Quantcast
Channel: 極東極楽 ごくとうごくらく
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2430

往く道は精進にして

$
0
0

 

 

  Wikipedeia

● びっくり!大間原発建設申請 

電源開発(Jパワー)は16日、青森県大間町に建設中の大間原発の稼働に向けた安全審査を
原子力規制委員会に申請したという。しかも、申請は14原発21基目だが、建設中の原発で
は初めて、この原発は、全炉心にウラン・プルトニウム混合酸化物(MOX)燃料を使う世界
初のフルMOX商業炉。2008年に着工し、東京電力福島第1原発事故で建設を中断してい
たが、12年10月に工事を再開。16日現在の進捗(率は37.6%、20年12月完成を
目指す。出力は138万3000キロワットと国内最大級。運転開始には、安全審査――耐震
設計で想定する最大の揺れ「基準地震動」を450ガル(≡加速度の単位)から650ガル、
最大の津波の高さ「基準津波」も4.4メートルから6.3メートルに引き上げた――が前提。
しかし、中俊一規制委員長は「フルMOXは世界でも実例がないから慎重に評価する」と話し
ており、対岸の北海道函館市では、原発建設地から30キロ圏内に市の一部が入ることなどか
ら今年4月、国とJパワーを相手取り、大間原発の建設差し止めを求める訴訟を東京地裁に起
こしている。核燃料の最終処理が決まっていない段階では全ての原発システを"試用レベル"と
位置付け規制強化すべきと考えているからこれは驚きだ。

   大間原子力発電所の建設計画

 

 

【オールバイオマスシステム完結論 Ⅵ】 

● 三重県多気町に木質バイオマス発電所建設!

中部電力グループの中電プラントサービスは2016年6月稼働をめざし 三重県多気町にグルー
プで初となる百%木質バイオマスの発電所、多気バイオパワーを建設する発電規模は6千7
百キロワット――これは多気町の総世帯数 5,540世帯の年間使用電気量の2.5倍にあたる
―を予定し、年間10億円の売電収入見込み、バイオマス発電により末利用のまま廃棄され
ていた間伐材なとを燃料として使用し、売電事変とともに森林事業の活性化と雇用促進など
につなげる。
 
燃料として使用する木質チップは年間6千5百トン程度を見込み、木賢チッブは隣接する松
阪市のウッドビア木質バイオマス協同組合から供給する。同協組は2001年4月に国、県、市の
全面的な支援を受けて操賓を間始した国内切の国産材コンビナートで、チッブの年間生産量
は計画取扱量で2千7百トン。バイオマス発電は太陽光発電や風力廻電と異なり燃料の確実
な調達と運搬が必要となるため建設地として林業の盛んな中部地区に注目し、そのなかから
木材の一大集積地を持つ三重県を選ぶ。多気バイオバワー建設予定地は、液晶産業を核に商
業の振興を計画し忿業誘致を進める多気クリスタルタウン工業ゾーンにある。同地区を選定
した理由は電力や工業用水の確保が容易なこと、またウッドビア松阪に近いことから燃料の
輸送コストを抑えられることなどによる、多気クリスタルタピンの工業地区は発電所建設に
必要な環境対策に十分対応可能で、既設の送電線からの延線も容易に行える,また進出にあ
たっては多気町から強力な支援を受け、土地の購入には補助金の交付もある。固定買い取り
制度で木質バイオマス発電のうち未利用材を燃料とした電力の買い取り価格は、32円/キ
ロワットアワー(20年間),これにより年間10億円の売電収入を見込む。



中電プラントサービスは水力発電や火力発電など発電設備の工嘔とメンテナンスに実績のある企業
で、これまで、太陽光発電、風力発電、小水力発電など再生可能エネルギー分野にも積極的に取り
組んでおり、今後はバイオマス事業にも汪力することになる。なお、中部電カグル一プのバ
イオマス発電はこの他、愛知県碧南市の中部電力碧南発電所で2012年4月から木質チップと石
炭を混焼させた発電を行っている。燃料は木質バイオマスを送炭コンベアーで石炭と混合し
既設の微粉炭機で粉砕してつくる。




● 環境ビジネスの市場規模 2020年に120兆円

ところで、5年前の環境省の日本版「グリーン・ニューディール」構想(「緑の経済と社会
の変革」)では、環境ビジネスの市場規模は06年の70兆円から20年までに 120兆円、雇用も
2倍の280万人程度になると予想 ――日本が世界最高水準の技術を持つ環境分野への戦略的
な投資により、環境と経済の統合的向上や低炭素社会、循環型社会、自然共生社会の統合的
な実現などを基本的として、具体的施策として、①緑の社会資本への変革、②緑の地域コミュニティ
ーへの変革、③緑の消費への変革、④緑の投資への変革、⑤緑の技術革新⑥緑のアジアへの
貢献を示し、省エネ住宅への改築や小型家電修理などの「改築・修理」(循環ビジネス)分
野の雇用規模は20年に06年の3倍の90万人、市場規模も20年には06年の2倍に当たる20兆円
と試算。公的施設への太陽光発電設備設置、省エネ家電普及による「省エネ設備・機械機器」
分野は20年に30兆円程度、雇用規模が20万人――としている。このうち木質バイオマス発電
の実績の伸びがどのようになるか今暫くリサーチするとして、今後が楽しみだ。



 


● “廃墟モール”ピエリ守山が改装オープン 

“廃墟モール”として話題となり、一躍名前が知られるところとなった滋賀県守山市の商業
施設「ピエリ守山」が2014年12月17日にリニューアルオープンする。今回のリニューアルで
は、「H&M」「ZARA」など外資系ファストファッションブランドの集積を目玉とし、琵琶湖
湖畔という立地条件を活かしたアウトドアの体験型施設もお目見えする。テナントを一新し、
新たな戦略で競合店に一矢報いる構えと報じられている(2014.12.16「日経 トレンディ」)。

なぜ海外人気ブランドが続々出店? 地元民や業界関係者からは「改装してもまた失敗する
のでは」という厳しい声があるなか。交通アクセスが悪く、不利な立地環境や他店との競合
状況が依然変わっていないと、商業施設としてマイナスイメージが浸透してしている。わず
か5年で“廃墟”へと追い込まれたのは、開業当時の社会情勢と流通戦争の激化が大きく影
響していた分析する。



その1つが、同施設は2008年9月、店舗面積約5万5000平方メートルに約200店舗が出店する
県内最大級のショッピングモールというフレコミでオープンし、年間売り上げ190億円を見
込んでいたところが、同時期にリーマンショックが発生。2つめに、オープン2カ月後には
隣接する草津市にイオンモール草津が開業し、規模とテナント構成で見劣りするピエリ守山
は商圏内の顧客を奪われ、わずか半年で売り上げが下降。イオンモールとのテナント誘致合
戦で有力ブランドを誘致できなかっこと、3つめは、2010年には、三井アウトレットパーク
滋賀竜王が名神高速竜王IC近くに開業。近隣に大型商業施設が相次ぎオープンし、売り上げ
減少に歯止めがかけられなかったこともテナントの撤退を加速させたとし、V字回復した「
モレラ岐阜」に復活のヒントに、リストラクチャアリングを構想する。

モレラ岐阜も不利な立地環境とイオンモールの攻勢に苦しんだ。立地する本巣市は県中心部
から約9キロ北西部にあり、後背地には奥美濃の山脈が連なる。琵琶湖の東湖畔に立地する
ピエリ守山も、琵琶湖大橋を利用すると予想された湖西の客を取り込めなかったという。さ
らに開業後、県内にイオンモール大垣、イオンモール各務原が相次いで開業。その影響で開
業翌年には売上げが激減し、「開業5年でつぶれる」という噂が広まったとも。 

   

  琵琶湖大橋


そんなモレラ岐阜が再生できた決め手となったのが、H&M」「ZARA」「GAP」「ベルシュカ
」「オールドネイビー」といった海外人気ブランドの誘致だ。このころ、これらのブランド
は郊外SC(ショッピングセンタ)への出店を加速。誘致交渉を始めたとき、東海地区にH&M
は1店舗も出店しておらず、2000平方メートル級の大型店を出店できる郊外SCは数少なかっ
た。そこでキーテナントとしての誘致を早期に決定し、ほかのテナントの誘致を有利に進め
ていった。

● モレラ岐阜モデルで完全復活めざす

ピエリ守山のリニューアルでは、モレラ岐阜の成功パターンが導入されている。1階フロアのメイ
ンには、ZARAが2,640平方メートル、H&Mが2,970平方メートルでメゾネットタイプの大型店
を出店。2階からも入店可能にし、人気店によるシャワー効果を狙う。また、ZARAの姉妹ブ
ランド「ベルシュカ」と「ストラディバリウス」も330平方メートルの大型店を構え、海外
ファストファッションを集積する強みを際立たせる――モレラ岐阜では全店舗の3分の1を刷
新したが、ピエリ守山ではテナントを一新。総店舗数140店舗のうち10店舗が関西初、42店
舗――さらに、抜群の眺望と自然豊かな琵琶湖畔という立地環境を活かし、アウトドアライ
フをコンセプトにした体験型付帯施設を配置。フットサルコートとアスレチック施設(2015
年4月開業予定)を整備するほか、スポーツ用品専門店「ヒマラヤ」とアウトドア用品専門
店「ロゴスショップ」も導入。また飲食スペースを湖畔に面して配置するなど、リゾートを
感じながらショッピングを楽しめる施設をめざす。さらにモレラ岐阜との共通点でもうひと
つ忘れてはならないのが、人口増加エリアだということ。モレラ岐阜がある岐阜県南部は愛
知県のベッドタウンである尾張・一宮地区にも接しており、人口密度が高い。しかも地方の
郊外SCの場合、クルマで1時間かかっても来店する客が多く、商圏人口は140万人を想定して
いる。一方、ピエリ守山のある守山市も全国住みやすさランキングにトップテン入りするな
ど、京都、大阪のベッドタウンとして人気上昇中。10キロ圏内の人口が2005年と比べて2010
年には4.1%増加、世帯数でも110%伸びている――が滋賀初の出店となる。

  Gigazine 2014.12.15

● 琵琶湖大橋のフリーウェー化

ここで述べられているが成長戦略の「規制緩和」である「楽市楽座」を実現する絶好の好機
である。無料化することで貨幣が流動し、事業収益が逓増することでこの橋の常態桂皮が充
分賄えるはずだ。あるいは、車両に掛かる目的税の分配を公平化する法改正で賄えることに
しておけば、運用の弾性値は上がり運用(あるいは管理)の安定化に繋がるはずだ。所得が
増えれば滋賀県の税収も逓増する。

そうだ、この交際だから言ってしまおう。地方分権を推進するために、法人税の首都圏集中
をぜせいするために、(1)首都圏、政令都市(圏)、その他の地方都市(圏)の3クラス
に分け、順に逓減させ法改正をおこなうか、(2)国内法人の各事業所に法人を按分し納税
する法改正することでインセンティブを与えることだろう。これには中央官僚の反発がある
だろうが、首都移転よりは改革に要する費用は少ないし、このことで自動的に、簡単に富を
分散させることで、消費税の増収が地方で見込まれるはずだ。いまの安部政権の勢いなら実
現可能なように思えるが如何に?!

 

●「住く道は精進にして、忍びて終わり、悔いなし」

  
 

 「お滝を受けてみたい。」僕がいうと、京都のスタッフの伝手で紹介を受けたのが、比
 叡山飯室谷長寿院だった。このことが後に、院に大きな影響をりえてドさった天台宗北
 嶺大行満大阿闍梨酒井雄哉さん(以後、阿闍梨さん)との出逢いのきっかけとなった。
  最初にお滝の受け入れをして下さったのは、先代箱崎文応大僧正。当時、阿闍梨さん
 は箱崎大僧に仕える小坊主だった。
  生き仏ともいわれる"阿闍梨"とは、壮絶な修行千目回峯行ののち認められる。酒井さ
 んは.1980年と1987年のニ度満行されている。千年をこす比叡山の歴史の中で、
 二度の満行を成功させたのはたった三人しかいらっしやらない。
  後に、阿闍梨さんが亡くなる少し前に出版された「あなたにはかせになる力がある」
 (PHP研究所刊)という本の中で、"出会いや縁は、将来どこでつながるかわからな
 い"というテーマで僕との出逢いのことを書いて下さっている。
 「僕も、縁について不思議な体験をしたことがあるんだ。任侠映画がすきだった僕は、
 高倉健さんが駆け出しの俳優だった頃から、スクリーンでよく観ていたんだ.ある日、
 いつの間にか主役を演じている健さんを観て、「頑張ってるなぁ。自分も一生懸命勉強
 しないとな」と思えて、健さんに励まされていろような気持ちになったのを今でも覚え
 ているよ。
  それで、僕にできることを毎日コツコツ頑張ったんだ。するとある日、健さんがおかにフラッと
 いらっしやったんだよ。たびたび映画を観ることで、健さんを身近に感じてはいたけど、
 まさかご本人に会える日がくるなんて思ってもいなかったから、本当にびっくりしたよ。
 地球上にはたくさんの人がいるけど、出会う人はその中のほんの一部。接点がないと思
 っていた健さんと出会えたことは、何かの意味があると思ったんだ」

  酒井さんが阿闍梨さんになられ長寿院を継がれてからも、不思議な縁は途切れること
 がなかった。大抵は日帰りだったが、四、五日、泊りがけの時には、一緒に僕の映画を
 観たり、きつねうどんを食べさせて戴きながら、修行中のお話を伺った。修行中、山道
 の途中で唸り声とともに出くわした野犬こ匹が、やがて阿闍梨さんを先導するかのよう
 に一緒に山道を少くまでになったとか。かといって、最後までついてくることはなく、
 必ず山のある場所で離れていくのだという。、
  いつも温和な阿闇梨さんが香を焚き経を唱え始めると、その煙が徴動だにせず、真っ
 すぐにひたすらまっすぐに立ち止まっていった、その様にただならぬ気を感じた僕は、
 の煙が徴動だにせず、真っすぐにひたすらまっすぐに立ち止っていった、その様にただ
 ならぬ気を感じた僕は、阿闍梨さんにそのことを伝えると、ご覧になりましたか。とい
 うように、ただ静かに頷かれていらした。、
 「南極物語」という映画のオファーを受け、出演を迷っていた時、阿闍梨さんに戴いた
 言葉は、「住く道は精進にして、忍びて終わり、悔いなし」阿閤梨さんからの最大のエ
 ールに思えた。
 「南極物語」は、南極、北極に実際に足を運んで撮影した映肖史上初めての作品となっ
 たが、人の事故者もなく無事撮り終えられたことが、何より嬉しかった。



                        ● 今夜の一冊



今年最後の散髪を終え『高倉腱 最後の手記』を手に入れようとして書店にいけど売り切れ
ということで、急遽、電子ブックで入手するも、途中までとなり、後日続きを読むことに。
電子ブックも普及していることを実感した日となった。大寒波が襲来している。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2430

Trending Articles