Quantcast
Channel: 極東極楽 ごくとうごくらく
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2432

サードライフの準備

$
0
0

 

 

 

     正直者などというようなものはいないよ、と言う人は、必ず悪党だと心得てよろしい。

                                                                  ジョージ・バークレー

                                                                      
                                                                 Mar 12th, 1685 - Jan 14th, 1753
                                                                     



          He who says there isnosuch thing as an honest man, you may besuureis.

                                                George Berkeley

                      ※ 「真実はすべての人の叫びであるが、ゲームは少数の人の叫びである」など
           とも言っている。
         
           He は特定の人ではなく一般の人。 knave は「悪人」

 

 

 Grilled White Asparagus with Toasted Sesame Seeds and Garlic-Soy Cream

 【アスパラガス露地栽培工学:サードライフの模索】

昨日の話。ご近所の田中さんが野菜や稲枝の三浦農園のボールレタス、彼女の職場のお友達から頂く野
菜やそれを加工した家庭野菜料理などが話題が今年は豊富なっている。ぽろっとサードライフにゆった
り農園経営をしたねと言う。そんなことがあり、たまたまテレビで「趣味の園芸」でアスパラガスの放
送があり録画再生し、電子書籍を注文(下図『やさいの時間』)。これまでファイリングしていた情報
を確認し、新規考案をリサーチする。アスパラガスにはグリーンや紫があるが「ホワイトアスパラ」に
焦点――これには付加価値を高めるわたしの意図がある――を絞り"サードライフ"ステージ・ターゲッ
トとする。

 

ところで、アスアパガスなどの農作物の栽培は、光合成で新芽の色が緑に変わるのを抑えて、全体を白
い状態の商品にするため、土を被せて光を遮って行う栽培方法が実施されているが、背が高く成長する
作物に土を覆う作業には多くの労力と時間を要しこれを改善されている。下図の特許をみると、これま
でのスパラガスの芽の上に筒体を被せスパラガスに光を当ないようにするもの、遮光させるため筒体は
不透明で内部を見えず成長の程度がわからない。このため最適時期に収穫するのを逸したり、収穫時期
の予定も立て難い。これを改良するため、光を嫌い、地上に略直立して伸び、一定の高さに成長した段
階で刈り取り予定となる作物を対象とし、下の3つ改良を加え、遮光して白色に栽培するための筒体の
中で成長する農作物を、筒体を抜き取ることなく正確に知ることができる農作物遮光栽培装置の特許が
提案されている。

1.遮光性を備え、作物の上を跨いで立設可能で、刈取り予定を越える高さを備えたチューブ1と、
2.内部に光を漏らさない膜状の遮光膜体7による遮光性と、作物の成長に押されて上昇可能な可撓性
  とをもつ有する芯板材4による蓋体3と、
3.この蓋体3の上部に立設した作物の収穫予定の目安となる棒状の計測体9で構成


作物の改良は長時間を要す。それゆえに緻密な準備が前提であることを肝に命じる。

※ 参考特許

・特開2011-167178  ホワイトアスパラガスの夏期長期生産技術 甲村 浩之
・特開2007-330121  ホワイトアスパラの栽培方法とそれに用いる被覆フィルム 東罐興業株式会社
・特開2006-246740  角錐形の本体と接地部品からなる植物の軟白栽培用遮光容器 今野 清之 他 
・特開2006-067989  植物の軟白栽培方法 木村 祐司 
・特開2005-269948  植物の軟白栽培器具及びこれを用いる方法、並びに出荷方法 奈良県
・特開2005-269903  アスパラガスのマルチ促成栽培方法及びアスパラガスの促成栽培用マルチフィルム 
・特開2005-245376  植物体の遮光装置 長坂 進 2005年09月15日
・特開2004-201680  ホワイトアスパラガス等の周年安定生産方法 長野県 
・特開2003-061461  植物の軟白栽培方法およびそれに用いる資材 東洋パックス株式会社
・特開平05-304836  農園芸用シート及び野菜類の製造方法 株式会社クラレ 
・特許5452652  農作物遮光栽培装置 APD株式会社 
・特許4749943  ホワイトアスパラ栽培用被覆フィルムとそれを用いた栽培用ハウス 東罐興業株式会社

 

 

【山を愛するものにはたまらない一作】

 英国の登山家ジョージ・ハーバート・リー・マロリー(George Herbert Leigh Mallory)は、20年代に英
国の国威発揚をかけ3度のエベレスト遠征隊に参加。24年6月の第3次遠征でパートナーのアンドル
ー・アーヴィンと共に頂上を目指すも、北東稜の上部、頂上付近で行方不明となる。マロリーの最期は
死後75年にわたり謎に包まれていた。99年5月1日に国際探索隊によって遺体が発見され、マロリ
ーが世界初の登頂を果たしたか否かは、未だに論議となっている。マロリーが「なぜ、あなたはエベレ
ストに登りたかったのか?」と問われて「そこにエベレストがあるから(Because it's there. )」と答え
たという逸話は有名。このネタはわたしの自己紹介でよく使っているが(中国でのエピソードをブログ
で掲載)。



これをベースに、小説家・夢枕獏が『神々の山嶺』(かみがみのいただき)を『小説すばる』にて94
年7月から97年6月号まで連載、97年8月に集英社により上下巻が刊行。のちに文庫化。角川文庫
より一巻本で文庫化(映画化タイトルにあわせ『エヴェレスト 神々の山嶺』に改題)。ストーリーは、
メンバー全員が45歳以上で構成された中年のエベレスト登山隊は二人の滑落死者を出し失敗に終わる。
遠征に参加したカメラマンの深町は帰国する隊員と別れ、あてどなくカトマンズの街を彷徨う中、ふと
立ち寄った古道具屋の店先で年代物のカメラを目にする。エベレスト登山史上最大の謎とされているジ
ョージ・マロリーの遺品と見た深町は即座に購入するが、カメラは宿泊先のホテルから盗まれてしまう。
カメラの行方を追ううちに、ビカール・サン(毒蛇)と呼ばれる日本人から盗まれた故売品であること
が判明。故買商からカメラを取り戻すために深町の前に姿を現したビカール・サンはかつて日本国内で
数々の登攀記録を打ち立てながら、ヒマラヤ遠征で事件を起こし姿を消した羽生丈二であった。

帰国後に羽生の足取りを追った深町は、羽生が登山家としては既に峠を越した年齢でありながら、エベ
レストの最難関ルートである南西壁の冬季単独登攀を目論み、その最中にカメラを発見したことを察知。
恋人との生活も破綻し、目標を見失いかけていた深町は羽生の熱気に当てられるようにカメラの謎と羽
生を追い始めるというもの。

谷口ジローの作画による漫画版は、2000~03年、雑誌「ビジネスジャンプ」(集英社刊)に3年間にわ
たり連載。単行本コミックも、集英社から【愛蔵版】上・中・下 全3巻が刊行されている。また、集英
社文庫・コミック版が全5巻で発売される。ほぼ原作通りの漫画化だが、所々に谷口ジローのオリジナ
ルの部分が含まれているという。今週中に映画館に行くことに。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2432

Trending Articles