Quantcast
Channel: 極東極楽 ごくとうごくらく
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2435

ようこそ! ”どこでも未来ブログ"へ ⑭

$
0
0




彦根藩二代当主である井伊直孝公をお寺の門前で手招き雷雨から救っ
たと伝えられる "招き猫と、井伊軍団のシンボルとも言える赤備え。
(戦国時代の軍団編成の一種で、あらゆる武具を朱塗りにした部隊編
のこと)の兜(かぶと)を合体させて生まれたキャラクタ。愛称「ひ
こにゃん」



【ごはんのおとも千一夜:まさる漬け】
小林まさるが20歳の頃、北海道の実家の裏庭で母は唐辛子を育ててい
ました。まさるは夏になると、赤くなる前の青唐辛子をとっては網焼
きにしてごはんのおかずや酒のつまみにしていたというもの。
その徳地は、①選び抜いた国産青唐辛子を焼いて、②醤油ベースの調
味料に丸ごと1本ずつ漬け込む。③国産ほたてのコクも加わって、辛
さが際立つ中に旨味をます。④保存料などの添加物を使用しなていな
い。

--------------------------------------------------------------
商品名:まさる漬け
原材料:青唐辛子(国産)、醤油(大豆・小麦を含む)、ほたて水煮、
魚醤(魚介類)、なたね油
内容量:90gビン入り
通常販売価格:1,080円(税込)
--------------------------------------------------------------


✔ 酢酸菌に漬けてピクルスとしても面白いだろう。

      


【ポストエネルギー革命序論 360: アフターコロナ時代 170】
現代社会のリスク、エネルギー以外も「分散時代」
●環境リスク本位制時代を切り拓く
環境リスク本位制時代を切り開く
界面の欠陥低減と平たん性向上で
SiC-MOSFETの性能が6~80倍に、トレンチ型に応用可能


 出所:京都大学, 2020年8月木本氏らが開発,SiO2膜生成の独自手法

10月27日、木本恒暢京都大学教授らの研究グループは、SiC半導体の課
題である界面の欠陥を大幅に削減し、SiC-MOSFETの性能を6~80倍に向
上することに成功。次世代パワー半導体の“代表格”ともいえるSiCパ
ワーデバイスでは長らく、界面に発生する欠陥(界面欠陥)が 大きな
課題となっていた。具体的には、SiC-MOSFETにおいてSiCと酸化膜(Si
O2)の接合界面に多数存在する欠陥のことだ。SiC/SiO2の界面に存在
する欠陥は、Si/SiO2の約100倍。この欠陥により電子移動度が小さく
なり、それがSiC-MOSFETが本来持つ性能の発揮を阻んでいた。 大きな
ブレークスルーがあったのは2020年8月。京都大学と東京工業大学が、
欠陥の正体を突き止め、欠陥の発生を最小限に抑える独自のSiO2膜生
成手法(以下、独自手法とする)を発表した。これにより、界面欠陥
を従来の10分の1にまで低減し、オン抵抗を減らして SiC-MOSFETを高
性能化することに成功した。今回、京都大学は、その独自手法を用い
てSiC-MOSFETの新たな高性能化を発表。

□ 性能向上の鍵は「トレンチの側壁」
彼らが評価の対象は、トレンチ型SiC-MOSFETの“トレンチ側壁”。
2020年8月の発表は、SiCウエハーの表面((0001)面)に酸化膜を生成
して評価する。発表後、「独自手法はトレンチ側壁に対しても有効な
のかという問い合わせを数多くもらった」ものの、その時点ではデー
タを取ることができず、「トレンチ側壁」に相当する試料が準備でき
ていなかった。トレンチ型SiC-MOSFETは、SiCトランジスタの究極的な
高性能化において最も有望な素子とされる。実際、SiC-MOSFETを手掛
けるメーカーの多くが、トレンチ型を採用している。このトレンチ型
SiC-MOSFETでは、SiC/SiO2界面がトレンチの側壁に形成される。
この側壁で良い特性を得られるかがどうかが、トレンチ型SiC-MOSFET
の高性能化の肝となる。


SiCの結晶では、「Si面」と呼ばれる(0001)面に対して垂直な面は「A
面」と「M面」があり、トレンチ側壁となるのは、このA面かM面であ
る。どちらをトレンチ側壁にしてもよいが、最近ではM面の方が筋がよ
いとされ、M面を側壁とするメーカーも増える。

□ "つるつる"の界面
まず Si面/A面/M面上に結晶を成長させて独自手法で酸化膜を形成し、
界面の断面を電子顕微鏡で確認すると、表面の粗さがかなり異なるこ
とが分かった。Si面では、SiC/SiO2の界面に原子レベルの段差が周期
的に存在するが、A面とM面の界面は原子レベルで平坦になっている。


A面とM面の界面は、Si面の界面に比べて原子レベルで平たんになって
いることが見て取れる

さらに界面欠陥密度を調べると、Si面では2.2×1010cm-2だったものが、
A面では1.2×1010cm-2、M面では0.8×1010cm-2と、大幅に低減している
ことが明らかにする。


独自手法を用いて酸化膜を生成したところ、A面とM面では界面欠陥が
大幅に減少した

「Si面で独自手法が有効だったからといって、A面やM面でもうまくい
くという保証は全くなかっが、結晶の面が異なれば振る舞いも異なる
というのは半導体の常識であり、本当に怖かったと木本氏は語る。結
果は、期待以上のものとなる。

□ プレーナ型SiC-MOSFETでチャネル移動度が6~80倍に
SiC-MOSFETの性能も大幅に上がる。

①従来手法で酸化膜を生成したSi面(従来法+Si面)
②独自手法で酸化膜を生成したSi面(独自手法+Si面)
③独自手法で酸化膜を生成したA面(独自手法+A面)
④独自手法で酸化膜を生成したM面(独自手法+M面)

という4つの基板を用意し、それらの基板上にプレーナ型MOSFET(ト
レンチ型ではないことに注意)を作成してチャネル移動度を評価。そ
の結果、独自手法+A面上に作成したSiC-MOSFETのチャネル移動度は131
cm2/Vsと、従来法+Si面に比べて6倍以上の数値となった。独自手
法+Si
面に比べても3倍以上となる。

独自手法+A面では、チャネル移動度が従来法+Si面の6倍以上と大幅に
向上した。グラフには表示されていないが、独自手法+M面の結果は約
110cm2/Vs だという。なお、左のプレーナ型MOSFETは、Si面上に作成し
た場合の例。今回の評価では、Si面の他に、A面とM面上にも MOSFETを
作成した
尚、実際に製造されるSiCトランジスタ同様、高濃度に不純物(アルミ
ニウム)を添加した p型SiCを用いてA面、M面上にMOSFETを作成した結
果、従来法によるA面、M面上のMOSFETに比べ、6~80倍の性能向上を達
成する。

左=実用的なパワートランジスタでは、p型領域のドーピング密度が101
7~1018 cm-3と高い。だが、SiC-MOSFETでそのくらい高くすると、チャネ
ル移動度が急激に低下するという課題がある/右=1017~1018cm-3あるい
はそれ以上のドーピング密度でも、独自手法+A面/M面では約80~100
cm2/Vs以上のチャネル移動度を達成

□ SiC-MOSFETのオン抵抗は半減
今回の性能向上のメカニズムを、模式的に表したものが下の図だ。独
自手法の酸化膜生成に加え、界面が極めて平たんなA面/M面を使うこ
とが、性能向上に貢献。


性能向上に寄与した要因

なお、今回木本氏らはプレーナ型 SiC-MOSFETで評価をしたが、これを
トレンチ型に応用して製造する場合でも、「大幅なコスト増にはなら
ないだろう」とみる。特殊な装置や高価な原材料も不要で、「工程が
数個増えると思うが、それが致命的なコスト増にはならないと考えて
いる」。今回、チャネル移動度が 6倍(80倍という結果も得られたが、
6倍という数字を使う)に向上したので、耐圧600Vの SiC-MOSFETでは、
チャネル抵抗が既存品の 6分の1になる。他の抵抗成分と合わせると、
SiC-MOSFET 全体でオン抵抗を約半分に削減できる。同じ定格電流であ
れば、チップサイズが半分で済むということだ。これによりコストも
約6割削減できるとみる。


今回の性能向上の効果。オン抵抗で最も大きいチャネル抵抗を6分の1
低減できることで、オン抵抗は2分の1になる。これにより、コスト減
も実現できる

SiCウエハーでは大口径化も進められているが、8インチSiCウエハー
でも今回の効果は有効ではないかとする一方で、ウエハー全面の均一
性については課題になるとした。 2020年 8月の発表に続き、今回はよ
り実用的なSiC-MOSFETへの適用を見据えた研究結果となった。 ただ、
木本氏は今回の結果でも満足はしていないと述べる。本来であれば(
チャネル移動度は)200や250cm2/Vsといった数字が出るはずで、 これ
から欠陥の低減などを進め、 SiCパワートランジスタのさらなる性能
向上を目指すと木元氏は話している。

【関連特許事例】
❏ 特開平09-301799 高抵抗炭化ケイ素層の形成方法および炭化ケイ素
 半導体装置 株式会社イオン工学研究所
特開2000-299475 電界効果トランジスタおよび その製造方法 住友
 電気工業株式会社
❏ 特開2000-319099 SiCウエハ、SiC半導体デバイス、および、
 SiCウエハの製造方法 株式会社シクスオン他
【概要】
近年、 炭化珪素(SiC)あるいは窒化ガリウム(GaN)等の軽元
素で構成される化合物半導体の研究が盛んである。 かかる化合物半導
体は、軽元素で構成されているため結合エネルギーが強く、その結果、
エネルギーの 禁制帯幅(バンドギャップ)、絶縁破壊電界、熱伝導度
が大きいことが特徴である。 そして、このワイドバンドギャップの特
徴を活かして、高効率・高耐圧パワーデバイス、 高周波パワーデバイ
ス、高温動作デバイス、あるいは 青色から紫外発光デバイス用の材料
として注目を集めている。しかしながら、結合エネルギーが強いため、
これらの化合物は、大気圧では高温にしても融解せず、シリコン(Si
)など他の半導体で用いられる融液の再結晶化によるバルク結晶の育成
が困難である。

下図1のごとく、方位がほぼ(11-20)であり、4H型ポリタイ
プまたは15R型ポリタイプのSiC基板2と、SiC基板2上に形
成されたSiCからなるバッファ層4と、を備えることで、電子移動
度の異方性が小さく且つSiC基板とSiCエピタキシャル成長層と
の格子不整合による歪みを緩和できるSiCウエハ、これを備えた半
導体デバイス、およびSiCウエハの製造方法の提供。

❏ 特開2008-053537 炭化ケイ素基板の製造方法および炭化ケイ素基板
【概要】
下図1のごとく、半導体層を形成する主面が、平坦なテラスと段差と
からなるステップテラス構造を有する炭化ケイ素基板の製造方法であ
って、原料基板の主面の面方位を(0001)面から0.03°~1°
傾斜させ、1250℃~1700℃で水素ガスエッチングを行なうこ
とで、スパイラルピットが少なく、表面の平坦性に優れるSiC基板
およびその製造方法を提供する。

✔ ある意味、ネオコンバーテックから派生し、4年ほど前から話題
になっている「超平面(メタサーフェス)」「メタマテリアル」新規
事業領域とも言えそうだが、木本恒暢京都大学教授らの研究は、「炭
化ケイ素半導体基板製造及び半導体デバイス」に特化した事業領域と
なり、「無欠陥(ND)メタマテリアル・メタサーフェス----多数の人工
的なメタ原子から構成された自然界にはない媒質をメタマテリアル、
2次元のメタマテリアルのメタサーフェスであり、メタ原子間の間隔
が光の波長よりも短くマクロに見ると光に対して均質な有効媒質とし
て振舞う----を線形領域で動作させるパワーMOSFETの線形領域(小さ
いドレイン電圧)に おける電流―電圧特性から求めたキャリヤの移動
しやすさを表す指標、実効移動度(μeff)と電界効果移動度(μFE)を 高
める肝として研究されてきた。因みにSiCパワー半導体は、SiC-SBD(
ショットキーバリアダイオード)、SiC-FET、SiCパワーモジュールが
対象。2020年は新型コロナウイルス感染症の影響もあったが、情報通
信機器や太陽光発電向け需要が堅調に推移し、市場規模は前年比9.6%
増の493億円。今後、自動車向けをはじめ、鉄道車両やエネルギー機器、
産業機器などへの採用が増加し、2030年は1,859億円を見込まれている
(富士経済調べ)。
尚、同社は、GaNパワー半導体市場は、2020年の22億円に対し2030年は
166億円と予測。また、Ga2O3パワー半導体は、2021年には2億円。2030
年465億円と予測。


via Welcome to Meta | Meta

Facebookが社名を「Meta」に変更
Facebookは 人々が遊んだり、仕事をしたり、買い物したりできる仮想
空間「Metaverse(メタバース)」の開発を2021年7月に発表、2021年 9
月27日付けで「Building the Metaverse Responsibly ( 責任を持って
メタバースを開発する)」というタイトルの記事を投稿し、メタバース
開発のためグローバルな研究およびプログラムパートナーに対して2年
間で5000万ドル(約55億円)を投資すると新たに発表。
ところで、メタバースというは、メタ(meta:超)とユニバース(un-
iverse:宇宙)から作られた合成語で、もともとSF作家の Neal Steph-
ensonが自著の中で記述した仮想世界を指す名称であった。現在、メタ
バースは、インターネット上に構築される多人数参加型の3次元仮想世
界を指す言葉として使われている。


via Wikipedia

Facebookは広告事業を主な収入源としているが、広告業界のプライバ
シー強化を受けて今後は収入が減少するとみられている。そんな中、
FacebookのVRおよびAR製品担当ヴァイスプレジデントであるアンドリュ
ー・ボスワース氏は2021年7月26日に、「Facebookが新しく開発しよう
としている仮想空間『メタバース』を専門とするチームを結成した」
と発表。Facebookのマーク・ザッカーバーグCEOによると、メタバース
とは「デジタル空間で人々が一緒に過ごせる仮想環境」とのことで、
ゲームに留まらず仕事や買い物などに利用されることが想定されてい
る。Facebookはメタバースが今後10~15年で構築されると見込み、構
築のためには以下の4点についてリスクや適切な方法を理解する必要
があると述べている。

①経済機会:人々に選択肢と競争を提供しデジタル経済を活性化させ
     ること。
②プライバシー:データ利用を最小限にし、人々に透明性とデータの
     コントロールを提供する技術の構築。
③安全と尊厳:人々にツールを安全に使ってもらい、不快なことが起
     こった時には助けを呼べる方法。
④公平性と包括性:テクノロジーを包括的に、誰でもアクセス可能な
     形で設計すること。

上記の内容を検討しながら開発を行っていくために、業界パートナー、
公民権団体、政府、非営利団体、学術機関と協力する必要がある。そ
こでFacebookはXRプログラムおよび研究基金を通して2年間で 約55億
円を投資すると発表しました。すでに決定している最初のパートナー
には、南北アメリカの問題解決にあたる米州機構、アフリカの開発支
援団体Africa No Filterや、アフリカで没入型テクノロジーに取り組
む Electric SouthとImisi3D、そして仮想および複合現実の分野を駆
動する女性を支援するWomen In Immersive Techなどが含まれる。 ま
たFacebookは、ソウル大学、香港大学、シンガポール国立大学による
研究の促進も行っている。FacebookはこれまでもAR・VR分野の研究開
発を進めてきた。55億円は多額ではあるものの、Facebookの2021年第
2四半期の総収入は291億ドル(約3兆2000億円)であるため、2年間で55
億円という額は収入のごく一部と言える。一方でFacebookは「Instag-
ramは若者のメンタルヘルスに有害だという認識を隠していた」と指摘
されており、この件もあってメタバースの開発では「責任あるプラッ
トフォームの開発」を強調しているものとみられている。


via Horizon Workrooms for VR Remote Collaboration | Meta

Facebookのマーク・ザッカーバーグCEOが、日本時間10月29日2時に開
催された「Connect 2021」で、社名を「Meta」に変更したと発表。新
しいロゴは、無限を意味する「∞」の形を頭文字のMに近づけたもの。
ザッカーバーグCEOが「私たちはソーシャルメディア企業というイメー
ジからメタバース企業へ事実上移行します」と語っていた通り、兼ね
てからFacebookが掲げるメタバース構想を主力事業とする上での社名
変更となる。基調講演の最後に「メタバースはインターネットの次の
段階になると信じています。そして、会社も次の段階に進みます。私
たちはテクノロジーと共に人と人をつなげることに焦点を当ててきま
した」というFacebookは、これまでFacebookのほかにMessenger、Ins-
tagram、WhatsApp、Oculusなどのアプリやサービスを提供してきた。
ザッカーバーグCEOは「Facebookという名前は現在の会社のすべてを完
全に網羅するものではなく、Facebookという1つのサービスと密接に結
び付いています」と述べ、「Meta」という社名に変更することを明ら
かにしました。「私たちは一つになって、ついに人をテクノロジーの
中心に据えることができます。そして一つになって、巨大なクリエイ
ター経済を解き放つことができるのです。時間が経つにつれて、私た
ちがメタバース企業として見なされることを願っています」とザッカ
ーバーグCEOがコメント。記事作成時点ですでにTwitterアカウントの
「@meta」が始動しており、「meta.com」のドメインは Facebookのウ
ェルカムページにリダイレクトされるようになっている。 
尚、Connect 2021の ザッカーバーグCEOによる基調講演は以下から視
聴可能で、社名変更の発表は1時間13分頃から見ることができる。






⛨ 米、5~11歳の接種許可へ 有識者委支持、ファイザー
▶2021.10.27 KYODO
米食品医薬品局(FDA)の 外部有識者委員会は26日、ファイザー製の
新型コロナウイルスワクチンについて、 5~11歳の子どもに対する緊
急使用を支持するとの意見をまとめた。FDA が正式決定し、米疾病対
策センター(CDC)が 推奨すれば接種が始まる。米メディアは11月開
始との見通しを伝えている。この年代の人口は約2800万人。米国は感
染縮小の局面だが政府は冬の再拡大を懸念、学校や家庭での広がりを
防ぐために接種態勢の整備を急いでいる。

□ コロナ増減に2カ月周期説 米紙「要因は謎のまま」
米国で、夏に猛威を振るった新型コロナウイルスのデルタ株感染が急
減した。ワクチン普及が沈静化に貢献したのは確かだが、米紙は感染
の増減が2カ月周期で繰り返される「謎」を指摘。何が理由なのか、
疑問が深まっている。



疾病対策センタ(CDC)によると、全米の1日当たりの感染者数(7日
間平均)は 7月に入り再拡大したが、9月1日の約16万人をピークに減
り始め、今月22日には約7万人と半減した。9月以降は99%がデルタ株
ワクチン接種を終えたのは人口の57.4%に達した。


⛨ コロナ後遺症のメカニズム一部解明 倦怠感はなぜ
▶ 2021.10.29 ANN
上野英樹京大教授が、強い倦怠(けんたい)感がある患者の血液を解
析したところ、ウイルスを排除する免疫細胞とその働きを抑える免疫
細胞の両方が多いことが分かった。2つの細胞が同時に多くなること
くなることで、免疫の調整が出来ずに倦怠感につながるとみられてい
る。新型コロナの後遺症患者の血液から「T細胞」という免疫細胞を
解析。ウイルスは体に侵入すると、細胞に感染します。「T細胞」に
は複数の種類があり、ウイルスに感染した細胞を排除したり、免疫の
暴走を抑えたりする役割などを担う。研究の結果、強い倦怠感がある
患者では、ウイルスを排除する機能を持つ細胞とその働きを抑える機
能を持つ細胞の両方が、症状が軽い患者より多く作られていることが
分かった。この細胞がないとなかなかウイルス排除が進まないが、こ
ういう患者さんは若干強く出すぎている可能性がある。免疫の方は何
とか抑えようとしているが、車で言うとアクセルと一緒にブレーキを
踏んでいる様な状態でうまく体の免疫応答を調整できていないんじゃ
ないか。また、嗅覚や味覚障害だけが残る患者については、ウイルス
を排除する細胞が極端に少ないことも分かった。上野教授は感染した
際に、ウイルスを排除する細胞があまり作られなかったことで回復後
もウイルスの欠片が体の中に残り、症状を引き起こすとみる。後遺症
のメカニズムの一部が分かったことで、今後、診断や治療に役立つこ
とが期待される。診断がしっかりされない、治療も見つからないどこ
に行っていいかわからないという現況があると思うので、こういう免
疫の乱れがあるんだよというのを明らかにしたうえで、診断の補助に
なればと考えている。私たち基礎免疫学者ができることは、しっかり
としたエビデンスを出すことだと思う。臨床症状をもった患者さんか
ら得た検体を使って、新しいことを見つけて、そのことが診断につな
がったりとか、治療につながっていくと思う。も後遺症患者の研究を
続け、成果をまとめた論文を公表するとしている。

❏ 関連記事;ヒトにおける免疫応答制御機構及び免疫反応の異常、
破綻機構の解明, 免疫細胞生物学 上野英樹京大教授
免疫系は生体を病原体から防御するために必須な機構だが、免疫系は
厳格な制御を必要とし、制御機構の破綻に伴う過小あるいは過大な免
疫応答は多くの病態に直接関与する。免疫応答の制御には多岐にわた
る①免疫細胞同士のcross-talkのみならず、②生体内の非免疫系細胞
や③常在細菌叢なども大きな役割を果たす。本研究室では、ヒトにお
ける免疫応答の制御機構、及びヒト疾患における免疫反応の異常、破
綻の機構を明らかにすることにより、疾患の病態の解明、及び新たな
治療戦略の開発を念頭に実験を行う。

図1.ヒトCD4+ T細胞のサイトカインによる分化。我々はIL-12, IL-
23, TGF-bがヒトnaïve CD4+ T細胞の分化に大きく関わる3つの主なサ
イトカイン。

免疫細胞に発現される分子を標的とした免疫療法は近年著しく増加し、
多くの疾患のコントロールを容易にしてきた。さらに免疫系は以前想
定されていたよりはるかに広い分野の疾患の根幹に関わることが判明
し、今後免疫学研究の重要性はさらに増すと考えられる。免疫学研究
にはマウス等の動物モデルが多用されるが、マウスでの知見を直接ヒ
トにトランスレートする限界も次第に明らかになってきた。本研究室
では研究のより直接的なトランスレーション(翻訳)を念頭に、①ヒ
ト由来サンプルを用いたヒト免疫細胞の基礎的な解析、②ヒトにおけ
る免疫応答制御機構の解明、③及び様々なヒト疾患における免疫反応
の異常、破綻機構の解明を行う。この研究室では近年ヒト獲得性免疫
系の細胞、特に近年では抗体産生に関わるヒト濾胞性ヘルパー T細胞
の研究を主に進めている。これらの仕事は、ループス等自己免疫疾患
における濾胞性ヘルパー T細胞反応異常の関与、インフルエンザワク
チン後の抗体産生での濾胞性ヘルパーT 細胞の役割の解明などにつな
がつた。本研究室では、State-of-the-artの機器、手技を用いたorig-
inalityに溢れる基礎的及び臨床的なヒト免疫研究を展開したいとと考
える。がん免疫、感染免疫、自己免疫疾患、アレルギー、炎症性中枢
神経疾患が現在の主な研究対象となる。


図 ヒト全身性エリテマトーデスでの核内因子を含んだ免疫複合体に
よる病態形成。免疫複合体はplasmacytoid DCとconventional DCを介
した2経路のpositive feed-forward loopを形成することを報告する。

✔部分的な解明ではあるが、この現象解明が新型コロナウイルス感染
症の全容やアレルギー症などの謎解きにつながる可能性を秘めている。

【ウイルス解体新書 86】
⛨ 最新新型コロナウイルス


第1章 ウイルス現象学
第8節 感染リスク
8-2-1 脳損傷
8-2-1-1 新型肺炎と脳の関係

  風蕭々と碧い時代
曲名: 君に叱られた (2021年9月) 唄: 乃木坂46
作詞: 秋元 康  作曲: youth case


電車の中はうるさくて 知らずに声が大きくなってた
きつく聞こえたかもしれない
僕のどこが間違ってるんだ? トンネルに入る前にそう言って
暗くなった窓が気まずい

他人の話 聞こうとせずに 自分の答えを押し付けた
そんなに世界を狭くしてどうするの?
僕は頭を殴られたようで

やっと わかった わかった 君の存在
当たり前すぎて気づかなかった
そんな言われ方したことないよ
そばの誰かが庇ってくれた
わかった わかった 自分のことが
愛がなければ生きてはいけない
大人になって 初めてだった
いつもはあんなやさしい君に叱られた

ホームに降りた僕たちは続きを話す気もなくなって
少し距離ができたまま

● 今夜の寸評:沸騰する欲望と対峙する知恵
 2011年3月11日、東北地方太平洋沖地震・福島第一原子力発電所事故
がきっかけで民主党政権は政権が瓦解し政権が交代した。2021年10月
30日、新型コロナウイルスパンデミックで安全保障政策の不備で自公
政権が総選挙で敗北し政権交代が起きる。かもしれない・・・・・・^^;。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2435

Trending Articles