彦根藩二代当主である井伊直孝公をお寺の門前で手招き雷雨から
救ったと伝えられる "招き猫”と、井伊軍団のシンボルとも言え
る赤備え(戦国時代の軍団編成の一種で、あらゆる武具を朱塗り
にした部隊編成のこと)の兜(かぶと)を合体させて生まれたキ
ャラクター。愛称「ひこにゃん」
15 衛霊公 えいれいこう
-----------------------------------------------------------
「人、遠慮なければ、必ず近憂あり」(12)
「これをいかん、これをいかんといわざる者は、われこれをいか
んともするなきのみ」(16)
「君子はこれをおのれに求む。小人はこれを人に求む」(21)
「過ちて改めざる、これを過ちと謂う」(30)
「仁に当たりては、師にも譲らず」(36)
-----------------------------------------------------------
20 君子はこう考える----自分は果たして死んでから名を讃え
❐ ポストエネルギー革命序論 242:アフターコロナ時代 52
♘ 現代社会のリスク、エネルギー以外も「分散の時代」
❐ 熱帯低気圧の進路は世界的に陸寄り!
熱帯低気圧は進路を陸寄りに変えつつ、極域や西に向かうという。
この分析結果は、熱帯低気圧が沿岸を進んで世界の沿岸地域の人
々に災害をもたらすリスクが高まる予兆と考えられる。熱帯低気
圧は最も破壊的で多大な犠牲を伴う自然災害の1つである。世界
人口の約3分の1が、現在、その影響を受ける範囲内に住んでい
る。近年これらの熱帯低気圧がこれまで以上に強さを増し、緯度
の高い地域で発生するようになってきていることが観測されてい
る。こういった変化は人為的な気候変動の影響によって起こると
考えられるが、沿岸地域への潜在的影響はまだ明確になっていな
い。沿岸地域を進む熱帯低気圧のリスクが今後どう変化するかを
より正確に評価するには、これらの傾向を把握することが不可欠
である。
Shuai WangとRalf Toumiは1982~2018年にわたって世界の熱帯低
気圧の動きを調査し、低気圧は世界的に、極域への移動に加え、
より陸寄りの進路をたどるようになってきていることを発見した。
その調査結果によると、各熱帯低気圧の最大強度地点と陸の間の
距離が10年ごとに約30キロ縮小したという。その上、沿岸地域―
―最も近い陸までの距離が 200キロ未満の沖合海域――に進入す
る熱帯低気圧の割合も10年ごとに上昇したと彼らは述べている。
WangとToumiは 熱帯低気圧の進路の西寄りへの移行を明らかにし
た。熱帯低気圧の動きは西太平洋、東太平洋、北および南インド
洋で西寄りに変わりつつあるという。この進路変化の根底にある
原因は分かっていないが、大規模なウォーカーおよびハドレー大
気循環システムの変動に起因するのではないかという。
タッチレス型エレベーターボタンと一体型開発
フジテック(本社・彦根市宮田町)は、プッシュ式ボタンに非接
触センサを内蔵したタッチレス型のエレベーターを開発。新型コ
ロナウイルスの感染拡大防止に役立つ商品としてPRしている。
プッシュ式ボタンに赤外線ビームを用いた構造になっており、手
をかざして赤外線ビームの反射を検知することで反応するため、
タッチレスで簡単に操作できる。目の不自由な利用者が点字やボ
タンに触れて操作する場合、誤検知がないようにセンサを無効に
する非検知エリアもボタンから約1センチメートル以内で設定し
ている。昨年4月にもタッチレス型のエレベーターを開発したが、
今回の商品はプッシュ式ボタンも標対象機種は同社製のエレベー
ター「エクシオール」。出荷開始は4月か準装備しており、従来
のエレベーターの操作性を維持している。対象機種は同社製のエ
レベーター「エクシオール」。出荷開始は4月から。販売目標は
年間1500台。最大32フロアだが、それ以上は要相談。参考動
画がフジテック公式のユーチューブにあるそれ以上は要相談。参
考動画がフジテック公式のユーチューブにある。
【特許事例1】
❑ 特許6806293 エレベーターの乗場操作盤装置
特許文献1は、エレベーターの操作盤装置の例を開示する。この
例において、操作検知部は、映像投射器により表示された操作盤
に対する利用者の操作を検知する。操作情報送信部は、操作検知
部により検知された操作を示す操作情報をエレベーターの制御装
置に送信する。本発明は、このような課題を解決するためになさ
れた。本発明の目的は、エレベーターの操作盤が表示される機器
を別途必要とせずに、乗場の壁面の有無を問わず呼びの登録がで
きる乗場操作盤装置を提供することである。
本発明に係るエレベーターの乗場操作盤装置は、エレベーター
の乗場に設けられ、乗場扉の表面に映像を投射する投射部と、前
記乗場に設けられ、前記乗場扉への検出物の非接触の近接を検出
し、前記映像において呼び登録ボタンが表示されている前記乗場
扉の部分に前記検出物が近接しているときに前記呼び登録ボタン
に対する操作を検出する検出部と、エレベーターの呼びを登録す
る登録部に、前記検出部により前記操作が検出され前記呼び登録
ボタンに対応する呼びを登録させる信号を送信する送信部と、を
備え、投射部は、乗場扉の上方に設けられ、投射範囲を可変とす
る機構を有し、乗場扉が開いているときに映像を床面に投射する。
本発明によれば、乗場操作盤装置は、投射部と、検出部と、送信
部と、を備える。投射部は、エレベーターの乗場に設けられる。
投射部は、乗場扉の表面に映像を投射する。検出部は、乗場に設
けられる。検出部は、乗場扉への検出物の非接触の近接を検出す
る。検出部は、映像において呼び登録ボタンが表示されている乗
場扉の部分に検出物が近接しているときに、呼び登録ボタンに対
する操作を検出する。送信部は、エレベーターの呼びを登録する
登録部に、検出部により操作が検出された呼び登録ボタンに対応
する呼びを登録させる信号を送信する。これにより、エレベータ
ーの操作盤が表示される機器を別途必要とせずに、乗場の壁面の
有無を問わず呼びの登録ができる。
図2
1 エレベーター、 2 昇降路、 3 かご、 4 制御装置、
5 群管理部、 6 各台制御部、 7 通信部、 8 乗場、
9 乗場出入口、 10 三方枠、 11 乗場扉、 12 乗
場操作盤装置、 13 受信部、 14 投射部、 15 検出
部、 16 送信部、 17 呼び登録ボタン、 18 インジ
ケーター、 19 上り呼び登録ボタン、 20 下り呼び登録
ボタン、 21 検出物、 22 距離センサー、 22a 発
振部、 22b 受振部、 22c 発光部、 22d 受光部、
15a 投光部、 15b 受光部、 12a ハードウェア、
12b プロセッサ、 12c メモリ
【特許請求の範囲】
【請求項1】 エレベーターの乗場に設けられ、乗場扉の表面に映
像を投射する投射部と、前記乗場に設けられ、前記乗場扉への検
出物の非接触の近接を検出し、前記映像において呼び登録ボタン
が表示されている前記乗場扉の部分に前記検出物が近接している
ときに前記呼び登録ボタンに対する操作を検出する検出部と、エ
レベーターの呼びを登録する登録部に、前記検出部により前記操
作が検出された前記呼び登録ボタンに対応する呼びを登録させる
信号を送信する送信部と、を備え、前記投射部は、前記乗場扉の
上方に設けられ、投射範囲を可変とする機構を有し、前記乗場扉
が開いているときに前記映像を床面に投射するエレベーターの乗
場操作盤装置。
【請求項2】前記検出部は、前記乗場扉の上方に設けられる請求
項1に記載のエレベーターの乗場操作盤装置。
【請求項3】
前記送信部は、前記乗場扉の閉動作時に前記検出部が前記検出物
の近接を検出する場合に、前記乗場扉の開閉を制御する扉制御部
に前記乗場扉の開動作をさせる信号を送信する請求項1または請
求項2に記載のエレベーターの乗場操作盤装置。
【請求項4】前記投射部は、前記乗場扉の開閉動作時に、前記呼
び登録ボタンを表示する映像に替えて注意喚起する映像を投射す
る請求項1から請求項3のいずれか一項に記載のエレベーターの
乗場操作盤装置。
【請求項5】前記検出部は、前記検出物との距離を非接触で測定
する距離センサを備え、前記距離センサが測定した距離に基づい
て前記検出物の近接を検出する 請求項1から請求項4のいずれか
一項に記載のエレベーターの乗場操作盤装置。
【請求項6】前記距離センサは、前記乗場扉の表面に沿って超音
波を発し、前記超音波の反射波を測定することによって前記検出
物との距離を測定する請求項5に記載のエレベーターの乗場操作
盤装置。
【請求項7】前記距離センサは、前記乗場扉の表面に沿って光を
発し、前記光の反射光を測定することによって前記検出物との距
離を測定する 請求項5に記載のエレベーターの乗場操作盤装置。
ヤフー2023年度までに再エネ100%宣言
Zホールディングス(ZHD)の中核企業であるヤフー(Yahoo! JAP
AN)は2021年1月19日、2023年度中までに事業活動で利用する電力
を100%再生可能エネルギー由来に切り替えると発表した。Zホー
ルディングス全体でも早期の「RE100」加盟を目指すなど、グルー
プ全体で脱炭素化への取り組みを加速させる。現在、ヤフーが事
業活動で利用する電力の95%はデータセンターでの消費が占める。
✺ バックコンタクトNiO逆ペロブスカイト型太陽電池
Transition metal carbides (MXenes) for efficient NiO-base-
d inverted perovskite solar cells、Nano Energy Volume 82,
(https://doi.org/10.1016/j.nanoen.2021.105771)
---------------------------------------------------------
今夜は、ネオコンバーテックのコア技術であるマキシン(MXenes:
2D炭化物および窒化物)の概説(詳細)には触れず、ロシア国立
科学技術大学(MISiS)とイタリアのトルヴェルガタ大学の研究グ
ループが、高導電率の2次元炭化チタンを使用することで、バッ
クコンタクト型ペロブスカイト太陽電池の効率を約2%向上に成
功した技術論文を概説する(詳細は上図参照)。ところで、2次
元遷移金属炭化物の新しいファミリーであるマキシン(MXenes)
を使用しているが、グラフェンのような形態にちなんで名付けら
れたこれらの化合物は、MAXとして知られるバルク結晶から特定
の原子層を選択的エッチングにより作られる。光吸収ペロブスカ
イト層に少量の炭化チタンベースのMXeneを追加すると、電子輸
送プロセスが改善され太陽電池の性能が最適化できることを公表。
まず、酸化ニッケル(Ⅱ)(NiO)正孔輸送層に基づく逆構成(p
–i–n)のペロブスカイトセルに適用。参照セルの電力変換効率は
当初約17%であった。また、ドーピング剤としてMXenesを追加す
ることで、ペロブスカイト層と電荷輸送層の間の界面でエネルギ
ー準位の整列を調整することが可能となる。同時に、これはセル
構造内のトラップ状態を不動態化するのに役立ち、電極での電荷
の抽出と収集が改善されている。酸化ニッケルをベースにした太
陽電池の構造では、光活性層(ペロブスカイト)と電子伝達層(
フラーレン)の両方にMXenesをドーピングによる有用機能を示し
ている一方で、MXenesの追加は、ペロブスカイト/フラーレン界
面のエネルギーレベルの調整に役立ち、他方では、薄膜デバイス
の欠陥集中の制御に役立ち、変換効率が19.2%に改善されている。
つまり、MXeneが、酸化ニッケル正孔輸送層に基づく逆p-i-nペロ
ブスカイト太陽電池(PSC)構造設計に使用され、Ti3C2Txは、p-
i-nPSC構成層の仕事関数とそのバンドアラインメント変更に利用
でき、ペロブスカイト吸収体と電子輸送層へのMXenesの添加が、
電荷の再結合を妨げることにより、効率を最大19.2%向上。MXen-
esの仕事関数調整の可能性は、現在の最先端技術を超えて、反転
PSCPCE強化の一般的なアプローチとして提案されている。
✔ 次世代太陽電池の実用化・汎用化の進展に遅延にみられない
と確信を裏付ける論文となった。面白い!
via Inverted perovskite solar cell with transition metal
carbides achieves 19.2% efficiency/pv magazine International
今夜は空気-亜鉛電池が熱い
空気亜鉛電池の主な特徴は、その高いエネルギー密度にある。亜
鉛カソードとアノードで構成されている。世界中の空気亜鉛電池
市場の需要と人気は、亜鉛の安価な性質と入手の容易さによるも
のと考えられる。空気亜鉛電池を製造する重要な原料。将来の世
界の空気亜鉛電池市場の主な成長ドライバーには、さまざまな消
費者製品で使用するための充電式空気亜鉛電池の需要の高まりが
含まれる。交通信号や通信などの空気亜鉛電池アプリケーション
の増加も、市場の成長を促進すると予想されている。大気中の酸
素が亜鉛陰極と接触すると、反応としてヒドロキシルイオンが形
成されている。これらのヒドロキシルイオンは亜鉛ペーストと結
合して亜鉛酸塩を形成。空気亜鉛電池は、リチウムイオン電池に
関連する火災のリスクが小さく、リチウムイオン電池よりも安価し
たがって、これらは、今後数年間で世界的な空気亜鉛電池市場の
発展に大きく貢献すると予測される理由である。
革命的な亜鉛-空気二次時電池技術
世界の研究チームは、高性能で環境に優しく、安全で費用効果の
高いバッテリーの開発競争野中にある。空気亜鉛電池(ZAB)は、
現在エネルギー貯蔵市場を支配しているリチウムイオン電池の魅
力的な代替品。ただし、従来のZABは不安定。寄生反応、あるいは
アルカリ電解質の使用に起因するデンドライト形成や空気電極の
故障などの副反応は、多くの場合、バッテリーの故障につながり、
ZABの開発の妨げとなる。この問題を解決するために、メリーラン
ド大学(UMD)のChunsheng Wang教授らの研究チームは、非アルカ
リ性の水電解質に基づいて寄生反応を克服するZABの新しい化学を
開発しと1月のはじめ公表。水性Zn電池のメカニズムにこの非ア
ルカリ電解質は、これまで知られていなかった可逆的な過酸化亜
鉛(ZnO2)/ O2の化学的性質をもたらし、従来の強アルカリ電解
質と比較して、この新しく開発された非アルカリ性水性電解質に
はいくつかの利点がある。亜鉛アノードがより効率的に使用され、
より高い化学的安定性と電気化学的可逆性がある。現在の空気亜
鉛電池は、水の関与により、遅い4電子酸素(O2)レドックス反
応に悩まされている。疎水性アニオントリフルオロメタンスルホ
ナート(トリフラート)を含むZn塩を使用することで、空気カソ
ード表面から水を除去し、希釈された水性電解質中で空気カソー
ド上で高度に可逆的な2e-ORR反応を実現。つまり、完全な空気亜
鉛電池は周囲空気雰囲気下で320サイクルおよび1,600時間安定し
て動作出来るのだという。(下写真)
2030年開業を目指す高速輸送システム 「Virgin Hyperloop」
コンセプトムービーが公開
ヴァージン・ハイパーループは、乗客を手頃な価格かつオンデマ
ンドで目的地に直接輸送するシステム。1両あたり最大28人が乗車
可能で、1時間あたりでは数千人の乗客を輸送可能だという。
2025年までに安全認証を取得し、ムービーのような一般の乗客を
乗せた営業運転は2030年の開始を予定している。
⛨ 10カ月ぶり市中感染が変異型→都市封鎖?
オーストラリアの西オーストラリア州は1月31日、州都パースな
どで同日午後6時から5日間、ロックダウン(都市封鎖)を敷くと
発表。前夜に昨年4月以来の新型コロナウイルスの市中感染例を確
認。感染力が強いとされる英国由来の変異ウイルスによる感染と
みられるため一気に封じ込めを図る州によると、30日深夜にホテ
ルの警備員の男性の陽性結果が判明した。ホテルでは帰国者らが
14日間、強制的に隔離されており、陽性がわかった帰国者4人のう
ち、2人が英国の変異型、1人が南アフリカの変異型に感染して
いた。警備員は、英国の変異型に感染した1人が滞在する階を担
当していた。
----------------------------------------------------------
口のなかが汚いとコロナを含む“感染症”が重症化しやすい。
うがいは長くやるより「強く」やることが大事
「7秒うがい」は全身の健康を守る
----------------------------------------------------------
風蕭々と碧い時代:
スキータ・デイヴィス この世の果てまで
(作詞)シルビア・ディー (作曲)シルビア・ディーアー
サー・ケント
「この世の果てまで」(The End of the World) は、米国の女性歌
手、スキータ・デイヴィスのヒット曲。1962年12月にRCAレコード
から発売され、世界的に流行。ナット・キング・コールの「トゥ
ー・ヤング (存在しないページ)トゥー・ヤング」の作詞者として
も知られているディーは彼女の父の死の悲しみをくみ上げてこの
詞を書いた。日本では「この世の果てまで」のタイトルで知られ
ているが、原題を直訳して「世界の終わり」とした方が元の歌詞
の意味に近い。1962年12月のリリース後、翌1963年3月にはで最
高2位を記録、Billboard カントリー・シングル・チャートでも
2位を記録(デイヴィスはカントリー・ミュージックカントリー
歌手であるため、レコードはクロスオーバー (音楽)クロスオーバ
ーとして成功した)、Billboard イージーリスニング・チャート
では1位を記録した。さらに、Billboard リズム・アンド・ブル
ース・チャートでは1位を記録し、そのチャートでは極めてまれ
な女性コーカソイド歌手によるヒットとなった。ルビー&ザ・ロ
マンティックス (存在しないページ)ルビー&ザ・ロマンティック
スの曲「燃ゆる初恋」に「この世の果てまで」がポップ・チャー
トで1位となるのを阻まれはしたがこの歌の人気は Billboard'
slist of the year's 20 biggest hits で3位にランクインする
ほどである。
デイヴィスのレコードはチェット・アトキンスがプロデュースし
たもので、1960年代のナッシュビル・サウンドの代表例と考えら
れている。2001年のアトキンスの葬儀では、マーティ・スチュワ
ートによる器楽演奏でこの曲が演奏された。2004年にで行われた
デイヴィスの葬儀では、デイヴィスのバージョンのこの曲が流さ
れた。
デイヴィスは、この曲以外の複数の曲においても、カントリー・
ミュージック・チャートやその他のチャートでヒットさせている。
しかし、彼女はこの曲の成功後は常に「この世の果てまで」と同
一視され、あらゆるコンサート出演でこの曲を歌った
Why does the sun go on shining?
Why does the sea rush to shore
Don't they know it's the end of the world?
Cause you don't love me anymore
Why do the birds go on singing?
Don't they know it's the end of the world?
It ended when I lost your love
Why everything's the same as it was
I can't understand, no, I can't understand
How life goes on the way it does
Why does my heart go on beating?
Why do these eyes of mine cry?
Don't they know it's the end of the world?
Don't they know it's the end of the world?
It ended when you said goodbye
なぜ太陽は今も輝いているの
なぜ波は今も岸に寄せてくるの
この世界が終わったのを知らないのかしら
あなたがもう私を愛してくれないのだから
なぜ鳥は今も歌っているの
なぜ星は今も空に昇るの>
この世界が終わったのを知らないのかしら
あなたの愛を失ったときに終わったの
朝 目覚めて不思議に思うの
なぜ全てが同じままなのか分からない
分からないわ
こんな風に人生が続いていくなんて
胸は鼓動を続けるの
なぜ私の目からは涙が止まらないの
この世界が終わったのを知らないのかしら
あなたに別れを告げられたときに
全ては終わったの
この年の音楽といえば、飯田久彦 「ルイジアナ・ママ」「悲しき
片思い」,石原裕次郎 「赤いハンカチ」,北原謙二 「若いふたり
」ダーク・ダックス 「山男の歌」ペギー葉山 「琵琶湖周航の歌」
吉永小百合、和田弘とマヒナスターズ 「寒い朝」,洋楽では、カ
スケーズ 「悲しき雨音」コニー・フランシス 「泣かせないでね」
ポールとポーラ 「ヘイ・ポーラ」トニー・ベネット 「想い出の
サンフランシスコ」ボビー・ヴィー 「燃ゆる瞳」など目白押し。
12月にはキューバ海上封鎖が完了している。