Quantcast
Channel: 極東極楽 ごくとうごくらく
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2430

寄生獣と実写化工学

$
0
0

 

 

● 安倍より海部の方がまだまし!? 増税やめて内需拡大を!! 



各政党の公約が出揃ったと三橋貴明という。ただし、わたしはまだ看ていないが、景
況や政況は、彼と似たり寄ったであることをネットで確認した。成長戦略『双頭の狗
鷲』で明らかにした政策信条以上のものはない。
 

  ● 成長戦略『双頭の狗鷲』


選挙と直接関係はないが、(1)黒人青年を射殺した白人警官が不起訴となったこと
を受け暴動が拡大していること――悲しき移民国家、(2)体外受精させた受精卵の
染色体を幅広く調べ、異常のないものを子宮に戻す「着床前スクリーニング」につい
て、日本産科婦人科学会の倫理委員会が、臨床研究として実施する計画案を了承した
こと――神の領域に踏み込む科学技術、(3)乳幼児を中心に感染するRSウイルス感
染症の患者報告数が首都圏で急増しているが、唾液誤嚥による誤嚥性肺炎――65歳以
上の約半数の方が夜眠っている間に唾液を誤嚥し、肺炎での死亡の92%に該当。要介
護度4・5の方は就寝前の口腔ケアが重要という超高齢者社会のことなど・・・。

 

 

  

● 寄生獣の映画化 セイの格率ってなんだ ?! 

原作は、岩明均により1989年~1995年にかけて講談社「アフタヌーン」にて連載され、
累計1千百万部を誇る大人気コミック(アフタヌーンKC全10巻、完全版全8巻)の
『寄生獣』が今月末から全国で上映される――平凡な高校生である泉新一は、ある日
突然地球に飛来してきた「バラサイト」の襲撃を受ける。間一髪で脳への寄生は免れ
るが、パラサイトは新一の右腕に寄生、同化しする。右手にちなんで「ミギー」と自
ら名乗るパラサイトと入閣の奇妙な共生生活が始まる。周囲に真実を話すことができ
すに悩んでいた新一だが、やがて新一とミギーは友情に近いものを感じるが、新一と
ミギーの前には他のバラサイトが現れ始め、次々に人を殺し、また人がパラサイトを
殺す事態に発展。新一の同級生・里美にも危険が迫る。その中で、高校教師として目
の前に現れたパラサイトの田宮良子らパラサイトたちにもそれぞれの価値観が生まれ
始める。

「われわれはなぜ生まれてきたのか?」

地球を壊し続ける人間たちを淘汰するために生まれてきたというバラサイトたち。そ
のバラサイトを殺し、生き延びようとする人間たち。

「果たして生き残るべきはどちらなのか?」

それでも、地球を、そして愛する人を守らなければいけない。ゆらぐ価値観の中で、
新一とミギーはパラサイトとの戦いに身を投じていく。謎の寄生生物と共生すること
になった。凡な高校生・新一の数奇な運命が描かれる。物語の構図は人間の頭に寄生
して人間を食べる「寄生生物」側、最初は捕食されるがままであったが後に反撃に転
ずる「人間」側、そしてその中間者として存在する「新一とミギー」側という三者に
よって成立しているが、話の焦点は新一に置かれている。表題の「寄生獣」とは、劇
中においては寄生生物の呼称ではなく、地球環境に害をなす人間を意味する単語とし
て物語の終盤に登場する。人間がむごたらしく食い殺されるなど、過激な描写もある
一方で、物語の軸には哲学的な主題があり、テーマ性の高さや、意外性のある劇的な
展開、物語の世界観などが評価されて熱心なファンを獲得したという。



前後編の二部作による日本映画として2014年11月29日にPART1、2015年4月25日に完
結編を公開予定。監督は山崎貴、脚本を山崎貴と古沢良太が共同で手がけ、染谷将太、
深津絵里、橋本愛らが出演する。この日本映画版から遡ること約10年前の2005年には
米国の配給会社であるニュー・ライン・シネマが原作の排他的な映像化権を獲得し、
ハリウッド映画化が発表されていたものの、結局この時はその後の続報がないまま企
画が休止となり、そのまま2013年に入って映画化権の契約期間が終了している。しか
し原作漫画の人気は根強く、以前から映像化の機会をうかがっていた日本国内の数十
社によって争奪戦が繰り広げられ、最終的に東宝が映画化権を取得した。2013年11月
20日には日本での実写映画化およびテレビアニメ化が同時に正式発表され、実写映画
版のスタッフ・主要キャストが公開されている。



2014年のアニメ版「寄生獣」は、サブタイトルを含め正式なタイトルは『寄生獣 セイ
の格率』である。キャラクターデザインが原作とは大幅に異なる他、残酷描写もかな
りマイルドになっている。「アニメ版の寄生獣」を意味するタイトルとして、原作と
使い分ける際になど重宝するかもしれないが、この副題を付けた意味は、プロデュー
サーの中谷敏夫によれば、「サブタイトルの「格率」の意味は、哲学者カントの言葉
の訳語、なんとなく当たり前のように守っている概念みたいな意味合いです。生態系
の頂点だった人間がそうではなくなり、殺す側の論理と殺される側の論理が交錯する
――「寄生獣」は価値観の根底を考えさせられる、哲学書だと思っていると語り、セ
イには「生」「性」「正」など、原作にちりばめられている様々なメッセージをもっ
てるという。なるほど、意味深いものだと感心しつつも、実写化工学の出来映えを知
りたくなった。この映画は見逃せない。


※格率とはイマヌエル・カントによって提唱された哲学用語。1785年に著されたGrun-
dlegung zur Metaphysik der Sitten
では「格率」とは自分の持つ行為規則と定義。この格
率の普遍化が可能であったならば自分は道徳的であるということになる。そして普遍
化可能な格率はそれが法則として成り立ち、それは全員がその法則に従うという形で
秩序が形成されると考えられるような行為規則である。 

※「実践理性の「自律」とそのふたつの位相」
http://kgur.kwansei.ac.jp/dspace/bitstream/10236/3657/1/20100331-4-9.pdf

 

ここ数日、胸に空いた洞が広がっていくようで、投げやりな気分を押さえなんとか作
業を続けているが、陰鬱な洞の拡大を食い止めることができるのかまったくといって
自信がないが、二人で気晴らしに食事に出かけたりしている。上の写真は、たねやの
美濠茶屋で頂いたあんかけオムライス(+近江牛)。美味しいものを少しだけでも戴
くだけでも気分が晴れ、自殺衝動は消える見たいだ。 それから、沢山城趾で琵琶湖一
周のろし駅伝が開催されたようだが、遠くから城山を眺め、湖岸を疾走らせ帰ってき
たが、今日は、プレミアシネマ『レッド・バロン』を観て気を晴らしている。そして
毎晩、眼精疲労で以前のように夜の作業ができず、時間を持て余し、ゆっくりと入浴
し就眠するようになった。毎日お風呂に入れるだけで幸せを感じるのに、妙なことに
胸に空いた洞やあるいは自殺衝動が消えることはない。

 
    ● 今夜の一曲

マッカートニー=レノンの作品。主にレノンの作った楽曲。リードヴォーカルはジョ
ン・レノン。ジョン・レノンが当時好きなアーティストだった米国の男性コーラスグ
ループ、スモーキー・ロビンソン&ザ・ミラクルズの曲作りを基に、自己流の作曲技
法を試行錯誤し作った。ビートルズとしてデビューする前から、グループのオリジナ
ル曲として歌われ、1962年6月15日にはレノン=マッカートニーのオリジナル曲とし
ては始めてラジオ放送される――「アスク・ミー・ホワイ」("Ask Me Why")は、
1963年1月に発表した2枚目のオリジナル・シングル(「プリーズ・プリーズ・ミー
」)のB面曲。特にジョンが歌うさびのところ "That I know That I, I, I, I Should 
never, never, never be blue " の繰り返しがお気に入りの部分。

     I love you
     'Cause you tell me things I want to know
     And it's true
     That it really only goes to show

     That I know
     That I, I, I, I
     Should never, never, never be blue

     Now you're mine
     My happiness dear makes me cry
     And in time
     You'll understand the reason why

     If I cry
     It's not because I'm sad
     But you're the only love that I've ever had

     I can't believe, it's happened to me
     I can't conceive of any more misery .....



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2430

Trending Articles