Quantcast
Channel: 極東極楽 ごくとうごくらく
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2435

ようこそ! ”どこでも未来ブログ"へ ⑰

$
0
0



彦根藩二代当主である井伊直孝公をお寺の門前で手招き雷雨から救っ
たと伝えられる "招き猫と、井伊軍団のシンボルとも言える赤備え。
(戦国時代の軍団編成の一種で、あらゆる武具を朱塗りにした部隊編
のこと)の兜(かぶと)を合体させて生まれたキャラクタ。愛称「ひ
こにゃん」


1.ヒメコマツ
2.ハイマツ
3.チョウセンゴヨウ
4.アカマツ
5.コウヤマキ
【おじさんの園芸DIY日誌:2021.11.03】

日本有数のパワースポットで、真言密教の聖地「高野山」。世界遺産
「紀伊山地の霊場と参詣道」に登録されたこともあり多くの方が訪れ
る。高野槇は真言密教の開祖「空海」によって真言宗の花として選ば
れた植物で、高野山やその近辺に多く植林され、いたるところでその
切枝が販売・お供えされている。
3年前から夏のお墓の献花として高野槙あるいは朝鮮槙をお供えする
ようになる。理由は夏の暑さでも1ヶ月はもち、次回の月命日まで水
挿しを切らさなければ(天候によるが)、枯れることなく、他の仏花
は枯れて仕舞い醜いので恒例定着。斎木(いわいぎ)として逞しく青
々として力が宿っている様は清々しくもあり途切れることはことはな
い。

コウヤマキ(高野槙、高野槇、学名:Sciadopitys verticillata)は、
マツ目コウヤマキ科の日本の固有種。常緑針葉樹で高木となる。別名
ホンマキ。コウヤマキ科は1属1種であり、コウヤマキのみを含む。英
名:Japanese Umbrella-pine。学名のうち、属名 Sciadopitys は、
skias(日傘)とpitys(もみの木)の合成語で、輪生する葉が傘の骨
に似ていることによるが、マツ科のモミとはそれほど近縁ではない。
また、種名 verticillata は、「輪生する」の意味である。材木とし
ては丈夫で朽ちにくく、水に強いなどの特性から、古代から高級な棺
や水桶、橋杭などの材料として多く使われている。古墳時代前期の前
方後円墳の竪穴式石室に埋葬された巨大な木棺は、コウヤマキの巨木
の丸太をくり抜いて作ったものが多かった(割竹形木棺、舟形木棺)。
また、日本ばかりではなく、生い立ちが日本と深く関わっていた百済
の武寧王の棺にもコウヤマキが用いられたことが、発掘調査で確認さ
れている。横枝はお供えに向かないので、特に上向きの先端が狙われ
る。そのため、入りやすい山のコウヤマキは全て上が詰まった姿にな
っている。2006年(平成18年)9月6日に誕生した秋篠宮家の悠仁親王
のお印でもある。2011年(平成23年)の大阪歯科大学の藤本らによる
論文で、コウヤマキ68%エタノール抽出液中のジイソプロピルエーテ
ル層、ヘキサン層、酢酸エチル層に抗菌効果が認められることが証明
され、これを利用した歯磨き用ジェルなどオーラルケア用品も販売さ
れている。これは開発者が発毛剤の開発のための研究の副産物として
見出した効能であり、大阪歯科大学に分析を依頼して有効性が証明さ
れている。

 新木器時代を迎えて ①

日本経済新聞が半導体時代を称して『新石器時代』と唱えはや三十数
年、ナノ・バイオ技術を迎え『新木器時代』をわたし(たち)は今夜、
宣誓しよう。先ほどの高野槙に感心した経験をベースに広葉・針葉・
落葉・常緑のありよう----とはいえ、植物・動物の概念のフリンジも
曖昧なのだが----に思いを馳せる。高野槙は針状ではなく鱗状である
がこれらの常緑樹の共通戦略は太陽光の獲得にあり、それゆえ樹高が
大きいが、広葉樹は水平に広がる戦略を取る。因みに、森林限界に生
息するイガコヨウマツの葉の寿命は33年と最長寿命。このように、
地球上には3兆本を超す数の樹木がありながら、樹木の歴史をわたし
たちは知らない。もちろん、空気を浄化し、鳥や動物にすみかを提供
し、子どもたち(と、子どもの心を持つ人たち)に木登りの方法を教
えた。だが、中にはそうした営みを他の仲間よりもずっと長く続けて
きた木々がある。例えば、アロエディコトマの樹齢は長いもので三百
年。オークは千年、そしてイガゴヨウマツ、イチイは数千年も生き続
ける。


地球最古の木は気候危機をも生き延びられるのか WIRED.jp

サイエンス・チャンネル「SciShow」によれば、それは定義の仕方に
り、2つの候補がある。1つは単一個体としての最高齢で、カリフォ
ルニア州中東部のホワイトマウンテンにあるブリスルコーンパイン(
イガゴヨウマツ)で。5000年以上前から生きています。群生のもので
は、ユタ州中南部のフィッシュレイク国立公園のカロリナポプラは、
8万年前から同じ根系が生き続けている。
(via ナショナルジオグラフィック日本版「世界の老樹、圧倒的な存
在感」)



ここまで描けば、半ば語りは終えたもの。ハイブリッドな時代。木の
温もり、しっとり感は加齢とともにいや増す。特に木椀は永く使え、
グリーン商品でいて且つ機能的。これに、木質由来強化フォーク・ナ
イフ・ディシュがあればこの上ない。そこで、徒でも忙しいが、「木
質由来日用品」の開発・販売事業を立ち上げる準備にかかることに。

    
 
 
【ポストエネルギー革命序論 363: アフターコロナ時代 173】
現代社会のリスク、エネルギー以外も「分散時代」
●環境リスク本位制時代を切り拓く
環境リスク本位制時代を切り開く

□  米・EU主導のメタン削減計画が発足 100カ国以上が参加
世界のメタン排出量を2030年までに20年比で30%削減する「
グローバル・メタン・プレッジ」が2日、英グラスゴーで開かれてい
る第26回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP26)で発足
し、100を超える国・地域が参加を表明。グローバル・メタン・プ
レッジは米国と欧州連合(EU)が主導。メタンは二酸化炭素(CO
2)より温室効果が高いが、CO2ほど長く大気中に滞留しないため、
メタン排出量を削減すれば気候変動対策に素早く大きな効果をもたら
せる。 バイデン米大統領によると、グローバル・メタン・プレッジ
の参加国・地域のメタン排出量は全世界の約半分に相当。「メタン排
出量を集団的に30年までに30%削減することにコミットする」と
し、「これにより経済が後押しされ、企業は経費を節減できる。メタ
ンを新たな収入源として活用することで、高賃金の雇用が創出される」
と述べた。(via ロイター;米・EU主導のメタン削減計画が発足100カ
国以上が参加)
欧州委員会のフォンデアライエン委員長は「メタンは素早く削減でき
る温暖化ガスの一つだ。削減することで、気候変動の影響をすぐに遅
らせることができる」と語った。  世界のメタン排出上位10カ国の
うち、米国、ブラジル、インドネシア、ナイジェリア、パキスタン、
インドの6カ国が参加。ただ、中国、ロシア、インド、イランは参加
を見送った。  グローバル・メタン・プレッジは法的拘束力を持たな
いが、原油・天然ガス、炭鉱、農業などを含む全ての産業分野が対象
となる。アナリストは、メタン排出量を削減する最も安価で効果的な
方法は原油・天然ガス施設からの漏れをなくすことと指摘。グローバ
ル・メタン・プレッジが実施されれば、エネルギー部門が最も大きな
影響を受ける。  国連は5月、20年代にメタン排出量を大幅に削減
できれば、40年代までに世界の気温が摂氏0.3℃上昇することを
防げるとする報告を発表。一方、メタン排出が対処されなければ、産
業革命前からの世界の気温上昇を1.5℃に抑えるとする国際枠組み
「パリ協定」の目標は達成できないとの見方を示した 。(朝日新聞デ
ジタル)


Fig.3 This is an open access article distributed under the
Creative Commons Attribution License which permits unrestricted
use, distribution, and reproduction in any medium, provided the
original work is properly cited  

ドローンが海中・海底探査の母船に
10月18日、 東京大学生産技術研究所海中観測実装工学研究センタらの
研究グループは、無人航空機(UAV:Unmanned Aerial Vehicle)を自
律型無人潜水機(AUV:Autonomous Underwater Vehicle)などの自律
的な海中・海底観測機器の母船として運用することで、高効率・高機
動的な機器運用を可能とすることを目指し、実証試験を行った。海中・
海底を自律的に調査する機器の位置決定・通信は、沿岸・港湾調査な
どの多くの海洋産業において欠かせないが、音響通信によって観測機
器と海面基地が情報を通信する必要がある。これまでの海面基地のほ
とんどは船舶であり、大きなコストや機動性の不足が観測の広範化や
汎用化のボトルネックとなっていました。機体・燃料コストが低く、
人的・時間的コストも非常に低い点から、ドローンを海面基地として
利用することが期待されているが、実証事例が圧倒的に不足している
のが現状。 本研究グループは、昨年来UAVの開発を進めており、海面
でのブイのような計測や海中計測の可能性を実証してきた。本研究で
は、その発展として、AUVなどの海中・海底観測機器との通信やその
母船としての作業の実証試験を行った。その結果、海面基地型UAV同
士を沿岸域で通信させ、200m程度の通信が実現されていることを確認
した。その機体保持精度や海中音響ノイズの少なさの面でも船舶等に
よる機器の運用よりも優れていることが示され、UAVを利用した、沿
岸域の海中・海底調査の大きな利点を示しました。 また、長時間の
運用を可能とするUAVの機体性能や動力源の開発と、運搬を可能とす
るための観測機器の軽量化が、今後の高効率なUAV海中・海底観測に
おいて重要な研究課題であることが示唆された。




図1 世界でデータ量が急増 
● NTTの技術「光電融合」の異次元の省エネ性
□ データ爆発と気候変動
半導体チップに搭載するトランジスタの集積度が2年で倍増する「ム
ーアの法則」に従い、特にこの30年間はCPU(中央演算処理装置)や
メモリーの性能が飛躍的に向上した。ICT(情報通信技術)産業が勃
興し、米国の「GAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾ
ン)」に代表されるインターネットの覇者を生み出した。ところが、
微細化が急速に進展した結果、最先端の半導体集積回路の線幅は、最
小の微細な粒子である原子のレベルに近づいている。それよって、コ
ンピューターの性能向上は頭打ちとなり、同時に計算量当たりの電力
消費量は下げ止まっている。一方で、5G(第5世代移動通信システム)
の商用サービス開始や、AI(人工知能)、IoT(モノのインターネッ
ト)などの普及により、ICTネットワーク上に流通するデータ量は、
爆発的に増大している。米調査会社IDCによると、18年に33ゼタバイ
ト(ゼタは10の21乗)だった世界のデータ量は25年には175ゼタバイ
トと5・3倍に増えると見込まれている(図1)。
--------------------------------------------------------------
半導体の主流であるCMOS(シーモス)(相補性金属酸化膜半導体)の
性能向上に寄与してきた微細加工技術の限界が近年意識されるなか、
NTTは、その壁を突破するための新たなブレークスルー(革新)を見
いだした。
--------------------------------------------------------------
そこで懸念されるのが気候変動問題への影響だ。英石油メジャーBPに
よると全世界の電力供給の約6割は天然ガスや石炭などの火力発電に
依存している。ICT機器の消費電力を引き下げる技術革新がなければ、
成長領域であるDXの推進は気候変動対策の阻害要因になってしまう。
このジレンマを解消する技術の開発でNTTは世界の先頭を走る。同社
は、電子によるデータの処理と「光」による通信伝送をそれぞれ担う
機能を接合させることで、消費電力を従来に比べて桁違いに効率化さ
せると同時に、データ処理の超高速化への道を開く「光電融合」と呼
ばれる研究開発を続けてきた。いま、その実用化にめどを付けた。こ
れを中核技術として、ネットワークから端末、半導体などのデバイス
群のすべてに光ベースの技術を導入し、従来にないサービスを実現す
る「IOWN」(アイオン)という構想を提唱している。NTTの澤田純社
長は、昨年11月末のIOWNの研究開発に関する発表会で、光電融合と
IOWNについて、「社会に変革を促すゲームチェンジになるだろう」と
強調。NTTは日本全体の電力需要の約1%を消費する大口需要家という
事情もある。同社は温室効果ガスの排出量を実質ゼロにする「カーボ
ンニュートラル」を40年に達成するよう目指しており、IOWNによる電
力消費低減効果で削減の45%を、残り45%を再生可能エネルギーの調
達などで賄う考えでいる。


□ “超”強力デバイスをつくる
だが、光電融合の目的は消費電力の低減だけでなく、“超”強力なデ
バイスを作る。現実の世界から収集したさまざまなデータを活用して
今後次々と生み出される新たなアプリケーション(用途)を実現する
ためには、現在の“電子”技術の限界を突破しなければならない。そ
れには、“光”の処理が可能で、従来の性能をはるかに上回る強力で
かつ汎用(はんよう)的なハードウエアが必要。NTTは19年から20年に
かけて、光電融合を実用化するための「光トランジスタ」「全光スイ
ッチ」「光論理ゲート」などの技術開発に成功したと発表。光トラン
ジスタは、電気信号を光信号に、光信号を電気信号に変換し、入力し
た光信号を別の光に変換・増幅する素子。昔は大きな装置が必要だっ
たが、いまではコインサイズのチップで可能になったという。全光ス
イッチとは、光信号のオン/オフや光の行き先を切り替える。光論理
ゲートは超高速の演算処理を担う。NTTは、これらの光電融合のデバ
イスを搭載した機器を配置した「オールフォトニクス・ネットワーク」
を構築し、ICTインフラの性能を格段に向上させることを狙う(図3)。

NTTは20年1月、「IOWNグローバル・フォーラム」をソニー、米インテ
ルと共同で設立。本部を米マサチューセッツ州に置いた。インテルの
創業者の一人は「ムーアの法則」を提唱したゴードン・ムーア氏。
「半導体を熟知している」というインテルが当初からIOWN構想に加わ
った意味は大きい。今年9月時点で、同フォーラムにはアジアや米欧
など75の企業や団体、研究機関などが参加する。NTTは26年をめどに
IOWNの導入を開始する意向。NTTによる光電融合の開発状況について、
世界を大きくリードしている。基礎研究を長年続けてきた成果だと指
摘する一方で、(半導体の製造)コストをどの程度低減できるか分か
らないと課題もある。また、光電融合デバイスの主な機能が、CPUの
ような頭脳ではなく、通信ネットワークとの内部のデバイス群とのイ
ンターフェース(接点)にあるとすれば、市場規模も限定的なものに
なる可能性がある。WSTS(世界半導体市場統計)によると、世界の半
導体市場の規模は約48兆円(20年)。うちメモリーは約13兆円、パソ
コンなどに搭載するマイクロプロセッサーは7・6兆円。これに対して
「光電融合関連は大きくて1兆円程度ではないか関係者はみている。

□ 日本半導体、最後の好機



光電融合の名の通り、IOWNが実用化に入っても、しばらくは光ととも
に電気・電子によるデータ処理が続く。電子データを集積して処理す
るための(CPUなどの)デバイスは、TSMC(台湾積体電路製造)の半
導体工場などが担い、それらの部品を載せてネットワークに設置する
機器のインターフェースは光の処理に置き換わっていく。ここを担う
新しい生産体制は、ぜひ、日本で取りたい。ファウンドリー(半導体
受託製造会社)など生産拠点の一部を日本が担うことが必要だと力を
込めた。そうした生産体制構築も視野に入れて、NTTは今年4月、富士
通の半導体設計子会社を買収すると発表している。NTTは前身の電信
電話公社時代から電話交換機(コンピューターの一種)用の需要が、
NEC、富士通、日立製作所などの「ファミリー企業」の半導体事業を
支えた。ただ、当時の存在感は需要家の域を超えていた。77年に旧電
電公社は世界に先駆けて64キロビットの超LSIメモリーの試作に成功
するなど、「家長」として半導体の研究開発で主導的な役割を果たす。
NTTこそが日本の半導体開発の元締めだとの指摘もあるという。 政府
が打ち出しているグリーン成長戦略では、30年に約140兆円、50年に
約290兆円の経済効果および約1800万人の雇用効果を見込む。その実
現には光電融合などの新しいデバイス群の推進が必須となる。
(via 週刊エコノミスト Online, 脱炭素・DX 技術革命:まったく新
しい半導体が生まれる NTTの技術「光電融合」の異次元の省エネ
性)



  
● 世界の死者数 5百万突破!
⛨ 現在の感染者・死者数(2日午後8時時点) 死者500.3万人に
これまでに世界で少なくとも2億4703万9390人の感染が確認された。
大半はすでに回復したが、一部の人々にはその後も数週間、場合によ
っては数か月にわたり症状が残る。この統計は、各国の保健当局が発
表した日計に基づいたもので、他の統計機関が行った集計見直しに伴
う死者数の大幅な増加分は含まれていない。世界保健機関(WHO)の
推計によると、新型コロナウイルス感染症により直接または間接的に
生じた超過死亡を含めると、死者数の総計は公式統計の2~3倍に上る
可能性がある。多くの国では検査体制が強化されたが、軽症や無症状
の人の多くは検査を受けず、感染に気付かないままとなっている。



⬕1日には世界全体で新たに5649人の死亡と41万5664人の新規感染が
発表された。死者の増加幅が最も大きいのは米国の1192人。次いでロ
シア(1178人)、ウクライナ(700人)となっている。最も被害が 大
きい米国ではこれまでに74万7033人が死亡、4609万1924人が感染。次
いで被害が大きい国はブラジルで、死者数は60万7922人、感染者数は
2181万4693人。以降はインド(死者45万8880人、感染者3429万6237人)、
メキシコ(死者28万8464人、感染者380万8205人)、ロシア(死者24万
871人、感染者859万3200人)となった。⬕人口10万人当たりの死者数
が最も多いのはペルーの607人。次いでボスニア・ヘルツェゴビナ(
354人)、ブルガリア(345人)、北マケドニア(343人)、モンテネ
グロ(335人)、ハンガリー(320人)となっている。⬕地域別の死者
数は、中南米・カリブ海(Caribbean Sea)諸国が152万1494人(感染
4594万4798人)、欧州が140万3973人(感染7466万7534人)、 アジア
が87万2247人(感染5590万6014人)、米国・カナダが77万6010人(感
染4780万7651人)、アフリカが21万8381人(感染850万5813人)、 中
東が20万8797人(感染1394万7281人)、オセアニアが2815人(感染26
万299人)となっている。  via AFPBB News



⛨ “肌に貼る”パッチ型のコロナワクチン 台湾
台湾のメーカーが皮膚に貼り付けて投与する新型コロナウイルスのワ
クチンを開発していると発表し。地元メディアによりますと、台湾産
ワクチンを開発したメーカー「メディゲン」は、パッチ型のワクチン
の開発をアメリカの企業とともに進めている。パッチ型ワクチンの表
面には細かい針が並んでいて肌に数分間、貼り付けるだけで投与が可
能。従来の注射針で刺すような痛みは感じにくく、さらに冷蔵保存の
必要がないため、運搬もしやすくなる。パッチ型のワクチンは早けれ
ば来年に臨床試験に入る見通し。( via テレビ朝日)




Taiwan & US to develop coronavirus,influenza combo patch
vaccine, BioSpectrum, 2021.11.3
MIMIXスマートリリースパッチを開発している米国の革新的なバイオテ
クノロジー企業であるVaxessTechnologiesは、台湾の製薬会社である
Medigen Vaccine Biologics Corp.(MVC)と提携して COVID-19と4価
の季節性インフルエンザワクチン(QIV)を組み合わせて開発。 新し
いMIMIXパッチシステムを介して配信される。開発中のワクチンは、
SARS-CoV-2ウイルスからのスパイクタンパク質(S-2P)の安定化され
た形態を使用する。この免疫原は米国国立衛生研究所の一部である国
立アレルギー感染症研究所のワクチン研究センタとテキサス大学オー
スティン校の研究者によって共同開発され。変更されたスパイクシー
ケンスは、野生型シーケンスと比較してスパイクタンパク質のより安
定したバージョンを提供し、前臨床試験で強力な免疫原性プロファイ
ルを示す。 MVCはワクチンの筋肉内注射を補助して 2020年9月に第I
相臨床試験に入る予定。並行して、Vaxessは同社のMIMIX™プラットフ
ォーム技術を使用して米国の臨床試験を開始。 MIMIXパッチは、ワク
チンの有効性を高めるだけでなく、投与とグローバルな配布を容易に
するその能力において独特。 MIMIXプラットフォームは、徐放性テク
ノロジーを利用して、感染症と戦うためのより強力で耐久性のある免
疫応答を刺激する。 Vaxessは、新しい COVID-19ワクチンと広範囲に
防御する季節性インフルエンザワクチンを1つの便利なパッチに組み
合わせている。これにより、季節性の防御ワクチンを単回投与で保存
安定性があり、簡単に適用できるようになり、風土病の COVIDへの対
処に貢献する。

Engineering Immunity for All

【関連論文】
Title: COVID-19 Vaccine Platforms: Challenges and Safety Cont-
emplations. Vaccines 2021, 9(10), 1196;18 Oct.2021
https://doi.org/10.3390/vaccines9101196  
【関連特許】
❐ WO2021072313A1 Silk fibroin-based microneedles and uses
thereof;シルクフィブロインベースのマイクロニードルとその使用
【概要】
持続的な皮膚送達のためのシルクフィブロインベースのマイクロニー
ドルチップなどを含むマイクロニードルおよびマイクロニードルデバ
イス 抗癌剤および/または免疫調節剤の製造方法、ならびにそれら
を製造および使用する方法が記載されている。ここに。他の実施形態
では、抗癌剤のバースト放出または徐放投与のための組成物および方
法 および/または対象の癌に対する改善された免疫応答を提供するた
めの免疫調節剤が記載されている。例えば、抗癌剤および/または免
疫調節剤の持続的な皮膚送達のための絹フィブロインベースのマイク
ロニードルチップを含むマイクロニードルおよびマイクロニードルデ
バイス、ならびにそれらを製造および使用する方法が本明細書に記載
されている。他の実施形態では、対象の癌に対する改善された免疫応
答を提供するための、抗癌剤および/または免疫調節剤のバースト放
出または徐放投与のための組成物および方法が記載されている。

図1.

⛨ インフルとコロナ、米で同時流行「ツインデミック」の恐れ
▶ 2021.11.1 ナショナル ジオグラフィック
秋を迎えて涼しくなった米国では、今も続く新型コロナウイルスのパ
ンデミック(世界的大流行)にかぜやインフルエンザの流行期が重な
ることを、今年も専門家が警告している。昨年はインフルエンザの流
行が驚くほど小規模だったこともあり、この冬は例年よりも猛威を振
るう恐れがある。 2020~21年流行期のインフルエンザの感染者数は、
例年より大幅に減少した。専門家は、ソーシャルディスタンス(社会
的距離)の確保、マスク着用、移動制限、手洗い、リモートワーク、
学校閉鎖などの対策のおかげだと考えている。通常のインフルエンザ
流行期の場合、米国の医療および公衆衛生の検査施設で確定する陽性
例数は約20万だが、2020〜21年は2000をわずかに上回っただけだった。
インフルエンザによる入院者数も過去最少だった。新型コロナとイン
フルエンザが同時に流行する「ツインデミック」が今シーズンに発生
する可能性については、今のところ様々な議論があるものの、厳しい
状況になりうることが予測されている。企業、飲食店、学校といった
公共の場の多くが再開されたこともあり、ソーシャルディスタンスの
確保やマスクの着用を続ける人は減っている。また、昨年のインフル
エンザ流行が小規模だったため、今年のインフルエンザワクチンをど
のウイルス株で製造するかの選択も難しい。この2つの呼吸器疾患が
同時に流行すれば、すでに米国内の多くの地域でパンク寸前に陥って
いる救命医療が破綻しかねないと米食品医薬品局(FDA)元長官のス
コット・ゴットリーブ氏は警鐘を鳴らしてきた。米疾病対策センタ(
CDC)は、インフルエンザが大流行すれば、70万人以上が入院し、最
大5万2000人が命を落とす恐れがあると試算している。(攻略)

□ コロナ&インフルの「ツインデミック」に備えよ
▶ 2021.10.15 クーリエ・ジャポン
この冬、再びの感染拡大が心配されるこれらのウイルスへの疑問に、
米紙「ワシントン・ポスト」が答えた。ドイツは追加でインフルエン
ザワクチンを手配し、イギリスでは何万もの人々がインターネットで
「史上最悪の風邪」はどちらかを調べているらしい。この冬、新型コ
ロナウイルスに対するワクチン接種率が比較的高い国々では、すでに
新型コロナの免疫を持つ人々の体調不良が、風邪なのかコロナなのか
見分けがつきにくくなる可能性がある。さらに、2020年はロックダウ
ンによって歴史的に見てもインフルエンザの発生率が低かった。それ
により今年のインフルエンザの流行を予測することも難しいという。
世界中の多くの地域で子供たちの学校が再開し、観光地にも旅行客が
戻り始めた。医療関係者はインフルエンザ・シーズンの再来を前に、
人々にワクチン接種の重要性を訴える。

Q. なぜこの冬のインフルエンザがそんなに警戒されているの?
A. 2020年はインフルエンザ感染者数が少なく、人々のインフルエン
ザに対する自然免疫力が低下していると専門家は言う。実際、今年は
RSウイルスなどが流行し、免疫を持っていなかった幼児が重症化、病
院に運ばれるケースも相次いだ。加えて、前年に比べて人々の行動制
限が緩和された2021年の冬は、ウイルス蔓延の可能性が高まる。この
ため医療関係者は、今後数ヵ月の間に新型コロナ患者とインフルエン
ザ患者の入院者数が急増するのではないかと懸念を示す。同じように
イギリスでは、無料のインフルエンザ・ワクチンキャンペーンの対象
者が拡大され、フランスも昨年より30%多く、季節性インフルエンザ
のワクチンを発注しているという。

Q. 新型コロナウイルスとインフルエンザ、風邪の症状の違いは?
A. これらの病気は異なるウイルスによって引き起こされるが、症状
は似たものが多い。新型コロナもインフルエンザも、感染すれば発熱
や咳、寒気などの症状が現れる。風邪は通常、インフルエンザよりも
症状が軽く、鼻水や鼻づまりなどが見られる。味覚・嗅覚への異常は
新型コロナ特有の症状だが、もともとアレルギーのある人や鼻づまり
の症状がある人は、同じような異常を感じる可能性もある。さらに、
新型コロナは感染後の潜伏期間がインフルエンザよりも長く、感染し
ている期間も長期になると言われる。

Q. 新型コロナワクチン接種後にブレイクスルー感染しているかどう
かはどうやってわかる?
A. 症状だけで新型コロナに感染していると判断できる人はほとんど
いないだろう。イギリスの科学者で、新型コロナ追跡・分析アプリ「
ZOE」開発者のティム・スペンサーは、新型コロナに感染しながらも
気づかず、ただの風邪だと思っている人々がパンデミックに火をつけ
る危険性があると指摘する。たとえ新型コロナのワクチンを打ってい
ても、重い風邪の症状に悩まされている人は、知らないうちにブレイ
クスルー感染をしている可能性があるということだ。スペンサーはワ
クチンを接種後、PCRなどの検査回数が減ることへの危険性も訴える。

Q. インフルエンザと新型コロナウイルスのワクチン、両方打っても
大丈夫?
A. アメリカ疾病予防管理センター(CDC)の所長ロシェル・ワレンス
キーは、インフルエンザワクチンを受けることについて「今年はいつ
もの二倍、重要になる」と述べる。それは自分の身を守るだけでなく、
医療の逼迫を緩和することにもなるからだ。さらにCDCは引き続き、
対象者に向けて新型コロナのワクチン接種も呼びかける。CDCは、新
型コロナワクチンは他のワクチンと一緒に接種できるとし、すでにモ
デルナは新型コロナのブースター(追加)ワクチンとインフルエンザ
ワクチンを組み合わせ、一度に打てるワクチンの製造を計画している
という。(註:日本の厚生労働省は、新型コロナウイルスワクチンと
他のワクチン接種の間は2週間空けなくてはならないとしている)

Q. 新型コロナウイルスのワクチンを打っていても感染することはあ
る?
A. ワクチンを接種していても、新型コロナウイルスに感染すること
はありえる。だが、ワクチンがこの疾患に対するもっとも効果的な武
器であることに変わりはないと専門家らは言う。

ブレイクスルー感染の増加により、私たちは一体どのようにパンデミ
ックの終焉を考えるべきかという議論が高まった。加えて、変異株の
拡大、ワクチン接種後に数ヵ月で免疫力が低下するという可能性……
アメリカやカタールなどで行われた新たな研究によると、ワクチンは
重症化を防ぐことはできるものの、軽い感染を防ぐ力は、当初の研究
で示されていたものより弱い可能性があるという。ブレイクスルー感
染に関するデータはいまだ不確実な点もある。それでも、新型コロナ
感染による重症化や最悪のケースを防ぐためには、ワクチン接種が非
常に効果的だと米国衛生当局や研究者らは訴え続ける。



⛨ 定期的な抗体チェックが新しいトレンドに
▶ 2021.9.24 ニューヨーク・タイムズ
「カロリーのように把握」コロナ抗体値の検査を“日常的”に受ける
富裕層たち

風蕭々と碧い時代

● 今夜の寸評:沸騰する欲望と対峙する知恵
鬱陶しい国ランキングと君問わば、1位は、中国・ロシア。3位 米
国、4位 北朝鮮、5位 韓国・・・・・・と、われは応ず。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2435

Trending Articles