『尉繚子』
紀元前三世紀、秦の始皇帝に仕えた兵法家・尉繚の説を収録したものといわれる。
1.天 官(れいし)
由来、勝負師は縁起をかつぎがちなもの。だが、尉繚子は開巻劈頭で、まず戦争に開する迷信を
粉砕し、さらには戦術上の鉄則さえも、運用する人間の如何にかかると説いて、人間本位の立場
を明確にする。
吉凶は人力に及ばない
梁の恵王が、尉繚子にたずねた。
「黄帝の利徳の説に従い吉凶を判断して戦えば、百戦百勝疑いなしという者があるが、ほんとう
か」尉繚子がこたえた。
「それはとんでもないこと。そもそも、敵を撃つを利といい、おのれを守るを徳という、これが
利徳の本来の意義であります。ここから考えるなら、黄帝の利徳の説とは、人事を尽くすべきこ
とを説いたもので、日時や方位、陰陽の吉凶などによるものではありませぬ。
かりに、城攻めのケースを例にとって説明しましょう。ある城を、東西の両方角から攻めても攻
略できず、南北の両方角から攻めても攻略できなかったとします。方位の説にのっとるなら、こ
のうちどれか一方は良い方角に当たるわけで、城は当然陥落しなければならないはずです。だが
実際はそうは参りませぬ。城壁は高く、堀は深く、武器も食禄も十分蓄えられている上に、武勇
すぐれた将兵がてむ同体となって守りを固めていれば、いかに良い方位を選んで攻めようとも取
ることはできませぬ。逆に、城壁は低く、堀は浅く、守備も手薄な城なら、いかに悪い方位から
攻めようとも、たやすく奪うことができます。してみれば、日時や方位の吉凶は、所詮、人力に
は及ばないわけであります」
〈梁の恵王〉 梁は、戦国七雄に数えられる魏の国のこと。大梁に都したのでこの称がある。恵
王 は在位紀元前370~319年。尉綜子とは時代がちがうが、本書の作者が仮託したもの。
〈黄帝の刑徳の説〉 黄帝は伝説上の古代の帝王。儒家が亮・舜の道を称えるのに対抗し陰陽家
流は黄帝をかつぎ、多分に神秘化された存在となった。刑徳の説が何を指すかは明らかではない
が、おそらくは吉凶方位の説の一種であろう。
〈日時や方位の……〉原文「天官」は、年月日や方位、すなわち宇宙の運行により吉凶を判断す
る法則をさすものと思われる。当時の兵法書ではないかともいわれているが、吉凶方位の原則と
解したほうが理解し得る。
吉凶を決定するものは人間の力
「さて、方位の吉凶から判断すると、水を背にした位置や、坂を真正面に控えた地形に布陣する
ことは、みすみす敗北を招く陣形とされます。しかしながら、武王が紂を撃った際には、済水を
背にし坂に面して布陣しながらも、寡兵よく紂の大軍を撃破し、商を滅ぼすことができたではあ
りませんか。討は方位からすれば吉という理想的な陣形で、なおかつ敗れたのです。また、楚の
将軍公子心が斉と戦ったときのこと、空にほうき足があらわれ、その柄に当たる部分が斉軍の陣
を指していました。方位占いでは、ほうき星の柄の指す側が勝つと判断されました。ところが、
公子心はいっこう気にとめませぬ。『ほうき星が伺だ。ほうきを持ってけんかするなら、さかさ
まにひっつかんで、柄で相手をなぐりつけるまでだ。ちょうどそういう形になっているわい』と
笑いとばして、その翌日、斉と戦い、さんざんに撃ち破ったといいます。
黄帝のことばにも、『神雲に頼るよりみずからの智力を尽くせ』とあるではありませんか。吉凶
を決定するのは、ひっきょう人間の力だけであります」
〈武王〉 文王の子。殷の討王を倒して天下を統一し、周王朝を開いた。
〈紂〉 殷(一名を商ともいう)の最後の王。夏の梨と並んで暴君の代表とされている。
〈済水〉 黄河の一支流。
〈楚〉 今秋戦国時代を通じて、揚子江中流一帯を領有した大国。
〈斉〉 春秋戦国時代、山軍官一帯を領有した強国。太公望呂尚を始祖とするというが、戦国
時代に入ると、大夫の田氏が国を支配するようになり、田斉と呼ばれた。
6月26日、政府地震調査委員会は2018年版の「全国地震動予測地図」を公表。今後30年
以内に震度6弱以上の揺れが起きる確率は、昨年12月公表の千島海溝沿い巨大地震の長期評価
を受け、北海道東部で大幅に上昇。南海トラフ地震の発生が近づいていると予想、関東から四国
の太平洋側は微増が続いた。千島海溝沿いの根室沖でマグニチュード(M)8前後の巨大地震が
30年以内に起きる確率は80%程度、南海トラフ沿いでM8~9級地震が起きる確率は70~
80%とされ、非常に高い。
都道府県庁がある市の市役所(東京は都庁)や北海道振興局の所在地付近では、今後30年の震
度6弱以上確率が釧路総合振興局(釧路市)で昨年の47%から69%に、根室振興局(根室市)
で63%から78%に上がった。
全国トップは千葉市の85%で昨年と変わらず、横浜市の82%、水戸市の81%が続く。大阪
北部地震は地図作成基準日が1月1日のため反映されず、大阪市の確率は昨年と同じ56%。近
くの断層帯との関係がはっきりせず、来年以降に公表する近畿などの活断層長期評価で検討する。
March 26, 2015
● "World's smallest computer" is a sensor smaller than a grain of sand
Jun. 22, 2018
【蓄電池篇:エネルギータイリング事業】
● ドバイ実証案件向け電力貯蔵用NAS電池を受注
6月22日、日本ガイシ株式会社(社長:大島卓、本社:名古屋市)は、アラブ首長国連邦(UAE
)のドバイ首長国で実施される蓄電池実証プロジェクト向けに電力貯蔵用NAS電池を受注。受注し
たNAS電池は出力1.2メガワット(1,200キロワット)、定格容量7.2メガワット時で、2018年3月に
設置が完了し、今夏に運転が開始される予定。ドバイに大規模電力貯蔵用蓄電池が設置されるの
はNAS電池が初めて。バイでは化石燃料からの脱却のために、再生可能エネルギーへの投資を加速
させており、南部に世界最大のメガソーラー(大規模太陽光発電所)モハメド・ビン・ラシッド
・アル・マクトゥーム・ソーラー・パーク(Mohammed bin Rashid Al Maktoum Solar Park、以下ソ
ーラーパーク) を建設中です。同国は2030年までに合計出力5,000メガワットの太陽光発電と集光
型太陽熱発電を導入し、総発電容量に占める再生可能エネルギーの比率を25%に引き上げる計核。
【未来の仕事論Ⅰ:大工が大幅に減少】
人手不足が深刻化し建設現場の飛躍的な生産性向上が急務
6月13日、野村総合研究所(NRI)は大工が大幅に減少して、住宅の建築需要に対応できなく
なる。加速する大工不足に警鐘を鳴らしている。同社がまとめた18年度から30年度までの住
宅関連値の予測によると、17に95万戸あった新設住宅の着工戸数は、30年には60万戸に
まで減少(上図1〕。他方、大工の人数は15年度の35万人から、30年には1万人にまで減
ると予測〔下図2〕。住宅建築の需要縮小ペースを上回る勢いで大工の数が減少し、住宅の建築
需要に対応できなくなる可能性が出てきた。
また、新設住宅着工戸数は、05年の95万戸から右肩下がりで推移する。国内の人口や世帯数
が減少するほか、名目GDP(国内総生産)がほぼ横ばいで推移することが大きな理由。08年は
77万戸、13年は69万戸、18年度は60万戸と試算。過去2度の消費税増税で見られた駆
け込み需要については、前回(14年4月)、前々回(97年4月)に実施された消費税率の変
更時ほど目に見える形で現れないという予測。理由は税率が上がるタイミングにある。消費税が
10%になるのは、19年10月の予定。年度の変わり目ではないことから、需要が分散して複
数年にまたがると見る。利用関係別に見ると、18年には持ち家が20万戸、分譲住宅が14万
戸、貸家(給与住宅を含む)が26万戸となる。 特に貸家については、相続税対策として過熱
気味だったアパート建築が18年度には沈静化することが、減少の引き金となり。17年度の4
2万戸から18年度には35万戸(貸家の供給が緩やかに継続した場合は39万戸)、20年度
には31万戸になると見ている。持ち家や分譲住宅の推移と比べ落ち込みが大きい。
大工が減少し腐食するのか、既存の建築法が『デジタル革命渦論』により変容し、熟練労働がが
人工知能に置き換えられ、新しい時代に即した建築物が、人工知能支援されながら設計され、寺
院神社をはじめとする歴史文化遺産的/観光商業的建造物などの特殊技能職を残し、高度分業化
された労働に分化されていくことは必定である。こうしてみると日曜大工の技能で事足り、高層
化などはクレーン車や高所作業工(塗装/屋根/クレーン)、基礎高工、電気工などで分担され
施工されることになる。
【未来の仕事論Ⅰ:銀行消滅】
銀行という業態が大きな転機に直面している。低金利政策もあって貸出金利は上がらず、本業の
収益は目減りするばかり。特に、人口減少に直面する地方の地銀・第二地銀の置かれた状況は厳
しさを増しているということで、週刊エコノミスト(毎日新聞、2018年6月26日号) を紀伊国屋
書店の電子書籍を入手する。
人口減少・資産規模も小 地銀統合でもイバラの道/地方の銀行は“インフラ化”も/不動産で
反転攻勢/メガ3行の「挑戦」三井住友FG、みずほFG、三菱UFJFG/ふくおかFG・十八銀
の「寡占」今夏にも公取委が是非判断/稼げない銀行店舗/1兆円規模の減損可能性/地銀は本
店だけでも十分/スルガ銀行の「盛者必衰 時価総額はピークの半分に /どうなる金融庁人事/
3ネット銀行 もはや「単独」では戦えない アライアンスのさや当て激化/大手銀 地銀 ネッ
ト銀122行「稼ぐ力」ランキング/「資金需要がない」? リスクに慎重すぎる地銀 創業支援に
工夫の余地あり/厳しい国際部門/3メガの業務粗利益が減少 ドル調達コスト上昇が足かせと
ざっとこんな見出しの内容だが、「銀行消滅 」はあるのか、ないのか?あるとしたらいつ頃なのか?
との疑問が続く(下図参照)。
そもそも、銀行の基本機能とは、❶貨幣の安全保管・管理、❷預金金利での運用手段を提供、❸
貨幣貸出し、❹貨幣の決済であることは周知のことだが、❷つめは、デフレ経済で機能不全、❸
つめは、クラウドファンディングや個人的に集めることが可能であり、❹つめも、仮想通貨(=
暗号通貨)で、現行より「安く」「早く」決済でき、ATM機の存在すら不用となりつつある。
思えば1995~98年にかけ電子マネーの調査していたことを考えるとあれから20年でそれ
が現実味を帯び、2038年ごろには消滅するとの予測もされている。つまり、今年の親友社員
が45歳前後にXデーがやってくる。それまでに労働力にシフトにあわせ他の職業のスキルアッ
プしておく必要があるというわけだ。
● ベーシックインカム制度導入の準備
このように、大工、銀行員の事例をとっても、社会状況が激変することをうかがい知ることがで
きる。容易に産業シフトを行うためには、社会保障(=税制改革)の機動的充実は急務である。
このため政府自・公政権交代も視野に入れ準備しなければならないとわたし(たち)は考える。
【武田製薬:過去最大の買収 6.8兆円、シャイアーと合意】
6兆8千億円の巨額買収/希少疾患向け治療薬拡充/武田に残された時間は5年
6月8日、武田薬品工業は、アイルランドの製薬大手シャイアーの全株を取得することで合意し
たと発表。買収総額は約460億ポンド(約6兆8000億円)に上り、日本企業による過去最
大の買収案件となる。両社は今後、臨時株主総会での承認を得て、2019年6月までに買収を
完了させる予定。買収により、武田は製薬業界の売上高で世界トップ10に入る規模になること
で、欧米大手に対抗する体制を整える。
武田薬品工業がアイルランドのシャイアーを買収し、世界の製薬トップ10入りを果たした。背水
の陣の買収には課題も多い。5月8日、日本企業による回収としては史上最高の6兆8千奥円を
投じアイルランドの同業シャイアーを買収すると発衣した.これにより直近売上高の単純合算で
武田は3兆1000位円奥規模の第8位の製薬となり、日本の製薬業略悲願のトップ10入りを
果たす(上表1)。しかし、時価総額で自社を超える今鷲をH額の借り入れで買収する武田に対
して、先行き不透明感を指摘する声は少なくない。武田は現在、研究開発の重点頚城を「がん」
「消化器疾患」「精神神経疾患」「ワクチン」に軟り込んでいる。このうち買収メリットを享受
できるのは消化器疾患と精神神経疾患。
消化器疾患では、年商2000億円超で稼ぎ朗の潰瘍性大腸炎の抗体医薬品「エンテfビオ」に、
シャイアーが保有する同疾患向けの「リアルダ」「ベンタサ」、クローン病患者に多い短腸症候
群治療一の「ガテックス」が弊品群に加わる.精神神経疾患には注意欠陥多動性障害(ADHD)
治療薬が3製品加わる。
一番大きな問題は資金の問題だ。08年、武田薬品は、米国バイオ医薬品会社Millenniumを買収し
買収戦略により自社商品の世界市場におけるカバー率拡大を試み始めた。そして、11年以降、武
田薬品は毎年1、2件のペースでM&Aを実施しているものの、その額はいずれも20億ドル(約
2千億円)以下で、資金規模はそれほど大きくなかった。しかし、今回の買収に必要な資金は約
3兆8千億円と巨額で、武田薬品にとっては大きな負担となる。あるアナリストは「武田薬品の
17年第4四半期(10-12月)時の現金・現金等価物はわずか43億ドルで、200億ドル以上の
現金を支払うために、多額の資金を借りなければならない」と分析している。米格付け会社S&P
グローバル・レーティングは、武田薬品が債務削減の対策を講じないのであれば、シャイアー買
収による財務負担は、買収により得られる良い影響を上回ることになるだろうと予想している。
2つ目の課題は2つの企業、特に研究開発の力をいかに統合するかだ。海外メディアの報道による
と今回の買収により武田薬品の執行チームは、「2つの企業の研究開発チームを統合し、世界的に
影響力を持つ研究開発連合に発展させたい」としている。武田薬品の研究開発責任者・アンディ・
プランプ氏は、「研究開発の面の統合の準備はできている。今回の買収が大きな変革の機会だと
信じていないのなら、当社は買収には乗り出さない。シャイアー買収は当社にとって戦略的意義
があると信じている」との見方を示している。
3つ目の課題は、買収相手がもたらすリスクだ。例えば、内部管理がうまくいかなかったり、商
品の売れ行きが思うほど伸びなかったりすることだ。これまでの日本の製薬会社が実施した海外
企業の買収を見ると、成功例はほとんどなく、失敗したケースのほうが印象深い。例えば、08年、
製薬会社・第一三共が46億ドルでインドの製薬会社・ランバクシー・ラボラトリーズを買収し、
インドで過去最大の上場企業の海外企業による買収劇となった。しかし、買収完了後、インドに
あるランバクシー・ラボラトリーズの複数の工場で品質管理の問題が立て続けに明るみになり、
米国の食品医薬品局(FDA)は同社の薬品の輸入を禁止し、株価は大暴落となった。最終的に、
その買収に失敗した第一三共はインドの製薬会社・ファーマシューティカル・インダストリーズ
にランバクシー株を売却している。
『スター・ウォーズシリーズ』のスピンオフ作品「アンソロジー・シリーズ」の第2作で、時系
列では『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』の10年前となる。映画のテーマはスペ
ース・ウェスタン(英語版)で、過去のシリーズでハリソン・フォードが演じたアウトローな密
輸業者ハン・ソロの若かりし頃が明らかになる。彼の愛機ミレニアム・ファルコンとその所有者
ランド・カルリジアン、相棒チューバッカとの初めての出会いが描かれる。映画評価の悪さは、
前作とのポジショニング=上演タイミング(醸成不足、商業主義の拙速)、つまり、食傷にある
と考える。
『MINT』 歌 Suchmos:作詞 YONOE:作曲 Suchmos
ハイゲインノイズでノックアウト
ふらふらで大気圏までGOだ
しけた顔はやめとけ
冴えない AlI young dude
洒落たカッコじゃ隠せない
Baddy never tells A lie
目が慣れたらひとまず
気の抜けたコーラでも飲んで
周波数を合わせて
調子はどうだい?兄弟、徘徊しないかい?
空白の何分かたって
その苦悩や舌労をBlowして踊りたい
錆びた弦で良い
破けたジーンズで良い
孤独な夜があっていい
何も無くても笑えていればいい
何も無くても歩けさえすればいい
周波数を合わせて
調子はどうだい?兄弟、徘徊しないかい?
空白の何分かたって
その苦悩や舌労をBlowして踊りたい
周波数を合わせて
調子はどうだい?兄弟、徘徊しないかい?
空白の何分かたって
その苦悩や舌先をBlowして踊りたい
Suchmos(サチモス)は、日本の男性6人組ロックバンド。2013年結成。バンド名の由来は、ルイ
・アームストロング(ジャズミュージシャン)の愛称サッチモから。ロック、ソウル、ジャズ、
ヒップホップなどから影響を受けた音楽性を持つバンドである。ロック、ソウル、ジャズ、ヒッ
プホップなどの要素を含む。タワーレコードのフリーペーパー「bounce」の元編集長・西尾大作
は、Suchmosの音楽は1970年代のソウルやファンク、1990年代のアシッドジャズやR&Bなどのブラ
ックミュージックからの影響が大きいと指摘。また、ジャズやフュージョン/AOR、オルタナティ
ブロック、ヒップホップ、ネオソウル、そして現行洋楽シーンの様々なジャンルからの影響を彼
らなりに消化しているとも語る[。音楽プロデューサーの松尾潔は、Suchmosの佇まいはSOUL'd
OUTのデビュー時を思い出させると評される。