6.雍 也 ようや
ことば--------------------------------------------------------------
力足らざる者は、中道にして廃す。いまなんじは画(かぎ)れり」(12)
「質、文に勝てば野。文、質に勝てば史。文質彬彬(びんびん)として然
る後に君子」(18)
「人の生くるや直し。これなくして生くるは、幸いにして免るるなり(19)
「これを知る者はこれを好む者にしかず。これを好む者はこれを楽しrむ者
にしかず」(20)
「知者は水を楽しみ、仁者は山を楽しむ」(23)
-------------------------------------------------------------------
9 季氏が、閔子騫を費の町の長官に採用しようとした。
閔騫子は使者に向かって言った。
「どうかお断わり申し上げてください。再度のお召しがあるときは、わた
しは汶水に逃れる覚悟でございます」
〈閔子騫:びんしけん〉 孔子より十五歳若い弟子。孝子として名高い。
〈汶水:ぶんすい〉 斉と魯の国境を流れる川。ここでは斉の地を指す。
季氏使閔子騫爲費宰、閔子騫曰、善爲我辭焉、如有復我者、則吾必在汶上矣。
Ji Shi send a messenger to appoint Min Zi Qian as a magistrate of Fei.
Ming Zi Qian said to the messenger, "I'm sorry, but I shall reject
the offer. If the minister insists again, I have to move to River Wen."
欧州熱波、独など3か国で最高気温を更新
【ポストエネルギー革命序論26】
❦サーマルタイル事業篇:増感型熱利用直接発電素子
7月18日、東京工業大学らの研究グループは、熱源に置いておけば発電
し、発電終了後そのまま熱源に放置すれば発電能力が復活する増感型熱利
用電池の開発に成功したことを公表。太陽電池では光エネルギーにより生
成した電子を利用するが、この電池では熱エネルギーにより生成した電子
利用する。通常、熱により生成した電子だけでは発電できない。熱だけの
場合、半導体の中で電子は安定し、電子は移動せず電流生成に至らないが。
熱により生成した電子と、酸化還元の化学反応を組み合わせることで発電
させることに成功する。さらに、熱下でのイオンの移動を電解質内で制御
することで、発電終了後そのまま熱を与え続けるだけで発電能力を復活で
きる。すなわち、この発電装置によって、熱源に埋めて、回路のスイッチ
をオンオフするだけで、熱エネルギーにより直接発電を実現した。特筆は、
今回、狭いバンドギャップのゲルマニウム半導体(トーニック製)を使用
発電温度を80℃以下にまで下げることに成功。発電は40℃~80℃と
身近にあふれる温度で確認しており、今後IoTセンサ用電池からクリーン
で安全な地熱利用発電所の構築、そして二酸化炭素排出量の削減、エネル
ギー問題の解決などに資する成果となる。
今回作製した電池(サイズ約2cm×1.5cm、2mm厚、重さ1.6 g、図1a)
を80℃に設定した恒温槽中に設置すると、開放電圧0.37V 、短絡電流3
μA/cm2の発電が確認された(図1b)。本電池を直列につなぐと液晶ディ
スプレイが点灯した。短絡電流値は高温ほど大きくなった。80℃内での
100 nAの連続放電テストでは、70時間以上の継続放電が確認された。放
電終了後、そのまま80℃の恒温槽に10時間ほど放置しておくと発電性
能が復活し、再び数時間程度発電した(図2)。この再放電時間は、放置
時間が長くなるほど伸びた。このような放電終了・再放電サイクルは少な
くとも25回以上安定して確認されている。
※色素増感型型ハイブリッド型熱電変換素子の短所は、熱(125℃前後
で離炭領域に、450℃前後で発火燃焼領域に入る)や空気による酸化あ
るいは水による乖離・短絡による劣化やライフサイクルが短いなどにあっ
た。これを回蹴るすることで実用性が飛躍的に高まる。
【関連特許】
WO2017038988A1
Title:Thermoelectric power generation element, thermoelectric
power generation module including same, and thermoelectric
power generation method using same;熱電発電素子及びそれを含む
熱電発電モジュール、並びにそれを用いた熱電発電方法
【特許請求の範囲】
【請求項1】 熱励起電子及び正孔を生成する熱電変換材料を含む第1層
及び電荷輸送イオン対が移動できる固体電解質または電解質溶液を含む第
2層、が積層しており、第1層内の熱励起電子及び正孔を生成する熱電変
換材料の価電子帯電位が第2層内の前記電荷輸送イオン対の酸化還元電位
よりも正であり、第1層と第2層の界面で前記2つのイオンのうち、より
酸化されやすいイオンの酸化反応が生じることを特徴とする熱電発電素子。
【請求項2】 前記第1層内の熱励起電子及び正孔を生成する熱電変換材
料の価電子帯電位と第2層内の前記電荷輸送イオン対の酸化還元電位との
差が0.5V以下である、請求項1に記載の熱電発電素子。
【請求項3】 電子輸送材料を含む第3層が、第1層における第2層との
積層面の反対側の面に積層されており、前記第3層内の電子輸送材料の電
子伝導帯電位が、前記第1層内の熱励起電子及び正孔を生成する熱電変換
材料の価電子帯電位と同じか、又は正である、請求項1又は2に記載の熱
電発電素子。
【請求項4】 前記第1層内の熱電子及び正孔を生成する熱電変換材料の
価電子帯電位と前記第3層内の電子輸送材料の電子伝導帯電位との差が
0.5V以下である、請求項3に記載の熱電発電素子。
【請求項5】 前記第1層内の熱励起電子及び正孔を生成する熱電変換材
料が、熱励起電子とそれに伴って生じる正孔との電位差が0.1V以上を
示す熱電変換材料である、請求項1〜4のいずれか一項に記載の熱電発電
素子。
【請求項6】 請求項1〜5のいずれか一項に記載の熱電発電素子を、前
記第1層内の熱励起電子及び正孔を生成する熱電変換材料の熱励起電子密
度が1015/cm3となる温度以上の環境下に置いて発電する方法。
【請求項7】 前記温度が、熱電変換材料の熱励起電子密度が1018/
cm3となる温度である、請求項6に記載の発電方法。
【請求項8】 請求項1〜5のいずれか一項に記載の熱電発電素子を含む
熱電発電装置。
【請求項9】 請求項1〜5のいずれか一項に記載の熱電発電素子を含む
サーモ電池。
【請求項10】 請求項1〜5のいずれか一項に記載の熱電発電素子を含
む熱電発電モジュール。
【請求項11】 請求項10に記載の熱電発電モジュールを熱発生場所に
設置する工程、及び 熱により前記熱電発電モジュールを加熱し、電力を発
生させる工程、 を含む、熱電発電方法。
【請求項12】 前記熱が、地熱又は排熱である、請求項11に記載の熱
電発電方法。
JP2011176090A
Title:Ultraviolet sensor and method for manufacturing same;紫外
線センサ、およびその製造方法
source:Manipulation of Seedling Traits with Pulsed Light in Closed Controlled Environments
❦点滅照明植物栽培法で大幅エネルギー削減
気候条件に左右されることなく通年で植物を栽培できる屋内栽培のメリッ
トは大きく、近年では技術の進歩に伴って巨大な「植物工場」建設が盛ん
になっているが、太陽光を利用できない人工植物工場での、人工照明によ
る栽培にかかるエネルギーコストが問題となっている。
6月21日、フロリダ大学の研究グループは、照明を短いスパンでつけた
り消したりすることで、栽培に必要なエネルギーコストを30~50%削
減できる可能性があることを発見したことを公表。それによると、植物工
場の中心的な問題は、植物に与える「人工照明」にある。一般的に植物栽
培用の人工照明は赤と青の発光ダイオードを組み合わせからなり、植物工
場の運用コストのうち25%を照明代が占める。植物が吸収する二酸化炭
素量よりも栽培に伴って排出される二酸化炭素量が大きくなることで、地
球温暖化を促進。
光合成を行う植物は成長に必要な光で、そのサイクルを乱すことは植物成
長に悪影響を与える。実験開始前、照明間隔を細かく分割し、太陽周期に
に合わせる植物の体内時計でうまくいかないと考えていたが、合計12時
間の光と12時間の暗期を、6時間、3時間、1時間、さらに30分とい
った短いサイクルで植物に照射する成長を観察。その結果に使われた植物
はケール、カブ、ビートといった種類で、12時間のサイクルで4日間に
わたり正常に生育。ところが光と暗期のサイクルが6時間、3時間、1時
間、30分の短いスパンに分割されたところ、照射総時間に変化はなかっ
たものの、予想どおり植物は上手く生育できないが、5秒おきに光のオン
・オフ切り替えたところ、植物は12時間のサイクルで育成したものとほ
ぼ同じように生育。これは、5秒おきに光のオン・オフが切り替わること
で、植物体内時計が正しく認識できなくなるためと推測する。 さらに、
暗期を多少延長してもリーフレタスの育成が阻害されず、暗期を長くする
ほどレタスが青々となり、葉が大きく育成できることがわかった。暗期の
時間の調節で、同じ品種であっても多様なパターンの食品を生み出せる可
能性がある。
❦ 国内初再エネ由来電力100%まちづくり
大和ハウス工業は2019年7月、千葉県船橋市で進めている複合開発事業「
船橋塚田プロジェクト」において、建築施工からユーザの暮らしまで、再
生可能エネルギー由来電気 100%で運用すると公表。同社によると、日本
初の取り組み。船橋塚田プロジェクトは、分譲マンション( 571戸・11階
建)、賃貸住宅(低層39戸・3階建4棟、中高層223戸・11階建)、戸建住
宅(26区画)、商業施設を計画した、事業面積5万7456.19平方メートル(
東京ドーム約1.2個分)におよぶ大規模な複合開発プロジェクト。ここで
大和ハウス工業環境エネルギー事業部等を通じ、戸建住宅や分譲マンショ
ン、賃貸住宅で、入居者が利用する電気をはじめ、共用部や街灯の電気等
も再エネ由来電力だけを供給するとともに、居住街区および商業施設にお
ける施工時の工事用電源でも利用する。
供給する再エネ電力は、同社グループが全国で管理・運営する 315か所(
約402MW)(計画中含む。2019年3月末現在)の再生可能エネルギー発
電所のうち、2018年10月から本格稼働した岐阜県飛騨市の「菅沼水力発電
所(発電出力2MW)」で発電した電気が中心となる。大和ハウス工業が同
発電所で発電した電気であることを証明する非化石証書(トラッキング付)
を購入することで、再エネ電力のみを利用するまちづくりを実現するとと
もに、国際的な「RE100」のルールにも準拠する仕様となる。
※百パーセント再エネはやれば実現できる。後は政策の一貫性のみですね。
❦千葉の送電ルート想定潮流変更による再エネ拡大
送電線容量が不足し、再エネの導入に支障が生じている。この解決の接続
・運用方法見直しが「日本版コネクト&マネージ」としてスタートしたも
のの、容量不足解消はで進んでいない中、東京電力パワーグリッドが画期
的な運用策を打ち出し、送電線運用を根底から変える可能性があると期待
されている。
5月17日、東京電力パワーグリッドは千葉県房総方面からから東京都心
方面に至る送電ルートの潮流計算(シミュレーション)を公表。それによ
ると、公式の想定潮流計算では、このルートは「空き容量ゼロ」で、再生
可能エネルギーを新たに接続する余地はないと判断されてきたが、時間ご
とに細かく見る、新たな試算方法を採用することにより、出力500万kW
規模の再エネを追加連系した場合も容量オーバーはわずかにとどまり、1
年間の大部分で空き容量を確保できる結果なった。
※この問題も同じ。あまりにもさっくりした計算結果を見直したら、方法
があったという事例。
❦DIW調査報告:1ギガワット級原子力発電所新設は
48億ユーロ(約5782億円)の損失
これまでに建設された600を超える世界の原子力発電所のどれも競争力が
ないことを多数の科学的研究がすでに提出されている───政府のによる
大規模な助成したという理由で長年稼働し続け、それにもかかわらず、新
しい原子力発電所がまだ世界中のいくつかの国で計画され、既存の原子力
発電所への投資検討している。ドイツ経済研究所(DいWベルリン)では、
原子力発電所への投資の収益性はビジネスモデルにより決定された。
現在および将来の電力価格、投資コスト、および資本コストがモデルに含
まれる。結論として、平均して、今日建設されているすべての原子力発電
所は、正味現在価値がマイナスで、48億ユーロ(日本円5782億)の
損失を計上。現実的な状況下で、原子力発電所は、最良の場合、15億ユ
ーロの損失となる。発電は常に副産的であり、軍事的および地政学的利益
が常に第一であり、このエネルギー源は多額の助成を受けているので、驚
くべきことではない。原子力エネルギーは絶対に安全でなく、化石燃料に
代わる気候に優しい代替物の神話は完全に陳腐化していることを念頭に置
き、将来的に原子力の投資は有益ではないと同担当責任者は語る。さらに、
原子力による気候変動との闘いという考えは新しくもないが、それが間違
っていて誤解を招くものであるかを示すと説明する。例えば核廃棄物の貯
蔵に、地域社会が負担する恐ろしいコスト負担も留意しなければならない
と。
偽装不倫って何!
『偽装不倫』(ぎそうふりん)は、東村アキコによる日本の漫画。2017年
11月にWEB漫画配信サイト「XOY」で連載を開始、2019年1月18日で「XOY」
が配信サービスを終了したため、2018年11月からアプリケーションサービ
ス「LINE」が運営するWEB漫画配信サイト「LINEマンガ」に移行する形で
連載されており、毎週土曜に更新されているいう。作業をやめ夜はするこ
ともなく早く寝るようにしているが、途中で目を覚ましテレビをつけると
『偽装不倫』というドラマだ。話しの流れがわからないままそのまま観て
いると、これが結構面白いのだ。それで次回も忘れていなければ観ること
にした。
2019年7月10日に日本テレビ系の「水曜ドラマ」でテレビドラマ化。濱鐘
子は32歳で独身。周りからは「パラサイトシングル」や「婚活疲れした派
遣社員」など不名誉なレッテルが貼られる始末。2年間の婚活も成就せず、
自分はモテない女だと自覚するようになってしまう。「おひとり様」生活
がしっくりくるようになり、1年間の派遣社員生活を終え、婚活に別れを
告げるために1人旅をしようと計画する。そんな中、1人旅をするために
乗り込んだ飛行機の中で1人の若者に出会い、自分は「既婚者」だと言い
様のない嘘を吐いてしまう。それでも若者は「この旅行の間だけでも不倫
をしましょう」と迫ってきて、鐘子は恋の楽しさを覚える深みにはまって
いくという筋書き。らしい。幼い頃、嘘をつき本当のことを言えなくて嘘
を縫合し続けるという体験を思いだしつつ、「小さな自尊心」「小さな見
栄」を守るための行動心理がちりばめていくのだろうかと思いながらも、
これはないようなぁ~と次週をみて判断することに。