彦根藩二代当主である井伊直孝公をお寺の門前で手招き雷雨から救っ
たと伝えられる"招き猫"と、井伊軍団のシンボルとも言える赤備え。
(戦国時代の軍団編成の一種で、あらゆる武具を朱塗りにした部隊編
のこと)の兜(かぶと)を合体させて生まれたキャラクタ。愛称「ひ
こにゃん」
【男子厨房に立ちて環境リスクを考える:人工培養肉製造】
メンフィス・ミーツ: Memphis Meats Inc
カリフォルニア州バークレーに拠点を置く人工培養肉製造のベンチャ
ー企業。従来用いられてきた細胞培養液には牛の胎児から抽出したウ
シ胎児血清を用いるため非常にコストがかかっていた。メンフィス・
ミーツはウシ胎児血清を用いず、非動物由来の成分による成長血清の
生成に取り組んでいる。生成自体は成功したが安価で大量に生成する
には至っておらずコスト問題を依然抱えている。人工肉のコストは先
駆者であるモサ・ミートの人工肉バーガーは1ポンド(454g)あたり2013
年では105万6,000ドル、2017年には9,000ドル要しており、メンフィス・
ミーツも当初は1ポンドあたり1万8,000ドル、18年1月時点で2,400ドル
のコストがかかると言われている(via en.Wikipedia)。
培養ニワトリ細胞材料
今回、厳格な評価の後、UPSIDE Foods 社は、動物細胞から培養された
細胞農業製品について、米国食品医薬品局 (FDA) から規制当局の承認
を得た最初の企業となる。「環境リスク(或いは健康と安全性)とコス
トダウン」と注目話題である。
【関連情報】
1.Lab-grown meat approved by FDA for first time、17th Nov. 022
2. Cell Culture Consultation 000002 - Scientific Memo - Cultured Gallus
gallus cell material 16th Nov. .2022
3. 培養動物細胞目録で作られた人間の食品:, Human Food Made with
Cultured Animal Cells Inventory FDA, 16th Nov. 2022
【男子厨房に立ちて環境リスクを考える:電子レンジで1人鍋 ②】
「多様丼」(072リットル)、「麺鉢」(1.2リットル)が届く。早速テ
ストするが問題なし。取りあえず、「らぁ麺 飯田商店 秘密のまぜそ
ば」を試食。麺は5分間茹でれば麺角が取れない腰のある「らぁ麺」。
後は「豚鶏白湯味」ろ「具材」を代えるだけで拉麺鍋が完成。「具材」
と「スープ」を一人前を準備しておけば良い。「麺」も「餅」や「魚
介」「肉」「豆腐」「雲呑」「饂飩」「蕎麦」「団子」....ようする
にオリジナル鍋をつくりだせばそれで事足りる。電子レンジだけにも
のの数分で完成するのだから。野菜類は家庭菜園でOK。つまり和食
即、世界料理の時代、七変化時代に突入しているし、エネルギーも「
RE100」時代というわけだ。
この項了
【世界の工芸】
小倉健亮
OGURA,Kensue 中央上
訪問着 懐郷
Kimono entitled “Nostalgia”tied-and-dyed
1964/昭和39
159.0×126.0cm
鈴田照次 鎌倉芳太郎
SUZUTA,Teruji 左下 KAMAKURA,Yoshitaro 右下
木版摺更紗着物とり文 紅型布竹文夏長着
Kimono with design of Birds Summer Kimono with bamboo design
1976/昭和51 1968/昭和43
166.5×115.4cm 168.0×132.0cm
【完全クローズド太陽光システム事業整備ノート ⑧】
【再エネ革命渦論 068: アフターコロナ時代 267】
--------------------------------------------------------------
コンパクトでスマートでタフな①光電変換素子と②蓄電池及び③水電
解に④水素系燃料電池、あるいは⑤光触媒由来有機化合物合成と完璧
なシステムが実現し社会に配置されようとしている。誰がこれを具体
的に想定しただろうか。その旗手に常に日本や世界の若者達の活躍が
あった。
● 技術的特異点でエンドレス・サーフィング
再生可能エネルギー革命 RE100 ➢ 2030 67
✺ 効率18.5%の太陽光発電看板
デンマークの建物一体型太陽太陽電池専門企業の Dansk Solenergi は、
太陽光発電による表示機能をもつ円形の95Wソーラーモジュール
を発売。地球画像の裏面の35個の太陽電池の変換効率は18.5%。
この起業会社の世界初の太陽光発電源の電子ディスプレイはシン
ガポールを拠点とするソーラーメーカーの Maxeon社の35個のセ
ルを搭載し 「Color, Form, Reflection (CRF)」と名付けたカラフル
セル技術に基づきパネルはほぼ全面を表示。ガラスに施された着
色材で太陽電池部を遮蔽。沢山の色素材で、アポロ11号の宇宙ミ
ッションで撮影した地球を表示。その電源は日中の太陽光でバッ
テリー充電できる。暗闇の中で、ディスプレイは 760ルーメンの
LED で発色させる。同社には住宅、教会、建物用ファサードソー
ラータイルを販売。セルの遮蔽着色材はモノカラー。Dansk Solenergi
社は、デンマーク南部の Lolland島の自治体Holebyとこの電子ディスプ
レイのアーティスト のBo Karberg氏と共同で開発された。
Image: Dansk Solenergi3via Photovoltaic signboard with 18.5% efficiency
– pv magazine International
【関連技術論文】
✺ ペロブスカイト相ヘテロ接合太陽電池
現在の光起電力デバイスは、多くの場合、異なる光電子特性を有する
2つの構成要素がインターフェースされるヘテロ接合構造に基づいて
いる。接合部の両側の特性は、異なる材料(例えば、ドナー/アクセプ
ター)またはドーピング(例えば、p-n接合)を利用することによって、
あるいはそれらの次元を変えることにより(例えば、3D/2D)調整するこ
とができる。ここでは、同じ材料の2つの多形を利用した相ヘテロ接
合(PHJ)太陽電池の概念を示す。γ-CsPbI3/β-CsPbI3ペロブスカイト
PHJ太陽電池を形成することでアプローチを実証する<。PHJデバイスの
すべての光起電力パラメータは、各単相デバイスのパラメータを大幅に上回
り、最大電力変換効率は20.1%であることが判明。 これらの改善は、
β-CsPbI3の効率的なパッシベーションに起因する。より大きなバンドギャップ
γ-CsPbI3による、2つの相間のエネルギッシュな整列とPHJ構造による光の
吸収の強化によって可能になるPHJデバイスの内蔵電位の増加。ここで示し
たアプローチは、多形材料に基づく太陽電池デバイスの開発に新たな可能
性を提供する。
図1. 太陽光発電におけるさまざまなタイプのヘテロ接合の概略図と
相ヘテロ接合の製造手順:a–e、ドナー–アクセプターヘテロ接合(a)、
p–nホモ接合(b)、p–nヘテロ接合(c)、3D / 2D次元ヘテロ接合(d)およ
び位相ヘテロ接合(e)。 多形は結晶材料の多くのクラスで観察される。
この現象は、原子または分子の構造配置が異なる複数の結晶相に存在
する材料の能力に基づいている。有機材料と無機材料の両方が多形性
を示す可能性があり、それはそれらの光電子特性に強く影響すること
が示されている。したがって、同じ材料の2つの多形を組み合わせて
相ヘテロ接合(PHJ)を形成する可能性を探ることは興味深い。(中略)
□ PHJの作製と構造特性評価
β-CsPbIの選択3および γ-CsPbI3PHJコンセプトの実証段階は、α-Cs
PbIとは異なり、比較的低温処理によって動機付けられた。3>300℃で
のアニーリングが必要。CsPbIのすべての多形の溶液処理を考慮すると
同じ種類の極性溶媒の使用が必要と熱蒸発の両方を組み合わせたハイ
ブリッド堆積アプローチを利用した。具体的には、まず、より狭いバン
ドギャップβ-CsPbIを堆積。シングルステップ溶液堆積法による続い
てγ-CsPbIの蒸着3(図2a)。β-CsPbI3ジメチルアンモニウムヨーダイ
ド(DMAI)法に従って作製。DMAIは、β-CsPbIの結晶化プロセスの操作
を可能にする効果的な揮発性添加剤。中間相を形成により、添加剤は、
アニーリングプロセス中に昇華する。γ-CsPbI3以前の研究で開発した
共蒸発プロセスにより製造された.このプロセスでは、少量の2-フェニ
ルエチルアンモニウムヨーダイドがペロブスカイト前駆体とともに共
蒸発し、γ-CsPbIを維持するための添加剤および安定剤として機能。
研究全体を通し、溶液処理されたβ-CsPbIの厚さを維持した3370 nmに
固定し、蒸気蒸着γ-CsPbIの厚さを変化させた32nm~200nmまで、PHJ2
乃至PHJ200として下記で標識する。
図2.PHJの構造および微細構造特性
a、β-CsPbIの作製手順の模式図3/γ-CsPbI3PHJ.これらのデバイスは、
構造ガラス/インジウムスズ酸化物(ITO)/[2-(3,6-ジメトキシ-9H-カル
バゾール-9-イル)エチル]ホスホン酸(MeO-2PACz)/β-CsPbIに基づいて
いる。3/γ-CsPbI3/フェニル-C61-酪酸メチルエステル(PCBM)/バソクプ
ロイン(BCP)/Ag.b、β-CsPbIの表面SEM像3、PHJ10、PHJ20、PHJ50、PH
J100、PHJ200およびγ-CsPbI3が左から右に表示されます。c、PHJ100の
断面SEM。d, β-CsPbIのXRD3, γ-CsPbI3さまざまな厚さのPHJレイヤー。
ペロブスカイト回折ピークを強調するために、14.4°から28.4°の範
囲は示されていません。完全なXRDパターンを補足図に示します。3b.e、
異なる入射角で測定されたPHJ100のXRD。(中略)
□ PHJの光学特性
図3.SPフィルムとPHJフィルムの光学特性
SP γ-CsPbIで測定されたa–d、紫外可視(a)、PL(b)、PLQY(c)および
PLライフタイム(d)3およびβ-CsPbI3層の厚さが異なるPHJ。cの箱ひげ
図は、平均、中央線、25~75%の箱の限界、1.5×の四分位範囲のひげを
表示する。c、7、4、5、7、5、7、5、5に表示されたPLQYデータを取得
するために、PHJ10、PHJ20、PHJ50、PHJ100、PHJ200およびγ-CsPbI3
β-CsPbIの測定を行った3、(後略)
【結論】
要約すると、本研究では、結晶材料の多形現象を利用した太陽光発電
の概念を提案。γ-CsPbIを作製することでこのコンセプトを実証する。
どちらのSPデバイスよりも優れた性能を示すPHJ太陽電池。私たちの発
見は、将来的には、例えば有機材料や他のペロブスカイト組成などの
他のクラスの多形材料を介しても実現される可能性のある高効率の光
起電力デバイスに向けたの提供を行った。
出所:SCREEN ウエハー外観検査装置
、
中世期最大の詩人のひとりであり、学問と識見とで当代に数すくない
実朝 の心を訪れているのは まるで支えのない奈落のうえに、一枚の
布をおいて坐っているような境涯への覚醒であった。本書は、中世初
の特異な武家社会の統領の位置にすえられて、少年のうちからいやお
うなくじぶんの〈死の瞬間をおもい描かねばならなかった実朝の詩的
思想をあきらかにした傑作批評。
【目次】
1 実朝的なもの
2 制度としての実朝
3 頼家という鏡
4 祭祀の長者
5 実朝の不可解さ
6 実朝伝説
7 実朝における古歌
8 〈古今的〉なもの
9 『古今集』以後
10.〈新古今的〉なもの
11 〈事実〉の思想
実朝における古歌 補遣
実朝年譜
【著者略歴】 吉本隆明(1924-2012年)は、東京生まれ。東京工業大
学電気化学科卒業。詩人・評論家。戦後日本の言論界を長きにわたり
リードし、「戦後最大の思想家」「思想界の巨人」などと称される。
おもな著書に『言語にとって美とはなにか』『共同幻想論』『心的現
象論』『マス・イメージ論』『ハイ・イメージ論』『宮沢賢治』『夏
目漱石を読む』『最後の親鸞』『アフリカ的段階について』『背景の
記憶』などがある。
--------------------------------------------------------------
風蕭々と碧い時代
Jhon Lennon Imagine
● 今夜の寸評:(いまを一声に託す)所得格差縮小政策 ➲沢山
稼いで国民にばらまく経済へ