。この知見を利用すれば、遺伝を
克服して安定した品種が開発が実現すると考えられている。
✔ これって、雑草のライム麦が「小麦化戦略」とよく似ていますよね。
● 環境リスク本位制時代を切り開く
男子厨房に立ちて「環境リスクを考える」②
木材革命で燃料・食品・建材・石油製品・医療品・衣料の
代替やハイブリッド化が促進、シームレス・ボーダーレス化が始ま
った。食肉・コンクリート・ジェット燃料・内燃機関燃料などが変
化。
⛨ ウイルスでがん破壊、治療薬承認へ 脳腫瘍の一種に効果
5 月24日、ウイルスを使ってがん細胞を破壊する治療薬が、承認され
る見通しになった。厚生労働省の専門部会は、製造販売の承認を了承
した。臨床試験(治験)では標準治療と比べて1年後の生存率が6倍に
なるなどの延命効果が示された。がんに対するウイルス治療薬が承認
されるのは国内で初めて。審査期間が通常より短い国の制度が適用さ
れた。今後、薬を患者に使ったうえで7年間データを集め、有効性と
安全性を改めて確認する条件がついた。
この薬は、第一三共などが開発したがん治療薬「デリタクト」。対象
となる病気は脳腫瘍の一種「悪性神経膠腫(こうしゅ)」で、脳内の
細胞ががん化することで起きる。中でも代表的な「膠芽腫(こうがし
ゅ)」は国内に推計2500人程度の患者がいる。手足のけいれんなど神
経障害が生じ、脳腫瘍の中でも進行が早い。
脳の腫瘍内に、特殊なウイルスを一定間隔で最大6回注入する。東京
大医科学研究所の藤堂具紀(ともき)教授がヘルペスウイルスの3つ
の遺伝子を改変し、体内に注入したときにウイルスががん細胞内のみ
で増殖し、がん細胞を攻撃するように設計した。正常な細胞ではウイ
ルスは増えない。
治験では手術や抗がん剤などの標準治療後に効果が十分でなかったり、
再発したりした膠芽腫の患者が対象になった。13人の中間解析結果で
は1年後の生存率が92.3%で、単純比較はできないが一般的な標準治
療後の生存率15%よりも大幅に高かった。19人でみた生存期間の中央
値は約20カ月だった。1施設だけの結果で生存率を評価するのは難し
かったが、腫瘍の縮小効果の分析などを含め一定の有効性があると判
断されたという。
✔ デリタクト(テセルパツレブ):腫瘍溶解性ウイルスの作用機序
【悪性神経膠腫】 - 新薬情報オンライン
【ポストエネルギー革命序論 296:アフターコロナ時代 106】
現代社会のリスク、エネルギー以外も「分散の時代」
✺
準2次元ペロブスカイト膜サンドイッチ構造の次世代太陽電池Ⅰ
論文:高性能準2Dペロブスカイト発光ダイオード:材料からデバイス;
High-performance quasi-2D perovskite light-emitting diodes:from
materials to devices
【概要】
準二次元(準2D)ペロブスカイトは、その優れた半導体特性により非
常に注目されており、次世代発光ダイオード(LED)の 最も有望な材
料の1つとして浮上している。優れた光学特性は、その構造特性に由
来します。特に、固有の量子井戸構造は、強い誘電および量子閉じ込
め効果により、大きな励起子結合エネルギーをそれらに与えます。し
たがって、異なる n値種間の対応するエネルギー移動は、特に低い励
起強度で、高いフォトルミネッセンス量子収率(PLQY)をもたらしま
す。ここでのレビューは、準2Dペロブスカイト材料の固有の特性、薄
膜の対応するエネルギー伝達とスペクトル調整可能性の方法論、およ
び高性能 LEDへのそれらの応用の概要を示しています。次に、高性能
で安定した 準2DPeLEDの開発に向けた課題と潜在的な研究の方向性を
要約。したがって、このレビューは、コミュニティが準2Dペロブスカ
イト材料とその結果生じる LEDデバイスの理解を深めるための体系的
でタイムリーな要約を提供する。
【はじめに】
準2Dペロブスカイト膜の再結合特性
結晶化の動力学
効率的な励起子放射再結合に照らして、LEDアプリケーションを目指
して、高品質の準2Dペロブスカイト膜の製造に注力されてきた。フィ
ルムは、単相ではなく異なるn値の混合相を持っているため、単結晶
状態と比較して明確な光学特性が得られる。幸いなことに、この機能
により、異なる種間での効率的なエネルギー伝達が可能になり、放射
再結合に役立つ。混合相状態の形成をよりよく理解して操作するには
準2Dペロブスカイト膜の基礎となる結晶化速度を決定する必要がある。
Quintero-Bermudez et al.①は、準2Dペロブスカイト膜の形成過程を
体系的に研究。彼らは、結晶化プロセスで、準2Dペロブスカイトが中
間相状態になり、無機スラブ、溶媒、および有機カチオンが緊密に結
合していることを発見。溶媒が蒸発すると、無機層が中間相から新た
に放出され、周囲の有機カチオンと結合して準2D足場を形成する。中
間段階は、その後の核形成と成長のための足場を提供により、準2D構
造の形成を仲介しました。その結果、相分布は、有機カチオンがフィ
ルム上に均一に分布しているかどうかに強く影響された。 特に、異な
る溶媒を選択すると、異なるカチオンが異なる溶媒にさまざまな溶解
度を示すため、QWの分布を調整でき、準2Dペロブスカイト結晶化の速
度論とメカニズムは、溶媒混合物の選択と比率によって調整できる。
ジメチルホルムアミド(DMF)と比較して、ジメチルスルホキシド(D
MSO)は、極性が高いため、ハロゲン化鉛65と強いルイス塩基付加物を
形成し、アンモニウム塩と強い水素結合を形成。したがって、DMSO の
存在は、ペロブスカイトの核形成障壁をさらに増加させた。 n < 4 種
は、n > 4種と比較して、固有の低い核形成障壁のため、中間相が準2D
ペロブスカイトに変換され著しく向上した②。 混合溶媒またはニート
DMSOは、さまざまな相間の核形成障壁の不一致を増加させ、ニートDMF
の場合と比較してより広い相分布をもたらした③。
【脚注】
①Quintero-Bermudez, R. et al. Compositional and orientational-
control in metal halide perovskites of reduced dimensionality.
Nat. Mater. 17, 900–907 (2018).
②Soe, C. M. M. et al. Understanding film formation morphology
and orientation in high member 2D Ruddlesden-Popper perovskites f
or high‐efficiency solar cells. Adv. Energy Mater. 8, 1700979
(2018).
③Zhang, X. et al. Phase transition control for high performance
Ruddlesden-Popper perovskite solar cells. Adv. Mater. 30,
1707166 (2018).
この項つづく
✺ マテリアルズ・インフォマティクス(MI)でNSC開発
加えて、無機分子(骨格)に 有機分子を取り入れるハイブリッド構造
にすれば、光を電気に変換する比率である変換効率の高さと柔軟性と
いう、無機と有機のそれぞれの長所をともに取り入れられる(図1)。
ペロブスカイト型太陽電池の変換効率は約25%で、従来のシリコン系
太陽電池と同程度に達する。まさに夢の太陽電池だ。ペロブスカイト
型太陽電池は、有機無機ハイブリッド構造のペロブスカイト結晶を、
光に反応する感光材料に使ったもの。低コストで製造できる上に、有
機材料を使うために折り曲げられる特徴がある。ビルの側面などに設
置しやすく、再生可能エネルギー導入の切り札の1つといわれる。現
在主流の太陽電池は無機化合物で造るシリコン系で、折り曲げにくい。
ペロブスカイト(灰チタン石)と同じ結晶構造をペロブスカイト結晶
(構造)と呼ぶ。150度未満の低温塗布で発電膜を作製しても、不純物
が残りにくい。高い発電効率が特徴。 加えて、無機分子(骨格)に有
機分子を取り入れるハイブリッド構造にすれば、光を電気に変換する
比率である変換効率の高さと柔軟性という、無機と有機のそれぞれの
長所をともに取り入れられる(上図)。ペロブスカイト型太陽電池の
変換効率は約25%で、従来のシリコン系太陽電池と同程度に達する夢
の太陽電池。発明したパナソニックの横山智康は2020年、次世代の太
陽電池で最有力候補とされるペロブスカイト型において、その物理的
性質(物性)予測にかかる計算時間を、従来の500分の1となる21時間
にできる手法を確立。しかも着想から成果を出すまでの期間はわずか
1年。成果に10年かかる材料研究の世界で、驚異的なスピード感であ
る。
図 ARS-CoVの-2感染力はNTDに結合する抗体に強化される。
⛨ コロナ重症化促す「感染増強抗体」発見!
2021年05月24日
新型コロナウイルス感染症の重症化を促す可能性がある「感染増強抗
体」を発見したと、大阪大の荒瀬尚教授(免疫学)らの研究チームが
発表した。ウイルス感染やワクチン投与により、感染を防ぐ「中和抗
体」が体内にできることが知られているが、今回発見された抗体はそ
れとは逆に感染性を高める。感染者ごとに重症化リスクを判別できる
可能性があるほか、ワクチン開発にも一石を投じそうだという。一部
のウイルスでは、感染しやすくする抗体が作られ、重症化につながる
現象「ADE」(抗体依存性免疫増強)が起こることが知られている。こ
うした抗体はSARS(重症急性呼吸器症候群)などでは見つかっていた
が、新型コロナではわかっていなかった。荒瀬教授らによると、感染
増強抗体が新型コロナウイルスと結合すると、ウイルスの表面にある
スパイクの形が変化してヒトの細胞にくっつきやすくなり、重症の患
者には感染増強抗体の量が感染を予防する「中和抗体」より多いこと
も分かったという。ワクチン接種でも感染増強抗体が作られるが、ウ
イルスの感染を防ぐ中和抗体も大量に作られるため、重症化の恐れは
ないとしている。研究が進めば、事前に重症化リスクを把握できる可
能性もある。
【概要】
大阪大学の研究グループは、COVID-19患者由来の抗体を分析すること
で、SARS-CoV-2の感染後に、感染を防ぐ中和抗体と感染性を高める感
染促進抗体の両方が初めて生成される。SARS-CoV-2スパイクタンパク
質の受容体結合部位(RBD)に対する抗体は、ヒト受容体 ACE2への結
合を阻害することにより、SARS-CoV-2感染を抑制する中和抗体として
重要な機能を果たす。一方、スパイクタンパク質の他の部位に対する
抗体の機能は不明だった。
「感染促進抗体がSARS-CoV-2のスパイクタンパク質の特定の部位に結
合すると、抗体がスパイクタンパク質のコンフォメーション変化を直
接引き起こし、SARS-CoV-2の感染力が増加することがわかったた。中
和抗体は RBDを認識するが、感染促進抗体はN末端ドメイン(NTD)の
特定の部位を認識する」と荒瀬久教授と話す。「さらに、感染促進抗
体の産生は、感染を防ぐ中和抗体の能力を弱めた。重度のCOVID-19の
患者では、感染促進抗体の産生が高いことが判明。また、感染してい
ない人は少量の感染促進抗体を持っている可能性があることもわかっ
た。」
「感染増強抗体の産生は重篤な疾患の発症に関与している可能性があ
るが、それらが実際に体内の感染の悪化に関与しているかどうかを確
認するには、さらなる分析が必要である。感染促進抗体の抗体価を分
析することで、重篤な病気にかかりやすい人をチェックできるかもし
れない。この研究の結果は、感染促進抗体の産生を誘発しないワクチ
ンの開発にとっても重要である。」
「中和抗体だけでなく、感染促進抗体も分析することが重要です。将
来的には、感染促進抗体がより効果的である可能性があるため、感染
促進抗体の産生を誘発しないワクチンの開発が必要になる可能性があ
ります。 中和抗体が十分に効果がない変異株」と荒瀬久教授は言う。
図5.スパイクに結合したSARS-CoV-2感染力増強抗体の構造 タンパク質。
(A)各増強抗体の結合に影響を与えたアミノ酸残基は、図4BのMFIの
削減率に基づくヒートマップ。 図のバーに示されているように、暗い
色合いで示されている。 NTD:ダークグレー、RBD:ミディアムグレー、
その他の地域:ライトグレー。(B)影響を受けた残基のMFIの減少は、
6つの抗体全体で平均化され、示されている図のバーに示されている
ように、より暗い色合いで示される、より高い削減を伴うヒートマッ
プとして。(C)各SARS-CoV-2 感染力増強抗体は、スパイクタンパク
質にドッキングされました。 メソッドで説明される。 (D)PDBIDか
ら構築されたスパイクモデル:7KEBはApo密度に最もよく適合し、別の
モデルはApo密度に最もよく適合することがわかった。PDBIDから構築
されたモデル:7K8Wは、他の2つの抗体結合密度に最もよく適合する。
スパイクサブユニット 1つのRBDでは、「上」のフォームは緑色になる。
抗体はピンク(重鎖)と青に着色されている (軽鎖)。スケールバー
は30Åです。図S4および表S1も願参照。
⛨ 新しいコロナウイルスに備えよう!
2021年05月25日
もう少しすると、「宇宙にロケットを飛ばしているではない」と集団
ヒステリックに指弾されかもしれない。新型コロナウイルス(SARS-CoV
-2)のパンデミックが収束しない中、新たに2種類のコロナウイルスが
動物から人間に感染する可能性があるとの研究結果が、相次いで発表
されている。1つは、2017年~2018年にかけてマレーシアで発生した
肺炎ウイルス(CCoV-HuPn-2018)。もう1つは、2014~2015年にかけ
て発熱と診断されたハイチの子ども3人から、ヒトに感染するブタ由来
のデルタコロナウイルス(Hu-PDCoV)。イヌとブタという、いずれも人
間の身近にいる家畜が感染源になったと見られることから、新たなパ
ンデミックの危険性が指摘されている。
via 新型コロナとは別の「新しいコロナウイルス」2種類が動物から人
間に感染していたと発表される、GIGAZINE
---------------------------------------------------------------
❏ 関連論文:マレーシア東部の入院肺炎患者から分離された新規犬コ
ロナウイルス;Novel Canine Coronavirus Isolated from a Hospital-
ized Pneumonia Patient, East Malaysia、https://doi.org/10.1093/
cid/ciab456
【概要】
背景:高感度の汎種コロナウイルス(CoV)セミネステッドRT-PCRアッ
セイの検証中に、2017-18年に肺炎で入院した301人の患者のうち8人(
2.5%)の鼻咽頭スワブに犬コロナ(CCoV)RNAが見つかりました。マ
レーシア、サラワク。ほとんどの患者は、家畜や野生生物に頻繁にさ
らされる農村地域に住む子供たち。
方法:検体は、ユニバーサルおよび種特異的なCoVおよびCCoVワンステ
ップRT-PCRアッセイでさらに研究され、ウイルス分離はA72イヌ細胞で
実施され。サンガー法を使用して完全なゲノム配列決定を行った。
結果:8つの検体のうち2つは、感度の低いシングルステップRT-PCRア
ッセイで確認されたように、十分な量のCCoVを含み、1つの検体はA72
細胞で細胞変性効果(CPE)を示す。CPEを引き起こすウイルスの完全
なゲノム配列決定により、CCoV-HuPn-2018と名付けた新しいイヌネコ
組換えアルファコロナウイルス(遺伝子型II)として同定された。
CCoV-HuPn-2018ゲノムのほとんどはCCoVTN-449とより密接に関連して
いるがそのS遺伝子はCCoV-UCD-1(S1ドメイン)およびネコCoV WSU79
-1683(S2ドメイン)と有意に高い配列同一性を共有していた。CCoV-
HuPn-2018は、Nタンパク質の36 nt(12-aa)の欠失と、臨床的に関連
がある可能性のある完全長および短縮型の7b非構造タンパク質の存在
に特有である。
結論:これは、ヒト肺炎患者から分離された新しいイヌネコ組換えア
ルファコロナウイルスの最初の報告。病原体として確認された場合、
それは人間に病気を引き起こすことが知られている8番目のユニークな
コロナウイルスを表すかもしれない。この調査結果は、動物のCoVの
公衆衛生上の脅威と、それらに対してより良い監視を実施する必要性
を強調するものである。
鍵語:イヌコロナウイルス/新型アルファコロナウイルス/肺炎/人
獣共通感染症、東マレーシア
※ Virology of SARS-CoV-2 ,Michiaki MASUDA(2020)
☈「CCoV-HuPn-2018」と命名されたこのウイルスに感染した8人の患
者は、いずれも4~6日間入院し酸素吸入などの治療を受けた後、回復
して退院したとのこと。人間に感染するコロナウイルスは、SARS-CoV-2
を含めてこれまで7種が特定されており、このウイルスは8種目となる
可能性があるとオハイオ州立大学研究チームは主張。SARS-CoV-2も、
発見当初はWHOにより「ヒトからヒトへは感染しない見込み」と発表さ
れていたが、後に「ヒトからヒトへ感染する」ことが判明した経緯が
あるので要注意。
❏ 関連論文:独立した人獣共通感染症と収斂進化によるハイチの子
供たちの間でのブタデルタコロナウイルス病原性感染症の出現;Emer-
gence of porcine delta-coronavirus pathogenic infections among
children in Haiti through:
doi: https://doi.org/10.1101/2021.03.19.21253391
概要: コロナウイルスは、進行中のSARS-CoV-2パンデミックを含め、
2003年以来3つの主要な流行を引き起こしている。いずれの場合も、私
たちの種でのコロナウイルスの出現は、動物の貯水池からの人獣共通
感染症と関連しており、そのような病原体が拡散し新しい種に適応す
る傾向がある。コロナウイルス科の4つの認識された属(アルファコロ
ナウイルス、ベータコロナウイルス、デルタコロナウイルス、ガンマ
コロナウイルス)の中で、これまでに報告されているヒトの感染症は、
アルファコロナウイルスとベータコロナウイルスに限定されている。
急性未分化熱性疾患のハイチの3人の子供たちの血漿サンプルからブタ
デルタコロナウイルス(PDCoV)株を初めて同定した。ゲノムおよび進
化の分析により、ヒトの感染症は、収斂進化によってnsp15およびスパ
イク糖タンパク質遺伝子で同じ変異シグネチャーを獲得した別個のウ
イルス系統の少なくとも2つの独立した人獣共通感染症の結果である
ことが判明。特に、構造解析では、受容体結合ドメインを含むスパイ
クS1サブユニットの変化の1つが、タンパク質の柔軟性と宿主細胞受容
体への結合に影響を与える可能性があると予測する。この調査結果は、
デルタコロナウイルスが適応し、人から人への感染につながる可能性
があることを強調するだけでなく、SARS-CoV-2 などの他のコロナウイ
ルスに対する既存の免疫の発達におけるそのような感染の役割につい
ても問題を投げかけている。
☈ Alayna DeMartini(May 20,2021)
▶ New human coronavirus that originated in dogs identified、
⛨ 最新ワクチン・抗ウイルス剤 ④
【ウイルス解体新書㉜】
序 章 ウイルスとは何か
第1節 多種多様なコロナウイルス
第2節 生存戦略にたけたウイルス
第3節 ゲノム構造
第4節 複写、複製、翻訳、遺伝学
第5節 宿主範囲、組織向性およびウイルス増殖
第1章 ウイルス現象学
第1節 免疫とはなにか
1-5-1 特許事例:免疫応答を高める方法
第2節
第3節 水際検査体制(未然感染防止)
第4節 自国のワクチン及び治療薬開発体制
4-1 国産ワクチン開発:新型コロナウイルス
4-1-1 予算も研究開発活動も限定的
コロナワクチンの開発で日本が出遅れた背景
4-1-2 国産ワクチン実用化の壁
4-1-2-2 規制の弾力的運用を
第5節 感染パンデミック監視体制
第6節 エマージェンシーウイルスの系譜
第7節 新型コロナウイルス
新型コロナウイルス感染症の世界的流行)とは、新型コロナウイルス
(SARS-CoV-2)の感染によって引き起こされる急性呼吸器疾患(COVI
D-19)の世界的流行(パンデミック)のことである。2019年末から流
行は始まり、この新型コロナウイルスの感染拡大を阻止する過程で世
界の体制を再編する事態となった(要調査)。全世界が感染症の危険
に晒された事で、ロックダウンや入国制限、オリンピック延期・縮小
など、人類が過去に経験していない事態に陥った。パンデミックを収
束させるために実施されたロックダウンなど各種政策において、反グ
ローバリズム、反民主主義的な措置も一部必要となり、世界の体制に
大きな変化を及ぼした。コロナ以後の世界では社会生活のオンライン
化が顕著な反面、行動の自由では従来より大きく後退し、経済活動が
大きく縮小した。外食、観光、レジャー、興行、公共交通など、未だ
オンライン化できない商業活動もあり、巣ごもりの状況は実体経済を
着実に蝕むため、COVID-19ワクチンの接種により行動の自由を回復す
る事が急務となっているが、ニューノーマル(人間活動の新たな常態)
への適応も始まっている。
SARS-CoV-2が研究途上のウイルスであることから、未だに先の見えな
い状況が続いている。2020年10月2日時点で、感染は215の国と地域で
起きており、感染者34,205,773人、死者1,021,576人、回復者23,104,
496人となる。また、世界の感染者数は指数関数的な伸びを続けてい
る。WHO が、1918年に発生したスペインかぜのパンデミックと比較を
行っていることから分かる通り、人類史上最悪クラスのパンデミック
と言える。(via Wikipedia【日本語版】)
注1.中国で流行中の新型ウイルス肺炎が「ヒトからヒトへ」感染す
ることが確認される、症例数は数日で3倍以上に、GIGAZINE日本語版
この項つづく
7-1 新型コロナウイルスのライフサイクル
7-2 変異ウイルス
7-2-1
第8節 感染リスク
8-1 死亡リスク
8-1-1 新型コロナ生存者の死亡リスク
1.生存者の死亡リスク
8-2-1 後遺症
1.嗅覚障害
第9節 感染予防・検査・治療
9-1 検査方法・装置設備
9-2 ワクチン
9-2-1 変異ウイルスとワクチン
9-2-2 ファイザー社製中和作用型ワクチン
9-2-2-1 日本国内での接種効果
1.2回接種、9割に変異株抗体 ファイザー製ワクチン
9-2-3 ワクチン製造技術最前線
9-2-4 多様なワクチンの違い
9-2-4-1 ウイルスベクターワクチン
9-2-4-2 mRNAワクチン
9-2-4-3 DNAワクチン
1.「アンジェス」ワクチン
9-2-4-4 組み換えたんぱく質ワクチン
9-2-4-5 組み換えVLPワクチン
9-2-4-6 不活化ワクチン
9-2-5 ワクチンの副作用
9-2-5-1 血栓症
1.脳静脈洞血栓症(CVST)
2.ヘパリン起因性血小板減少症(vaccine-induced immune
thrombotic thrombocytopenia:VITT)
9-3 治療薬
9-4 中和抗体/抗ウイルス薬
9-4-1 バムラニビマブ/エテセビマブ
9-4-2 「フレームシフト」阻害薬とは一体何か
9-5 「ワンヘルス」にもとづく発生監視
9-6 生物兵器対策
9-6-1 脅威に懸念 防御後手
9-6-2 2001年米国の炭疽菌事件
9-6-3 米ロ、今も根絶した天然痘ウイルスを保有
9-6-4 ゲノム編集可能になり生物兵器も新世代に
9-6-5 国連の原因不明の生物学的事象担当者はゼロ
9-7 公衆衛生
9-7-1-1 新型インフルエンザ等対策特別措置法
9-7-1-2 新型コロナウイルス感染症への適用対象拡大
9-7-2 新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針
9-7-3 予防法
9-7-3-1 飛沫感染防止法
1.3Dプリンタとクリアファイルで作るフェイスシールド
2020.4.3 大阪大学の研究グループは コロナウイルス感染症の対策上
は、検査や治療にあたる医療従事者が適切に個人防護具を使用するこ
とがカギ。想定以上の急速な感染拡大に伴って、世界各地でマスクや
フェイスシールド、ガウンといった個人防護具の重要な構成要素が欠
乏し始めており、ニューヨーク市では「ゴミ袋をかぶって治療に当た
らざるを得ない状況に陥っている」との報道もあった。これら個人防
護具は、これまでは緊急調達物資として、国から対象国へ緊急輸出さ
れる等の対策が取られてきたが、今回のコロナウイルス感染症のよう
に、先進国、新興国を問わず、発生がグローバルかつマルチポイント
で、また拡大のスピードが経験したことのない急速な場合、緊急の輸
出入といった従来式の調達はまったく現実的ない。中島教授らのグル
ープは、現地にある、ありふれたものを材料に、近年安く性能が良く
なった3Dプリンタで印刷できるようにすれば、現地で簡単に調達、製
作できるようになり、地球規模での課題解決につながると考え、フレ
ームメーカーのシャルマンと連携し開発に取り組んだ。
シャルマンの有する豊富なフレーム造形技術、経験と、「どこにでも
あるクリアファイルをシールドに転用する」というアイデアと、大阪
大学の有する最新のバーチャル・エンジニアリング技術 (図2) を駆
使し、世界ではじめての超安価なフェイスシールド開発に成功。着想
から3日完成させす。フレーム部分の3Dデータは無料でウェブ上に公
開する他、クリアファイルを装着してシールドを完成させる手順もビ
デオで公開。
第10節 ウイルスとともに生きる
10-1 バイオハザード対策の発展史
10-2 高度隔離施設の現場へ
10-3 病原体の管理基準
10-4 根絶の時代から共生時代
風蕭々と碧い時代
曲名:ウナ・セラ・ディ東京 唄:西田佐知子
作詞:岩谷時子、作曲:宮川 泰
編曲:編曲:東海林修(ザ・ピーナッツ盤)、和田弘(和田弘とマヒ
ナスターズ盤)
2021年東京オリンピック開催は霧の中。そこで、1964年の東京オリン
ピックの記憶を手繰り寄せ、その年に流行した東京を名した歌謡曲を
考え「ウナ・セラ・ディ東京」をYouTubeで聴く。因みに1963年にザ・
ピーナッツが「東京たそがれ」として歌ったのが始まりで、当初はあ
まりヒットしなかったが、翌1964年に「カンツォーネの女王」のイタ
リアの歌手ミルバが来日した際、本曲を歌ったことを契機に一気にブ
ームとなった。(「ウナ・セラ・ディ東京」とはイタリア語で「東京
のある一夜 (Una Sera di Tokio)」となる)。当面、”東京”と題し
た歌謡曲(ロックも含め)を連続し聴くことに。
尚、1964年東京オリンピックは、1964年(昭和39年)10月10日(後の
体育の日)から10月24日までの15日間、東京都で開かれた第18回オリ
ンピック競技大会。日本及びアジア地域で初めて開催されたオリンピ
ックで、「有色人種」国家における史上初のオリンピック意義を持ち、
過去最高の出場国数を記録する。
● 今夜の寸評: