彦根藩二代当主である井伊直孝公をお寺の門前で手招き雷雨から救っ
たと伝えられる"招き猫"と、井伊軍団のシンボルとも言える赤備え。
(戦国時代の軍団編成の一種で、あらゆる武具を朱塗りにした部隊編
のこと)の兜(かぶと)を合体させて生まれたキャラクタ。愛称「ひ
こにゃん」
【世界の工芸】
稲垣稔次郎 中央上
INAGAKI, Toshijiro
木錦地型絵染野草笹匹田模様着物
Kimono with Design of xveed,
Bamboo Grass and Hitta Tie-dyed Pattern
1955/昭和30 159.0×134.0cm
芹沢鎧介 左下 羽田登喜男 右下
SERIZAWA,Keisuke HATA,Tokio
型絵染木目模様着物 上代納友禅きもの白夜
Kimono with Desighn of Grain, Kimono, White Night
Katae-zome dyework 1976/ 昭和51
1968/昭和43 160.0×127.0cm
151.0×130.0cm
【完全クローズド太陽光システム事業整備ノート ⑨】
【再エネ革命渦論 69: アフターコロナ時代 268】
--------------------------------------------------------------
コンパクトでスマートでタフな①光電変換素子と②蓄電池及び③水電
解に④水素系燃料電池、あるいは⑤光触媒由来有機化合物合成と完璧
なシステムが実現し社会に配置されようとしている。誰がこれを具体
的に想定しただろうか。その旗手に常に日本や世界の若者達の活躍が
あった。
● 技術的特異点でエンドレス・サーフィング
再生可能エネルギー革命 RE100 ➢ 2030 68
● 海⾯に着⽔した⾶⾏艇型ドローンが深海底観測
11月20日、スペースエンターテインメントラボラトリーなどの共同研
究グループは共同で飛行艇型ドローン「HAMADORI 6000」搭載用の
海底測地観測装置を開発し、世界で初めて海面に着水したドローン(
UAV)と1,000m以深の深海底との音響通信・測距に成功した。試作機
は、11/25・26に行われるロボット・航空宇宙フェスタふくしま2022に
て初公開する。この実験を行ったドローンは、水上で発着でき、船の
ようにも航行できる翼幅6mの飛行艇型ドローンで、観測地点の座標を
設定し、110km/hで航続時間8時間を目標に開発を進めている。実験当
日、最大風速約8m、最高波高約1.5mの相模湾の環境においても、安定
した海面保持を実現。
【特徴】
運搬能力(ペイロード)は、にさまざまな観測機器を搭載し「海」に
まつわる多様な調査に対応で、海洋調査はもちろん、インフラ整備の
事前調査・点検、水上監視、漁業環境の調査など、各種実証実験の相
談も、問合せを受ける。
目的に応じた多彩なセンサーを搭載できる高い拡張性で、様々々な
観測・監視データが提供できる。
部位A:EO/IRカメラ:監視、捜索、海面色観測などジャイロセンサー:
風速計等、海況・風況観測など
部位B:ユニバーサルペイロードベイ(電源と通信インフラの提供)
ソナー:深浅測量・ハイドロフォン:海洋生物・採水機構:水質・海
中DNA・音響通信機:海底局・AUVとの通信・XBT/XCTD:水温・塩分
目的に合わせた機器を搭載可能
【関連情報】
1.UAV:Unmanned Aerial Vehicle の略。無人航空機を指す。大別して
ヘリコプタータイプと飛行機型があり、本プレスリリースでは、飛
行機型のうち海面離着水する飛行艇型を用いた。
2.海底音響基準局:受信した音響信号をそのままの形で返信する
海底機器(ミラートランスポンダ)。
3.海底地殻変動観測網(SGO-A):Seafloor Geodetic Observation-Arrayの
略。海上保安庁が海底地殻変動を観測するために日本海溝や南海ト
ラフ沿いに設置している観測網を指す。
● ほとんど透明な体のハダカゾウクラゲ(生体)と銀色の器官
ハダカゾウクラゲはクラゲの仲間ではなく,巻貝の仲間(軟体動物門・
腹足綱)で,透明で柔らかな体をもつ。このような生物は身を守る貝
殻を持たないため,敵に見つからないように体のほとんどが透明だと
考えられているが、消化器系の末端に内臓核と呼ばれる不透明な器官
があり,赤褐色の髄質を銀色の皮質が包む。側面からの光をこの銀色
の皮質が反射することで,内臓核は背景と似た明るさになるため水中
で目立たなくなり、内臓核の皮質が反射する光の波長を調べると,ほ
ぼ白色であることを確認する。
11月1日、琉球大学,北見工業大学,産業技術総合研究所,東海大学
は,透明で柔らかな体をもつプランクトンで、貝殻を持たない巻貝で
あるハダカゾウクラゲから新規の光反射構造を発見。琉球大学らの共
同研究グループは,透明で柔らかな体をもつプランクトンで、貝殻を
持たない巻貝であるハダカゾウクラゲから新規の光反射構造を発見。
【要点】
1.ハダカゾウクラゲは透明で柔らかな体をもつプランクトンで、貝
殻を持たない巻貝である。不透明な内臓は銀色の皮に包まれ、水中で
天敵に視認されにくい。
2.銀色の皮を透過型電子顕微鏡で観察したところ、薄く広がった細
胞が多層構造を構成していた。屈折率の異なる透明な板が互い違い
に積み重なった構造(ブラッグ構造)では反射率が高くなるので、
本種の細胞性多層構造も高反射構造を形成していると考えられる。
3.細胞の薄層とその間隔は内側に向かって薄くなっている。これを
もとにした光学モデルで光反射のシミュレーションを行ったところ
本構造は幅広い波長の光を反射し、反射光がほぼ白色であることが
確認された。
4.細胞内のブラッグ構造で光を反射する例は様々な動物で知られてい
るが、細胞そのものが多層構造を作る反射構造は新発見である。
厳しい生存競争の中で、獲物や天敵に対して「姿が目立たない」こと
は有利な性質となRU。特に、体が柔らかく攻撃から身を守れないよう
な動物にとっては重要。研究ではハダカゾウクラゲから新規の反射構
造を発見し、その特性を解析しました。しかし、莫大な生物多様性と
進化の中で、私たちがまだ知らない数多くの機能構造が新たな研究を
待っていると期待されている。
図1.フィルム上の溶液処理ガスバリアの水蒸気透過率 (WVTR) 値
● 世界最高ガラス並みのウルトラ・ハイバリア性能を達成
11月17日、山形大学らの研究グループは、印刷や塗工が可能なウルトラ・
ハイバリアを開発。従来、ガラス基板並みの高いバリア性能を達成する
には真空成膜法が用いられており、生産性が悪く高価であった。
バリア技術は広く産業に用いられ、その多くが水蒸気もしくは酸素に対
するバリア技術である。水蒸気バリア技術は各種デバイス(OLED、トラ
ンジスタ、センサ、太陽電池等)に用いられ、パッシベーション膜と
も呼ばれている。一方で、酸素バリア技術は食品や工業製品、医療
品等の包装用途として用いられている。一般的に高いバリア性能は真空
成膜法(スパッタ法、CVD法等)で製造されてきた。真空成膜法で得ら
れるバリアは、その手法や構造にも依存するが、水蒸気・酸素を透過し
ないガラス並のバリア性能(水蒸気透過率<10-5g/m2/day)の達成が可
能である一方、スループットが悪く高価である。一方で低コスト化が可
能な印刷・塗工によるバリア性能は低い(水蒸気透過率=2x10-3g/m2/
day)という課題があった。
同グループは、溶解可能な前駆体をウェットコートし、室温・真空紫外
光(VUV光:波長172nm)を照射することで緻密な無機膜を得る手法であ
る。これまでに前駆体としてSi-Nを主鎖としたポリシラザン(PHPS)を
用い、窒素下・室温でVUV光照射を行うことで緻密なSiN膜を得ることに
成功していた。今回、本反応を利用したバリア構造では、ウェットプロ
セスとしては世界最高のバリア性能(水蒸気透過率=5x10-5g/m2/day)
を達成した。このバリア性能はこれまでの性能を1桁以上更新するもの
で真空成膜に迫る性能。また光学的に透明であること、屈曲性があるこ
とに加え、印刷・塗工プロセスであることから低コスト化・低炭素化が
可能であることも大きなメリットがメリット。
✔ 有機物と硝子の融合殖産事業分野が誕生。木質の保温・断熱、防音
と硬質を備えた食器が廉価と高級感を兼ね備えた商品が溢れる世界が
世界を席巻する。
また、同日には、岡山大学の研究グループでは、観賞用として人気があ
るメダカやグッピーの飼育を助けるコンピュータビジョンシステムの開
発に成功している。具体的には、メダカの水槽の横にカメラをセットし
側面から魚の様子を左右カメラで撮像し、泳ぐメダカの位置姿勢と寸法
を瞬時に計測するシステム。メダカは20~40mm程度の体長で、種類によ
り画像認識の難しさがありますが、本システムを用いることでメダカの
色
や形状の多様性に対応した寸法計測が可能となる。これは、わたし(た
ち)が提唱する『丘水産』『垂直植物工場』新興の強力なツールとなる。
● 2026年通信機器の国内市場,3兆3,292億円
出所:富士キメラ総研
● 再エネ発電システム市場は1.7兆円規模
富士経済が再生可能エネルギー発電システムおよび関連サービス/ソリ
ューション市場に関する調査結果を発表。2021年度の太陽光や風力、バ
イオマスなどの再生可能エネルギー発電システムの市場規模は、1兆7194
億円と予測する。
● 世界の太陽光発電電システム市場は 27.69兆円規模
富士経済が再生可能エネルギー発電システムおよび関連サービス/ソ
▶Precedence Research - Market Research Reports & Consulting Firm
太陽光発電市場 (技術別: 太陽光発電システムおよび集光型太陽光発電
システム; アプリケーション別: 住宅用、商業用および産業用; 最終用
途別: 発電、照明、暖房、充電; ソーラーモジュール別: 単結晶、多結
晶、テルル化カドミウム、非晶質シリコン) セル、その他) - 世界の業
界分析、規模、シェア、成長、傾向、地域の見通し、および予測 2022
~ 2030
---------------------------------------------------------------
世界の太陽光発電市場規模は、2021 年に 1,972 億 3000 万米ドルと評
価され、2030 年までに約 3686 億 3000 万米ドル(約52兆円)に達する
と予想され、2021 年から 2030 年までの予測期間中に 7.2% の複合年間
成長率(CAGR) で成長する態勢を整える。 1$=140.39円換算)
● 定置用蓄電世界市場予測 2030年 31.5兆円
また、同調査会社は、世界の定置型エネルギー貯蔵市場の規模は、2021
年には 312 億 2000万米ドル(4兆3,802円)と推定、2030 年までに
2243 億米ドル以上(約 31兆4,693円)に達すると予想され、2022年から
2030 年にかけて 24.9% の CAGR で成長する見込み。
定置型エネルギー貯蔵市場 (バッテリー別: リチウム イオン、ナトリウ
ム硫黄、鉛酸、フロー バッテリー; エネルギー貯蔵の種類別: 水素およ
びアンモニア貯蔵、重力エネルギー貯蔵、圧縮空気エネルギー貯蔵、液
体空気貯蔵、熱エネルギー貯蔵; アプリケーション別) : グリッド サー
ビス、メーターの後ろ) - 世界の業界分析、規模、シェア、成長、傾向、
地域の見通し、および 2022 ~ 2030 年の予測。
✔ 再生エネルギーでも日本の凋落は避けられない?!
● ソーラー発電より50%多くのエネルギーを生み出す
「屋上風力発電」
11月19日、サンディア国立研究所らの共同研究グループは、巨大なプロ
ペラ状のブレードを回転させて電力を得る風力タービンが一般的。米国
の発電システム開発企業・Aeromine Technologies社が、建物の屋上に取り
付けることが可能で、大きなブレードが回転することもなく、野鳥を殺
傷するリスクもない革新的な風力発電システムを発明した。原理はいた
って簡単➲レーシングカーのウイングのような空気力学を利用して捉
えた気流を増幅し、エネルギーを生み出す。大きく動く部分がないため
静音で、設置に必要なスペースもソーラーパネルの10分の1しかなく、
しかも同じコストで太陽光発電より50%多くのエネルギーを生み出すこ
とが可能。また、風があれば夜間や悪天候でも発電することができる
というが(ソーラー技術を嘗めたら駄目ですよ)。気候変動対策を目的
とした非営利組織であるArchitecture 2030の調べによると、建築物の
運用により排出される温室効果ガスは全体の27%を占めており、建設や
建築資材の製造といった建築業界によるエネルギー利用によりさらに20
%が排出されている。つまり、建物関連の炭素排出量は人類が排出する
温室効果ガスのほぼ半分を占め、建物自体が再生可能エネルギー生産す
ることに大きな意義があるというから実証テストを急ごう。
【関連論文】➲見つからない?!
● 数値シミュレーションによる
効率 32.3 %の全ペロブスカイト2端子タンデム太陽電池
【要約】
メタルハライド全ペロブスカイトタンデム太陽電池は、単一接合セルの
限界を超えて電力変換効率を向上させる大きな可能性を示す。この作業
では、1.75 eV ワイドバンドギャップ FA0.8Cs0.2Pb(I0.7Br0.3)3 のト
ップ セルと 1.25 eV (FASnI3)0.6(MAPbI3)0.4 のボトム セルを備えた
全ペロブスカイト タンデム太陽電池をシミュレートした。 SCAPS-1Dソ
フトウェアでのシミュレーションによる主要なペロブスカイト吸収材と
しての :Cl。シミュレートされたデバイスは、同じ材料を使用した同じ
デバイス構成で実験的に達成された値と比較して、ほぼ13%高い電力変
換効率値を示す。これに加えて、さまざまな輸送層とその層の厚さの変
更から得られた改善されたタンデム構成をシミュレートした後、電力変
換効率が約 54% 向上し、約 32.3% になる。デバイス抵抗の減少、電荷
キャリアの容易な輸送メカニズム、および欠陥制御シミュレーションが、
このような大幅な増加を支援。この作業は、より高い電力変換効率を実
験的に実現するための新しい方向性を提供し、全ペロブスカイト タンデ
ム型太陽電池の開発に向けた新しい道筋を確立。
中世期最大の詩人のひとりであり、学問と識見とで当代に数すくない
実朝 の心を訪れているのは まるで支えのない奈落のうえに、一枚の
布をおいて坐っているような境涯への覚醒であった。本書は、中世初
の特異な武家社会の統領の位置にすえられて、少年のうちからいやお
うなくじぶんの〈死の瞬間をおもい描かねばならなかった実朝の詩的
思想をあきらかにした傑作批評。
【目次】
1 実朝的なもの
2 制度としての実朝
3 頼家という鏡
4 祭祀の長者
5 実朝の不可解さ
6 実朝伝説
7 実朝における古歌
8 〈古今的〉なもの
9 『古今集』以後
10.〈新古今的〉なもの
11 〈事実〉の思想
実朝における古歌 補遣
実朝年譜
【著者略歴】 吉本隆明(1924-2012年)は、東京生まれ。東京工業大
学電気化学科卒業。詩人・評論家。戦後日本の言論界を長きにわたり
リードし、「戦後最大の思想家」「思想界の巨人」などと称される。
おもな著書に『言語にとって美とはなにか』『共同幻想論』『心的現
象論』『マス・イメージ論』『ハイ・イメージ論』『宮沢賢治』『夏
目漱石を読む』『最後の親鸞』『アフリカ的段階について』『背景の
記憶』などがある。
--------------------------------------------------------------
V 実朝の不可解さ ②
六月三日、契末。晴。寅の刻、実朝将軍の病状は軽くなった。
夢めお告げはきびしく当っていた。これはひとえに昨夜の属星
祭の効験によるものだとの由を信じ入られて、宮内兵衛尉公氏
を使者に立て、祭りを奉仕した奉真に馬一匹を賜わった。
実朝が陳和物に語った夢の符合につじつまをあわせると、実朝
は前日、急性の病気にかかって、御所の南庭で占星のまじない祭
りをやったが、三日の明け方午前二時ころ、医王山の夢をみて、
午前四時ころ症状が軽くなったことになる。ずいぶん小馬鹿にし
た話だが、前生凛々飛跡凛は『吾妻鏡』だけではなく当時の史書
や物語に流通していたものである。
陳和卿という仏師は得体の知れない、そして評価の定まらない
人物だが、東大寺の大仏の修理を担当したことはたしからしい。
本国で優秀な技工でとおっていたかどうかはべつとして、わが国
では役立った人物であった。ちょうど三流の技術者でも、後進地
域へでかけて技術指導にあたったら何とかなったということかも
しれない。多少のはったりをきかせながら、後進地域へやってき
て、しかつめらしい顔をしてみせるといった、平凡な仏師を想像
すれば大過がないとおもえる。それでも「宋人陳和物は左右なき
仏工なり。学習勝れ、道徳あり。本朝に来りて、跡を留め、東大
寺の大仏を進立せり」(『北条九代記』)というくらいの評価も
できないことはなかったのである。
たぶん、実朝は入院傾向の強い人物で、陳和卿の口車にのった
というよりも、その口車に同化したのである。実朝を〈聖化〉し
たいという『吾妻鏡』の編著者の意図もからみあっていた。建暦
元年六月二日に、急に神経性の熱にうかされ、夢見ごこちに寝込
んでしまったときの自分の症状を、何年もあとまで、はっきりと
おぼえていたとは奇怪な詣である。そして祈躊と夢告のあいだで
回復したというのも。実朝の思いが陳和物の言葉と態度で触発さ
れたと解するよりほかにない。実朝の渡米計画をかれの人間にひ
きつけてかんがえれば、もっともありそうな理由はどうもここに
保谷する。しかし陳和物はなぜ鎌倉くんだりまできて、頼朝を殺
人鬼のようにくさして、実朝を前世は医王山の長老だったなどと
おだてたのであろうか。かれは便乗して米にかえろうとおもった
のだろうか。あるいは鎌倉でも仏像の修造にありつこうとおもっ
たのだろうか。
ほかのことでは、聡く現実的な武門勢力が指頭した中世に、宗
教的な迷蒙だけははなはだしかった。これを、今様な判断の方法
で測れば、とんでもない誤解をうむような気がする。わたしには
実朝も陳和物もみえすいた嘘をついたり、それに乗ったりする馬
鹿とはとうていおもえないのだが、そう云ってしまうと、中世の
世界についてとんでもない思いちがえをやるかもしれない。だか
ら、陳和卿が前世譚を詣ったとき、それに白日夢のように記憶を
同化させていった実朝の心の世界をかならずしも否定したいとは
おもわぬ。しかし、問題はそれだけではなかった。実朝には、和
卿から前世は医王山の長老だったといわれれば、それに同化した
いような現実的な理由もあったにちがいないのである。これは、
たぶん潜在的ではあるが、北条氏との決定的離反だったとおもわ
れる。もうひとつかんがえられるのは『吾妻鏡』の編著者の作為
である。『吾妻鏡』には、頼朝を殺人鬼のようにくさす理由はそ
れはどなかったかもしれないが、実朝を、医王山の長老が〈和順〉
に生れ代ったものだとして〈聖化〉する理由はあったにちがいな
い。なぜならば実朝は、関東武門勢力の祭祀権の統領であり、実
朝を〈聖化〉することは、武門勢力を〈聖化〉するのとおなじこ
とを意味したからである。天台派や真言派が密教化を深めていっ
たとき、最澄や空海を〈聖化〉したのが当然ならば、実朝という
祭祀の長者を、武門勢力が〈聖化〉して悪い理由はなかった。〈
和国〉は、仏教的にいっても、本地であるインドと中紺地である
南中国の仏祖の垂跡地であるとするのが、文化的後進の地域に広
布するためのもっともよい方法であった。
十一月廿四目、聚卯。晴。実朝将軍は前世に住んだ医王山を拝
するために、宋にわたることを思い立ち、唐絵を修造すべき旨
を宋人陳和卿に命じ、また俎従の武者たち六十余人を定めた。
朝光が奉行ということである。相州北条義時、奥州大江広元が
しきりに諌めたが、実朝将軍はききいれず、造船を下命した。
すでに過敏にすぎる実朝の神経は、このときは異常であったの
か。それはしきりに位階の昇進をもとめたことともかかわってい
る。死の不安がどこかにあり、この不安は鎌倉を逃れるほかに医
やすことはできなかった。しかし、鎌倉を逃れるとしても、実朝
の安住の地は、東山・東海画道にも、南海・西海の二道にもあり
えなかった。また山陽道にも山 陽 道にもなかった。また、た
とえ出家して退位することをかんがえても、跡目の将軍のとりま
きが、領家とおなじように実朝をも殺すことは間違いなかった。
また、祭祀権の統領としての実朝が、信仰の宗地である南米に
巡拝するという目実は、それほど突飛であるとはいえない面をも
っていた。これならば、当分、もどらなくても理窟はつけられる
はずだったからである。
元久二年(一二〇三年)七月に、北茶時改の後妻である牧氏が、
女婿平賀朝雅を将軍職につかせようとして、北茶時政をそそのか
し、実朝を殺そうと企てたのは、それほど違い過去ではない。実
朝には、将軍職に在位しても、いつかは殺されるにちがいないし、
自発的に退位出家しても、偵察のように殺されるはかないことが
しだいにのみこめるようになっていた。そうだとすれば、退くこ
とも居坐ることもできない息苦しさは、実朝の心をしめっけはじ
めていたにちがいない。多少の唐突さはまぬかれないとしても、
陳和卿が示唆した道は、名目をたてながら逃亡しうる渡りに船で
あった。これで口実は立つとおもったかもしれない。
『吾妻鎗』建保四年十二月一目の記載をみると、まず実朝は滞積
した訴訟の事件を、年内に処置するよう責任者に督促の沙汰を発
している。
四月十七日、甲子。晴。宋人和物は唐船をつくりおえた。今日、
数百人の人夫を家人から石山させ、その船を由比ケ浦に浮べよ
うとおもい、実朝将軍は出かけた。右京兆北条義時も見学のた
め浜に臨んだ。信濃守行光が本日の監督である。和卿は指示を
たれ人夫たちは筋力のかぎりをつくして、午の刻から申の刻こ
ろまで四時間ほども曳っぱった。けれどこのあたりの浜は唐船
が出入するような海浦ではないので、浮べだすことができなか
った。実朝将軍は帰還し、船はいたずらに砂浜に朽ちはてこわ
れてしまった。
ここでは先進国の三流技師としての失策をしでかしたまま、陳
和卿のそのあとの消息は杏としてわからなくなってしまった。
実朝の在世は十二世紀末から十三世紀の初頭(一一九二~一二
一九年)である。
大陸では北方女真族が立国して金と称し十二世紀の中葉には、
漢族の国家である宋を華南の地に追いつめた。一一四二年の南米
と金の雄和の条件では淮河が両国の国境線であり、米は金の従属
国となった。後に金はさらに南進したが、宋は揚子江岸でこれを
敗り、一一六五年には金にたいしてすこしく従属性を脱した。が、
十三世紀の初頭、一二○八年には、また金にたいしてやや不利な
立場にたつようになった。この間に漢族はがれらのいう<北狄>女
頁族にたいして、いつも下風にたつことになった。これは漢族の
歴史ではかつてありえなかった状態だとされている。
宋が占めた華南の地区は、水稲耕作の発祥地といわれるほどの
低湿地の沃野であり、ここを中心として文化的にはいわゆる宋学
が栄え、また日本をもふくめた東アジア・中央アジアからの交易
の中心をなすにいたった。
わが国でも、寛弘三年(一〇〇六年)には『五臣注文選』や『
白氏文集』が輸入され、長和二年(一〇一三年)には天台関係の
書物がもたらされた。また宋の太宗から、天台宗の成尋に『新訳
一切経』五百全巻が贈られた。また藤原頼長が宋商・劉文沖に託
して書籍をもとめたりしている。
また、南宋時代にはいって、貿易のため宋船が渡航してくる数
も、わが国の交易船が渡航するものも数を増していた。また、石
工・木工・瓦工・鋳金工などをともなった帰化僧の入来も、宋へ
渡海する僧侶もおおくなった。これには、様々な理由がかんがえ
られているが、地理的な自然条件が似ていることから、政治的な
課題、たとえば荘園の勃興、富豪層・官入・社寺勢力による水利
の独占と、それにたいする小戸の洪水・旱航による困窮など、お
なじ問題をかかえているという点もおおかった。また、宗教的に
も文化的にも交換と融合の要素がいくつもあったのである。
『東大寺造立供養記』につぎのような記載がある。
義和元年十月六日、大仏の頭部を鋳はじめられた。時刻にな
って、戒師一人が鋳工等に戒を授けた。次いでフイゴ(だたら)
を踏み、羅髪三すじを鋳造した。(中略)寿永二年二月十一日、
大仏の右手を鋳造し、同年契印四月十九日、始めて首の部分を
鋳た。
同年五月十八日、同視、鋳造はおわった。起工から完成まで坦
九日かかり、前後十四度かかっておわった。鋳物師大工は陣和
物であり、このほかのものはこの宋朝の鋳物師大工の弟陳仏鋳
ら七人である。日本の鋳物師草部是肋以下十四人も加わった。
(中略)建久七年、中門の石造唐獅子、堂内の石造の脇士、お
なじく四天像は宋人宇六郎ら四人が造った。日本の石で遣るの
が困難なときは、宋に代価を支払って買いもとめた。運賃雑用
等の費用はおよそ三千金石である。
この記載では、陳和物は鋳物・木工の技師として大仏修造に主
役を演じ、成功裏に仕事をおえただけではなく、来の建築・彫像
様式をつたえた一人ということになる。
また、実朝に来文明の匂いをつたえたもう一人の存在は、寿福
寺の長老栄西である。栄西は入来留学僧であり、茶をもちかえっ
て栽培したといわれている。『吾妻鏡』にはこうかかれている。
吉本隆明著『源実朝』
Ⅳ 実朝の不可解さ
筑摩書房刊
この項つづく
風蕭々と碧い時代
Jhon Lennon Imagine
Shape of You
曲名: シェイプ・オブ・ユー 2017年 唄:エド・シーラン
作詞・作曲: エド・シーラン ジャンル:ト ロピカル・ハウス
ポップ エレクトロニカ ラテン
「シェイプ・オブ・ユー」(Shape of You)は、イギリスのシンガー
ソングライター、エド・シーランが2017年に発表した楽曲。1月6日に
カムバック・シングル及びアルバム『÷』からのリード・シングルと
して「キャッスル・オン・ザ・ヒル」と共にリリース。 トロピカル・
ハウスのテイストが採り入れられた曲、トーキング調の歌唱法が用い
られる。また、「ゴールウェイ・ガール」と同じくジューク・ボック
スでヴァン・モリソンの楽曲をかける場面が描かれる。
シクラメン 鶴岡 正博・作 2022 AUT
熊本城 鶴岡 正博・作 2022 AUT
19日(土)彼女が長男夫婦宅を訪問。趣味の絵画をラインで送ってきた。
元自衛官、今年九十。あまりにも見事なのでアップ。
● 今夜の寸評:(いまを一声に託す) ➲