告子(こくし)篇 / 孟子
※ 君子の考えと凡人の考え: 淳于髠(じゅんうこん)が言った。「名声と功績
とを第一と見る人は、世のため人のためにつくす人間です。それらを
軽視する人は、自分だけが正しければよいと考えている人間です。先
生は斉の大臣職にありながら、名声や功績をどこにも残さないで国を
立ち去ろうとなさるが、仁徳のあるお方とはそんなものですか」
孟子は答えた。
「伯夷は、低い地位に甘んじ、賢人の遜を守り不徳の君には仕えなか
った。伊尹は、暴君梁と聖玉湯とに転々と仕えた。柳下恵は、愚かな
君王をもいとわずに仕え、小役人になることすら辞さなかった。この
三人の身の振り方はそれぞれちがうが、目指し仁ものはただ一つです」
「一つとは?」
「仁です。君子は仁でありさえすればよい。身の振り方まで同じにす
る必衰はないのです」「魯の繆謳公のころ、賢人公儀子が宰相で、賢大
子柳子息も臣下として仕えていたのに、魯は領土を削られ、それもま
すますひどくなるばかりでし祀。そんなものですかね、賢人が国の役
に立だないのは」
「虞の国は賢人の百里奚(ひゃくりけい)を用いなかったために滅び
、秦の謬公(ぼくこう)はかれを用いたおかげで覇者になった。賢人を
用いなければ滅びるのです。頂上を削られるだけですむものではない」
「むかし、斉の名歌手、王豹が淇水(きすい)のほとりに住むと、そ
の感化で河西の人まで歌が上手になり、同じく歌の名手緜駒(めんく)
が高唐の町に住むと、近くの斉右(さいゆう)の人まで歌が上手にな
った。斉の大夫で莒(きょ)で戦死した皐月と杞梁の妻は、夫の戦死
を泣き悲しみ、そのため国の風俗が改まった。内にひそむ力は外に影
響しないではいないものです。職務につきながら、その効果が現われ
ないなど、わたしはみたこともない。とすれば、いま賢人はいないこと
になる。いればわたしが知っているはずですからね」
「孔子が魯の司法大臣であったころ、意見が容れられず、祭祀のとき
供物の肉が配られなかったので、礼服を着かえず国を立ち去った。孔
子の人柄を知らぬ人は、供物の肉のためだと思い、知っている人でも
主君が無礼であったからとしか思わなかった。だが本当は、微罪を得
だのを機会に立ち去ったのであって、いいかげんなことで去ったので
はない。君子のすることは、凡愚の衆にはむろんわかるまい」
〈淳于髠(じゅんうこん)〉 斉の弁士。(離婁篇参照)
〈微罪を得だのを機会に……〉孔子が祭祀の責任者でありながら、こ
のような非礼が行なわれたのは自分の責任でもあると考えたのである。
No.155
【蓄電池篇:最新土壌還元可能電池技術】
>● ツチニカエル電池(Soil reduction battery)とは何か
西洋刺身料理といえばカルパッチョというわけで、ネット検索していると、ニューヨークタ
イムスがとんでもない料理を紹介していた。『鮭/鮪のわさびソースカルパッチョ』という