Quantcast
Channel: 極東極楽 ごくとうごくらく
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2435

追補-孤独の逃亡

$
0
0

 

                   万章篇(ぱんしよう)篇    /    孟子    

                                  
   
        ※ 禄 盗 人:仕官するのは生活のためではない。しかし、ときには生
         活のために仕官しなければならないこともある。妻をめとるのは、身
         のまわりの世話をさせるためではない。だが、ときには身のまわりの
         世話をさせるために、めとらなければならないこともある。生活のた
         めに仕官する者は、高い役目は辞退して低い役目につき、高禄は辞し
         て低い禄でがまんすべきである。それには、関所番か夜まわりが適当
         であろう。孔子はかつて生活のために貪雍番となったとき、「出し入
         れがきちんとしていれば、それでよい」と言った。
         また牧場の番人となったとき、「牛や羊が元気に育てば、それでよい」
         と言った。地位が低いのに、大きなことをいうのはまちがいである。
         政治にたずさわっていながら、正しい行なわれていないとすれば、恥
         である。 

 

 

【追補-孤独の逃亡】

俳優で歌手の福山雅治と、中国の人気俳優チャン・ハンユーが共演を果たした、ジョン・ウー監督の
最新作「追捕 MANHUNT」が、「マンハント」の邦題で2018年2月上旬に全国公開される。佐藤純彌
監督、故高倉健さん主演の「君よ憤怒の河を渉れ」(1976)の原作である、西村寿行の小説の再映画
化したサスペンスアクション。「M:I-2」「レッドクリフ」2部作などで知られるウー監督が、大阪を
中心に日本でロケを敢行。殺人の濡れ衣を着せられた国際弁護士ドゥ・チウ役をチャン、チウを追う
孤高の敏腕刑事・矢村聡役を福山が演じるほか、ハ・ジウォン、チー・ウェイと日中韓のスターがそ
ろう。日本人では國村隼、桜庭ななみ、池内博之、竹中直人、TAO、倉田保昭らが出演。すでにベネ
チア国際映画祭やトロント国際映画祭でお披露目されている。実直な国際弁護士ドゥ・チウ(チャン
)は、見に覚えのない殺人事件の容疑者に仕立て上げられ、罠にはめられたことに気づき逃走する。
孤高の敏腕刑事・谷村(福山)は独自の捜査でチウを追うが、事件に違和感を覚え、徐々に見解を変
えていく。やがて2人の間に絆が芽生え、チウと矢村はともに真実を追究することを決意する。このほ
ど公開された特報では、地下鉄が迫り来る線路へ飛び込んで逃亡を図るチウ(チャン)や、走り出す
直前の水上バイクに飛び乗る矢村(福山)、2人が銃を撃ちながら階段をすべり降りるシーンなど圧
倒的な熱量のアクションシーンが連続。ウー監督のトレードマークである“白い鳩”や、福山の英語
での演技にも注目されている。



尚、『君よ憤怒の河を渉れ』は1974年発行の西村寿行の小説。2005年に徳間書店から再版された。ま
たそれを原作として大映・永田プロが製作し、1976年2月11日に松竹系で封切り公開された日本映画。

この映画は中華人民共和国でも、1979年に『追捕』として公開され、文化大革命後に初めて公開され
た外国映画となった。公開は無実の罪で連行される主人公の姿と、文化大革命での理不尽な扱いを受
けた中国人の自身の姿を重ね合わせて、観客に共感を持たせ大変な人気を呼び、中国での観客動員数
は8億人に達したとされ、高倉健や中野良子は中国でも人気俳優となっているが、ジョン・ウー監督
も高倉健のファンであるという。

 

 

【如月のラ・コリーナ】

節分だということで、天候は悪いが外でコーヒが飲みたいという買い物と恵方巻をビバで買ってきた
彼女が提案するので午前11時に近江八幡のたねやのラ・コリーナに向かう。一面の雪景色だったろ
う残雪がおかめ笹の合間に溶け込んで美しいシーンをつくりだしている。カフェコーナの「栗百本」
コーヒーとカステラセットを戴く。シャーレのように琵琶湖を眺めるkとはないが、セントラル・パ
ディ・フィールド(Central paddy field :休耕田)に張られた水面に八幡山・北之荘が写り込み味わい
のある如月の風情を醸している。

 

      
     No.142

 Feb. 2, 2018

【印刷できる高速有機集積回路基板】

● 厚さわずか数分子、2次元有機単結晶ナノシートの大面積成膜に成功

有機半導体は、簡便な印刷プロセスにより低コストで製造でき、次世代電子材料として注目されてい
るが、シリコンなどの無機半導体と比べて、良質な単結晶の大面積作製が困難であり、かつ非常に大
きな接触抵抗を持つため、高速な動作が難しいという問題があった。有機半導体インクを用いた簡便
な印刷技術によって、わずか数分子層の厚みからなる大面積2次元有機単結晶ナノシートを製膜する
プロセスを開発し、同ナノシートを用いた有機電界効果トランジスタにおいて、世界最高レベルの応
答周波数を達成。高移動度と低接触抵抗を両立できる高性能の有機半導体を実現した。有機半導体に
よる高速演算可能な大規模集積回路応用の可能性を拓くものであり、IoT社会を担う低コストのフィル
ムデバイスを実現する基盤技術となることが期待される。

2月2日、東京大学らの研究グループは、有機半導体インクを用いた簡便な印刷手法により、分子ス
ケールで膜厚が制御された厚さ15nm以下の2次元有機単結晶ナノシートを10cm角 以上の大面積にわた
って作製することに成功。近年の材料開発の進歩によって実用化の指標となる10 cm2/Vs  を超える高
い電荷移動度を示す有機電界効果トランジスタの報告が次第に増えており、無線タグなどの高速応答
が求められる論理素子への応用が期待されている。しかしながら、有機半導体はシリコンなどの無機
半導体に比べ非常に大きな接触抵抗を持つため、短チャネルのトランジスタの電荷移動度は単結晶本
来の値よりも大幅に低下し、応答速度が制限されてしまうという問題があった。今回、同グループで
開発されたわずか数分子層の厚みからなる2次元有機単結晶ナノシートは、電極から電荷輸送層への
スムーズな電荷注入が可能になったため、13 cm2/Vs  の高い電荷移動度に加え、有機電界効果トラン
ジスタとしては最小の47 Ωcmの接触抵抗を示すことがわかりました。また、短チャネルのデバイスに
おいて世界最高レベルの20MHz の遮断周波数を実現し、さらには無線タグの商用周波数の13.56 MHz
を大きく上回る29 MHz  で応答可能な整流素子を作製することに成功。 

  
※ 論文タイトル: Wafer-scale, layer-controlled organic single crystals for high-speed circuit operation、Akifumi
   Yamamura, Shun Watanabe, Mayumi Uno, Masato Mitani, Chikahiko Mitsui, Junto Tsurumi, Nobuaki Isahaya,
       Yusuke Kanaoka, Toshihiro Okamoto and Jun Takeya


【符号の説明】

 1  基板   2  ゲート電極   3  ゲート絶縁膜   4A  ソース電極   4B  ドレイン電極   5  有機半導体膜   6 
封止層   10、20  有機薄膜トランジスタ   41  塗布液   42  基板   43  部材

【図面の簡単な説明】 

【図1】有機薄膜トランジスタの一例であるボトムゲート-ボトムコンタクト型の有機薄膜トランジ
    スタの断面模式図
【図2】有機薄膜トランジスタの一例であるボトムゲート-トップコンタクト型の有機薄膜トランジス
    タの断面模式図。
【図3】有機薄膜トランジスタの製造方法における有機半導体膜を形成する好ましい方法を説明概略図
【図4】有機薄膜トランジスタの製造方法における有機半導体膜を形成する好ましい方法を説明概略図
【図5】有機薄膜トランジスタの製造方法における有機半導体膜を形成する好ましい方法を説明す図
【図6】有機薄膜トランジスタの製造方法に好ましく用いられる基板と部材の一例を示す概略図

 
本格的な有機エレクトロニクスデバイス時代に突入する。「ネオコンバーテック」の攻勢が始まる。その素地は
整っている、これも面白い。

 

 ● 今夜の一曲

『新幹線変形ロボ シンカリオン』(2018年1月6日スタート TBSテレビ毎週土曜あさ7時~7時30分)の
オープニング主題歌「Go One Step Ahead」が耳に残りユーチーブ。 

こんなはずじゃない」って抱え込んだ違和感は
ずっと昔に忘れたつもりだった
自分で描いた理想を満たすのは
他の誰でもない自分だってこと
嫌われるのが怖<でも
好きなもの失<すよりはマシさ
もう少しで手遅れだ
急がなくちゃねえもういいかい
切れかけてたネジを巻いて
遮ったカーテン千切って
君だけの本当の声聴かせて
誰かのせいにしないで
誰のあかげにもしないで
彷徨った果ての新天地を目指せ
先に行こうそれじゃバイバイ 

独りぼっちが怖<ても
嘘つき続けるよりはマシさ
もう少ししたら行こうか
準備はとうだいねえもういいかい
鍵かけてたドア開いて
縫い合わせた糸はといて
隠、してた本当の声聴かせて
何かを待ってたって
何も始まらないって
使い古した日々なら置いていけばいい
先に行こうそれじゃバイバイ
もうそんなことは無駄だって
訳知り顔した連中の
世迷言をかきけすように
今全身全霊の力で叫べ

                                     歌      伊東歌詞太郎
                                  作詞/作曲     ハヤシケイ      



久しぶりのビールと炒り大豆と山月の数の子が入った恵方巻が三位一体となり結構美味かった。
            

  

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2435

Trending Articles