Quantcast
Channel: 極東極楽 ごくとうごくらく
Viewing all 2431 articles
Browse latest View live

経験則を超え熊本地震Ⅱ

$
0
0

 

 

             戦争が対象化されないままに戦前思想が再生産されているんです。                                  

                                                  『9条と日本の戦後思想』

 

 

                                          

                                  Takaaki Yoshimoto 25 Nov, 1924-16 Mar, 2012  

 

● 熊本地震速報



シリコンウエハのフィルムにあらかじめパターンを割れない程度に刻印しておき、両端から軽く湾曲に力を加えるだけで、パ
ターン通りにメソポーラスに細分化されたシリコン半導体が得られこれを量子(ナノ)ロッド、ドット、ワイヤーを大量生産
方法の特許事例を紹介したしたことがあるが、今回の熊本地震は震源位置は不連続にあるにも関わらず飛び火したように連鎖
していくような兆候を見せており、これが(1)南西方向の断層、(2)阿蘇山のマグマだまり、(3)北西部の中央地溝帯
に影響し地震の誘発させるのではないかという予測を生む。さらに(4)川内原発に及び人工的な大災害(放射性物質汚染)
の誘発につながるのではないかとの予測の素地になっている。(1)~(4)の1つでも現実に起これば、考えたくないが、
そうとう大規模で長期的なリスクを残すのではないかと危惧される。

● 彦根からボランティア:ガソリン供給

 
これは他人事でなく、我が家も、このゴールデンウィークに駆けつけ体制に入いる。ここ数日の動静にかかっている。駆けつけるにして
も不慮の事態も起きうる。

 

【ミッドナイトのレイモンド・カーヴァー】

   訳  村上 春樹


 

   ぶらぶらして暮らしたい

   僕らより生活の上の人たちは「快適」クラスだった。

   彼らはペンキが塗ってある家に住んで、水洗便所が室内にあった。

   年式や型がちゃんと識別できるような車に乗っていた。

   僕らより下にいるのは仕事もしない、「悲惨」という層だった。

   彼らの正体不明の車は、しょぼけた底のブりyクの上に載せられている。

   歳月が流れて、物事もどんどん変転し、

   人も変わっていく。でも変わらないことがひとつある。それは

   僕は働くことがぜんぜん好きになれないという事実だ。僕の不変の目標は

   ぶらぶらして暮らすこと。そういう生活はご機嫌だろうな。

   家の前に椅子を出して、日がなそこに座り、

   帽子をかぶり、コーラを飲み、なんにもせずに

   ぼおっとしてレられたらいいなあと、思う。

   それのどこがいけないんだ?

   ときどき煙草なんかも吸って。

   ぺっと唾を吐いて。ナイフで木を削っていろんなかたちにしたりして。

   それが何か問題なのかね?気が向くと犬たちを呼んで、

   兎狩りに行こう。たまには、それも悪くない。

   金髪で大った男の子(僕みたいな)を呼び止めて、こう

   言うこともある。「おいお前、どこの子だったかな?」

   「お前、大きくなったら、何になるつもりだ?」なんて、言わない。


                                   Shiftless

    The people who were better than us were comfortable.
    They lived in painted houses with flush toilets.
    Drove cars whose year and make were recognizable.
    The ones worse off were sorry and didn't work.
    Their strange cars sat on blocks in dusty yards.
    The years go by and everything and everyone gets replaced.
    But this much is still true-I never liked work.
    My goal was always to be shiftless.
    I saw the merit in that.
    I liked the idea of sitting in a chair in front of your house
    for hours,
    doing nothing but wearing a hat and drinking cola.
    What's wrong with that?
    Drawing on a cigarette from time to time.
    Spitting.
    Making things out of wood with a knife.
    Where's the harm there?
    Now and then calling the dogs to hunt rabbits.
    Try it sometime. Once in a while hailing a fat, blond kid like me and saying,
    "Don't I know you?" Not, "What are you going to be when you grow up?"

 

【ちょっとだけ量子ドット工学講座 6】

ここでは、鉛セレンの量子ドットの製法と装置の新規考案の事例を紹介。コロイド量子ドットの不動態化リガンド操作で量子
ドットエレクトロニクスに適用。電気と熱刺激のマルチステップ静電工程で、量子ドット超格子形成に続き裸体量子ドットを
作製。元の長いリガンド(オレイン酸)とコロイド量子ドットは、微粒化、ドーピングステーションの処理前に、別の微粒化・
洗浄のため特別設計の貯槽に移す。最終ステップは、基板と量子ドット超格子成長する裸体量子ドットの堆積方法は、裸体量
子ドット超格子、光検出デバイス、発光ダイオード、タンデム型太陽電池など様々なフォトニックデバイス形成を可能とする。
圧電電極と基板と裸体量子ドットは、少なくとも一つの外層リガンドを取り除いたⅣ-Ⅵ族元素の裸体量子ドットである(詳し
くは下図をクリック)。

 Apr.19,2016

 US9318632B2 Bare quantum dots superlattice photonic devices

図7 基板上に量子ドット噴霧堆積法と蒸着装置の説明図。

※ 詳細及びその他の特許事例は「特集|最新高変換効率ソーラー技術」を願参照。

 


あの時僕らは。

$
0
0

 

 

         正直言って原発をどうするか、ちゃんとした議論ができるにはまだ時間がかかるでしょう。
                原発を改良するとか防御策を完璧にするというのは技術の問題ですが、人間の恐怖心がそれ
                を阻んでいるからです。反対に、経済的な利益から原発を推進したいという考えにも私は与
                しない。原発の存否を決めるのは、「恐怖心」や「利益」より、技術論と文明論にかかって
                いると考えるからです。                                  

                                      『「吉本隆明」2時間インタビュー「反原発」で猿になる!』  

 

                                                 

                                    Takaaki Yoshimoto 25 Nov, 1924 - 16 Mar, 2012  

        ※ 3・11の原発事故は、彼の言う「元個人」とわたしの「元個人」との間の隔たりの大きさを認
          識させることとなった。実際にリアルな事故が今も進行しているのだから、そこから学び結論を
          だすには「まだ、まだ」なのだとだけ言っておこう。

 

● 熊本地震速報

 



【食品工学革命:プロテアーゼファミリ】

鶏の胸肉が好物なわたしにとってはこれは朗報である。それが味の素株式会社の「お肉やわらかの素」である。もともと食品
二次加工工程内で使用していたタンパク質分解酵素(プロテアーゼ)などを一般家庭商品として開発発売したもので、従来の
食品添加物、例えば重合リン酸塩による副作用(骨粗鬆症)もなく、パイナップル酵素のプロメライン、アミラーゼ、リハー
ゼなどの天然由来酵素など配合し最適化したもの。下図「特開2015-12858 食肉単味品調理品の製造方法及び食肉単味品調理
用粉体組成物」――プロテアーゼとアルギニンならびに澱粉を粉体状態にて食肉原料に添加する食肉単味品調理品の製造方法。
食肉原料100gあたりプロテアーゼの添加量が10~100000U、アルギニンの添加量が0.0001~10g、澱粉の
添加量が0.001~10gである食品単味品調理品の製造方法。食肉原料100gあたり0.0001~10gの食塩をさ
らに添加する食品単味品調理品の製造方法。澱粉が米澱粉、もち米澱粉、タピオカ澱粉より選ばれる1種以上である食肉単味
品調理品。豚肉又は牛肉又は鶏肉を材料として用いる焼成品又は炒め品又は油ちょう品である食肉単味品調理品で構成――で
物性と食味を改善した食肉単味品調理品の製造方法、食肉単味品調理用粉体組成物として開発されたもの。つくづく、日本っ
て不思議でクール?ジャパンだと思う。


※ 特開2015-12858 食肉単味品調理品の製造方法及び食肉単味品調理用粉体組成物



【参考特許】

● アルギニンとトランスグルタミナーゼ・パワー

畜肉加工食品では、例えば、絹挽きソーセージのようにしっかりとした歯ごたえや弾力が求められ、ハンバーグのような粗挽
き肉では肉粒感が求められ、から揚げや豚カツのような一枚肉を用いた加工品は柔らかさや自然な繊維感が求められ、かつ、
全てに共通し、歩留まりやジューシー感の向上が求められて多くの改質技術が用いられてきた。特に重合リン酸塩は非常に効
果的であり、畜肉加工食品の製造過程汎用使用されているが、(1)多くのニーズを実現できる一方で、(2)肉粒感や繊維
感が低下する欠点、(3)また、リン酸塩は生体内のカルシウムとリンのバランスを崩す――重合リン酸塩はその強力な金属
封鎖能でカルシウムを不溶化させその吸収を阻害――リン酸塩の多用下で栄養学的にリン酸塩の過剰摂取が問題となり、重合
リン酸塩を使用しない改質技術が注目されている。

トランスグルタミナーゼを用いた畜肉加工食品の改質方法が開示されているが、歩留まりが低下する。 トランスグルタミナーゼと酸化カルシウム及びクエン酸三ナトリウムを用いた方法も開示されているものの、食感改質
効果は高いが、強アルカリのため、酸性静菌剤の使用が困難。 ハムに対しトランスグルタミナーゼと塩化マグネシウムを併用するという方法は、ハムの硬さや結着性で非常に高い効
果を発揮するものの、歩留まりに課題を残す。 酵素と塩類の組み合わせた接着成形食品の製造においてトランスグルタミナーゼと塩化カルシウムまたは塩化マグネシ
ウムを使用する方法で、接着強度や外観に特化したているが食感改質効果については言及されていない。 トランスグルタミナーゼとアルギニン及びカルシウム塩またマグネシウム塩を併用した例はなく、これらの組み合わせ
による効果が単純な相加効果ではない。 酵素以外の食肉改質方法では、例えば塩化ナトリウムと共に塩化カルシウムと塩化マグネシウムを併用する方法は、弾
力や結着性の改質効果が不十分である。 アルギニンなどの塩基性アミノ酸を用いる方法は、効果的でありアルギニンとタンパク加水分解物などを併用する――
アルギニンなどの塩基性アミノ酸と油脂および乳化剤からなる乳化液を用いる――方法は。いずれにおいても高い改質
効果は得られるが、リン酸塩の利点を代替し、かつリン酸塩の欠点は克服できていない。 アルギニンと焼き塩、グルタチオン、糖アルコール、加工澱粉などを併用する方法は、高い効果を発揮するが加工澱粉
は沈殿が生じハンドリング向上が必要。 トランスグルタミナーゼとアルギニンを併用した例はなく、これらの組み合わせによる効果が単純な相加効果ではない。
アルギニン高含有タンパク質であるプロタミンとトランスグルタミナーゼを併用で食品保存性が向上するが、抗菌性に
関する評価が中心であり食感や歩留まり、アルギニンとの比較などの評価データがない。

● 発明の開示

アルギニンまたはその塩とトランスグルタミナーゼを用いることを特徴とする畜肉加工食品の製造方法。 アルギニン又はその塩の添加量が、アルギニン換算で畜肉原料1gあたり0.000001g~0.1gであり、トランスグルタミナーゼ
の添加量が畜肉原料1gあたり0.0001U~100Uである(1)記載の方法。 アルギニン又はその塩の添加量が、アルギニン換算で畜肉原料1gあたり0.00001g~0.05gであり、トランスグルタミナーゼ
の添加量が畜肉原料1gあたり0.001U~10Uである(1)記載の方法。 さらに、カルシウム塩又はマグネシウム塩を用いる(1)記載の方法。 アルギニン又はその塩の添加量が、アルギニン換算で畜肉原料1gあたり0.000001g~0.1g、トランスグルタミナーゼの添加
量が畜肉原料1gあたり0.0001U~100Uであり、カルシウム塩の添加量がカルシウム換算で畜肉原料1gあたり0.000001
g~0.05g、又は、マグネシウム塩の添加量がマグネシウム換算で畜肉原料1gあたり0.000001g~0.05gで
ある(4)記載の方法。 アルギニン又はその塩の添加量が、アルギニン換算で畜肉原料1gあたり0.00001g~0.05g、トランスグ
ルタミナーゼの添加量が畜肉原料1gあたり0.001U~10Uであり、カルシウム塩の添加量がカルシウム換算で
畜肉原料1gあたり0.00001g~0.02g、又は、マグネシウム塩の添加量がマグネシウム換算で畜肉原料1
gあたり0.00001g~0.02gである(4)記載の方法。 カルシウム塩が塩化カルシウム、又は、マグネシウム塩が塩化マグネシウムである(4)記載の方法。 アルギニン又はその塩とトランスグルタミナーゼを含有する畜肉加工食品改質用の酵素製剤。 トランスグルタミナーゼの含有量が、アルギニン換算でのアルギニン又はその塩1gあたり、0.1U~100000
0Uである(8)記載の酵素製剤。 トランスグルタミナーゼの含有量が、アルギニン換算でのアルギニン又はその塩1gあたり、1U~100000Uで
ある(8)記載の酵素製剤。 さらに、カルシウム塩又はマグネシウム塩を含有する(8)記載の酵素製剤。 トランスグルタミナーゼの含有量が、アルギニン換算でのアルギニン又はその塩1gあたり、0.1U~100000
0Uであり、カルシウム塩又はマグネシウム塩の添加量がそれぞれアルギニン換算でのアルギニン又はその塩1gあた
り、カルシウム換算で0.0001g~1000g、マグネシウム換算で0.0001g~1000gである(11)
記載の酵素製剤。 トランスグルタミナーゼの含有量が、アルギニン換算でのアルギニン又はその塩1gあたり、1U~100000Uで
あり、カルシウム塩又またはマグネシウム塩の添加量がそれぞれアルギニン換算でのアルギニン又はその塩1gあたり、
カルシウム換算で0.001g~500g、マグネシウム換算で0.001g~500gである(11)記載の酵素製
剤。 カルシウム塩が塩化カルシウム、またはマグネシウム塩が塩化マグネシウムである(11)記載の畜肉加工食品改質用
の酵素製剤。

 P5811098 / 2 Oct, 2015

このように、上表15に示す通り、3つの食品系において、アルギニン(ARG)とトランスグルタ,ミナーゼ(TG)を併用
することでコントロールに対し優れた食感になることが明らかされている。中でも、挽き肉を用いた食品系における効果が特
に優れ、表示していないが、挽き肉を用いた食品系で、アルギニンとTGを併用により「保汁感」や「肉々しさ」が付与され
ている。ARGやTGの単独添加では付与することのできない新規の効果がある。尚、「保汁感」とは、ハンバーグ等をカッ
トした際に肉汁が溢れ出る「しずる感」とは異なり、噛んだ際に初めて肉汁が染み出してくる感覚であり、しずる感と保汁感
を併せジューシー感と規定している。また、「肉々しさ」とは、肉粒感を持ちながらそれぞれの肉粒の中に繊維感をしっかり
と感じる肉そのものの存在感であり、挽き肉を用いた系でこの食感を付与できることは新しい技術である。以上の結果より、
畜肉加工食品に対してARGとTGの併用の発明は汎用的に使用可能である。

 



● クーロンカウンタ

「ナショトレ・アプリの全貌Ⅰ」(2016.04.19)で掲載したようにスマートホンの利用方法は様々に応用展開・進化している。
例えば、位置情報としては、GPSだけでなく緻密気圧センサで標高位置も判明できる。また、トランシーバー機能を付加す
ることで、GPSと自律的にリンケージできグループないでの位置情報の確認と無線通話が可能となる。そうすると問題が出
てくる。消費電力が大きくなるという問題。それが先回提案した、自律的ワイヤレスソーラー充電システムで、移動中も無線
給電・充電・残量検出――音声出力させトレッキングなどの移動中もハンズフリーに確認するシステムである。これは、水上
スポーツや空中スポーツ中でも々である。ところで、『ちょっとっだけ量子ドット工学講座 6』「経験則を超えた熊本地震」
(2016.04.20)で紹介した「クローンカウンタ」(US 931669 B2 Semiconductor device)の方式の特徴について触れておこう。




この半導体エネルギー研究所の特許は、動作状況の解析が容易な蓄電装置の提案で計測エラーがでないシステム――二次電池
に、測定手段であるセンサと、判定手段であるマイクロコントローラユニットと、記憶手段であるメモリを付加。センサによ
り二次電池の電池残量、電圧、電流、温度などの状態を測定でき、マイクロコントローラユニットが、測定結果を演算処理し
二次電池の動作状態を判定でき、マイクロコントローラユニットでは、二次電池の動作状態に応じ、測定結果をメモリに記憶
―――の提案である。

 

「携帯型電子機器の高性能化も着実に進み性能が高まれば消費電力は増えるが、電池駆動時間をいかにして延ばすか」が大き
なテーマであるがなかなか難しい。そこで、電池残量計技術が重要になる。この技術を使い、残量を高い精度で表示すれば、
携帯型電子機器がいきなり使えなくなる事態を防止するのだが、4つの方式がある。

その電圧測定方式は、電池セルの端子電圧を測定し残量を求める。電池は一般に、充電した直後の端子電圧が最も高く、
放電が進めば進むほど端子電圧が低下する。この特性を利用して残量を求める。その特徴は、端子電圧の測定というシ
ンプルな構成で電池残量を把握できるが、精度がかなり低い。 クーロン・カウンタ方式は、電池セルに流入した電流と、流出した電流を測定することで残量を求めるもの。具体的に
は、電流検出抵抗を使い充電時に蓄えられた電流量を積算し、放電時に出ていった電流量を求めることで、電池に残さ
れたエネルギー量を算出する。電圧測定方式に比べると精度が高いが、動作温度や経年劣化による電池セルの特性変化
が考慮できず、オフセット・ドリフトが発生し、中途半端な充放電を繰り返すことで誤差(オフセット)が積み上がり
高い精度は得られない。 電池セル・モデリング方式は、使用する電池セルの放電特性や温度特性を測定してデータベースを構築し、電池残量計
ICの内部に格納しておく方法。これと3のクーロン・カウンタ方式を組み合わせことで、動作温度や経年劣化による
電池セルの特性変化も考慮でき、クーロン・カウンタ方式の弱点を補え高い精度が得られるものの電池セルの個体差ま
では考慮できないことになる。、 インピーダンス・トラック方式。現時点において最も高い精度が得られ、電池セルのインピーダンスを捕捉するもので、
どのような電池セルでも、使えば使うほどインピーダンスが高くなりエネルギー容量は減る。インピーダンスが高くな
る要因が、経年劣化だけではなく、温度が低くなったり、放電電流が大きくなったりしても、一時的にインピーダンス
が高くなり、一時的な現象と経年劣化を区別しと高い精度の残量算出を行う。使用する電池セルの放電特性(無負荷時)
や温度特性などの測定データをリファレンス・メモリに格納。稼働時中の電圧と電流、温度をモニターすることで電池
セルのインピーダンスを常時捕捉して、データを更新することで、経年劣化でインピーダンスが高くなったのか、一時
的なものか判定、また測定によりデータ更新するため電池セルの個体差も対応できる。

ということで、ここでも『デジタル革命渦論』が応用展開されているのだ。 

 

  ● 今夜の一曲

最近まで滞っていた『我が家の焚書記』中、沢山の領収証類の処分している棚の中から、銀行のキャッシュ封筒に数枚の写真
を発見。南京は中山陵(公園)?での写真。季節は早春で寒い日。左から同僚の海川氏、本人、当時、日商岩井の通訳の山口
の奥さん。処分するには惜しいので一枚だけアップすることに。一見すると、三人ともシャープで美男美女の集合写真として
収まってみえる?せっなさがこみ上げる"一期一葉”である。 

 

地震予測の失敗学

$
0
0

 

 

   

      食べるということは、おいしいかまずいかではなく、豪華か粗末かでもない。胃や腹、そのほか食欲に
      関係する身体の内部の仕組みが、食べることを欲する状態か否かの問題だ。生理もあり、心理もあり、
      それを左右する風俗、習慣、遺伝子といった数えきれない要因がある。

                              「おいしく愉しく食べてこそ(40)梅色吐息」

 

                                               

                                  Takaaki Yoshimoto 25 Nov, 1924 - 16 Mar, 2012  

● 熊本地震速報

【地震予測の失敗学】

地震科学探査機構(JESEA)のメルマガが届く。次のような挨拶文につづき、九州地方の地震予測の対象外としたことへ
の弁明が記載されていた。


 「週刊MEGA地震予測」及び「nexi地震予測」にて3月30日発行号まで「熊本県」を地震予測エリアに入れて 参り
 ましたが、4月6日発行号で地震予測エリアから外しました。予測を取り下げる際には慎重を期すよう心がけており
 ましたが、その直後に地震は起きてしまいました。 改めて地震予測期間の精度を上げることが必要だと認識しており
 ます。今年度中にNTTドコモの電子観測点が全国16か所に建てられJESEAの自社電子観測点と合わせて18か所で
 リアルタイムデータを用いた実証研究が本格的に始まります。 少しでも予測期間の精度が向上できるよう研究を進め
 て参ります。


地殻数十キロ以内に貯まった応力の二・三次元画像的表現の難しさを再確認する。メッシュを細かくし、表面の位置情報
の変化を時間軸を加え四次元的表現(=画像化)できたとしても、それだけの話で、「位置変動の特徴パターンの規定」
という"物差し"がなければ意味をなさない。つまり、今回のように予測を取り下げるといった「誤謬」を生むのだが「慎
重を期す」という「是正処置」をどのように「規定」するのか、ここを明確にしなければ、責任回避の「官僚文書」と誤
解されかねない。

ひずみ滞留(赤点線)域の決定はどのようにされているのか、色マッピングしているところから、色行列変換と近傍色差
から色特徴パターン決定式と歪み強度判定式を照合させ、その演算結果をラベリング処理し、画像処理していると考えら
れるが、これは、地震科学探査機構(JESEA)に問い合わせてみるしかない。

  

【最新印刷工学:スーパーナップ法】

下図に、スーパーナップ法による金属配線の印刷製造プロセスを模式的に示す。(1)基材表面上に形成した非晶性のフ
ッ素系ポリマーの薄層上に、波長172ナノメートルの紫外光を、フォトマスクを通して照射しパターニングする。(2)
これにより、銀ナノ粒子を化学吸着する活性の高い表面(反応性表面)パターンの潜像を得る。(3)次に、基材表面の
全面を、銀ナノインクで濡らしたブレードによって掃引すると、反応性表面上にのみ銀ナノ粒子が選択的に吸着し、銀ナ
ノ粒子どうしの自己融着により銀配線パターンが得られる。

今月20日、産総研は、あらゆる生活シーンのIoT化・タッチセンサー化を加速する新技術-超微細回路を簡便・高速・大
面積に印刷できる新原理の印刷技術――銀ナノインクを表面コーティングするだけで線幅0.8マイクロメートルの超微細
回路を印刷で、紫外光の照射によりパターニングした反応性表面上で銀ナノ粒子が自己融着する現象を利用――の開発に成
功したことを公表した。

印刷電子技術で、微細な電子回路の構成に欠かせない高精細な金属配線を印刷する技術は、冶具・版などの汚染による繰
り返し再現性の乏しさ、塗布後の基材表面上での金属粒子どうしの焼結・融着、高温の後処理によるプラスチック基板の
歪み、基材の屈曲による配線の剥がれなどが課題。この技術は、紫外光の照射で形成した活性の高い基材表面上に、銀ナ
ノインク内の銀ナノ粒子を選択的に化学吸着させ、粒子と粒子との自己融着により低い抵抗の銀配線を形成する。プラス
チック基板に強く密着し、最小線幅0.8マイクロメートルの超高精細な金属配線を、真空技術を一切使うことなく、大
面積基材上に簡便・高速に印刷で作製できる。フレキシブルなタッチパネルセンサーなどに応用される。

上図、得られた銀配線の顕微鏡写真を掲載。最も細いもので線幅0.8マイクロメートルの銀配線が得られた。これはスク
リーン印刷法や通常のインクジェット印刷法の数10倍の精細度である。また、インクの濃度を変えることにより、30
~百ナノメートルの範囲で厚さを制御。さらに通常の印刷法では、塗布したインクの周縁部の厚みが極端に厚くなるコー
ヒーリング効果
で配線の抵抗値が設計から大きくずれるが、この方法では、下図に示すように、得られた銀配線の厚みは
線幅によらず一定で、コーヒーリング効果の影響は見られなかった。電子顕微鏡による観察から、反応性表面上では、銀
ナノ粒子どうしの溶融により球状の形状が消失し、銀薄層を形成していることが分かった。また銀配線は基材表面上に5
メガパスカル以上(大気圧の50倍以上の力)で強く固着していた。この銀配線はフレキシブル基板に影響を与えない温
度(80 ℃以下)での熱処理により十分に高い導電性を示し、10万ジーメンス毎センチメートル(固体銀の約6分の1
)に達した。

今回用いた銀ナノインクは、アルキルアミンの保護層で被覆された銀ナノ粒子を重量比で40~60%もの高濃度で含んみ
山形大学の研究により、この銀ナノインクを乾燥させると、結合力の弱いアルキルアミンが徐々に脱離し、ほぼ常温でも銀
ナノ粒子どうしの凝集と融着が進むことが分かっている(下記掲載の関連特許参照)。このような特異な性質を示す銀ナノ
インクを用いることで、新原理の印刷技術「スーパーナップ法」が実現する。



現在、スマートフォンなどのタッチパネルセンサーには、酸化インジウムスズ(ITO)を用いた透明導電膜が用いられてい
るが、硬い酸化物結晶薄膜なので折り曲げると割れ、真空環境下での製造が必要なことから、フレキシブル化や、低コスト
化・省資源化には難点がある。また肉眼では見えない数マイクロメートルの線幅の金属配線を網状に形成して透明導電膜を
製造する技術開発が進められおり、可視光の回折限界に近い線幅(2マイクロメートル程度)の銀配線をプラスチック基板
上に形成し、フレキシブルなタッチパネルセンサーを試作した(下図5)。このタッチパネルセンサーは、高い曲げ耐性を
示しITOや銀ナノワイヤー、グラフェンなどを用いた他の透明導電膜と比べ、光透過率やシート抵抗も優れていた(下図右)。
常温・常圧下で、銀ナノインクの消費量も極小化した低環境負荷のプロセスにより、これらタッチパネルセンサーを簡単・
高速に製造できる。

※ 関連特許

 Oct 23, 2014

特開放2014-198905 被覆銀超微粒子とその製造方法

 Apr 7,2016

 特開2016-048601 金属パターンの形成方法及び導電体

 

 

【ロックを変えたプリンスが逝く】

「パープル・レイン」「ビートに抱かれて」など数多くの世界的ヒット曲で知られる米国ミュージシャン、プリンスが死
去、享年57。今月14日、アトランタのコンサート中体調を崩し日程をキャンセル、15にはプライベート・ジェット
で途中でインフルエンザが悪化し、緊急着陸してイリノイ州の病院に救急搬送され、一時容体回復し自宅に帰ったが、エ
レベーターの中で意識不明になっているところを発見され、蘇生術を試みたものの死亡、死因は不詳。58年、ミネソタ
州ミネアポリス生まれ。本名プリンス・ロジャー・ネルソン。ワーナー・ブラザーズと契約し78年にデビューアルバム
「For You」をリリース。80年の「Dirty Mind」、81年の「Controversy」(邦題「戦慄の貴公子」)を経て、82年に
「1999」がプラチナ・アルバムに輝く。「Little Red Corvette」「Delirious」「1999」の全米トップ10ヒットを生む。84
年、自身が主演する自伝的映画「Purple Rain」のサウンドトラックとしてリリースした同名のアルバムは、1300万枚が売
れる大ヒットになり、全米アルバムチャート24週連続1位の記録を打ち立てる。「When Doves Cry」(邦題「ビートに
抱かれて」)「Let's Go Crazy」「Purple Rain」など数多くのヒット曲が生まれ、プリンス自身もこのアルバムでアカデミ
ー賞歌曲・編曲賞を受賞。その後も86年の「Under The Cherry Moon」、89年の「Batman」などヒットアルバムを連発し、
マイケル・ジャクソンやマドンナらと並ぶスーパースターの仲間入りを果たす。


I never meant to cause you any sorrow
I never meant to cause you any pain
I only wanted to one time to see you laughing
I only wanted to see you
Laughing in the purple rain

Purple rain, purple rain
Purple rain, purple rain
Purple rain, purple rain
I only wanted to see you
Bathing in the purple rain

I never wanted to be your weekend lover
I only wanted to be some kind of friend
Baby, I could never steal you from another
It's such a shame our friendship had to end

Purple rain, purple rain
Purple rain, purple rain
Purple rain, purple rain
I only wanted to see you
Underneath the purple rain

Honey, I know, I know
I know times are changing
It's time we all reach out
For something new, that means you too

You say you want a leader
But you can't seem to make up your mind
I think you better close it
And let me guide you to the purple rain

Purple rain, purple rain
Purple rain, purple rain
If you know what I'm singing about up here
C'mon, raise your hand

Purple rain, purple rain
I only want to see you
Only want to see you
In the purple rain

                                   “ Purple Rain ”

この「パープル・レイン」は、映画のクライマックスシーンで、父親にささげる曲としてステージで演奏されるた曲で、
バンドメンバーや、ステージの彼を見つめるアポロニアと、クラブのオーナー、そして彼らのファンの緊張した面持ちの
中で、映画の感動を大いに高める。やるせない気持ちという「紫色の雨」は、いろいろなフラストレーションをかかえな
がら、ミュージシャンとして成長していく青春を象徴する。この作品の前から、正式にプリンスのバンドとして活動する、
ザ・レボリューションは、彼とこ長年にわたり講演共演行動をともにする。、才気高い女性二人組、ウェンディ&リサが、
映画で存在感を示している。この歌詞は、そんな青春期の傷つき悲しんだこころを癒やす、紫雨(しう)として表現され
ているようであり、アルバムに収められた曲と映画とがシンクロし、スタンダードな作品になる。


トレッキングと修景 Ⅱ

$
0
0

 

   

          “問う”ということがあれば、答えは半分やってもらったようなもので、“答える”ことが易しくなる
           んです。桁違いになれば、桁違いなんだから考えなくていい。最初から大きなことで混乱して論議する
           というのは、僕みたいな簡単主義者からすると、滑稽ですよ。

          自分に解けない難問が出てきたら、飛び越しちゃう。で、その続きは何なの?と問われる間もなく、飛
           び越す。とにかく飛び越すところに自分の身を置くんです。

                                           『吉本隆明が「人はなぜ?」を語る。』( BRUTUS 2010.02.15)      

  
               ※ そうなのか!? そこから(あるいは、その勇気あるチャレンジから)、彼の過剰感が生
            まれてくるのか?!と、思わせるような発言である。   

                                                                            

                                  Takaaki Yoshimoto 25 Nov, 1924 - 16 Mar, 2012   

 

  

● 熊本地震速報

 

震度及び発生頻度の数値を見る限り収束に向かいつつあるのかのようにみえるが、地震学者の島村英紀武蔵野大教授は「
熊本で起こった14日の地震は、日本人が中央構造線で初めて体験して被害を生じた――日本人が住み着いたのは約1万
年前、記録を残しているのはせいぜい1000~2000年ほどなので、この大断層が地震を繰り返してきた時間の長さに比べて、
あまりに短い間でしかない――地震だ。」と指摘している。その上で、2014年に起きた長野県・白馬村の地震と似て
いる。この地震はM6.7。こちらは「糸魚川-静岡構造線」という、やはり長大な活断層群で起きて、日本人がはじめて大
きな被害を受けた地震だった。この地震は神城(かみしろ)断層という糸魚川-静岡構造線の一部の活断層が起こした。
このような長大な活断層群では、日本列島全体がいくつかのプレートに押されることによって、それぞれの小部分ごとに
地震を起こすエネルギーが溜まっていっている。そして、岩が耐えられる限界を超えると地震が起きる。つまり地震が起
きることによって、溜まっていたエネルギーが解放されるのであるという(『日本人が初めて体験した巨大地震 阿蘇山
の「連動噴火」は起こるか』「iRONNA(いろんな)」(http://ironna.jp))。

※ 「地球物理学者の島村英紀氏「火山・地震国の日本で原発は無謀」 | 日刊ゲンダイDIGITAL」2015.07.06 

  

  海底地震計開発の歴史


中学生のクラブ活動で地学部だった体験があり、昨日の土曜日の放送の録画を観ても、わかりやすく解説されていた。中
央構造帯が動いたといことは、福井地震を経験をた人たちから聞かされたこともあり内心、何があってもおかしくない。
わかっていることは、現世代の命はいいとしても、次世代の命も危険さらされことも"了解"させるものである。そのため
の緊急対策が政府内のどこかの部署で想定研究されているものだと信じたいが、これはどうも"確信"がもてない。

                                                                                                    

● 地震は自然現象、震災は社会現象

 http://diamond.jp/articles/-/21150

 阪神・淡路大震災で倒壊率が高かったのは81年以前に建てられた建物でした。ならば、老朽化した木造家屋は新しい
 家に建て替えたり、耐震補強をしておく。あるいは液状化の危険がある地域では、あらかじめ液状化対策の工事を施
 しておく。警察や消防などの救援隊が来るまでには想像以上の時間がかかるため、普段から住民同士で助け合うシス
 テムを構築しておく。そのような努力をしておくことで、被害は小さくなるはずです。

 

                           

【トレッキングと修景 Ⅱ】

先週につづき土曜日に、観音寺城趾から観音正寺から石寺の日吉神社に下山し、箕作山城趾に再登頂し稜線沿いに箕作
山々頂を経て太郎坊宮、下山し近江鉄道の太郎坊前駅のコースの下調べに出かける。繖山から観音寺城趾(別名:佐々
木城)から観音正寺は30分程度、安土駅を仮に午前8時に出発して、安土城経由し繖山々頂まで3時間(目標)昼食を
とり13時に観音正寺 でトイレ休憩し石寺の日吉神社には13時30分に到着できるだろう。

  食い違い虎口跡

  観音寺城

 

 観音正寺トイレ

参道をはじめとして至る所にお自動さんがありそこには賽銭箱(御布施)がおかれて
いる。ワンコイン(5百円硬貨・百円硬貨など持って行くとこまらない。特にトレッ
キングするものとってトイレは有料であってもかまわないと思えるがどうだろう。



● 西国三十三所草創1300年とは
 

平成30年(2018)は、かつて大和国長谷寺の開山徳道上人が病にて仮死状態になられた際、冥土で閻魔大王に会い、
「生前の悪い行いにより地獄へ送られるものが多い故、観音の霊場へ参ることにより功徳が得られるよう、人々に観音菩
薩の慈悲の心を説け」とのお告げを受け、起請文と宝印を授かって現世に戻され、その証拠でもって人々に観音信仰、及
びその霊場へ参ることをすすめた養老2年(718)より、数えて1300年になる。徳道上人か極楽往生の通行証とな
る宝印を配った場所が、観音菩薩の衆生を救う霊験所や寺院がはじまりとされ、やがて観音霊場を巡る西国三十三所とい
う信仰となり、西国三十三所は日本最古にして巡礼の元祖となる。

この徳道上人の徳行を讃仰(さんごう)し、西国三十三所札所会では西国三十三所草創1300年「いまこそ慈悲の心を」
として全札所寺院において平成28年(2016)3月より同32年(2020)にかけてさまざまな事業を催される。
そもそも、この三十三という数字は「法華経」普門品第二十五(観音経)に良かれ、観音菩薩か33の姿に身を変えて人々
の心の悩みや苦しみを救うとあり、いつ、いかなる困難に出会っても、観音菩薩は慈悲の心でもって常に人々を見守り、
一心にその名前を称え、「念彼観音力」(ねんぴかんのんりき)を心に念ずれば、ただちにその声に応じ衆民が救済される。


物の豊かな時代にあって、さまざまな歴史や文化を背景とした異なる価値観が交差し、急速に変わりゆく現代社会の中で、
忙しく毎日を生きつつ、人間である限り、国や時代を問わず、幸せを願いなから悩みや苦しみ、不安な気持ちをかかえて
過ごしている。このような時、西国三十三所の観音菩薩にお参りし、手を合わすことにより、心の中に波立つさまざまな
苦しみや悩みがしずまり、自分自信を見つめ直し、人を思いやる慈しみの気持ちを持つようになり(現世安穏)、そして、
観音菩薩の御前で心をひらくことにより、それぞれの人生をふりかえり、心を洗い清めれば、極楽往生の一歩となる(後
生善処)――これが現代の西国三十三所巡礼、総距離千キロメートルを超える道のりが、、1300年もの間、老若男女
を問わず、多くの人々の歩いた道であり、一人一人が観音菩薩とともに充実した人生を歩んだ心の巡礼の意義ではないか
と問いかけ、賛同、協力を呼びかけている。

"1300 years since the inception of the pilgrimage to Saikyo Sanjusansho―Now is the time for a spirit of compassion"

 

  観音正寺参道・日吉神社

   
近江市五個荘山本町貴船神社の登山口

日吉神社を下り五個荘清水鼻町の林道腰越線を通り、国道八号線・新幹線を交差し東に折れ、平坦な道を五個荘山本町貴
船神社の登山口まで歩き野獣防護柵の入り口の扉を開閉し、箕作山城跡まで登る。やっかいなのはイノシシが出るらしく
熊よけ用などのベルなどを装着し、人間がいることをあらかじめ警告するようにした方がよい(できれば、下記のような
野獣撃退用催眠スプレーが市販されているので、準備しておく)。出くわしても慌てずイノシシを興奮させないこと。所
持している食料品がターゲットになるならそっとおいて、静かに退散するのが良いとネット上の情報では解説されている。



この日は、箕作山城には登らず、十三仏から太坊宮前を通り、林道延命線を登り瓦屋寺に向かう。なお、林道腰越線は地元のに
ひとに訪ねるとイノシシだけでなく森林火災があったため現在通行止めとなっているとのことである。

瓦屋寺を訪れトレッキングのメインコース入れるべきか考えたが、「みつくり山ハイキングコース」がオプションとして
ふさわしいと考え、箕作山山頂を経由し太坊山を通り太坊宮でトイレ休憩し下山。最寄りの近江鉄道の太坊宮前駅
で一日の日程とした。観音正寺下山(日吉神社)から太坊宮まで2時間30分としてして、16時到着のトイレ休憩を
入れ、ゴールの太坊宮前駅17時着となるが、これのコースはハードではないかと思われるがどうだろう。それにして
も、小銭(約2千円)はすっかりなくなっていた。

   瓦屋寺

右奥につづく道が箕作山遊歩道入口

以上、足早の下調べとなった。次回は竜王山に向かう(予定は5月7日)。 

ビートルズ・ラブ・ソングス Ⅰ

$
0
0

 

 

 

 イラクのフセインの挑戦的なクウェート侵略を根底的に否定し、批判するのはフセイン体制のカリスマ的な
     独裁が、アラブ・オリエントの神がかった宗教的民族主義を一歩も抜け出ていないからだ。またアメリカに
     主導された国連の武力決議によって戦争に突入したアメリカのやり方を徹底に否定し、批判するのは、かっ
     てアジアに植民地をもつフランス、イギリス、オランダを糾合して、天皇と軍部の日本を経済封鎖して大陸
     からの撤兵を迫り、太平洋戦争に追い込んだやり方と寸分もちがっていないからだ。

                          「わたしにとって中東問題とは」中央公論 1991 vol.106

 
                                                                                                                    

                                  Takaaki Yoshimoto 25 Nov, 1924 - 16 Mar, 2012 

 ● 熊本地震速報

 

 

 



【ビートルズ・ラブ・ソングス Ⅰ】

ビートルズ初期アルバムの曲がカーステで流れている。彼女がビートルズの曲って若い世代にも受けるよと言う。なぜ、そ
う思うの?とたずねると、・・・普遍的といっていいかしら・・・。そうなんだスタンダードになっているからねと、僕か
らいうと、・・・そうなのよ、いい曲はわかるのよ・・・そうなんだ・・・そんな風な会話をしながら、ハンドルを左に切
り、アクセルをふかし川を渡り、湖岸を南下する。

● イッツ・オンリー・ラブ 


この曲は、65年8月6日に発売された5枚目のイギリス盤公式オリジナル・アルバム『4人はアイドル』のB面2曲目に
収録された。レノン=マッカートニーの作。実質的にはジョン・レノンの作品とされ、リード・ヴォーカルはジョン。ジョ
ンはこの曲を「歌詞が気に入らない。ビートルズ時代の最も嫌いな曲」として挙げていたといわれているがメロディ・ライ
ンが意欲的な仕上がりとなっている。今夜はこの曲を聴くことに。

 I get high when I see you go by
My oh my
When you sigh, my, my inside just flies
Butterflies
Why am I so shy when I'm beside you?

It's only love and that is all
Why should I feel the way I do?
It's only love, and that is all
But it's so hard loving you ・・・・・・

                                                                                       Songs             ‘ It's Only Love ’ 
                                                        Music & Word   Lennon-McCartney

 

 

 

 過日のブログ(『カレーパンに閃く』2016.03.20))で掲載たが、アサヒフーズの「畑のカレー」――野菜のおいしさを丸
ごと凝縮したスムージーに17種類のスパイスを加えたアマノフーズのフリーズドライ食品「畑のカレー」。オリジナル容
器でお湯を注ぎ60秒でそのまま野菜たっぷりのカレーが食べられる―――が目に止まる。わが餡屋本舗?としては、具材
の食感を損ねないサイズの賽子に切り分けゼラチンやグルテンフリー澱粉で最適な堅牢性(型崩れ市内程度)コーティング
スープに、また具入りカレーソースに、あるいはパン・麺生地に餡として、あるいは練り込み二次加工食品の原料に供する
ことが可能であり、「ソースは液体、ペースト」という常識を崩す「新しい餡」である事業を世界展開できる事例としてこ
の記事を読む。これは面白い。



※ 参考:「特許4332743  発酵食品由来の有胞子性乳酸菌を含有する乾燥食品 」(多品種量産型加工食品の製造工程(加熱)
  に死滅しない発酵食品由来有胞子性乳酸菌を利用し乾燥食品の提供)

 



 

 

文化遺産とスピノザ

$
0
0

 

 

 

       キルケゴールは「試練」というものを、試みられたとか、ああひどい目にあったとかという意味あい
              にとらないで、試練という学問がありうるかどうかという問いにしているわけです。そこがキルケゴ
              ールは偉大な人だなとぼくらが思うところです。「試練学」というのを誰かがつくればいいと思いま
              す。試練学会というのをです。キルケゴールはそこまでいっちゃうわけです。

       自分の最後の倫理観が納得しなかったら、「ここは違う」といいきっちゃったほうがいいと思います。
       また、そういうふうに自分の心の振る舞い方の輪郭を決めていくのがほんとうだとぼくには思えます。

                                    「苦難を超える――『ヨブ記』をめぐって」1996.1.13

 
                                                                                           

                                  Takaaki Yoshimoto 25 Nov, 1924 - 16 Mar, 2012 

 

 

 ● 熊本地震速報

2016.04.26 15:10:50

 

 

 

 

【最新太陽電池製造講座 Ⅰ】

さて、今夜から「量子ドット太陽電池製造ラインの新設」に向けて、事例研究を開始しよう。受光有効面積1平方メートル
当たりの変換効率をシリコン単結晶パネルの3倍以上/工場出荷価格を同等以下を目標(但し、出荷量及び歩留まりなどは
製造プロセス決定後決める)を前提として1年当たりの出荷生産額、年間稼働率85%、設備投資額(地代別、上下水の使
役設備別、電力は自家発電)として、保全費・減価償却費・金利・労務費などの基本条件は後日、製造プロセス決定後の試
算時に明示する。そのことを前提として、当面、製造プロセスのスケッチを行うための、まず、第一に、関連製造技術の最
先端課題として、参考特許事例を考察する。




(1) 最適カルコパイライト構造サイズとは

「特開2016-063181 光電変換素子、太陽電池及びこれらの製造方法」の実施形態によれば、変換効率の高い光電変換素子(
太陽電池)の構造・構成は、下図のように、下部電極と、下部電極上に、Ib元素と、Ⅲb元素と、Ⅵb元素とを含むカル
コパイライト構造を有する半導体薄膜を光吸収層として備え、光吸収層の平均結晶粒径が1.5マイクロメートル以上であり、
Ⅲb族元素は、GaとAlのどちらかまたが両方から構成される。

【符号の説明】

1…基板、2…下部電極、3…光吸収層、3a…p型半導体層、3b…n型半導体層、4…透明電極、5…上部電極、6…
反射防止膜、100…光電変換素子、200…光電変換素子


(2)集電配線の銅の拡散防止で変換効率向上

下図「特開2016-063069 半導体装置とその製造方法」のように、アルミニウム層12と、p型シリコン層14と、n型シリ
コン層16と、シリコン窒化物層18とが下から順次積層された構造体のシリコン窒化物層18上に、エッチング剤24を
所定のパターンで塗布し、エッチング剤24を加熱してシリコン窒化物層18に開口部を形成するとともに、カーボンブラ
ックを含有する銅拡散バリア層20を開口部内に形成する。なお、エッチング剤24は、リン酸とカーボンブラックとを含
有する。その後、銅拡散バリア層20上に銅電極22を形成することで、結晶シリコン太陽電池などの半導体装置で、シリコン窒化物層
に開口部を形成するとともに、同時にその開口部内に銅拡散バリア層を形成することで、変換効率上げる。

【符号の説明】

10 結晶シリコン太陽電池 12 アルミニウム層 14 p型シリコン層 16 n型シリコン層 18 シリコン窒
化物層 20 銅拡散バリア層 22 銅電極 24 エッチング剤 S 構造体


(3)構成層間の剥離を防ぎ変換効率向上

下図「特開2016-062964 光電変換素子および光電変換素子の製造方法」のように、受光面に電極を形成した場合、電極で太
陽光の反射や吸収のため電極の面積分だけ入射する太陽光の量が減少し裏面のみに電極を形成した太陽電池の開発が進めら
れているが、反射層123は、銀(Ag)、アルミニウム(Al)、銅(Cu)、白金(Pt)、金(Au)やチタン(Ti)
からなる群から選ばれた金属から形成されるているため、水素を含むn型のアモルファスシリコンからなるn型非晶質半導
体層112との密着性が悪く、反射層123が剥離することが多かった。これにより、従来においては、反射層123の剥
離に伴って、反射層123からp電極141が剥離しやすい問題があるが、

光電変換素子は、第1導電型または第2導電型の半導体基板1と、半導体基板1の一方の側に設けられた第1導電型または
第2導電型の非晶質シリコン膜3,5と、非晶質シリコン膜に接する電極11,12とを備えている。電極は、リチウム、
ナトリウムおよびカリウムからなる群から選択された少なくとも1つのアルカリ金属を含み、電極は、電極の二次イオン質
量分析法による分析において、電極の最表面11a,12aから垂直方向に50nmよりも深い領域におけるアルカリ金属
の二次イオン強度が103カウント/秒以上である部分を有していることで、非晶質シリコン膜に接する電極の非晶質シリコ
ン膜からの剥離を抑制できる光電変換素子および光電変換素子の製造方法提案せある。

【符号の説明】

1 半導体基板、1a 凹凸、2 第1のi型非晶質半導体膜、3 第1導電型非晶質シリコン膜、4 第2のi型非晶質半導
体膜、5 第2導電型非晶質シリコン膜、6 第3のi型非晶質半導体膜、7 第2導電型非晶質半導体膜、8 第1の反射防
止膜、9 第2の反射防止膜、11 第1電極、11a 最表面、12 第2電極、12a 最表面、21,23 エッチングマ
スク、22 窪み、110 半導体基板、111 i型非晶質半導体層、112 n型非晶質半導体層、113 第1の導電層、
114 第2の導電層、115 第3の導電層、116 第4の導電層、120 絶縁層、121 i型非晶質半導体層、122
p型非晶質半導体層、123 反射層、124 溝、131 IP積層体、132 IN積層体、133 積層体、141 p電
極、142 n電極。


(4)色素柄散乱多孔質半導体の孔径を規定し変換効率向上

下図「特開2016-058717 光電変換素子およびその製造方法、ならびに多孔質電極形成用分散液」によれば、光散乱層を含む
多孔質半導体層と、半導体層に吸着した色素分子とを含む光アノードと対極との間に設けられた、酸化還元物質を含む電解
質媒体で構成された光散乱層が、孔径が50nm以上である複数のマクロ孔で、複数のマクロ孔の平均孔径は0.5μm以
上10μm以下で、酸化還元物質の波長380nmから800nmにおけるモル吸光係数εの最大値は、3000Lcm-1
mol-1以下であれば変換効率が高くできるというもの。

【符号の説明】

12 基板  14 透明導電層 15 光アノード  16 半導体層  16s 光散乱層  16a 低光散乱層  22 電解
質媒体(電解質溶液)  32 基板  34 酸化物導電層(透明導電層)  35 対極  36 金属層(白金層)  100
光電変換素子


※ TEMPO(4-ヒドロキシ-2,2,6,6-テトラメチルピペリジン-1-オキシル)である、

今夜この辺にしておこう。

さて、太陽電池パネルメーカの世界トップ10から日本のメーカが消えた。半導体では日米経済協議の結果、日本のメーカ
が消滅寸前 家電メーカもシャープ、パナソニックなどの凋落が甚だしい。「経営は原因、労働は結果」とは吉本隆明の名言。
これ以上書くこともない。「和して同ぜず」でなく「和(合議)して動(垂範)ぜず」である。

※『論語・子路』で孔子が「子曰く、君子は和して同ぜず、小人は同じて和せず」に基づく。

【ビートルズ・ラブ・ソングス Ⅱ】

● 恋する二人 

64年に発表されたビートルズのイギリス盤公式オリジナル・アルバム『ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!』 収録
曲。レノン&マッカートニーの作で実質的にはジョン・レノンの傑作曲。フォークロック調でハーモニカを伴奏、ジョンの
ダブルトラック、サビ部のファルセットのメロディラインに加え、映画シーンの列車で移動中の貨物置場の檻の中で歌われ、
ラストのコンサートシーンでも再び歌われ――ジョージ・ハリスンの12弦ギターとジョン・レノンのアコースティック・
ギターのコンビネーション、ジョージの間奏シーンでの内股ステップなど―――とビートルズ・パワーすべてがここに演出
されている。 

歌詞は、ロックに乗せ女性の自意識を二百パーセント昂揚させる"たらし"なジョンの奇才がひかる。

I should have known better with a girl like you
That I would love everything that you do
And I do, hey, hey, hey, and I do

Whoa, whoa, I never realised what a kiss could be
This could only happen to me
Can't you see, can't you see?
That when I tell you that I love you, oh
You're gonna say you love me too hoo hoo

Hoo, hoo, oh
And when I ask you to be mine
You're gonna say you love me too ......

                                           “ I Should Have Known Better ”

 

【ジャジーな風に吹かれて:デイヴ・ホランド】

デイヴ・ホランド(Dave Holland, 1946.10.10 - )は、イングランド出身のジャズ・ベーシスト。65年からロンドン・ギル
ド・ホール音楽演劇学校でオーケストラ、室内楽を学びながらロンドン・ジャズ・シーンに参加して行く。ジョンースティ
ーヴンス、エヴ″ン・パーカー、ジョン・サーマン等と演奏していたが、エレーヌ・デルマーのバックで口ニー・スコ。ト・
クラブに出演していた時、マイルス・デイウィスの"Come with me”の呟きに渡米を決意し、69年に彼のバンドに参加。
『イン・ア・サイレント・ウェイ』や『ビッチェズ・ブリュー』のアルバムに参加。70年にはアンソニー・ブラクストン
とチック・コリア、バリー・アルトシェルと「サークル」を結成。70年代初期にはスタン・ゲッツやセロニアス・モンク、
サム・リヴァーとも共演。75年にはジョン・アバークロンビーとジャック・ディジョネットとゲイトウェイを組む。当時
多くの実験的ミュージシャンとの共演が多い。ソロ・アルバムでは『エメラルド・ティアーズ』や、バッハの無伴奏チェロ
の世界を思わせる名演『ライフ・サイクル』(共にECM)もある。上のアルバム『ワンズ・オール』は全作品の中で最も
オーソドックスなジヤズの世界を表現している。

  McCoy Tyner & Dave Holland - jazz baltica 2010

● ジャズ・ロック/ジャズ・サンバ/ボサノバ/クロスオーバーとュージョン

60年代の米国は、富と自由の理想国家を標榜。実際は人種問題、政治問題等多くの問題を抱えていたが、豊かな経済的上
昇気運にのって文化を誇る新生アメリカのイメージを国内外に定着させることに努めていた。そんな中でビート族、ファン
キー・ブーム、黒人解放運動の激しい波、ウッドストックに象徴されるヒッピー反戦運動等が、大手レコード産業の什掛け
と交錯した。アメリカ文化の多様性と拡大に比例するようにジャズも変化した。60年初頭には、ブラジルのニューミュー
ジック、ボサノヴ。がアメリカ社会に注目されはしめた。チャーリー・バード、ハービー・マン等のミュージシャンがブラ
ジルに向かったのもこの頃だ。60年欧州生活を終えて帰国したクール・テナーの大物スタン・ゲッツは、C・バードとの
吹き込み『ジャズ・サンバ』をヒットさせ、その後もG・マクファ-ランドと組んで作ったビッグ・バンドによるボサノヴ。
『黒いオルフェ』、ルイス・ボンフ″との共作『ジャズ・サンバ・アンコール』、そして六三年「ゲ。ツ・ジルベルト』と
いう爆発的ヒ。トを生み出す。ブラジルの海岸地方の若者によってはしまったボサノヴァは、素朴でシンプルなメロディが
ゆったりとくつろぐリズムに溶け合うモダンな雰囲気の音楽だが、ジャズの繊細なシンコペーションとの融合は新しい粋な
都会的センスの音楽世界を作った。60年代半ば頃は、ビートルズが米国で大成功をおさめ、ロック市場が拡大され、大
手レコード会社はジャズ市場をビジネスの対象から除外しはじめた。急進的な方向性を進むジャズは影が薄くなる中で、大
半の若者はポップス、少数派は即興演奏を重視するブルース・口ックやプログレッシヴ・ロックに向かった。クリーム、ジ
ェファーソン・エアプレーン、グレートフル・デッド、ドアーズ、レッド・ツェッペリン等かそれである。ロック・ミュー
ジシャンはジャズヘの憧憬を持っている者が少なくなく、ジャズを取り入れたグループが出現、またロックの雰囲気に違和
感のないジャズが若者に支持され始める(「ジャズCDの名盤」PP.274-275 文春新書 2004.07.20.)。

● 文化遺産とスピノザ

環境問題を仕事ととして生活として、ボランティアとして関わってきて、またこれからも、積極的関わっていくことを決め
ているのだが、その方向性(ベクトル)との差異を嫌というほど見てきている。例えば、嫌煙権とか美化運動などもその1
つなのだが、ヒステリックな完璧症とか潔癖症(個人ならともかく)と思われる倫理主義的集団である。つまり、事案には
適正範囲がありそれを排除する考え方には不同意――こういった考えについては、不純だとか、だらしないとかの側面があ
るだろうが、半導体が適度な汚れがなければ機能しないのと同じ――なのだが、世界文化遺産・日本文化遺産(その社会の
歴史のなかで長期間にわたって維持継承されてきた文化要素の総体。そのなかには、(1) 物質文化 (道具、機械、建築物、
道路、上下水道など) 、(2) 精神文化 (哲学,芸術,科学技術,社会思想など) 、(3) 制度的文化 (習俗、慣習、制度、法
律など) が区別される)や地方創生(地方創生の理念は「まち・ひと・しごと創生」のキーワードによって具体化され、政
府による「まち・ひと・しごと創生本部」の設置、および「まち・ひと・しごと創生法案」の検討などの形で取り組みが進
められている。主要な柱として、東京一極集中の解消、地域社会の問題の解決、地域における就業機会の創出などが据えら
れている)の運動の推進にも違和感がある。この2つの事例も「主体転倒」の危険性を常にはらんでいることである。前者
はレガシー維持の負担(イタリア観光での現地ガイドの「このままでは遺産で国家破産してしまう!」との話を体験。これ
は数字を追っていけばわかることだが)の配慮規定を明確にする課題が残件し、後者は中央集権過剰とポートフォリオ政策
弱さ――ブログ掲載している(1)消費税(応益税)の地方自治体への完全移譲と法人税の逆累進制(生産性の低い自治体
ほど税が低い)への税制変更なのである。いかなる制度も、バールーフ・デ・スピノザの「規定性とは否定性」から逃れる
ことができなぬと肝に命じておこう。 

  

 

日出国之逆襲

$
0
0

 

 

              ともかくあらゆることがすっきりしないというのがぼくの印象です。すっきりしないということを
              前提にしておかないと、ひじょうにすっきりしたことをやれ、という言動になってしまうことに僕
             はこだわっているんです。

                            「哲人・吉本隆明の世間と世界を透視する26:わが安保闘争の現在」1996.02

                        
                                                                                                                 

                                      Takaaki Yoshimoto 25 Nov, 1924 - 16 Mar, 2012 

                             ※ トランプ共和党大統領候補の外交発言で、関係国に防衛費負担を求めることは当然のように思える。
         しかし、武力手段排除に切り替える外交政策への転換が一筋縄でないことも元民主党員であったな
         ら自明のこと。「ネオコン」の二の舞にならぬことを祈るばかりだ。

 ● 熊本地震速報

※ 宇土市庁舎の崩壊映像は政府の「国土強靱化計画」の虚を突いた。地方の財政は四苦八苦を放置してきた財政・財
  務・金融政策の限界(黙認してきたと指弾したくないが)を露呈。政権能力のほころびを象徴する一枚だろう(足
  下の彦根市庁舎の耐震化を手抜きなしで急がねればならない)。



※ ブログでも掲載したが、長期に亘る地震動の被害影響を考えると、「大規模難疎開」を至急に考えなければならな
  い。20年後の被災地の子供たちに与え、”二次的被災精神障害症候群の罹患”を憂う。


 

● 最新カラースリーディプリンタビジネス情報:ストラタシス・ジャパン

ストラタシス・ジャパンは19日、国内向けに「3Dパーツプリンティング・サービス」を開始することを発表。同サービスは国内企業
やユーザーを対象に、日本語にローカライズされた「ストラタシス・パーツサービス・ポータルサイト」を通じ製品開
発や製造過程を支援するフルカラーのオンデマンドパーツの製造ソリューションを提供するもの。国内企業/ユーザー
は、同社のプロフェッショナル向け3Dプリンタで製造するパーツの見積もり取得と発注を簡単に行うことができる。



ストラタシス・ダイレクト・マニュファクチャリング

今回提供を開始するフルカラー3Dプリントは、世界で初となる高精細フルカラーおよびマルチマテリアルを実現した
最新の3専用サービスであり、製品の国内リリースに先駆けて同パーツサービス利用者向けに先行して提供。この最新
技術を活用することで、コンシューマー製品、家電、自動車、アミューズメント、医療業界などにおける詳細なフルカ
ラー表現や透明カラーによる視覚化、繊細な感触の表現、デジタルモールドや治具などのツール、最終製品まで、同ポ
ータルサイトを通じてさまざまなニーズに対応するパーツをオンデマンドで再現することが可能となる。

高速量産には向かないが マテリアル革新との同伴で革命的なビジネスギャラクシが形成される。目が離せない!

 特許第3995933号

 

● バイオセンサ革命:日本電波工業



日本電波工業は、その場でのウイルス検出や疾患マーカー検出に向ける手の平サイズのPOCT(point of care testing)検査
装置「NAPiCOS Lite」を発売。血液などの検体をセンサに10~100μL滴下するだけで、ウイルス感染や疾患を約10分
で判定できる。医療機関などでの利用を想定しており、「MEDTEC Japan 2016」に出展した。



同社のコア技術である水晶振動子を用いた装置で、15年4月開催の「MEDTEC Japan 2015」に参考出展していた。
15年に、埼玉県の事業で産業技術総合研究所および鹿児島大学と共同開発を進め、製品化にこぎつけ、産業技術総合
研究所がセンサの修飾膜に関する開発、鹿児島大学が測定の学術的な検証を担当。NAPiCOS Liteは、USBデバイスに似
た形状のセンサに試料を滴下し、これを装置本体に挿して測定する。測定感度は10ng/mLと高く、装置とBluetooth接続し
たタブレット端末などに結果を表示できる。感染症のほか、がんやアレルギー、心疾患などさまざまな疾患のスクリー
ニングに応用したい考え。まずは埼玉県下の医療機関などでの利用を見込んでいる。

ブログ掲載したことがあるが、入国手続きでの感染症検査システム組み込むためには検査所要時間は1分がシステムデ
ザインの基本的条件となる。これができれば世界事業のトップランナーになれるだろう。これは楽しみだ。 

開2015-037305 水晶振動子

 

 

 

 

【最新太陽電池製造講座 2:日出国之逆襲】

昨夜につづき。変換効率30%のソーラーパネルのファシリティ建設総額は、個人的には2百億円に押さえたいと考え
ている。その前提諸条件が明確でない段階で、いままでの体験からその倍の4億円も範囲にはいるがあえてその1/2
程度のプロセスデザインをなんとしても完成したいと考えている。さて、今夜は、参考に参考になる技術をピットアッ
する。

参考図書

(1)SSCT法の密度勾配ナノクリスタル構造層で光を閉じ込め変換効率を向上

下図の「特開2016-051893  シリコン基板、太陽電池およびその製造方法」のように、SSCT法で内部に密度勾配を
もつSiナノクリスタル構造層を形成し光を閉じ込め変換効率を向上するというもの。 半導体装置、例えば結晶性シ
リコン太陽電池において、表面での反射を防止し入射光を有効利用することは変換効率の向上に重要である。本発明者
らは、触媒となる白金箔をローラーに巻いて、HF/H2O2混合溶液中に浸漬した結晶性シリコン(Si)基板に接
触させることで、結晶性シリコン(Si)基板表面に多孔質層(シリコン(Si)ナノクリスタル構造層)を形成する
化学的転写法(Surface Structure Chemical Transfer:以下、SSCT法と略記)という方法で、Si基板の表面の
反射率を3%以下に低下し得る手法を開発した(特許文献1、特許文献2)。上述のSSCT法で形成したSiナノク
リスタル構造層では、その表面からSi基板の界面にかけての厚さ方向で空孔率が連続的に減少する構造を有している。
その結果、Si基板の表面での低反射化を可能とする。

【特許文献1】国際特許公開:WO2011/099594
【特許文献2】国際特許公開:WO2013/024746

本発明は、裏面がピラミッド構造のSi基板または、表裏面がピラミッド構造のSi基板に対して、その表面に、SSC
T法でSiナノクリスタル構造層を形成したものである。これにより、このSi基板では、表面側のSiナノクリスタ
ル構造層が粗で内部のSi基板面側が密になるような密度勾配が生じて、Si基板への入射光は、裏面のピラミッド構
造面で多反射して内部に留まり、さらに、Siナノクリスタル層内での密度勾配による屈折率の順次変化(低下)に従
って回折されることにより、Siナノクリスタル層の表面で全反射される結果、ナノクリスタル層内及びSi基坂内に
閉じ込められる,いわゆる光閉じ込め効果がより広い長波長域まで可能となる。本発明によると、太陽電池等における
Si基板を、裏面や表裏面をピラミッド構造にして、表面にSiナノクリスタル構造層を形成したことにより、吸収係
数の小さい長波長光に対しては、より広い長波長域まで光閉じ込め効果による極低反射化への効果を大きくして、一層
の光電変換効率向上を達成することができる/.

図面の簡単な説明

【図1】本発明の実施例装置における反射率特性図である。
【図2】本発明の実施例太陽電池における表面部のTEM画像図である。
【図3】本発明の実施例で太陽電池の要部断面概念(モデル)図である。
【図4】本発明の実施例での太陽電池の断面構造図である。
【図5】本発明の実施例での太陽電池の電圧―電流曲線特性の測定値である。
 

【符号の説明】

1 シリコン基板、2 シリコンナノクリスタル構造層 3 Al(アルミニウム)層 11 p型シリコン基板 12 シリコンナノクリスタル構造
層 13 PSG膜 14 n型拡散層 15 p型拡散層 16 表面銀電極 17 裏面銀電極      ※ 本件の発明者である小林氏は「化学的転写法(Surface Structure Chemical Transfer:SSCT法)の開発者である。
  その経緯はつぎのようになる。

  結晶シリコン太陽電池は、市販太陽電池の85%以上を占める重要な太陽電池。研究室レベルの結晶シリコン太陽
  電池では、25%以上の変換効率が達成されている。市販太陽電池では、バックコンパクト方式や混成多層方式を
  除き、変換効率は20%以下。研究レベルでは、フォトリソグラフィー技術等の高コストな技術を用い、高効率が
  達成できても、発電コストは高くなり市販太陽電池に反映されな
    結晶シリコン太陽電池の高効率化には、反射損失や再結合損失等、種々の損失をできる限り低減する重要である。
  その具体的事例として(1) 欠陥消滅型半導体洗浄法、(2)硝酸酸化法、(3)化学的転写法などがある。こ
  れらは「新規化学的手法を用いる結晶シリコン太陽電池の高効率化 小林 光 生産と技術 第65巻 第3号(201
  3)
」で紹介されているので参考願いたい。

  (1)ではシリコン材料をHCN 水溶液に浸漬するだけで、電子とホールの再結合中心となる金属汚染物が完全に除
    去できると共に、シリコンダングリングボンド等の欠陥準位が消滅する。
  (2) では、シリコンウェーハを高濃度の特殊な硝酸に浸漬するだけで、超高性能の極薄二酸化シリコン(SiO2)
    膜が形成され、表面パッシベーションが行われる結果、変換効率が向上する。
  (3)では、薬液に浸漬したシリコンウェーハに触媒を接触させるだけで、瞬時に表面にシリコンナノクリスタル
    層が形成され、反射率を極低化することができる。

  これら三種類の技術は、太陽電池の製造コストを増加させることなく変換効率を向上できるため、太陽電池で最も
  重要な発電コストを低減できる手法であると述べている。


● ボロンの最適ドーピング処理したパッシベーション膜で光劣化制御し変換効率向上    

太陽電池10について、25℃のもとで、放射照度量100mW/cm2、スペクトルAM1.5グローバルの擬似
太陽光照射時の電気的特性の測定を行った。電気的特性は、初期特性(すなわち、初期変換効率)と、劣化後特性(
すなわち、光連続照射2時間後に初期変換効率と同条件で測定した劣化後変換効率)とについて測定を行った。ここ
で、変換効率は、(太陽電池からの出力/太陽電池に入った太陽エネルギー)×100である。測定結果を図5に示
す。図5において、劣化率は、(劣化後変換効率/初期変換効率)×100とした。図5からわかるように、シリコ
ン基板中のボロン濃度が5×1014原子/cm3を超えると、基板表面近傍のp型ドーパント濃度の増加、及び酸
化膜によるパッシベーション向上効果により初期変換効率は向上するが、光劣化も始まる。しかしながら、シリコン
基板中のボロン濃度が5×1014~1×1016原子/cm3の範囲では、光劣化よりも初期特性の改善効果が大き
いため、ボロン量が少ない(劣化しない)場合に比べ劣化後も変換効率が高くなっており、上記の範囲のボロン濃度
が特に好ましいことがわかる。

    ガリウムがドーピングされ、pn接合が形成されているシリコン基板を有する太陽電池であって、前記シリコン基板の
主表面のうち少なくともp型領域のある第一主表面にシリコン熱酸化膜が設けられ、前記シリコン基板はボロンがさら
にドーピング処理することで基板表面パッシベーション膜としてシリコン熱酸化膜を有するものでありながら、光劣化
を抑制しつつ、高い変換効率を有することができる太陽電池及び太陽電池の製造方法を提供することを目的とする。

【符号の説明】

10、10'…太陽電池、 11…シリコン基板、 12、12'…シリコン熱酸化膜、 13、13'…シリコン窒化膜、
14…表面電極、 15…エミッタ層(n型拡散層)、 16…裏面電極、 18…第一主表面、 19…第二主表面、
21、22…開口部。

                                             この項つづく


※ 今夜はも眼精疲労からくる偏頭痛と急な冷え込みで、急いで「ベンダブロックL」を2錠服用しなんとか書き上げる。   

  

ヤマトの柿の葉寿司

$
0
0

 

 

      自分で自分を評価してゼロではないという人は、やはりゼロという人と真っ正直に正面からぶち当たって
      対立してそして対立していることを公然と言ったほうがいいと思います。 

     “偉大な人たちの存在する領域の向こうにもっと偉大な無名の領域がある”シモーヌ・ヴェイユは、偉大と
      いう意味を知っていたと思います。

                                    「国家と宗教のあいだ」 2015.05


                                                                                                               

                                     Takaaki Yoshimoto 25 Nov, 1924 - 16 Mar, 2012  

 ● 熊本地震速報 



● 地震予測サマリー

〇概況

・週間異常変動(H)で4cm超が見られた点は11点、その内5センチメートル超は2点。 今回の特徴は東北地方に5点、
 四国に4点と東北と四国に集中。
・X,Y,Zの週間異常変動は熊本県の千丁で(Z)の異常変動。
・隆起・沈降は、ほぼ沈降傾向。 熊本地震の影響によって大きく隆起および沈降した点がR3データで顕著(地震予測の
 九州を参照)。

〇レベル4(震度5以上の地震が発生する可能性が極めて高い)

九州/南関東地方(相模湾、駿河湾、東京湾に面する地域・伊豆諸島・小笠原諸島)/東北・関東の太平洋岸、奥羽山脈
周辺

〇レベル3(震度5以上の地震が発生する可能性が高い)

北信越地方・岐阜県/南海・東南海地方/釧路・根室・えりも周辺

〇レベル2(震度5以上の地震が発生する可能性がある)
鳥取県・島根県周辺/南西諸島

〇レベル1(何らかの異常変動があり、今後の推移を監視する)

山形・福島・茨城のL字型エリア/北海道道南・青森県/北海道中央部

● 特集:2016年熊本地震2

先週、熊本地震に見られた地殻変動について「水平ベクトル&隆起沈降段彩図」「東西異常変動図」「北南異常変動図」
を示した。地震による地殻変動は地震直後も大きく変動するがその後も大きく変動する。先週の特集では、前震と本震を
含む4月110~16日の週と約1か月前と比較した変動を図示、 今週は1週間後の4月17~23日の週と約1か月前
と比較した変動を図示する。



※ わたし(たち)地震予測は漠然とできると考えている。例えば、地上のリアルタイム3次元変動地図に特殊な3次元
  圧電センサ(地中温度センサ兼用)を開発し、例えば、それを地下30キロメートルに5キロ間隔に埋設配置し、リ
  アルタイムに3次元変動地図を加え画像化させながら特徴独立変数項として有向量(空間ベクトル)として追加し判
  定すれば、現在より格段に予知確度は向上する――もっとも、センサ開発や計測方法の新規考案はできないことはな
  いが、主体化する予定はない――と考えている。 

 

 

【最新太陽電池製造講座 3:光と電子の融合】

ここで少しお復習いを。「ネオコンバーテック創業論」でおなじみの「ナノテクノロジー」の概念は、59年、ノーベル
物理学賞受賞者のファインマンが、「底(極微の世界)にはたっぷり空きがある」の発表に始まり、74年、山梨大学や
東京理科大学教授の谷口紀男により「ナノテクノロジー」という言葉が創り出されたのがそのはじまり、今世紀に入りク
リントン大統領が国家戦略に位置づけるようになる。技術的には、構造形態の1ナノメートル次元サイズで発現する機能
を利用もので、物質の種類、構造形態、サイズが相互関連し、製法影響が大きい複合技術で。原子や原子間隔が0.1ナノ
メートル次元の物質の取扱い極限サイズであり、あらゆる技術を収斂する究極の生産技術――期待効果として(1)ダウ
ンサイジング(=ダウンスペーシング)、(2)大きさの2乗に反比例する表面効果、(3)大きさの激変による物質固
有特性の変化――と位置づけることができる。

例えば、(1)の効果はすでに、半導体、ディスプレイ、ストレージ等において電子工学分野で実用化されている。(2)
(3)の効果として、環境・エネルギー分野、生化学・医学分野、電子工学分野、工業材料分野――(2)の効果として、
自動車排出ガス清浄化の白金族貴金属ナノ粒子が、シリカ、アルミナ、セリア(CeO2)等を主成分とする耐熱性酸化
物担持体表面に触媒活性点として分散されている。また、リチウムイオン二次電池のエネルギー密度増加に、炭素質材料、
金属酸化物、固体電解質等のよ無機材料で被覆されたシリコンナノ粒子が負極活物質として、あるいは、色素増感型太陽
電池の光電変換効率向上に、表面プラズモン共鳴効果を利用する金属ナノ粒子を、光電極の多孔質のTiO2膜表面に担
持され、さらに、複合材料の半導体パッケージ材料であるエポキシ樹脂物性向上に、シリカ(SiO2)ナノ粒子――で
研究開発されている。


この中で量子ドット太陽電池は、11年4月には、新規構造導入で、従来63%とされてきた理論変換効率が、75%に
まで達する。従来の単接合型半導体系太陽電池は、単一のバンドギャップしか持たず、このバンドギャップを越えること
のできない赤外以下のスペクトルが利用できない。表1のように光子の持つエネルギー量は波長により決定され、バンド
ギャップを超えることのできない光子は太陽電池に吸収されない。この対策の1として 複数のバンドギャップをもつ多
層構造の半導体を形成する方法――現時点では3層構造で40%近く変換効率――があるが、層の数が増えれば増えるだ
け製造コスト高になる。

量子ドット太陽電池は、PN接合半導体を用いて、その接合部にナノメートルサイズの微小なドットを規則正しく配置し、
接合部に発生するバンドギャップに、中間バンドと呼ばれる位置(エネルギー準位)を発生――緻密設計で、複数の中間
バンドを意図的に配置できる――させることも可能となる。63%から75%への変換効率向上は、中間バンドを4つに
増やすことにより達成された。中間バンドが4つあれば、価電子帯(電子の満たされ動かない状態)から各中間バンドま
での4つと、各中間バンドから伝導帯(電子が自由に伝導する状態)までの4つの新たな値のバンドギャップが発生し、
計9つのバンドギャップが得られる。この用に量子ドットは、ナノレベルの物理的な構造を通じて、電子などの量子の性
質をコントロールする技術だが、最適材料を計算から得られた通りの理想的な構造に、高精度に加工製造する必要があり、
この材料技術と加工技術の融合こそが、今後のブレイクスルーの重要ポイントになる。

融合と言えば、電子(あるいは電荷:エレクトロニクス)と光(フォトニクス)を融合した「ナノホトニクス技術」も量
ドット太陽電子や波長変換素子の共通領域にある(下図クリック)。その波長変換技術の原理は次のようになる。

   浜松ホトニクス 

伝播光は波長の周期で一定に波打つが、近接場光は微粒子化した色素の近傍に局在する光。近接場光の源であるナノ色素
が光の波長より小さくなると、波長周期よりも急激に空間変化する電場を作り出す。この影響でナノ色素内の分子は光が
持つ電場振幅を均等に感じず、分子の揺すぶりが大きな所と小さな所に分かれ、分子内に歪みが生じ、格子振動(フォノ
ン)というエネルギーを生み(振動=熱)、元の光の光子エネルギーに加えられ、光吸収されるエネルギーに到達する。
この熱エネルギーは微小な色素が閉じ込められている巨視的な場から得ているので、見かけ上、近接場光が発生している
ミクロ的な場ではエネルギーの保存則が成立しないように見えても、全体ではちゃんと成り立っている。このように波長
変換技術は物質と光反応を利用しているので、赤外光を可視光に変換すると赤外に不感なシリコン検出器でも、原理的に
赤外光検出ができるというものである。
以上、お復習いをを踏まえ、2つの最新太陽電池製造技術を掲載する。

● 積層体を等方圧加圧形成しキャリアの高移動度、長拡散長する高変換効率有機半導体の製造

基材と該基材の上に形成された結晶性材料膜を有する積層体を、厚さが0.1~40μmのシートで構成された袋体内に収
容し、袋体内のガスを排気して封止し、袋体を介して積層体を等方圧加圧することにより有機半導体素子を製造する結晶
性材料膜の密度が高く、高いキャリア移動度や長いキャリア拡散長の有機半導体素子の製造方法と、優れたデバイス特性が
得られる有機半導体素子である。

 
特開2016-051693 有機半導体素子の製造方法および有機半導体素子

● 不純物がなく、粒子径分布の狭い、3次元成長したナノ粒子を粒子径と堆積量を自由に物理蒸着法で金属、金属酸
  化物、セラミックスなどのナノ粒子の製造



【符号の説明】

1 物理蒸着槽 2 イオン源 3 蒸着源 4 シャッター 5 スリット 6 モーター 7 蒸着物質 8 被蒸着基板 9 不活性ガス導入系 10 真
空排気系 11 粉体 12 スクリュー 13 モーター

特開2016-047940 ナノ粒子の製造方法

  

 

● ヤマトの柿の葉寿司

 

 柿の葉すしの歴史

朝、体調がすぐれなかったものの予定通り、叔母の見舞いと墓参りに吉野へいつもとはことなるコース――名神吹田から
近畿道を高速を走り橿原市に入り明日香を経て3時間で到着する。叔母は黄斑加齢変性で最近は認知症も出てきていると
いう。過去2万人もいた人口は1/3に減少、過疎化が進行に歯止めがかからないと言う。話すこと、見ることの変化を
この短い帰郷で体験するのだから、話言葉も通常の会話も混乱し戸惑う自分がいる。それでも従兄弟の住まいの様子のあ
らかたを知ることができのだから人間ってある意味凄いなと思う。午後10時にでて午後17時に帰宅する。その間口に
したものは、お茶とリポビタンDだけで、すぐさま夕食に。「白の金麦」を飲みながらおみやげに頂いた「ヤマトの柿の
葉寿司」を頂く。「倭(やまと)は 国の真秀(まほ)ろば たたなづく 青垣(あをかき) 山籠(やまごも)れる 
倭し麗(うるは)し」(大和は国のなかでももっともよいところだ。重なりあった青い垣根の山、その中にこもっている
大和は、美しい)である。なにかひとつつかえていたものが取れたように、疲れと気が楽になる心地よさを一緒にあじわ
うことになる。「やまとは 国のまほろば やまとの美味し寿司は」と、疲れていてもすっと胃袋におさまる昔懐かしい
日本一の寿司である。いや、鮒寿司と並び立つ郷土料理である。

  橿原神宮

 


ピスタチェリーと砂ずり藤

$
0
0

 

 

          本当は戦争なんてしたくない。しかし、絶望感から、そんな発言をせざるを得ない。『逆説』ですよ。

          貧困から東北の農村で娘が売られることもあり、国民に『現状を変えねば』との思いが確かにあった。
          欧米の植民地支配からアジアを解放することも、『正義』だと私は信じていた。

                                         「『希望は戦争』絶望感が生んだ逆説」北海道新聞 2008.08.14

 

                                                                                                           

                                  Takaaki Yoshimoto 25 Nov, 1924 - 16 Mar, 2012  

 

 

    贈り物

 
                           テスへ


   昨夜おそく、雪が降りだした。湿った雪ひらが

   窓の外を落ち、天窓にも

   積もった。僕らはしばらく見ていた。それは

   幸福な驚きだ。ここにいて、ほかのどこにもいないことを、喜ぼう

   僕は薪ストーブに薪をいれた。煙道を調整した。

   僕らはベッドに行った。僕はすぐに目を閉じてしまった。

   でもどうしてかはわからないけど、眠りにつく前に、

   ブエノスアイレスの空港の情景を思い出した。


   出発する夕方のことだ。 

   そこはなんともいえず、静かで、がらんとして見えた。

   僕らの乗った飛行機のエンジンの響きをべつにすれば、

   死んだみたいに物音ひとつしなかった。飛行機は、ゲートを出て、

   小雪の中を、ゆっくりと滑走路にむかった。

   ターミナル・ビルディングの窓は真っ暗だった。

   誰のすがたも見えない。地上作業員のすがたさえ。「飛行場が

   そっくり喪に服しているみたいじゃない」と君は言った。


   僕は目を開けた。君の呼吸を聞けば、熟睡している

   ことがわかる。君のからだに腕をまわし、僕の想いは

   アルゼンチンをはなれ、いぜんパロアルトに住んでいた

   ときの家に移る。パロアルトには雪は降らない。

   でも僕には部屋があって、その窓はふたつ、ベイショア・フリーウェイを

   見おろしていた。

   ベッドのとなりに冷蔵庫があった。

   ま夜中に喉が渇いたとき、僕は

   ただ腕をのばして扉を開け、渇きを潤せばよかった。冷蔵庫の明かりが、

   冷たい水のありかを示してくれた。バスルームの

   流しのわきに、電熱器があった。

   僕が髭を剃るとき、コーヒーの粉がはいった瓶の横の、

   電熱コイルの上で、やかんのお湯がちりちりと音を立てていた。


   ある朝、僕はベッドにすわって、ちゃんと服を着て、髭もきれいに剃って、

   コーヒーを飲みながら、やろうと決めたことを後回しにしていた。でもとうとう、

   サンタクルーズのジム・ヒューストンの家の電話番号をまわした。

   そして七十五ドルを無心した。そんな金ないよと彼は言った。

   彼の奥さんは、メキシコに一週間行っている。

   ほんとうに持ちあわせがない。今月はもう

   あっぷあっぷで暮らしてる。「べつにいいんだ。わかってる」と僕は言った。

   ほんとによくわかる。そのあと少し話をしてから、

   電話を切った。いずこも同じ、か。


   僕がコーヒーをほぼ飲み終えるころ、

   飛行機が滑走路を、夕日にむけて飛び立った

   コーヒーを飲み終えていた。

   僕は座席の中でうしろを振り返って、

   ブエノスアイレスの街の明かりに、最後の一瞥をくれた。それから目を閉じ、

   長い帰りの旅の中に戻っていった。


   朝、あたり一面、雪に覆われている。僕らはそれについて語る。

   よく眠れなかったわと君は言う。僕は言う、

   僕も同じだ。ひどい夜だったわ。「僕もさ」

   僕らはお互いに対して、とびっきり穏やかで、優しく接する。

   まるで相手の参った精神状態を、そっくり感知しているみたいに。

   お互いの感じていることがわかっているみたいに。でも

   もちろんそうじゃない。そんなことありえない。でもいいんだ。

   大事なのは、思いやりなんだ。この朝、僕を動かし、

   とらえているのは、その贈り物なんだ。

   毎日の朝とおなじく。
 

                                        The gift

   Snow began falling late last night. Wet flakes              

   dropping past windows, snow covering

   the skylights. We watched for a time, surprised

   and happy. Glad to be here, and nowhere else.

   I loaded up the wood stove. Adjusted the flue.

   We went to bed, where I closed my eyes at once.

   But for some reason, before falling asleep,

   I recalled the scene at the airport

   in Buenos Aires the evening we left.

   How still and deserted the place seemed!

   Dead quiet except the sound of our engines

   as we backed away from the gate and

   taxied slowly down the runway in a light snow.

   The windows in the terminal building dark.

   No one in evidence, not even a ground crew. “It’s as if

   the whole place is mourning,” you said.

   I opened my eyes. Your breathing said

   you were fast asleep. I covered you with an arm

   and went on from Argentina to recall a place

   I lived in once in Palo Alto. No snow in Palo Alto.

   But I had a room and two windows looking onto the Bayshore Freeway.

   They refrigerator stood next to the bed.

   When I became dehydrated in the middle of the night,

   all I had to do to slake that thirst was reach out

   and open the door. The light inside showed the way

   to a bottle of cold water. A hot plate

   sat in the bathroom close to the sink.

   When I shaved, the pan of water bubbled

   on the coil next to the jar of coffee granules. 

   I sat on the bed one morning, dressed, clean-shaven,

   drinking coffee, putting off what I’d decided to do. Finally

   dialed Jim Houston’s number in Santa Cruz.

   And asked for 75 dollars. He said he didn’t have it.

   His wife had gone to Mexico for a week.

   He simply didn’t have it. He was coming up short

   this month. “It’s okay,” I said, “I understand.”

   And I did. We talked a little

   more, then hung up. He didn’t hate it.

   I finished the coffee, more or less, just as the plane

   lifted off the runway into the sunset.

   I turned in the seat for one last look

   at the lights of Buenos Aires. Then closed my eyes

   for the long trip back.

   This morning there’s snow everywhere. We remark on it.

   You tell me you didn’t sleep well. I say

   I didn’t either. You had a terrible night. “Me too.”

   We’re extraordinarily calm and tender with each other

   as if sensing the other’s rickety state of mind.

   As if we knew what the other was feeling. We don’t,

   of course. We never do. No matter.

   It’s the tenderness I care about. That’s the gift

   this morning that moves and holds me.

   Same as every morning.

    Port Angeles

 【我が家の焚書顛末記 Ⅴ】

このレイモンド・カーヴァー全集第5巻も今夜で終える。そうしないと時間がいくらあっても処分できない。そう
考えると詩篇のひとつひとつに愛着が残る。アルコール中毒の影響も感じさせ、ミニマリズムでありながら、行動
思考的空間スケールの大きさを感じさせる作品集である。これで残りは第4巻と第6巻となるが、本書の解題で村
上春樹は次の様に書いている。


 「カーヴァーの時は、延長していくとそのまま短篇小説になるし、また彼の短篇小説は蒸留していくとそのま
 ま時になる」と表現した評論家がいる。もちろんすべてがそんなに単純明快に割り切れるものではないだろう
 が、その言わんとするところは気持ちとしてよくわかるし、それはカーヴァーの詩について(そしてまた短篇
 小説について)かなり多くのことを語っているように思える。 
  前にもどこかに書いたエピソードをまたここで繰り返すことになるが、僕自身も昔レイモソド・カーヴァー
 に会って話をしたときに、「あなたの詩はときとして小説のように見えるし、あなたの小説はときとして詩の
 ように見えますね」と言ったことがある。それを聞いてカーヴァーはとても嬉しそうだった。わざわざ別の部
 屋にいたテスを呼びに行って、「この人はこんなことを言うんだよ」と伝えたくらいだった。だからたぶん自
 分でも そのような詩と小説の呼応性については、ある程度明確に意識をしていたのだろうと思う。

  僕は詩人に関しても詩に関してもそれほど詳しい人間ではないので、詩と小説の両方の分野でカーヴァーと
 同じような並行的な書き方をする詩人/小説家がほかにいるのかどうか正確な知識を持だない。しかしこれほ
 ど密接に呼応する内容の作品を、詩と小説というふたつのジャソルにわたって書き分けた人は――そしてその
 両方が第一級の芸術作品として高い評価を受けている人は――それほど多くはないだろうという気がする。と
 くに現代においては。

                      ―― 中略 ――

  カーヴァーが「詩と小説のどちらかひとつをどうしても選べ」という選択肢をつきつけられて、どちらを選
 んだか、僕はもちろん知らない。いずれにせよそれは、本人にとってはずいぶんむずかしい選択であったにち
 がいない。ふたつのうちのどちらかを選ぶことなんてでぎなかったかもしれない。もともとが根拠のない架空
 の質問だし、ある意味では無意味な質問だ。しかし僕の勘では(あくまで勘に過ぎないわけだが)、おそらく
 彼は最終的には詩のほうを選んだのではないかと思う。そして彼は詩という、その制限のない自由な形式を利
 用して、ふたつの方向を同時的に追求していったかもしれない。そのひとつは徹底的に研ぎ澄まされた短く結
 晶的な心象世界であり、もうひとつは物感性をより深く煮詰めた痛いほどの「詩小説」であったのではないだ
 ろうか?

  もちろんこれはあくまで無責任な推測でしかないわけだが、彼が自分の体内に癌が存在することを告知され
 てから、詩作にそそいだすさまじいまでの集中力と愛情を見ていると、僕はどうしてもそのように感じないわ
 けにはいかないのだ。もちろんカーヴァーは自分が病との戦いに勝利し、生き残ることを信じて、必死の努力
 を続けていた。それはたしかだ。テスも後日会ったとき、カーヴァーがどれほど明日を信じて生きていたかと
 いうことを感ってくれた。しかしそれと同時に、彼は自分が「いずれにせよ何かを言い残していくべき時期に
 さしかかっている」ことを、心のどこかで感じていたはずだ。そして自分の中にある〈切実な何か〉を世界に
 向かって言い残そうとするときには、彼としてはやはり詩という、よりパーソナルな、より自由な形式を選び
 とらざるをえなかったのではないかと僕は想像するのだ。


そして、彼は4つの――(1)思春期の育まれた「原罪意識」「喪失感」に嘖まれ堕落・崩壊に繋がっていくこと
になる過去の出来事の記憶をたどるようなかたちで物語った群・メモワール詩、(2)テスとの間で始まった成熟
した再春期の群・日常生活スケッチ詩、(3)「旅行もの」「釣り・狩猟もの」、(4)本歌取りというべき現実
乖離した群・象徴的詩――例えば、「筋」はW・B・イェーツの『イュスフリーの島湖』を本歌にし実に生き生き
と、今そこにある人の営を描き出し、湖で魚釣りをするW・B・イェーツと、歯のあいだにはさまった豚肉の筋を
ほじくる若い娘の取り合わせは、カーヴァーのお家芸であり、「カフカの時計」でカフカの手紙を原型とどめ、手
紙の一節をアレンジすることで見事な一篇の詩になっていると持ち上げ、「天国の門のジャグラー」はマイケル・
チミノの映画『天国の門』の酒場のシーンを映画の本筋を離れてこの名もなきジャグラフの姿に惹きつけ描き、「
灰皿」は終生敬愛したアソトソ・チェーホフの文章をもとにし、シャーウッド・アンダーソンの手紙の一節を引用
した「ハーリーの白鳥」、「音楽」「スコール」「コーカサ バス、あるロマンス」また、「鶴」「戦いの前夜」
「賞」「コーソウォールの幸福」「この家の後ろの家」(残念ながら原典不詳)なども紹介し――カテゴリーとし
てとしてまとめている。




                                                                                        この項了

 

【ピスタチェリーと砂ずり藤】

   三大神社

 

     時雨せぬ 吉田の村の 秋を冷め 刈り干す稲の はかりなきかな     大江匡房


ぐんっと気温が上昇する。けれど琵琶湖の水位はプラス。朝から草津の三体神社の砂擦り藤の鑑賞に出かけ、甘い
香りを楽しんだ。朝日新聞デジタルによると、周辺の草刈りなどを続ける藤古木保存会が樹齢は約400年。約2
メートル20センチの藤棚から、地面を擦りそうになるほど長く伸びるため「砂擦りのフジ」とよばれる藤が今年
は例年より約1週間早く4月17日ごろに開花したとのこと。



到着して驚いたことは、まず草津市志那町にという近江平野の真っ平らな農地の集落にある三体神社――創祀年代
不詳、つまりいつ頃どのような経緯で建立されたかわからないが、延喜式神名帳(えんぎしき じんみょうちょう)
記載によると式内社伊冨伎神社の論社で、天智天皇の時代、風神二座(志那津彦命・志那津姫命)を祀り、応徳年
間に大宅公主命が合祀されたと伝わってきたが、明治時代に入り現社号に改め、明治9年に村社に格付けされる―
の境内にその規模はさほど大きくないが、丁寧に手入れされた藤棚として毎年多くの参観者が訪れていることであ
る(入場料金は大人2百円)。

ところで、砂擦り藤は、一般名称としての藤には、つるが右巻き(上から見て時計回り)と左巻きの二種類がある
が、右巻きの藤の和名が「フジ」または「ノダフジ」、左巻きの藤の和名が「ヤマフジ」または「ノフジ」と呼ば
前者の変種にあたり、藤の花穂が1メートル以上垂れ下がり地面の砂を擦るほどのびることから、この名前がつけ
られたとか。

藤は日本固有種で、本州・四国・九州の温帯から暖帯に分布し、低い山地、平地の林に普通。強い日当たりを好む
ため、公園や庭園などの日光を遮るもののない場所に木や竹、鉄棒などで藤棚と呼ばれるパーゴラを設置し、木陰
を作る。天蓋に藤の蔓を這わせ、開花時には隙間から花が垂れ下がるように咲く。変異性に富み園芸品種が多い。
一才藤(いっさいふじ)として鉢植えや盆栽用に流通するのは、樹高50センチメートルの一才物のフジ。大阪市
福島区野田はノダフジ(野田藤)と呼ばれる藤の名所で、牧野富太郎による命名のきっかけとなる。花は天ぷらな
どにすることができる。他のつる性植物同様、茎を乾燥させて椅子などの家具に加工される。藤の花や葉を図案化
した家紋「藤紋」。


 

   cafe douxce

 

午後からすこし薄曇り風も強くなる中湖岸を走り帰宅するが途中、守山市の「ラフォーレ琵琶湖」の「カフェ ド
ゥース」(「喫茶 やわらぎ」とでも訳せるか?)でピズタチェリー(ピスタチオのガレットの上にピスタチオの
ムースとチェリーのコンポート)とダージリンを頂き少し休憩する。 上には白玉(真珠)は牛乳?の砂糖菓子と金粉
がデコレートされている。


超ムーア則の此岸

$
0
0

 

 

  

                   御成敗式目は、読んでいくうちに大きな関心を持ってしまった。女性の婚前の所有財の独立性を
                   打ち出したりしている。明治以降の女性解放運動にとっても重要でしょう。

                                        「本を語る 『思想のアンソロジー』の吉本隆明さん」2007.03.18 京都新聞

 

                                                                                                           

                                  Takaaki Yoshimoto 25 Nov, 1924 - 16 Mar, 2012  

  

【再エネ百パーセント時代:スマートシティ】 

● ネット・ゼロ・エネルギー・タウンの実現 

大和ハウス工業が富山県富山市の小学校跡地を活用し、一次エネルギー消費量が差し引きゼロになる「ネット・
ゼロ・エネルギー・タウン」の開発に着手する。分譲住宅全戸に太陽光発電システムと蓄電池、家庭用燃料電池を
設置し、HEMS(ホーム エネルギー マネジメント システム)も導入、17年後半に完成予定。富山市が進めている「セ
ーフ&環境スマートモデル街区整備事業」の内容が固まった。同事業は市内の土地を計画的に活用して、コンパク
トに集約した都市機能、持続可能な省エネルギー性能と防災機能を備えるモデル街区の開発を目指す公民連携プロ
ジェクト。民間事業者を公募型プロポーザル方式で募っていたが、審査の結果、大和ハウス工業が選ばれる。特徴
の1つとして、住宅街区全体の一次エネルギー消費量が差し引きゼロになる「ネット・ゼロ・エネルギー・タウン」
を目指し、まず21戸全ての住宅にリチウムイオン蓄電池と太陽光発電システムを組み合わせたハイブリッドシス
テム「POWER iE 6 HYBRID」を設置。蓄電池の容量は6.2kWh(キロワット時)で、太陽光発電システムの出力は
5.5キロワット。家庭用燃料電池も全戸に採用する。太陽電池、蓄電池、燃料電池の「3つ電池」を連携させるこ
とで、各戸でネット・ゼロ・エネルギー・ハウスを達成するとともに、非常時でも電源を確保できる体制を整える。
2つめは、太陽光発電所――住宅街区に出力10キロワットの太陽光発電所も設置。名称は「まちの太陽光発電所」
―――を設置、また、その活用方法の1に、住宅街区の公園に設置する防災設備として利用。公園内にはリチウム
イオン蓄電池を設置し、発電した電力を充電しておくことで防災時に利用。この他にも公園内に防災備蓄倉庫、コ
トブキ製の「防災パーゴラ(日陰棚)」、非常時には簡易トイレになる「トイレベンチ」なども設置し、公共施設
と連携する街の災害対策拠点としての役割を持たせ、さらに、住宅街区では電柱などの倒壊による二次災害を防ぐ
ため、無電柱化も図り―――公園に防災機能を集約する。

尚、こうしたエネルギー・防災に関する機能の他、防犯面についても配慮した街づくりを行う。街区内での犯罪抑
止のため、外周道路からの進入箇所に防犯カメラを設置するとともに、LED照明の街路灯を設置する。これらの設
備にも太陽光発電で発電した電力を活用する。この他、戸建住宅の電気錠玄関ドアやインターホンと連動して、子
どもの帰宅をメールで通知するシステムなども導入する計画というものである。

また、3つめは 公民館・地区センター・図書館の機能を持つ公共施設は、大和ハウスが建設した後に富山市に売
却。その後の運営は富山市が行い、公共施設においても住宅街区と同じくスマート化を目指し、大和ハウスがオフ
ィスなどの建設で提案している環境配慮型建築「ディーズ スマート オフィス」の技術を採用する。成功例は、世
界展開でスマートシティのモデルとなるだろう(これは面白い)。
 

 

● それでもムーアの法則は止まらない

インテルなどの半導体メーカーは「ムーアの法則」に従うように、ほぼ2年に1度のペースで新たな微細プロセス
テクノロジーの進化遂げてきたが、ここにきて新興メーカーの台頭で変化を見せる(「EE Times Japan」2016.04.26)。
多くの半導体メーカー、ファブレス企業はプロセステクノロジーの微細化/進化を行ってきた。

Intel    :130nm→90nm→65nm→45nm→32nm→22nm→14nm Qualcomm:130nm→90nm→65nm→45nm→28nm→20nm→14nm MediaTek  : 90nm→65nm→40nm→28nm→20nm→16nm

このように、あるプロセステクノロジーで製品を開発しても、ほぼ2年に1回、プロセステクノロジーが微細化す
るので、その製品の仕様はすぐに陳腐化する。このため大手デバイスメーカーは一気に歩留まりの高いプロセステ
クノロジーで製品を立ち上げながら、次世代製品開発を並行着手するため、まるでCPUのパイプラインのように、
45ナノメートルの製品立ち上げを行うチームの横で、28ナノメートル製品の設計を進めるチームが存在し、さ
らに次の世代の評価選定を行うチームも存在する具合に常時複数のプロジェクトが動く。

そのための開発経費は逓増しつづける。プロセッサのような大規模でかつ、ハード、ソフト、開発環境などを整備
しないと使えないものを開発するには、数十億円から数百億円もの費用が必要になり、5世代のプロセステクノロ
ジーの開発費が、各世代百億円とし、5百億円を必要とし、世代交代に要する費用は、ほぼ1.67倍になるとい
も言われ、これをもとに計算すると5世代で数千億円が必要となる。



16年、インテルは開発モデルを「Tick Tock」と呼ぶ「プロセス開発→アーキテクチャ開発」を毎年交互に行うモ
デルから「PAO」と呼ぶ「プロセス開発→アーキテクチャ開発→オプティマイズ(内部調整)開発」の順で繰り返
す開発モデルへと切り替えると宣言。この宣言で、一部ではムーアの法則が終わるのではなくまだ先があることを
意味する。10ナノメートル、7ナノメートルの開発計画をTSMC など製造大手が表明している。

※ Process-Architecture-Optimization(PAO)モデル:Intel Drops Tick-Tock Strategy Once and For All –Now Aims at Process,
  Architecture and Optimization, 3 Year Cadence  WCCF TECH
  Read more: http://wccftech.com/intel-tick-tock-strategy-dead/#ixzz47ZmF3mXj 



※ 参考:シリーズ「この10年で起こったこと、次の10年で起こること」

スマホ台頭の陰で地位を失った“日の丸半導体” アジアの聯発科技が世界の MediaTek に化けるまで デジタル化の中で浮沈を決めた“半導体設計の本質” 「ムーアの法則」を超えた進化

 【ちょっとだけ量子ドット工学講座 7】

今夜は、量子ドット太陽電池のキャリア移動の障害を防止し、変換層の厚みを逓増し、キャリアの消滅を抑制し、
格子結晶の欠陥を逓減させ、変換効率向上させる構造・構成に関するシャープと京セラの2つの最新考案ジレを紹
介・記載する。

上図太陽電池100は、半導体層11と、複数の量子ドットナノワイヤ13を含むワイヤ層12と第1の電極15
と、第2の電極16と、を備える。複数の量子ドットナノワイヤ13の各々は、半導体層11の厚さ方向に離間し
て配置された複数の量子ドット層20と、量子ドット層20を三次元的に囲むと共に、半導体層11と電気的に接
続された第1障壁層211と、第1障壁層211の外周面を覆うと共に、第2の電極と電気的に接続された第2障
壁層212と、を含む。第1障壁層211のうち、量子ドット層20を囲む部分2112のバンドギャップは、第
2障壁層212のバンドギャップよりも大きい、量子ドットを用いた光電変換素子において、優れた光吸収特性を
維持しつつ、良好なキャリア輸送特性を得る。

上図p型半導体層1と、n型半導体層5と、p型半導体層1およびn型半導体層5のうちの少なくとも一方に接し
p型半導体層1およびn型半導体層5に挟まれるように配置された、複数の量子ドット3aを有する量子ドット層
3とを備えており、p型半導体層1およびn型半導体層5のうち、量子ドット層3に接した方の少なくとも一方は、
平板状の基部1Bと、該基部1B上に設けられた複数の凸部1bとを有しており、量子ドット層3は、量子ドット
3aが凸部1b間を満たすように配置・構成し、キャリアの接合層までの伝導性を高め、これにより光電変換効率
を高めることのできる量子ドット太陽電池を提供する。 

以上、このような緻密なナノホトニクス設計に関わる技術蓄積が進み出している。実用化は近いぞ!

  ● 今夜の一品

ダイソン株式会社は、4月27日にダイソン初となる美容家電、『Dyson Supersonic(ダイソンスーパーソニック)
ヘアードライヤー』を世界に先駆けて日本にて発表した。ダイソンの旗艦店「Dyson 表参道」にて発売を開始し、
5月11日より順次、全国の量販店など2百店舗で先行展開するという。

これまでのヘアードライヤーはヘッド部分が大きいため操作性が悪く、強い熱風で髪に過度の熱ダメージを与える
こともある。また、従来品の中には、髪がフィルターに吸い込まれて絡まる危険性なども課題として残っていたが、
ヘアードライヤーの形状は60年代から同じスタイル。高速で狙いを定めやすい風、過度の熱ダメージから髪を守
るインテリジェント・ヒートコントロール、そして、手に持ったときのバランスを考慮して設計されたデザインを
決める。

開発に当たり、ダイソンは『Dyson Supersonic ヘアードライヤー』の開発費に、総額95億円を投資し国や地域、
個人レベルにおいて多種多様。4年間に渡り様々なタイプの毛髪を用いた製品テストを実施し、毛髪の乾燥を機械
的にシミュレーション試験装置を作り、実験ではこれまで、全長1625キロメートルを超える本物の人毛を使用。
勿論、ダイソン デジタルモーター V9で駆動。DDM V9 はダイソンの最新、最小、最軽量のデジタルモーターである。
他のヘアードライヤー用モーターより最大で8倍速く回転し、重量は最大で半分にまで軽量化させている。また、
羽根のない扇風機でエアマルチプライアーテクノロジーを採用したことで、取り込む空気量が3倍で、高圧・高速
気流を生み出し、従来のヘアードライヤーは風量が少なく、効率が悪い、風量は多くすでコントロールが難しいく
なるが、吹き出される風に20°の傾斜をつけ狙った場所に風を送ることが可能となる。さらに、モーター内部に
軸流インペラーを搭載することで空気の流路を単純化し、乱気流・旋回流を抑制、インペラーのブレード数を通常
の11枚から13枚に増やしモーター内で発生する音域を1トーン上げ、人の可聴域の上限を超える高周波に設計
する。これはヘアドライヤーの概念を大きく変えることになるだろう。 

皮膚パッチな有機ELディスプレイ

$
0
0

 

  

                 戦争は、どんな戦争でもそれ自体が「悪」だというのが、僕の考え方です。侵略戦争か、正義の戦争か
                 という区別に意味はない。

                でも、あの戦争のさなか、僕があまり苦痛を感じなかったのは、家庭のなかには倫理があって、足元を
                 すくわれる心配がなかったからでしょう。現在と逆です。平和な世の中なのに、親子が殺しあうような犯
                 罪に怯えている。今のほうが気分が悪い。これはあの戦争を体験した人でないと、わからないかもしれ
                 ません。

                                                「船大工の親父が教えた戦場の死」2007.09.01 文藝春秋

                                                                       

                                   Takaaki Yoshimoto 25 Nov, 1924 - 16 Mar, 2012 

● 熊本地震速報

 

【皮膚パッチな有機ELディスプレイ】

 

● 人体とエレクトロニクスの融合時代の開幕?!

衣服などの繊維に電飾やディスプレイをデコレートすることを巷では、"ウェアラブル・エレクトロニクス"と呼ばれる
が、東京大学の染谷研究室のグループが、皮膚に貼れる極薄の有機ELディスプレーを開発。センサとつなぎ、脈拍数
などを手の甲に表示できるという。成果は4月15日付の米科学誌サイエンス・アドバンシズ(電子版)に発表されて
いる(「朝日新聞デジタル」2016.04.15)。すわ!人体とエレクトロニクスの融合も夢が終焉するのだろうか? ^^;

ディスプレーは厚さ3マイクロメートルほどで、人の表皮の1割ほどの薄さ。くしゃくしゃに曲げられ、手の甲などの
曲面に貼れる。作業現場でマニュアルを表示させるなど、幅広い応用が考えられている。有機ELは、発光部の劣化を
防ぐのにガラスなどで覆う必要があり、柔らかいものをつくるのが難しかった。グループは高分子やガラスに似た材料
を重ね、水分や酸素を通しにくい2マイクロメートル以下の保護膜を作ることに成功。数字やアルファベットなどを表
示するディスプレーを、数年後に、画面と電池やセンサーをつなぐ配線技術の改善などの課題を克服し実用化しという。

※ 関連特許:特開2015-146870   状態検出システム 国立研究開発法人科学技術振興機構       2015年08月20日
       特許5597383     トランジスタ,面状素子およびこれらの製造方法 染谷 隆夫 他  2014年10月01日
              特許5660595       導電紙とその製造方法、導電性セルロース組成物とその製造方法、物品、電子デバ
                                イス 国立大学法人 東京大学 2015年01月28日       

 

 
 

 【ちょっとだけ量子ドット工学講座 8】

特開2016-066825 光電変換装置


● 敢えて量子井戸は深掘りせず

セイコーエプソン(発明者:田中秀樹、古沢昌両)の新規考案は、キャリア移動の平滑化(例えば、格子結晶欠陥のに
よるなどの移動阻害要因の排除)で変換効率を高めるのではなく、「特表2007-5385806 人工アモルファス半導体および
太陽電池への適用
」のように量子ドットとしてシリコンを、誘電体材料薄層として酸化シリコンを用いた構成、あるい
は、シリコンリッチな誘電体材料層を熱処理しシリコンを量子ドットとして析出させる製法を採用しているため、簡易
に量子ドットが分散できす、また、量子ドットと誘電体材料薄層などの構成材料が限定され、高効率の太陽電池の設計
するには限界があったが、バンドギャップの大きさを敢えて犠牲にして、量子井戸(quantum well:電子の移動方向が束
縛された状態)が深く電荷(電子)を効率良く取り出せない状態から取り出しやすくできる構造・構成方法提案してい
る(上/下図ダブルクリック)。

 

【要約】ナノ結晶粒(d)と、半導体層と、を有し、ナノ結晶粒は第1の半導体からなり、半導体層は、第2の半導体のア
モルファス層にナノ結晶粒を含有した第1の半導体層(7)を含む光電変換装置とする。第1の半導体と、第2の半導体と
が同じ半導体である。かかる構成によれば、ナノ結晶粒とナノ結晶粒を構成する半導体のアモルファス層とのバンドギ
ャップ差に起因する量子井戸が形成され、光電変換効率の高い光電変換装置となる。特に、結晶性の異なる同一材料を
用いることで、バンドギャップ差が比較的小さくなり、量子井戸の深さを浅くできる。その結果、キャリアが取り出し
やすく、装置特性が向上し良好な光電変換装置を提供する。 

【符号の説明】1…基板、3…透明電極、5…p型のアモルファスシリコン層、7…i型のアモルファスシリコン層、
9…n型のアモルファスシリコン層、11…上部電極、7A…量子ドットdを含有するi型のアモルファスシリコン薄
膜、7B…量子ドットdを含有しないi型のアモルファスシリコン薄膜、100…電卓、101…本体部、102…表
示部、103…操作ボタン、104…光電変換素子設置部、200…携帯電話機、201…本体部、202…表示部、
203…操作ボタン、204…受話口、205…送話口、206…光電変換素子設置部、1100…腕時計、1101
…表示部、d、d1~d3、da~dc…量子ドット、D7A…乾燥塗布膜、D7B…乾燥塗布膜、L7…シリコンの
前駆体液、L7A…量子ドットd含有シリコンの前駆体液、L7B…量子ドットdを含まない前駆体液、pin1…第
1pin構造部、pin2…第2pin構造部、pin3…第3pin構造部。

例えば、前記第1の半導体と、第2の半導体とが同じ半導体とすることで、結晶性の異なる同一材料を用いることで、
バンドギャップ差が比較的小さくなり、量子井戸の深さを浅くでき、キャリアが取り出しやすくなり、装置特性が向上
する。その条件として次のような選択肢を提案する。

結晶性の異なる同一材料:シリコン、ゲルマニウム、シリコンゲルマニウム材料を用いて光電変換装置を構成 第1の半導体層中の第2の半導体の原子に対する水素原子の割合を、5%以上20%以下で、半導体層中に水素
原子を存在させ、シリコン等の半導体のタングリングボンドを低減し光電変換に寄与するキャリアトラップを低
減 p型半導体層とn型半導体層との間に半導体層を設けたpin型 また、半導体層は、ナノ結晶粒を含まない第2の半導体層とし、第1の半導体層と第2の半導体層の積層構造と
し、複数のpin構造部を積層。複数のpin構造部の各々は、p型半導体層、n型半導体層、p型半導体層と
n型半導体層との間に位置する半導体層とし、半導体層は、第1の半導体のナノ結晶粒を、第2の半導体のアモ
ルファス層に含有し、ナノ結晶粒の粒径は、複数のpin構造部の各々で異なる粒径でのpin構造部を積層し、
第1の半導体と、第2の半導体とが同じで結晶性の異なる同一材料

以上、太陽エネルギー工学(=自然核融合エネルギー変換・利用技術)としてのナノホトニクス適用技術の強力なツー
ルの量子ドット太陽電池技術の最新事例である。 

 

スピッツのロングマーチ

$
0
0

 

 

  
      米国に軍事的に世界中のお節介の善意を押しつけるよりも、真っ先に核兵器の保有量を縮小し、
      廃止する音頭をとり、武力が物を言う国家「間」の価値観を無効だとする模範を示すようにして
      もらうほうが、ずっと早道だと認識してもらうのがいいと思う。どっちが「現実的」か「非現実
      的」か考えてみて欲しい。

                            「日米防衛協力のための指針」について

                                                                   

                                 Takaaki Yoshimoto 25 Nov, 1924 - 16 Mar, 2012 

 

 

   船に乗るわけじゃなくだけど僕は港にいる

   知らない人だらけの隙間で立ち止まる

   遠<に旅立った君に届けたい言葉集めて

   縫い合わせてできた歌ひとつ携えて

   汚れてる野良猫にもいつしか優しくなるユニバース


   思い出す黄昏にあの日二人で眺めた謎の光

   君ともう一度会うために作った歌さ

   今日も歌う 錆びた港で.....

 
                                   唄 スピッツ『みなと』

                                    作詞・作曲 草野正宗 


歌詞としては有り触れた恋歌だが、「汚れてる野良猫にもいつしか優しくなるユニバース」と「黄昏にあの日二人
で眺めた謎の光」との対句が巧みで、いつものように、ロングマーチなスピッツの楽曲と草野正宗の独特のビブラ
ートがシンクロナイズし、聴き手のそれぞれの個人史を追想させる魔法のチカラがある。

    【帝國のロングマーチⅥ】

 

● 折々の読書  『China 2049』25   


                                  秘密裏に遂行される「世界覇権100年戦略」     

                                                    マイケル・ピルズベリー 著
                                                    野中香方子 訳  

ニクソン政権からオバマ政権にいたるまで、米国の対中政策の中心的な立場にいた著者マイケル・ピルズベリーが
自分も今まで中国の巧みな情報戦略に騙されつづけてきたと認めたうえで、中国の知られざる秘密戦略「100年マラ
ソン( The Hundred-Year Marathon )」の全貌を描いたもの。日本に関する言及も随所にあり、これからの数十年先
の世界情勢、日中関係そして、ビジネスや日常生活を見通すうえで、職種や年齢を問わず興味をそそる内容となっ
ている。  

 【目次】

  序 章 希望的観測
 第1章 中国の夢
 第2章 争う国々
 第3章 アプローチしたのは中国
 第4章 ミスター・ホワイトとミズ・グリーン
 第5章 アメリカという巨大な悪魔
 第6章 中国のメッセージポリス
 第7章 殺手鍋(シャショウジィエン)
 第8章 資本主義者の欺瞞
 第9章 2049年の中国の世界秩序
 第10章 威嚇射撃
 第11章 戦国としてのアメリカ
 謝 辞
 解 説 ピルズベリー博士の警告を日本はどう受け止めるべきか
     森本敏(拓殖大学特任教授・元防衛大臣)   

    第5章 アメリカという巨大な悪魔  

                                   夢中生有――夢中に有を生ず

                                     『兵法三十六計』第七計 

 「中国が日本と戦いつづけること、中国を日本に対抗するための拠点にすること、戦時に中国と協力することは、
 すべてアメリカにとって都合がよかった。将来、アメリカが中国と全世界を完全に支配するための礎石となるか
 らだ(注14)」
  郭蜀生は、中国を侵略するよう「日本を煽ったことに関して最大の責任」ルーズベルトにある、と論じている
 戦国時代の覇権各の流儀に倣って、ルーズベルトは「坐山観虎闘」(山上に座して虎の闘いを眺める、『戦国策
 』)していたのであり、両者が大いに殺戮しあい、支配を狙うアメリカに抵抗できなくなるまで待っていた(注
 15)、すなわちルーズベルトは、「隔岸観火(対岸の火事を観る、『兵法三十六計』第九計)し、その後、「征
 服するための安全な道筋を獲得した」のである(注16)。

  さらに厚かましいことに、中国の指導者は、リチャード・ニクソンの中国初訪問(実際には中国政府がそその
 かし、歓迎した訪問)についても、中国支配を図るアメリカの悪辣な計画の一段階として書き直している。「中
 国をソビエトと競争させることによって」とこの話は始まる。
 「ニクソンはこの二つの共産主義国の間で、核戦争が勃発することを望んでいた」
  ニクソンは、ルーズベルトと同じく、「山上に座して虎の闘いを眺め」、その闘いの後にアメリカが救世主と
 して現れ、唯一の超大国となることを期待していた。この話では、思慮深いt沢東は、アメリカの戦略を知りな
 がら、ニクソンの中国語間を許したとされている。なぜなら、中国政府はソピエトに対抗するための仲間を求め
 ていたからだ。たとえそれが、やがて中国を裏切るに違いない相手であったとしても。毛の最高位の参謀は、三
 国時代の蜀の戦略を引き合いに出し、毛にこう進言した。
                         
  「北の魏に対抗するために、東の呉と同盟を桔びましょう(注17)」
  中国が語る近代史では、アメリカは貿易、経済協力、技術交換、外交政策、文化と教育の交流、それに民主改
 革への圧力を利用して、ソビエトを内側から弱体化させた。戦国時代の論法でいえば、アメリカはソビエトの若
 者と理想主義者に「甘い蜜の罠」を仕掛け、彼らを「敵の陣地の中で、仲たがいの種をまくスパイ」として利用
 したのだ。
  中国の戦略家から見ればこれは、アメリカが政治的手腕を駆使してソビエトを騙したことにほかならず、「ア
 メリカが中国に対して同じ戦略をとろうとしても、やすやすと騙されたりはしない」と彼らは断言した。そして
 2013年、中国人民解放軍の国防大学(アメリカの陸軍士官学校に相当する)は、「沈黙の争い」と題する90
 分の動画を作成し、不気味な音楽を流しながら、アメリカが共産党を権力の座から引きずりおろすために、いか
 にして中国社会に潜り込み、「中国を混乱させ」、「政治家を洗脳」しようとしているかを解説した(注18)。
 フルブライト奨学金、フォード財団、カーター・センターが槍玉にあがり、ほかにも、共同軍事演習をはじめ、
 アメリカと中国のエリート層が互いと親しく接触する機会にはすべて、アメリカの罠が仕組まれているとされた。
 アメリカは「いわゆる民主主義勢力」によってソビエト連邦を瓦解させ中国も倒そうとしている。したがって、
 中国人が「用心し、ほんの細部にも注意を払い、強固な政治的、イデオロギー的防御ラインを構築した場合」に
 限って、中国は、「民主主義勢力]の発生を防ぐことができる。

  中国人は冷戦の歴史も書き直し、10年に及ぶその戦いを、世界支配を目論むアメリカの計画の一部として描写
 している。政府公認のもと、2013年10月に短期間放映された連続テレビ番組は、レーガン時代に起きたソ連
 の崩壊を、アメリカの不正の産物として描く。ソビエトは一般に考えられているように、共産主義体制を維持で
 きなくなって崩壊したのではない。アメリカがソ連を欺き、その崩壊を引き起こしたのだ、と。

  この中国共産党公認の米中の歴史はもちろん作り話だ。ジョン・タイラーが結んだ望厦条約は、中国を支援し
 ようとするものであり、公式の外交関係を確立し、中国の港に「最恵国待遇」の地位を与え、アメリカ人の北京
 語学習禁止を撤廃した。多忙なアブラハム・リンカーンに中国のことを考える時間はほとんどなかったが、その
 公使であるアンソン・バーリングームが交渉した条約は、中国人にとって有利な内容だった。それはヨーロッパ
 の支配に脅かされていた中国の主権を認め、侵略と誤解を排除するために、現代の「ホットライン」に相当する
 ものを中国に提供したのだ。また、義和団の乱では、アメリカは率先して、外国人兵士の暴虐な行為を抑えた。

  ウッドロウ・ウィルソンは、青島を中国に返還することをヴェルサイユ条約の優先事項の1つとし、そのため
 に辛抱強く(うまくいかなかったが)戦った。西洋の学者によれば、ウィルソンは中国に領土を返還するために
 最善を尽くし、日本が講和会議の議場から退場するという危機的状況を経て、日本に領土返還を約束させた。し
 かし、後に日本はそれを破った。フランクリン・ルーズベルトは、中国を隷属させようとしたどころか全力で支
 援し、太平洋地域に干渉して日本と戦い、中国を教った。リチャードーニクソンは、自らの中国への提案が核戦
 争の火種をまくことになるとは想像もしていなかった。また天安門広場での抗議活動は、よりよい中国を築こう
 とする中国の学生運動が高じたものであり、中国の破滅を求めるアメリカが画策したものではなかった。

  中国の指導者は概して、米中関係の正しい歴史に通じていないので、2012年の6月、中国の著作家が、バ
 ラク・オバマによる秘密の反中国計画が中国政府内で話題になっているらしいと警告してくれた時も、わたしは
 驚かなかった。

  一方、アメリカの歴史に通じている中国の学者と官僚は、公式の反米的見解を機械的に繰り返すほど愚かでは
 ない。彼らがアメリカからの訪問者に、先に述べたような見解を語ることはめったにない。だからと言って、あ
 えて本音を隠しているわけでもない。ただ、自分たちが教えなければならない歴史に、ばつの悪い思いをしてい
 るのは確かだ,2013年秋に北京を訪れたとき、わたしはある教授に、彼が授業で使っているいくつかの教科
 書について率直に尋ねてみた。彼は知らなかったが、わたしはすでに、彼の講義要綱と教科書のコピーを手に入
 れていた。

 「少し興味を持ちましてね」とわたしは切りだした。
 「あなたの著書にあるタイラー、ウィルソン、ジンカーン大統領についての記述をじっくり読ませてもらいまし
 た。具体的には、彼らの「悪辣な』対中政策についてですが」
  彼は青ざめ、口ごもった。
 「ええと、そう、最近、合衆国の公文書からマイクロフィルム化された書類を手に入れたのですが・・・・・・・」
 「知っています」とわたしは答えた。
 「その書類は、わたしも目を通しました,アメリカの教科書には、このような反中国政策についての記述は見当
 たりません。事実、当時のアメリカは、非常に親中国的だったようです。わたしの記憶が正しければ、建国の父、
 ベンジャミン・フランクリンとトマス・ジェファーソンは特に、中国の体制を賞賛していました」
  彼は窓の外をみて、ため息をつき、自らの苦境を説明した。
 「教科書の題材を選ぶのはわたしではありません。学部教授団はすべて共産党の党員で、中央委員会がわたした
 ちに関するファイルを保管しています。承認されていないことを教えたりしたら、キャリアは終わってしまうの
 です」
  わたしは理解を示して微笑んだ。
 「では、この決定は、あなたより上の階級でなされているのですね」
 「そうです」と彼は答えた。

  その週、わたしは少なくとも15回、権威あるアメリカ研究所を訪問した。そこは、母体である中国社会科学院
 の15階建てのコンクリートの建物からおよそ5キロメートルのところにあった。非常に規模が大きいので、社会
 科学院の本館にはとても納まらない。わたしはアメリカ大使館からの派遣団とともに到着した。研究所は樹木と
 コンクリートの防壁に囲まれていた。
  わたしたちは5階へ行くことになっていた。あいにくエレベーターが動かなかったので、コンクリートの階段
 を上った。派遣団の年配のメンパーは苦戦していた。ようやく5階にたどり着くと、一列になって電灯がついた
 り消えたりするコンクリートの通路を歩いた。薄暗く殺風景な廊下を歩きながら、各部屋の扉に掲げられた、ア
 メリカ戦略、国内政治、外国政策といった看板を確認した。

  部屋では、16名の中国人学者に迎えられた。ほとんどは40代か50代だった。全員が、アメリカの大学院で学ん
 でいた頃に馴染んだと思われるカジュアルなアメリカ風の服を着ていた。
  所長の黄平は、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスで博士号を取得した人物で、わたしたちを歓迎し、
 会合を始めた。20分ほどたってから、わたしは中国が描くアメリカ像について、いくつか質問した。
 「さんざん探したのですが、アメリカが中国の発展に貢献したという記述は一つも見つかりませんでした。

 最近 わたしは、イエール大学のジョナサン・スペンスが書いたTo Change Chna(中国を変えるためには)を読
 み直しました。中国の発展に西洋がどれほど貢献したかをまとめたすぐれた歴史書です。そこには、中国を救っ
 た宣教師、ロックフェラー財団の貢献、それにアメリカが、義和団の乱の賠償金を生かして、中国のMIT(マ
 サチューセッツエ科大学)ともいうべき清華大学を設立したいきさつが語られています。ここにいる20名のみな
 さんの中に、アメリカの対中援助を評価する論文を書かれた方はいらっしやいますか? 中華人民共和国が建設
 されるまでの『恥辱の世紀』に、アメジカが中国を援助したことを記した教科書や論文はありますか?1978
 年以降、中国経済は目覚ましい成長を遂げてきましたが、その半分はアメリカの投資によるものだとわが国の専
 門家は考えています。それについてどなたか執筆されましたか?アメリカが関税率を引き下げ、銀行取引、科学、
 海運の発展を導いてきたことについてはどうでしょう?中国の教科書でそれらのことに触れているものは、1冊
 も見たことかありません。きっとわたしは見落としているでしょう。どなたか、そんな教科書をご存知でしたら、
 教えていただけませんか?」

  居心地の悪い沈黙があり、中国の同僚たちは後ろめたそうに視線を交わした。
  学者のひとりがおずおずと答えた。
 「アメリカがわたしたちをどれほど助けてくれたかについては、アメリカに留学していた時代に学びました。け
 れども、わが国で認可された講義要綱に、それらは含まれていないのです」
  この大人数の会合とは別の場で、わたしは数冊の書籍と論文を渡された。中国を包囲し妨害しようとする、ジ
 ョージ・w・ブッシュとでフク・オバマの計画について概説するものだ。海洋資源の強奪、シーレーンの妨害、
 領土の分割、中国内部の反逆者の支援、暴動・内乱・テロの扇動、空母からの攻撃、といったことが述べられて
 いた。中国の指導者が書き換えた過去の歴史と同様に、彼らが描く未来図の憂慮すべき点は、アメリカについて
 嘘八百を並べていることではなく、それを描いた人々が自らのプロパガンダを事実だと思い込んでいることであ
 る。

  ジョン・タイラーからバラク・オバマにいたるアメリカの歴代大統領が中国の戦国時代の教えを学び、それに
 従って中国を支配しようとしているなどということは、到底あり得ないとわたしには思えた。しかしその後、多
 くの中国人が、そのような中国古代の教えを普遍的な良実と見なしていることをわたしは知った。彼らは、アメ
 リカを世Wに君臨する覇権国と見なし、覇権国であるなら、戦国時代のあらゆる覇者と同様に利己的で疑い深く、
 無慈悲なふるまいをするはずだと考えている。2002年、USCC(米中経済・安全保障問題再検討委員会)
 は、「中国の指導者はアメリカを常に『覇権』と見なしている。その言葉には、力強いリーダーにして高圧的な
 ならず者という意味が込められており、中国はアメリカを主な競争相手と見なしている」と報告している(注19)。

注14.Tang Qing. “U.S. Policy Toward Japan Bcforc the outbrcak of the Pacinc War,” in Jianghandaxue Xuebao [Jianghand
           University Journal](April 1997): 105-9.
注15.Deng Shusheng,Meiguo Lishi yu Meiguo Ren[American History and Americans],169.
注16.  Stefan verstappen,The Thirty-Six Strategies of Ancient China Books and Pcriodicals, 1999).
注17. Xiong xioanghui,“The Prelude to the opening of Sino-American Relations,”Zhonggong Dangshi Ziliao(CCP His-
            tory Materials),no.42(June 1992):81,as excerpted in Burr. “New Documentary Reveals  Sccrct U.S.,Chincsc DiPlo-
            macy Bchind Nixonls Trip.”
注18. Silent Contest (沈黙の争い)の英語翻訳版は、NNL., ZYH, AEF で参照可能。“Silent Contest” (Part l),Chinascope
           は以下のサイトで人手可能。httP://chinascoPe.org/main/content/view/6168/92/; NNL,ZYH,and AEF, “Silent contest
           II ” , Chinascope,は以下のサイトで入手可能。httP://chinascoPe.org/main/content/view/6281/92/. Benjamin Carlson,
            “China’s Military Produccs a Bizarre,Anti-American Conspiracy Film (VIDEO),”GlobalPost,  November 2,2013,
           以下のサイトで人手可能。http://www.globalpost.com/dispatch/news/regions/asia-Pacinc/china/131101/china-military-
           produccs-bizarrc-anti-amcrican-consPiracy-video.Michel Colc, “Dose China Want a Cold War?,” Diplomat,November
           5. 2013も参照,以下のサイトで人手可能。 httP://thediplomat.com/2013/11/dose-china-want-a-cold-war/; Jane Perlez,
           “Strident video by Chinese Military Casts U.S.as Menace,”New York Times ,October 31, 2013,以下のサイトで人手
           可能。
           http://sinosphere.blogs.nytinlcs.com/2013/10/31/strident,video,by’chinese-military-casts-u’s’as-nlenace/?_php=true&_
           typc=blogs&_r=0&gwh=6063CDDF0357954CDBF51A49E3DC10EB&gwt=pay.
注19.“U.S.-China Economic and Securitv Review Commission Annuak RePort. 2o02.” release date: July 15, 2002, 以
           ドのサイトで人手可能。http://china,usc.edu/ShowArticle.asPX?articleID=686#below.

                                                                    この項つづく

 

【ジャジーな風に吹かれて:カーメン・マクレエ】

カーメン・マクレエ(Carmen McRae、1922年4月8日 - 1994年11月10日)は、米国の女性ジャズ歌手でピアニスト。
20世紀で最も影響力の大きなジャズボーカリストの1人。50年代から80年代にかけエラ・フィッツジェラルド
やサラ・ヴォーンと並ぶ大御所ジャズ歌手(「ジャズボーカルの御三家」)。ニューヨークのハーレムにてジャマイ
カ移民の両親の間に生まれ、10代から20代にかけピアニストとして活動、ビリー・ホリデイらもジャズミュージ
シャンと知遇を得る。50年代半ばに歌手デビュー、サミー・デイヴィスJr.とのデュエットを含む録音をデッカ・レ
コードから発表。彼女はポップスに接近したサラ・ヴォーンらとは対照的にジャズの枠を大きく飛び出すことはなく、
ピアノトリオなどの伴奏を得意とする。ビリー・ホリデイ、デイヴ・ブルーベック、 ナット・キング・コール、セロ
ニアス・モンクらに捧げたトリビュートアルバムを発表。90年に死去したサラ・ヴォーンに捧げた"Sarah: Dedicated
to You"を同年発表、それが最後のアルバムとなる。長年にわたる喫煙の影響で晩年になるにつれて声域・声質は低く
重く変化。肺気腫のため91年に引退、94年に呼吸器疾患の合併症で他界。

 

The very thought of you and I forget to do
 The little ordinary things that everyone ought to do
 I'm living in a kind of daydream
 I'm happy as a king
 And foolish though it may seem
 To me that's everything 

 

 The mere idea of you, the longing here for you
 You'll never know how slow the moments go till I'm near to you
 I see your face in every flower
 Your eyes in stars above
 It's just the thought of you
 The very thought of you, my love .....

 

 

                                  “The Very Thought of You”

 

 

 

熊本地震とナショトレとカヤック

$
0
0

 

 

        人口問題は「なるようになる」しかない。 /  『遺書』 角川春樹事務所 2004.05

 

                                                                   

                                 Takaaki Yoshimoto 25 Nov, 1924 - 16 Mar, 2012 

             ※ これは参考意見として受けとめる。

 ● 熊本地震速報 

 
● 最悪事態を想定して冷静に復旧・復興:九州地方の動向に要細心!

JESEAの最新報告(上図参照)によれば、先週と先々週の東西異常変動図と北南異常変動図で熊本と大分県別府湾
を結ぶ線上と熊本と日向を結ぶ線上は今回の地震で水平方向に正反対の動きがあった境目で歪みが貯まっており注
意を呼びかけていたが、別府湾近くで4月29日に大分県中部地震(震度5強)が発生。他方の熊本と日向を結ぶ
線上にある宮崎県の椎葉でこの2週間で2.3センチメートルも急沈降。今回鹿児島県の屋久島の屋久に4.6セン
チメートル、鹿屋に4.3センチメートルの週間異常変動(H)を観測。 北南異常変動図では、鹿児島県と屋久島
は急激な南変位をしめし、九州地域は今後も警戒が必要との見解である。



熊本県は4月29日、同県西原村と甲佐町で計百戸の応急仮設住宅の建設に着手。併せて、これら応急仮設住宅の
建設に当たり、くまもとアートポリスコミッショナーである建築家・伊東豊雄の助言を受けながら、配置計画など
を検討していくことを明らかにしている(「日経アーキテクチュア」2016.05.06)。県はこれらの建設に当たり、「被
災された方々の痛みを最小化し、日常的なコミュニケーションが生まれるよう、熊本広域大水害などでの経験を生
かして、くまもとアートポリスコミッショナーである建築家・伊東豊雄氏からの助言を受けながら、配置計画など
を工夫して『みんなの家のある仮設住宅』づくりを進める」としている。

 

 

● 天気がよければ竜王山

予定通り 「トレッキングと修景 Ⅱ」(2016.04.24)の次の目的地竜王山(りゅうおうざん)のルート確認に出か
ける。先回は近江鉄道の「太郎坊宮前駅」で公共交通機関に乗り込むことで帰宅あるいは、トレッキングを継続す
るために移動する想定でいるが登山口をどこに設定するかで、コースが変わる。つまり、このまま近江鉄道で「貴
生川駅」から信楽高原鉄道に乗り換え「紫香楽宮跡駅」に向かい、県道16号線から県道12号線を北上し、「金
勝寺(こんぜじ)」→「馬頭観音登山口」からコースインするか、あるいは「貴生川駅」からJR草津線に乗り変
え「三雲駅」「甲西駅」の東側からか「石部駅」「手原駅」の北側からコースインするの選択肢が発生する。とこ
ろで、この栗東市の金勝(こんぜ)の山々は、古く藤原京の造営用材としてここからヒノキ材を採取したとの記録が
残っているほど、人とのかかわりの歴史の古い山々である、ことより命名の由来するという。

  

● カヤックと釣りの融合

水上スポーツのカヤックをコースインさせたことで、携帯性を持たせたものが欲しいと考えたが、モンベルクラブの
メールが先ほど届き、気軽に水上散歩が楽しめる軽量インフレータブル(空気で膨らませる)カヤックに、折りたた
み式でコンパクトに収納できるフォールディングカヤック、スタンドアップパドルボードなど、全取り扱い商品を網
羅した「カヤック&カヌー2016」デジタル版を公開していることを知る(絶妙のタイミング)。この「ナショトレ構
想」の水上スポーツと釣りを融合させたカヤック&フィッシングをオプシュナル・コースにとも考えているので早速、
参考にする(下図)。、

 

 

朝から、塞ぎ込んだ気分でいたが、そうなんことを考えると、結構元気が出てくる。フィッシングといえばレーモン
ド・カーヴァーも愛好家だったことを思い出す。

 

       魚釣りについて知るべき事柄


   釣り人のコートとズボンはすべからく有髪であるべくして

   厚すぎるもの重すぎるものどもに不適である。何となれば、

   濡れやすいものほど逆に乾きやすいからだ。防水性べっちんや、

   ファスティアンや、モールスキンーそんなものはネズミ捕り屋の装束である―

   などは釣り人の選ぶべき着衣ではない。何となれば、

   一マイル、ニマイルを泳がざるを得なくなった折には

   斯(か)くなる衣服は水を含みて鎧の如く重くなること

   必至だからである。そのうえに1ストーンの魚の入ったびくを

   下げなくてはならぬとなれば、斯くなる事態の招聘は

   やはり避けたいものではないか。我輩の知合いのさる年配の紳士は

   コルク髪の上着を着することを釣り人に勧奨しておられる。どいうのは

   それを肩の下に結びつけておれば、湖のどこの場所にでも自在に

   足を運ぶことができるからである。

   暖かい季節になれば、傘をかざし

   涼しげに心地よく、釣りを楽しむこどもできる。まさしく

   「氷の洞窟の内にて、日差しの喜悦を味わうが如く」に。

   この御仁はまたレディンダ・ソースのひと瓶と、

   「消化薬」と携帯用フライパンは、すべての釣り人の

   旅行装備の一角を占めるべきであろうと考えている。

       ――スティーヴン・オリヴァー『ノーサンバーランド、カンバーランド、ウエスト

       モーランドにおけるフライ・フィッシングの情景と回想』(一八三四年)より
 
                                        from What you need to know for fishing

 

    ちょうざめ

   体はほそく、鉄のあたまはまるで槍の

   扁平な面みたいだ。

   口は下がわについている。

   ちょうざめは川ぞこのものを食べるのだが、

   目はよく見えない。

      苔のような触覚ががらんとしたくちびるの上に

      垂れており、
 
      その背びれとよろいのような背ぼねが

      特徴的だ、なんだか

      べつの世界からとりのこされたみたいな感じに。

      ちょうざめは

      単独で行勤し、大きな淡水河川にしか住まなくて、最初の交接をするまでに

      かれこれ百年はかかる

            むかし父さんと

       セントラル・ワシソトソ・ステート・フェアに行ったときに

       九百ポンドあるちょうざめを見た。そいつは

       農業展示館の片隅に

       上からぶら下げられていた。

    ぼくはそいつが忘れられない。

    カードにはイタリックでその名前が書いてあった。

    いわゆる生活史の概略というやつを

    添えて-

     父さんはそれに目をとおし、それから

     声に出してぼくに読んでくれた

    これまででいちばん大きなやつは、

    ロシアのどこか

    ドン川の中で網にかかった。

    白ちょうざめと呼ばれるやつだ。

    どれくらい大きかったのかは

    はっきりとはわかっていない。

    記録に残っている中でつぎに大きいのは

    アラスカのユーコソ川の河口で

    つかまった河匹かで

    こいつらは千九百ポンド以上もあった。
 
    当標本は

        ――と書いてあった――

    一九五一年の夏にコロンビア川のセリロ・フォールズで

    探索のためのダイナマイト爆破作業がおこなわれた際に死んだものである。

    父さんははなしをしてくれた。かかし父さんが知っていた
 
    三人のおとこがオレゴンで針にかけだのが、たぶん

    世界でいちばん大きなやつにちがいないな、と。

          あまりに大きかったんで、

      ケトフルだかチェーソだか、そういうのを釣り糸がわりに

      つかったんだが、それを引っぱるのに

      何頭かの馬が必要だった、父さんは言った。

      そしてだな、その馬たちでさえしばらくは

      ぴくりとも勤けなかったんだぞ。

    その先のはなしが思い出せない――

    そこまでしてもさかなはたぶん逃げて

    しまったんだろう-おぼえているのは父さんが

    ぼくのとなりで手すりに両腕をおいて前かがみにもたれかかり、
    
    二人でならんでその巨大な死んださかなをじっと見ていたこと、

    そして父さんのとてつもないはなし。そういうのが

    おりにふれてあたまによみがえるのだ。

                                  The sturgeon

              魚を餌に誘うための妙薬

    人間の脂肪と描の脂肪各半オンス、

    ミイラの粉末三ドラム、クミン・シードの
 
    粉末一ドラム、アニスと小麦下穂を蒸留せしオイル

    各六滴、麝香をニダレイン、

    及びヘンナ四グレイン。それにて軟膏を作るべし。

    釣りをする折には、釣り糸の針からハインチの部分に

    それを塗布し、白目製の箱に

    仕舞いおくべし。この軟膏を用いるに際しては

    針の隣に最低三本の髪を結ぶべし。

    一本の髪のみを結びて釣りするならば、

    軟膏は定着することなし。墓を開けて拾いたる

    死びとの骨もしくは頭骨をすりおろし、

    粉末とし、餌虫を保持する骨の中に

    その粉を混ぜるべし。骨の替わりに

    墓場の土を用いるもよし。かくなるのちに

    釣り場を選ぶべし。

                       ――ジェームズ・チータム『漁人必携』(一六八一年)より
                          
                                                         Oyntment to alure fish to the bait

 
夕食まえまでは憂鬱で気張らしや運動を行ったが、アルコールをいれることで緩和されたが、これも疲れかなぁ~と
思っている。なんとか、「分子磁気メモリが可能か、グラフェンで――原子の精度で磁気を制御」(EETTimes.Japan)
を深掘りしたかったそのことをすっかりわすれていたのでこれは残件扱いに。 

トレッキングと修景 Ⅲ

$
0
0

 

 

   
       わが国の当面している問題は、まったく欧州共同体と逆だといっていい。本来の経済的な規模からいえば、
       とうにちちこまとした国家主義や民族主義を越えて国家を開くべき段階にあるのに、逆流は農産物や文化
        の鎖国現象にあらわれて悩まされているのではないだろうか。

                            「国際問題の一年:情況との対話」サンサーラー 1994

     

                                                                    

                                  Takaaki Yoshimoto 25 Nov, 1924 - 16 Mar, 2012 

 

 

 

   竜王山/滋賀の山々Ⅰ

【トレッキングと修景 Ⅲ】

 

 

 7日予定通り。眼底頭痛ひどいなか午前10時に家をでる。天候は微風で曇天である。湖岸を南下し、先日、砂づり藤を
鑑賞した志那町の三体神社(「ピスタチェリーと砂ずり藤」2016.05.02)の葉山川沿いに県道31号線をまっすぐ一路南
下、栗東市手原町に向い、国道8号線交差し県道55線号を経て県道12号線に入り、一旦、道の駅「こんぜの里」でト
イレ休憩。




ここで気になるのは、太郎坊宮駅から竜王までのトレッキングであり、(1)中山道の「愛知川」→「武佐」→「守山」
→「草津」をウォーキングあるいは周辺の遊歩道を組み込み「鏡山」→「三上山」をトレッキングのオプションコースに
を考えてみた、これは琵琶湖一周をひと筆書き周回のためであるが、(2)車との関係――自家用車の排気ガスは規制の
遵守とハイブリッド車などの普及で問題はないのだが、トラックは野放しで、この日もルーフーレス運転をしたが前方を
走る二トントラックの排気ガスすさまじさ(ドイツのような厳しい規制やクリーンジーゼルの普及からはほど遠い現状)
を体験、健康被害を考慮すると積極的に推奨したくはない。

 

 

 


 

   

道の駅から12号線を信楽(「紫香楽宮跡駅」)に向けさらに南下する。途中、新名神高速道路が高架する大鳥居交差点
で、下写真のように、「これぞ!修景?」ではないか感心しシャッタを切り、一旦、紫香楽に向かい、ユータウンし16
号線を桐生辻(瀬戸ヶ滝登山口だが大戸川ダム建設工事で通行止め)で通り、平野交差点で右に折れ県道108号に入る。
桐生橋で右折れ草津川を渡り右折れ南下すると老人ホーム桐生園前の上桐生バス停に到着する。ここまで、JR草津駅か
ら所要時間30分である。ここを竜王山トレッキングの登山口のコース起点とする。当日はここから登らず、車で北上し
県道113号線にでて、栗東トレーニングセンター南、大野神社付近をなんかし「黒橋」→「十九道橋」を渡り、「走井
林道」から「十九道ダム」「白糸の滝」横を併走し「馬頭観音堂」に到着し駐車場(10台まで可、及び簡易トイレ在り)
から、竜王山山頂を徒歩で往復30分する。

 
奥は県道12号で道の駅に至る/手前 県道16号と交差る 

 

 

下写真は「黒橋」→「十九道橋」を渡り、「走井林道」から「十九道ダム」「白糸の滝」横を併走し「馬頭観音堂」に到
着し駐車場までの写真であるが、舗装された林道の環境整備に地元の「オムロン株式会社」と「オムロン労働組合」賛助
支援などで実現していることがうかがえる。



下の写真、左/上は「馬頭観音堂」:馬頭観音(ばとうかんのん)は、仏教信仰対象の菩薩の一尊。観音菩薩の変化身(
へんげしん)の1つで「六観音」の一尊にも数えられる。柔和相と憤怒相の二つの相をもち、日本では柔和相の姿はあま
り知られておらず作例も少ない。そのため、観音としては珍しい忿怒の姿をとるとも言われ、通例として憤怒相の姿に対
しても観音と呼ぶことが多いが、密教では、憤怒相の姿を区別して馬頭明王とも呼び、『大妙金剛経』に説かれる「八大
明王」の一尊にも数えるといつから、複雑な思いが去来する。右/上は「竜王山頂の標識」:大津市、草津市、栗東市に
またがる花詞岩からできた山々で、湖南アルプスといわれる。中でも鶏冠山、竜王山からなる変化に富んだコースのある
金勝山(こんぜやま)は全勝アルプスとも呼ばれる。花陶岩の巨岩、奇岩からなる山々を縫うように多くのコースがあり、
標高は最も高いところでも600メートル余りだが、初心者からベテランまで楽しむことができる。また、金勝山には古
くから湖南地域の仏教の中心寺院として栄えた金勝寺(こんしょうじ)があり、今も登山道には石仏が見られまる。近江
を度々訪れた白洲正子もこの地を訪問し、「かくれ里」で全勝寺、天狗岩、狛坂磨生仏を紹介しています。ここでは、ダ
イナミックで荒々しい巨岩の中で山登りを体感することができますが、一方で白洲正子が訪ねた路傍の石仏などを眺めな
がらゆっくり歩くこともできると紹介されている(滋賀県)。左/下は同じく山頂にある社殿(由来不詳)。右/下は、
山頂からの北側の遠望、栗東トレーニングセンターグラウンド。

下写真の左/上・下は、霞んでよくわからないが、御在所山だと思われる。右は馬頭観音堂駐車場から竜王山山頂コース
登り口。ところで、湖南や蒲生野には竜王(龍王)冠する山が多い。例えば、この地方は古くから田園地帯として、農耕
が盛んで。、河川の氾濫などが大きく、日本中大きな川のある周辺には龍神信仰が残っている。これはインドのナーガと
いう蛇の神様も同様に仏教に取り込まれ八大竜王信仰とし日本各地の水神や、記紀神話の代表的な海上神神の仏習合し、
神社の祭神として祀られ変容してきたことに由来する。蒲生野には日野川ほか善光寺川、祖父川、惣四郎川が流れ。河川
の氾濫を龍の怒りと恐れられた。鏡山と雪野山という2つの山もそれぞれ西の竜王山、東の竜王山と呼ばれ、どちらも龍
王の住処だと畏怖される。昭和30年代に苗村・鏡山村の2つの村が合併する際に村にあった山の共通した呼称からとっ
て竜王村と名付けられている。

 

下写真の左は金勝山(こんぜやま)の金勝寺(きんしょうじ)は参道の仁王門。天平七年(733)聖武天皇の勅命で、
奈良の都(平城京)の東北鬼門を守る国家鎮護の祈願かとして、東大寺の初代別当の良弁僧正が開基し、八世紀の中頃ま
でに近江の二十五別院を総括する全勝山犬菩提寺として法相宗興福寺の仏教道場であった(興福か官務牒疏)。弘仁六年
(815)嵯峨天皇の勅願をうけ、興福寺の高増額安が、伽藍を整備し、天長十年(833)仁明天皇により、鎮護国家
の僧侶を育成する官寺である「定額寺」に列せられ、金光明最勝王経の全勝陀羅尼晶の「金時」が勅願の題字であり、金
勝山金勝寺となる(続日本書記)。

寛平九年(897)宇多天皇により、国費支給による学袁僧である年分度者二人を、全勝寺で六年開山を降りず、専修す
ることを認可する(大政官符)。六年間の山専修、さらに六年間、全勝寺の四所名神である甲賀郡飯道名神・坂田郡山岸
照名神に一人、野洲郡良主名神・野洲郡三上名神に一人派遣し、国家鎮護を祈願する神宮寺的性洛をそなえたか寺院でも
あった。文治元年(1185)11月15日、全勝寺は失火し、時の住職正心上人が再興し、大講堂・常行堂・法華堂・
二月堂が建立されたと「全勝寺大菩提寺流記」に記されいる。平安時代後期には天台宗に転宗していたと考えられている。

その後、江戸時代に至る問、金勝寺は歴代の天皇、武家将車から、論旨、下知状、朱印状を賜り、保護され仏供田30石
を領絹している。天分十八(1549)大火により、講堂悉く焼失のため、後奈良天皇は再建の論旨を下し、慶長十四年
(1599)住職心正院清賢法印は、徳川家康に請願したが、再建までに至らず、現住の本学は約四百年前の仮堂であり、
排水を考えた山型配石の参道の石垣は、延宝二年(1674)に修復されたものであり、大講堂跡、三重塔跡は左高台に
残っているという。

 

写真左は仁王門(本坊)、右は里坊金勝寺の鑑賞(入場料5百円)を終え、もう一度道の駅「こんぜの里」に立ち寄り
「番茶」を買う。ここから、林道心行路線に沿って「阿星山」は山頂をめざし、さらに、林道阿星支線を下り、「長寿
寺(東寺
)」を経由し「美松山」(平松のウツクシマツ自生地)を鑑賞した後、終着地のJR甲西駅に向いコースアウ
トするコースを想定する。もう少し足を伸ばし野洲川を越え、「十二坊温泉」で疲れを癒すのも一興。さて5月14日(
土)は綿向山のコース下調べ予定。


標高227.6mの美松山(びしょうざん)に自生するアカマツの変種で、山の南西斜面一帯に約200本の大小の美松が群
生。主幹がなく、1本の根から枝が地表近くで放射状に分かれ、樹形は傘を逆さにしたような特異な形態をしている。
このような松は日本でもここだけで、国の天然記念物に指定。

● ワン・ビューポイント



手入れがよく届いているコースロードではあるが、上の写真は、折角の階段盛り土が雨―――花崗岩質のため保水されず
――で流出。石版をはめ込むか、通水(透水性)と保水性と堅牢性を兼ね備えた人工石材填め込むか盛土加工するよいな
工夫がいる。



帰りの湖岸を走っていると、対岸の山に絹傘がかかったように、淡くしっとりとした光景が目にとまり、車を止めシャッ
ターを切る。

 

パナマ文書と格差逓増

$
0
0

 

   
             

     中国は国土が広いだけでなく、民族もきわめて多様です。先史時代の南北アメリカや、中近東とも交渉して
     きました。そうした多民族性を考えれば、中国がアジア的かどうか簡単には言えません。毛沢東の失敗は、
     一つには彼があまりに漢民族的で、大きな視野で世界を考えることができなかったことにあります。まして
     日本人には、なかなか理解できないところでした。

                    「竹内好:生誕100年/上 吉本隆明さんが語る」2010.10.19 毎日新聞

                             

                                                                    

                                  Takaaki Yoshimoto 25 Nov, 1924 - 16 Mar, 2012 

 



【アベノミクスとパナマ文書不況】

前政権が経済音痴で期待をししたもの、消費税増税と緊縮政策(TPPにみられる性急な構造改革)で早々と見切った。
三年連続のリセションと世界経済が百年前の格差水準に反動することも明らかになる(上/下図ダブルクリック)。わ
たしたちをとりまく社会(自然)環境の激変を配慮すれば、一定同情すべき点もあるが、現政権も「言葉」とは裏腹の
「利益誘導調整型」を超えるものでない。これに対する打開はあるのか?それはある。というのが、わたし(たち)の
答え。「ハイパーインフレーション」が来ると騒ぐ者もいるが、それは彼ら自身のことを言っているのだろう。さて、
「格差拡大と景気後退」の現況を確認した上「パナマ文書」の影響を今夜は考えてみる。

 

 

● 10日午前3時にパナマ文書に公開

各国の指導者らとタックスヘイブン(租税回避地)との関係を明らかにした「パナマ文書」に登場する20万余の法人と
その株主らの名前が10日午前3時(米国時間9日午後)、「国際調査報道ジャーナリスト連合」(ICIJ)のウェ
ブサイトで公表される。ICIJは公表について「公益目的」と説明している(朝日新聞 2016.05.10)。

文書はパナマの法律事務所 「モサック・フォンセカ」(MF社)が作成した1150万点の電子ファイル。20万余
の法人名と、その株主や役員となっている企業や個人の名前と住所地を公表する。株主などとして挙げられている延べ
37万余の人や企業の住所地のうち、最も多いのは香港の5万4千余、次いでスイスの4万2千余。日本は400余で
全体では65番目に位置する。ジェラード・ライル事務局長は一般の人たちが私たちの見落としにヒントをくれると期
待している。朝日新聞はICIJと提携して「パナマ文書」の取材をしている。

● タックスヘイブンの金融資産タックスヘイブンの金融資産 

世界の首脳らと租税回避地(タックスヘイブン)の関わりを暴いた「パナマ文書」。富裕層の蓄附の闇を照らし、税負
担の不公正さに対する市民の怒りに各国で火をつける。だが明らかになったのは、租税回避のほんの一端にすぎない。
タックスヘイブンは富裕層や国際的な企業を利する一方、それらの利益は他の人の犠牲の上にあり、不平等を拡大させ
ている」。フランスの経済学者トマ・ピケティ氏ら世界の約350人の経済学者やエコノミストが9日、タックスヘイ
ブンをなくすよう求める書簡を発表。 

● 経済学者ら批判

書簡には、ピケティ氏はタックスヘイブンが持つ秘匿性が汚職を促しているなどと批判し、ほか、ノーベル経済学賞を
昨年受賞したアンガス・ディートン米プリンストン太教授、米コロンビア大のジエフリー・サックス地球研究所長らが
名前を連ね、書簡では「タックスヘイブが世界経済をゆがめている」と強調。タックスヘイプンは、富裕層らの資産隠
しの舞台として利用されてきた。実体の無いペーパーカンパニーを簡単につくることができ、監視や規制が不十分なた
め、脱税や粉飾決算、資金洗浄に悪用されやすい。パナマ文書が明らかにしたのは、「氷山の一角」にすぎない。



「(タックスヘイブンに移される資金は)公の統計などに出てこない『ブラック経済』だ。その規模はあまりにも大き
い」(国際NGO「税公正ネットワーク」のジョン・クリステンセン事務局長談)。税公正ネットマークのスタッフの
試算では、世界の富裕層がタックスヘイブンに持つ未申告の金融資産2014年時点で24兆円ドル(約2570兆円
)~35兆ドル(約3750兆円)にのぽる。これは、一人あたりの年間平均所得300万円とした場合、約8億5千
6百万~12億5千万人分の所得に相当し4人家族とすれば34億人から50億人分の生活費かまかなえ経済の良循環
にすれば経済成長する。

さて、米国と日本の14年の国内総生産(GDP)の合計約22兆ドル上回る規模となる。その額は、21兆~32兆
ドルと試算した10年時点より増えているそうしたタックスヘイブンが政治家を含む富裕層らに広く使われている実態
を、パナマ文書は浮き彫りにする。クリステンセンは「政治家が自国の法律で定められた税金を払わずに、自国のルー
ルの外にあるタックスヘイブンに資金を移して税を逃れる。その一方で貧しい人たちに財政緊縮策を課す。これは民主
主義の問題だと指摘。

● 政府税収目誠り

タックスヘイブンも含め国ごとに異なる税制を巧みに利用する、企業の「節税」はより一般的だ。経済協力開発機構(
OECD)の推計では、企業による過度な節税策により、政府に入ってくるはずの税収が、毎年1千億~2400億ド
ル目減りしている。世界全体の法人税収の4~10%にあたるという。タックスヘイブンは、政治家や富裕層と、庶民
の格差を広げる原因になっているだけではない。国際NGO「グローバルウイットネス」 (本部・英国)のロバート・
パルマー氏は「タックスヘイブンに流れ込んでいるお金の一部は、海外援助を通じて途上国の教育やインフラなどに使
われるべきものだ。税逃れは富裕層を富ませるだけでなく、途上国の発展を阻害する」と指摘。

● 日本の経営者・上場企業も

「パナマ文書」に含まれていたタックスヘイブン法人の株主や役員のうち、400余の法人と個人が日本を住所として
いる。重複などを除くと、日本企業は少なくとも約20社、日本人と見られる個人は約230人を数える。政治家の名
前は見つかっていない。企業経営者では飲料大手の社長や大手警備会社の創業者らが英領バージン諸島の法人の株主と
なっていたが、取材に対し、いずれも租税回避の意図を否定している。海外との取引に法人を活用しようとした上場企
業もあった。法人を保有していた大手商社は「法人設立や清算が簡単。効率的な運営ができる」と説明する。また、暴
力団が関係する企業の役員とみられる人物が法人の株主となっている例もある。株主の中には、住所地が存在しないな
ど実体がよくわからないものもある。このなかには、楽天の三木谷創価学会の名前も挙がっている。


● 手弁当の調査報道前首相追い詰めた:33万人アイスランド2万人が怒りのデモ

グンロイグソン前首相が退陣に追い込まれたアイスランド首都レイキャビックの議会前では、抗議活動が続く。政治の
透明性を求める「海賊党」の国会議員アスタ・ヘル一ガドッテルは「パマ文書により、裕層がアンフェアプレーをした
ことがはっきりしと訴える。08年のりーマン・ショツクを受けて国家破胞の瀬戸際に陥った国だ。13年から政権を
担った前首相は、債権回収を迫る外国の投資家らを 「ハゲタカ」と非難し、自らを「アイスランド金融再建の旗手」
と標榜。だがパナマ文書で、前首相夫妻が、破綻した国内大手3銀行の債権者に名を連ねる英領バージン諸島の会社の
所有者だったことが明るみになる。

夫妻は同社を通じて、敬信円の投資をしていた。前首相は潔白を主張したが辞任を余儀なくされる。追い詰めたのは、
同国のフリージャーナリスト、ヨハネス・クリスチャンソン。昨年6月からほぼ無収入でパナマ文書の分析に専念して
きた。 国内で調査報道記者として知られるクリスチャンソンの要請では、前首相が取材に応じないのは目に見えてい
る。スウェーデン公共放送の記者の協力を得てインタビューを取り付け、英領バージン諸島の会社について問うと、前
首相は答えに窮し、こもような取材は不適切と色をなし部屋を出て行いき取材は打ち切られる。



取材内容は、アイスランドの公共放送RUVでそのまま放映された。その様子が、国民に 「やましさ」を印象づけた。
放映の翌日、人口33万人の小国で2万人規模の抗議デモが起きた。「政治に期待していた高い倫理基準が保たれてい
なかったことへの怒りだ」今、クリスチャンソンさんの取材活動を支えるのは怒れる市民だ。インターネットで寄付を
募ったところ、パナマ文書の公開から約1ヵ月で目標の2・5倍の約10万ユーロ(約1200万円)が集まる。パナ
マ文書に絡んで名が挙がった為政者への怒りは、アイスランドにとどまらない。スペインのソリア産業相は辞任。キャ
メロン英首相も強い批判を浴びる一方、中国はパナマ文書関連の報道を厳しく規制。ネットでの検索も制限する。



● 米国内「タックスヘイブン」デラウェア州



前出の朝日新聞の記事によると、各国首脳らとタッ汐スヘイプン(租税回避地)の関係を暴き、衝撃を与えた「パナマ
文書だが、現時点で米国の政治家らの名前は出ていないが、米国でも一部の州では税金が優遇され、所有者の情報を出
さずに会社が作れる実態がある。文書を機に批判が高まり、米政府も対応に乗り出さざるを得ない状況にあるという。
それによると、米東部デラウェア州のウィルミントン。人口約7万人の街の目抜き通りを抜けると、「ノースオレンジ
通り1209番地」に行きつき、薄茶色の2階建ての建物が、企業設立の代行業者CTコーポレーションが所有する。
同州によると、この建物は約31万5千社の企業の登記上の住所になっているというから驚く。英ガーディアン紙によ
ると、アップルやウォルマートなど大企業のほか、米大統領選の有力候補のクリントン前国務長官や不動産王のトラン
プの関連会社もこの住所で登記されているというが、なぜ?

阿州に企業が殺到する理由の一つは、税制上の優遇――州の法人税(8・7%)はあるものの、州内で実際の事業をし
ていなければ法人税はかからない。著作権などの収益にかかる税金はゼロ。米国の主要企業500社の66%が阿州に
登記上の本社を置いている。州税を州ごとに決められ税がない。また、デラウェア州では裁判所や州政府のサービスの
充実に加え、実質的な所有者の情報などを出さずに簡単に企業が設立できる。会社設立の書類は最少で2町だけ。会社
名や住所を記入し、千ドルほど払えば1時間ほどで会社が作れる。

 CTコーポレーションの建物

だが、「パナマ文書」の暴露をきっかけに、こうした「企業に優しい」州への批判が強まっている。国際NGO「税公
正ネットワーク」の昨年の金融秘匿ランキングでは米国はスイス、香港に次いで3位で、ケイマン諸島(5位)やルク
センブルク(6位)を上回った。日本は12位で、パナマ(13位)より高かった。米メディアは「米国は世界最大の
タックスヘイブンの一つ」(ワシントン・ポスト紙)と批判する。先進国でつくる経済協力開発機構(OECD)など
の後押しで、約100カ国が来年以降、自国民の銀行口座の情報などを自動的に交換する枠組みを始めるが、その土台
となる共通報告基準(CRS)に米国は参加していない。参加しない理由として米国は、外国金融機関に米国人の口座
情報を報告するよう求める「外国口座税務コンプライアンス法(FATCA)」を施行したことを挙げているが、FA
TCAは双方向の自動情報交換を認めていない。米国から一方的に情報を求められる状況に、新興国などの不満が燻っ
ているという。英仏など欧州5カ国は4月、企業の実質的な所有者の情報を交換し合う枠組みで合意。こうした動きに
押されるかのように米政府は今月、新たな対策を公表した。企業を設立する際、実質的な所有者の情報を連邦政府に提
出することを義務づける法案のほか、□座の情報を相互交換できるようにする法案の可決も議会に求めている。ただ、
企業の実質的所有者の開示をめぐっては、議会ですでに同様の法案が出されているが、野党・共和党の反対で可決の見
通しは立っていない。

米政府関係者は「法案に反対するロビイストは、(銃規制に反対する)NRA(全米ライフル協会)と同じぐらい強力
だ」。「パナマ文書」を暴いた国際調査報道ジャーナリスト連合(ICTJ)によるとヽ文書に関連し、米連邦ご尨検が
刑事事件を視野に捜査を始めた。日本時間10日午前3時(米国時間9日午後)に、文書にある20万余の法人とその
株主らの名前をICIJが予定通り公表すれば、米国からも関係先が出てくる可能性がある。国際NGOオックスファ
ムによると、多国籍企業の税逃れで毎年1110億ドル(約12兆円)が米政府の損失になっているという。米メディ
アでは、クリントンに近い人物の会社もパナーマ文書に含まれていたとの報道もあり、大統領選でも議論になるという。

  

    


しかし、場所を提供する自治体あるいは国家にどれほどのメリットがあるのか?それに関する資料はあるのだろうか?
ブログでも掲載した『里山資本主義異論』(藻谷浩介 著『里山資本主義』)では、仮想でなく、リアルなキャッシュフ
ローの改善を目標とすべきと書き、その事例案として「逆累進制法人税制――抜け道防止策補強」「消費税の完全移譲
制――自治体連合による交付税制運営」を提案し、住民の経済的自立、そして住民による経営参加による「自立・自尊
精神涵養」を旨とするものである。従って、「租税回避行動」という反共同体敵行動とは相反するものであり、それは
また、非民族・人種・国家主義敵側面を特徴とする税制でもある。

● パナマ文書流出元のモサック創設者とは

タックスヘイプン(租税回避地)と各国の指導者らの関係を暴いた「パナマ文書」の流出元となった中米パナマの法律
事務所「モサック・フオンセカ」の共同創立者の一人で、ドイツ出身の弁護士ユルゲン・モサックは、1960年代初
めに父親に連れられてパナマに移り住む。パナマで法律を学んだユルゲンは、73年に弁護士の資格を取得し、パナマ
とロンドンで活動。政界に太い人脈を持つパナマ人弁護士のラモン・フォンセカと知り合い、互いの法律事務所を統合
し1986年にモサック・フォンセカを設立。その後、事務所は世界に支店40以上、500人以上の従業員を抱える
までに成長。フォンセカは「我々はモンスター(怪物)を作り出しパナマ文書流出元創立者モサックた」と、後に記者
の取材に誇っていたという。朝日新聞も参加する国際調査報道ジャーナリスト連合 (ICIJ)の調査によると、ユ
ルゲンの父エアハルト・モサック氏は第2次大戦中にナチス武装親衛隊に所属。パナマに移住した後、米中央情報局(
crA)に情報事したが、エアハルト氏とCIAの関係がユルゲン氏に及んでいたかは不明だ。 一方で、パナマ文書
を入手した南ドイツ新聞は、CIAを含む複数の国の情報機関の関係者が、スパイ活動の「隠れみの」として経営実態
のないペーパー会社をつくる際に、モサック・フォンセカを提供者になることを持ちか 利用していたと報じている。 

すっかり時間をとられてしまい。考えていたことが書けずじまいになる。これは明日までの残件とする。


 


今夜も新技術がてんこ盛り

$
0
0

 

   

       田中角栄の死は、コメの部分的な自由化をさきがけとする戦後第二次農業革命の幕あけ、いいかえ
       れば、アジア型農村の終えんを象徴するもののようにおもって、この文章を書く気持ちに誘われた。


                「時代という現場:田中角栄元首相の死;最後にして最大のアジア型政治家」

                                                      新潟日報 1993.12.23

                                                                       

                                    Takaaki Yoshimoto 25 Nov, 1924 - 16 Mar, 2012 

 

    「図解|マテ&デバ事典」

● デジタル模擬工学の此岸:原子の精度磁気を制御

精密加工技術やその応用産業舞台(プラットフォーム)は、ナノレベル時代へと突入している。4月26日、スペイ
ンとフランスの複数の研究者が、グラフェンと水素原子を用いて、原子サイズの「炭素磁石」、つまり紙の上に絵を
描くように、グラフェン膜上に磁気パターン――分子磁気メモリやスピンを利用した通信につながる成果(「原子の
精度で磁気を制御:分子磁気メモリが可能か、グラフェンで 」 EE Times Japan 2016.04.28)。」――を作ることに成
功している。

グラフェンは電子の移動度が高く、電界を与えることで電気伝導度を自在に制御できる。このため超高速で動作する
微細なトランジスタの候補として研究開発されているが、例えばグラフェンにバンドギャップを付加する研究開発も
進んでいる。今回、マドリッド自治大学のHector Gonzalez-Herreroは、磁性を持たないグラフェンに磁性付加する研究
で、密度汎関数理論(DFT:電子系のエネルギーなどの物性を電子密度から計算可能とする理論)による理論計算で、
グラフェンを構成する炭素原子のπ電子を何らかの方法で取り除くか、炭素原子を別の原子で置換することことで、
磁気モーメントが生じるが、グラフェンは化学的に安定なため、それを実行する手段がなく、陽子ビームやイオンビ
ームを照射し置換を起しても、ほとんどがランダムで規則的に変化せず、行き詰まっていた。彼らの研究では、水素
原子を低いエネルギー環境下で、グラフェンに吸着させ磁気モーメントを観察、制御に成功する(詳細は上図をダブ
クル参照)。

  Hydrogen makes graphene magnetic

上図(これもダブクル)のビデオのように、単一の水素原子が作り出す磁気モーメントは、原子よりも広い範囲に広
がる。この性質を利用し、グラフェン面の上に「磁石の絵」を描くことができると考え、六角形に結び付いた炭素原
子を2種類に分類した。グラフェンシート全体を三角形からなる2種類の部分束(三角形からなる網)が重なったも
のだ考える。それぞれの部分束をA、Bとし、2つの水素原子を同じ部分束、例えばA上に配置すると磁気モーメン
トは足し合わされると予測し実験配置し観察し理論通りの結果――赤色で塗りつぶした丸が1つ目の水素原子。図上
のように2つ目の水素原子を同じ部分束上に配置すると磁気モーメントを強め合い、図下のように、青や水色ののよ
うに異なる部分束上に配置すると打ち消す。次に2つの水素原子をA上とB上に配置すると、磁気モーメントが打ち
消し合い磁性は消え、水素原子同士の距離が原子の直径よりかなり離れていても、部分束による効果が生じる。以上
の性質を応用すれば、ガラス面上に形成した磁性体薄膜上に情報を記録するハードディスクのように、グラフェン面
上に水素原子を配置して動作する超高密度の「グラフェン記憶装置」ができる。記憶装置以外の応用も可能だ。

 

● 光電子融合工学の此岸:高光取り出し樹脂開発

ナノフォトニクス(光電子融合工学)を取り扱う光散乱層は、光を拡散、散乱させる機能を有し、有機EL装置、
LED装置、量子ドットディスプレイ、液晶ディスプレイ、発光素子装置、太陽電池用反射膜、太陽電池用封止材、
感光性樹脂用基材等の光学分野で開発され、分けても、有機EL装置の光取り出し効率を向上させる光散乱層用樹脂
組成物は活発に研究されている。

【要約】

光散乱粒子(A)と金属酸化物微粒子(B)と分散剤(C)とを含み、下記(i)~(v)を満たす光散乱層用樹脂
組成物。(i)光散乱粒子(A)が、多環状構造もしくは炭素数4以上24以下のアルキル鎖を持つ、アクリレート
もしくはメタクリレートを用いてなる共重合体である。()前記光散乱粒子(A)の平均粒子径が100ナノメー
トル以上600ナノメートル未満である。()前記光散乱粒子(A)の全量に対する粒子径600ナノメートル以
上の粒子の含有量が20体積%以下である。()分散剤(C)がエチレン性不飽和二重結合を有する。(v)金属
酸化物微粒子(B)と分散剤(C)を含む組成物と、前記光散乱粒子(A)との屈折率差が0.1以上であることで、
広い波長領域で用いることができる光散乱層用樹脂組成物の提供。



有機EL表示装置は、従来のCRTやLCDと比較し、視認性および視野角の面で利点を有すると共に、軽量化、薄
層、可撓性に優れているが、発光層を含む有機層の屈折率が1.6~2.1と空気より高く、発光した光の界面での
全反射あるいは干渉が起こり易く、光取り出し効率は20%未満で大部分の光を損失。有機層から発光した光は、直
接、またはアルミニウムなどで形成される背面電極で反射され、透光性基板から出射するが、屈折率の異なる隣接層
界面に入射する角度によっては、光は全反射を起こし、素子内部を面方向に全反射しながら進む導波光となり、内部
吸収され減衰、外部に取り出すことができない。

この導波する光の割合は隣接層の相対屈折率で決まる。有機EL装置の場合、屈折率nの関係は例えば、空気(n=
1.0)/透光性基板(n=1.5)/透光性電極(n=2.0)/有機層(n=1.7)/背面電極であるが、大
気(空気)に放出されず素子内部を導波する光の割合は約81%となり、発光量全体の約19%しか有効に利用でき
ない計算になる。また、有機EL装置においては、各層間の密着性は素子性能を左右する重要なポイントとなる。例
えば、透光性電極を形成工程で、電極の抵抗値を下げるための高温処理と電極パターン形成のエッチング処理を行っ
た後、透光性電極上に有機層の積層前に、不純物除去洗浄を行う際、基材と透光性電極の密着性が低い場合、透光性
電極に微細亀裂や剥離が生じ、ダークスポット、輝度ムラ、あるいは寿命低下を引き起こす。さらに、基材の平坦性
も重要なポイントとなる。基材表面の凹凸が大きいと、透光性電極に膜厚ムラや微細な突起が生じ、局所的に電流が
大きい部分が生じ、ショートや寿命低下を引き起こす。

以上の問題を解決する有機EL装置などの装置や太陽電池用部材、感光性樹脂用基材向けに、凝集物が少なく平坦性
良く、光取り出し効率向上率の波長依存性が小さい、広い波長領域で用いることができる上記の特徴をそなえた光散
乱層用樹脂組成物が提案されている。

● 光電子融合工学の此岸:量子ドット用埋め込み樹脂開発

(1)代表的な量子ドットは、Ⅱ-V族の半導体のCdSe(セレン化カドミウム)、CdTe(テルル化カドミウ
ム)やPbS等の半導体量子ドットだが、例えば、主成分である鉛(Pb)は、毒性への懸念があり、カドミウム(
Cd)とその化合物は、低濃度でも極めて強い毒性を示し、腎臓機能障害や発がん性が懸念され、より安全な材料か
らなる量子ドットの形成が求められている。(2)また、量子ドットを太陽電池パネルや表示素子のディスプレイ等
で適用する場合、その蛍光発光を利用に粒子形態の量子ドット膜層の形成――波長変換膜(波長変換フィルム)や発
光層の形成が求められる。その粒子形態の量子ドットの発光層の形成方法には、例えば、基板上に、直接に、量子ド
ット層を形成する方法があるが、得られる発光層の安定性が乏しく、量子ドット層と基板との結着に懸念があり、
(3)粒子形態の量子ドットを樹脂材料中に混合や埋め込むことで、層膜構成する方法が提案されているが、量子ド
ットを用い高い分散性を実現し、量子ドットの蛍光特性を保ちながら、樹脂とともに層膜形成を行う方法の研究は不
十分である。

そのため、量子ドットを樹脂材料とともに用い、高い分散性を実現して量子ドットの蛍光発光特性を低下させること
なく、量子ドットの層または膜を形成する技術が求められている。そして、量子ドットを含み、耐光性等に優れた高
信頼性の発光層または波長変換フィルムを形成する技術が求められている。特に、量子ドットとともに用いられ、量
子ドットと樹脂とからなる発光層や波長変換フィルムの形成に好適となる樹脂材料が求められているが、その要望に
応えた硬化性樹脂組成物とその適用層膜形成方法が提案されている。 尚、構造式【化1】は、硬化性樹脂の構造物
である。

【要約】 

上図[A]式(1)の構造部位および式(2)の構造部位を有する重合体と、[B]量子ドットとを含む硬化性樹脂
組成物を調製する。硬化性樹脂組成物を用い、基板12上に硬化膜を形成する。硬化膜は波長変換フィルムを構成し、
また、発光層13となって波長変換基板11を形成する。光源17を備えた光源基板18と組み合わせて発光表示素
子100を構成する。


尚、詳細は上図ダブクリし願参照。




● ゼロ産業廃棄物工学の此岸:シームレスカプセル応用技術

森下仁丹株式会社のシームレスカプセルの医療薬食品外への応用技術が注目されているが、この応用技術で、例えば、
カプセル内特定の細菌や微生物を、特殊な機能性フィルムのカクセルに閉じこめることより、湿式生物処理法による、
レアーアースや貴金属や有用金属・非鉄金属、無機物の回収、あるいは、 放射性物質の回収に応用展開できる。あ
るいは、特殊な機能性付加育成した微生物・細菌・酵素・酵素ないしは有機物を閉じこめ、有害靴質、有害プランク
トンの補足・濃縮することもできるし、そのその逆も可能であろう。回収した無機物はバイオマスボイラーで燃焼し
た後、高性能バグフィルターで回収できる。あるいは、都市や産業ゴミ、バイオマストイレの生物分解促進剤として
混和し、メタンガスやバイオ燃料、あるいは光合成菌で水素ガスを取り出すことも可能で、廃棄物処理をこの魔法の
チカラを組み込むことで、最先端の有用物質に変換する事業育成のトリガーとなる。これは面白い。まさに"ゴミは
宝の山"である。

 【要約】

非鉄金属を収集することができる非鉄金属収集用カプセルおよびこれを用いた非鉄金属を収集する方法を提供する。
本発明の非鉄金属収集用カプセルは、カプセル内容物およびこのカプセル内容物を被覆する被覆部からなる非鉄金属
収集用カプセルであって、非鉄金属を含む溶液中にこの非鉄金属収集用カプセルを浸漬させることによって、この非
鉄金属収集用カプセル内に非鉄金属が収集される。

尚、詳細は上図をダブクル願参照。



● モロッコに高変換効率(29%)集光型ソーラー建設:住友電気工業

モロッコ王国太陽エネルギー庁(MASEN:Moroccan Agency for Solar ENergy)と住友電気工業が共同で、モロッコ中
部のワルザザート(Ouarzazate)市に1メガワット集光型太陽光発電プラント」を建設。両者は5月4日に契約を締
結して、2021年5月まで5年間の実証プロジェクトに取り組む。運転開始は16年11月予定。

ワルザザート市は北大西洋に面した首都ラバトから南へ300キロメートルほど離れた山岳地帯にある。緯度は約30
度で日本と変わらないが、雨の少ない砂漠気候のため年間の平均日射量は7kWh/m2(キロワット時/平方メートル)に
達する。日本の平均日射量は3.8キロワット時/平方メートルで日本の2倍近い日射量が得られる。

尚、15年のワルザザート市の実証実験では太陽電池モジュールの改善や砂塵防止対策を実施したことによって、面
積あたりの発電量は多結晶シリコン太陽電池の約2.5倍に上昇。1日あたりの日射量が7.9キロワット時/平方メ
ートルの状態で、発電量は平均で2.27キロワット時/平方メートルに達した。発電効率は29%。一方の多結晶シ
リコン太陽電池は平均0.91キロワット時/平方メートルで発電効率は12%だった。
 

 

 

 

帝國のロングマーチ Ⅴ

$
0
0

 

 

   若さの主張というのは、一番深く考えていると思っていても、そうじゃないことがわかります。

              
                  「吉本隆明氏ロングインタビュー:持続する思考、生きた言葉」
                        
                                                                       週刊読書人2011.12.09

 

                                                                     

                                 Takaaki Yoshimoto 25 Nov, 1924 - 16 Mar, 2012 

● 庄堺公園の薔薇と躑躅 2016


【帝國のロングマーチ Ⅴ】

 

● 折々の読書  『China 2049』26    


                                  秘密裏に遂行される「世界覇権100年戦略」     

                                                    マイケル・ピルズベリー 著
                                                    野中香方子 訳   

ニクソン政権からオバマ政権にいたるまで、米国の対中政策の中心的な立場にいた著者マイケル・ピルズベリーが
自分も今まで中国の巧みな情報戦略に騙されつづけてきたと認めたうえで、中国の知られざる秘密戦略「100年マ
ラソン( The Hundred-Year Marathon )」の全貌を描いたもの。日本に関する言及も随所にあり、これからの数十
年先の世界情勢、日中関係そして、ビジネスや日常生活を見通すうえで、職種や年齢を問わず興味をそそる内容と
なっている。   

 【目次】

  序 章 希望的観測
 第1章 中国の夢
 第2章 争う国々
 第3章 アプローチしたのは中国
 第4章 ミスター・ホワイトとミズ・グリーン
 第5章 アメリカという巨大な悪魔
 第6章 中国のメッセージポリス
 第7章 殺手鍋(シャショウジィエン)
 第8章 資本主義者の欺瞞
 第9章 2049年の中国の世界秩序
 第10章 威嚇射撃
 第11章 戦国としてのアメリカ
 謝 辞
 解 説 ピルズベリー博士の警告を日本はどう受け止めるべきか
     森本敏(拓殖大学特任教授・元防衛大臣)    

    第5章 アメリカという巨大な悪魔   

                                   夢中生有――夢中に有を生ず

                                     『兵法三十六計』第七計  

 USCCによれば、

  中国は伝統的に、強い敵対関係にある外国勢力を覇権と見なしてきた……中国の指導者は、アメリカの根本
 的な動機は、厚顔無恥な「パワー・ポリティクス(武力外交)」によって世界の覇権を維持しようとするとこ
 ろにあり、その行動はしばしば民主主義の拡大を隠れ蓑にする、と信じている……中国によるアメリカの評価
 は戦略上のものも、一般的なものも、アメリカ式の民主的な自由主義とアジアにおける存在と強い立場が共産
 党の独裁を脅かす、という見方によって形づくられている(注20)。

  中国は、アメリカによる諸外国への干渉のほぼすべてをその証拠として挙げる。それらがいかに利他的なも
 のであろうと、おかまいなしだ。USCCが観察するように、「中国政府はベオグラードの中国大使館を誤爆
 したアメリカをナチス・ドイツになぞらえる。また、アメリカがポスニアとコソボに投資するのは、ヨーロッ
 パでの優位を保つためだと言う。さらにNATOの拡大は中国を包囲し取り込むための試みであり、アメリカ
 が構築した弾道ミサイル防御システムが、大量破壊兵器の拡散をもたら したと批判する(注21)」。

  つまり中国の指導者は、アメリカが150年以上にわたって中国を支配しようとしてきたと信じており、何
 としてもそれを阻止して、逆にアメリカを支配しようと考えている。中国の指導者は、世界の状況は基本的に
 ゼロサム(全員の利得の総和が常に ゼロになること)だと見ている。そのため、ジョン・タイラーの時代か
 らずっと中国に無慈悲な仕打ちをしてきたアメリカに、等しく無慈悲な仕返しをして、損得の帳尻を合わせよ
 うとしているという。

  もっとも、中国がそのようにアメリカを見ていても、中国の指導者がその思い違いに従ってふるまうのでな
 ければ、心配する必要はない。しかし、中国にアメリカと争う用意があるようには見えないものの、厳然たる
 事実として、中国の指導者はアメリカを打倒すべき敵と見なしている。米中がそういう関係にあることがわか
 れば、なぜ中国が、特にテロとの戦いにおいて、何度となくアメリカの敵を支援し、アメリカのカを削ごうと
 してきたのかが理解できる,たとえば、9・11の後、中国政府は「交戦中のペンタゴン』というビデオを
 作成したが、それはサダム・フセインを分別ある聡明な発言者として描き、USCCによれば、「アメリカ政
 府を、武力による無闇な報復に取りつかれた、覇権が危ぶまれ自尊心が傷ついた暴漢として描こうとしている
 (注22)」。
 
  中国タカ派の進言を受けて鄭小平が行った、アメリカに対するネガティブ・キャンペーンは、かなり成功し
 た。郵は、中国に深く根づいた、古代の覇権国に対する見方をうまく利用した。

  男は国内の勢と国際的な勢の両方に目配りした。アメリカと友好関係にあった1969年から89年までの20
 年間をなかったことにしたが、アメリカを警戒させるような態度はとらなかった。しかし、国境に配備された
 100万のソ連兵に対抗するための同盟国を、郵はもはや必要としていなかった。一方、アメリカの情報機関
 関係者のなかに、中国の指導者によるアメリカに関する発言は本気だと考える人は、ほとんどいなかった。ワ
 シントンでは誰ひとりとして、肢らの反アメリカの長広舌をまともに受け取らなかった。とはいえ、西洋の指
 導者が公の場でそれについて言及することは稀で、そもそもほとんどの人は、中国側のそのような発言に気づ
 いていなかった。そのため、アメリカを悪魔呼ばわりする主張が論駁されることはなかった。問題視した人も
 わずかにいたが、少数の過激なタカ派の主張にすぎない、となだめられた。

  数十年にわたって中国の指導者は、国内でも海外でも、自国の政治に関する議論をコントロールしようとし
 てきた。彼らはそれをさらに進めて、中国と中国政府のイメージに影響するメッセージを発信するシステムを
 構築し、主にアメリカを編して中国を支援させ、それを糧に成長し、やがてはアメリカを凌駕しようとたくら
 んだ。1995年以来、中国の指導者は、100年マラソンの勝敗は、中国のイメージを形づくるプロパガン
 ダが外国のメディアを利用してうまくいくかどうかにかかっていることを理解していた。それは莫大な費用を
 要する大いなる賭けだった。

  中国の指導者はアメリカだけではなく、アメリカのメディアも信用していない。2013年末までに、中国
 は20名以上のアメリカ人ジャーナリストを国外へ退去させる(注23)。その多くは、中国の体制の怒りを買う
 ようなことはしていなかったが、雇い主であるニューヨークータイムズとブルームバーグ・ニュースが「罪」
 を犯したために、彼らも罰せられた。2012年6月、ブルームバーグは、習近平総書記(当時)の親類の蓄
 財に関する記事を公表した(注24)。同年10月、タイムズは現職の首相である温家宝の親類の蓄財について報
 告し、それに続いて、タイムズが所有するオンラインの中国語で書かれた生活雑誌が、JPモルガンから温の
 娘に支払われた秘密のコンサルタント料に関する同様の話を報じた(注25)。それを受けて中国は、自国のイ
 ンターネットユーザーがブルームバーグとタイムズが運営するウェブサイトにアクセスできないようにした(
 注26)。中国政府は、アメリカのジャーナリストを、何代にもわたって中国人の間に喧嘩の種をまき、中国のし
 かるべき繁栄を妨害してきたアメリカ人の最新のメンバーと見なしているようだ。

  中国のエリート層の間で標準的なこの種の考えは、アメリカでは異様に極端なものと見なされている。影響
 力のある兵法家で、中国防衛大学の教授を務める戴旭大佐は、アメリカが主導する陰謀に関する中国語の記事
 を頻繁に書いている(少なくとも暗黙のうちに中国政府が認めているので、そのようなことができる)。たと
 えば2013年には、アメリカは上海でH7N9型鳥インフルエンザウイルスの大流行を計画し、「生身体心
 理学的」戦争を仕掛けた、と彼は告発した。また、アメリカは世界人口を20パーセント削減しようとしており、
 中国の産業を密かにコントロールし、中国をいくつかの国に分割しようとしている、としばしば警告する(注
 27)。

  しかしアメリカ政府は、中国が現在も過去の歴史を通じても、アメリカを悪役と見なしているということに
 一向に気づいていない。USCCは、2004年にメリーランド大学が行った「長明にわたる中国のアメリカ
 に関する報告書のメッセージと口調に関する経験的証拠を提供する」ための大規模な研究を要約した(注28)。
 その結論は「アメリカ政府は、不十分なリソースから中国の著書や発表を収集し、翻訳し、分析しようとして
 いる。したがって、中国の指導者と一般市民のアメリカに対する見方については、限られたことしかわかって
 いない」というものだった(注29)。



  中国の影響力のあるタカ派はおそらく観ていないだろうが、アメリカ映画『ユージュアル・サスペクツ』で
 は、ケヴィン・スペイシー演じる邪悪な天才が、肉体的なハンディキャップのある、物腰のやわらかなまぬけ
 のふりをすることによって、全員の裏をかく。中国のタカ派は、その編しを象徴するある台詞を気に入ること
 だろう。それは、「悪魔の最大の策略は、この世に悪魔はいないと人々に信じさせたことだ]というものだ
 (注30)。最高の編しは、一しがあったことさえ隠す、という意味である。中国のタカ派は、中国が関与した
 中傷キャンペーンを隠そうとする。中国は今も、アメリカの投資、貿易、教育がもたらすメリットを求めつつ、
 アメリカ政府は中国の台頭に寛大な姿勢のままでいてほしいと思っている。そのためには、アメリカに対して
 友好的な態度をとる必要がある。


 
  しかし中国タカ派の戦略上のもう一つの目標は、次世代の中国の市民、軍人、政治指導者に、アメリカ型の
 政治には何ら魅力はないと教え込み、アメリカ政府を悪魔のように思わせることのようだ。タカ派は、自由市
 場経済と選挙という、アメリカの「破壊的」モデルが広まることを恐れている。しかし、アメリカの学校で科
 学、ビジネス経営、その他の政治的に安全な学科を学ぶことは問題視されず、現在、24万人の中国人学生がア
 メリカで学んでいる。
  中国のタカ派は、国内でアメリカ式の政治モデルの魅力を弱める方法を見つけた。しかも、ハト派に中傷ブ
 ログラムの存在を否定させておけば、アメリカはそれを決して問題視しないだろうと考えているのである,

以上、次回は「第6章  中国のメッセージポリス」に移る。

※ 脚注

注20.Same the cf. 19th.
注22.Do ↑
注23.Mark Landlcr and David E. Sangcr,“China Prossures U.S.Journalists,Prompting Waming from Biden,” New York Times,
           December 4, 2013,以下のサイトで人手可能。
           http://www.nytimes.com/2013/12/06/world/asia/biden-faults-china-on-foreign-Presscrackdown.html?_r=2&
注24.Do ↑
注25.Do ↑
注26.Do ↑
注27.Milcs Yu, “lnsidc China: PLA Strategist Rcnects Militarvls Mainstream,”Wasuinton Times, April1,2013,以下のサイトで
           入手可能。
    http://wxnv.washingtontimes.com/news/2013/aPr/H/inside-china-Pla-strategist-renects-militarys-mai/?Page=all#Pagebreak.
注28.“U.S.-China Economic and Securitv Review Commission Annual Report. 2002.”
注29.Do ↑
注30.Kevin Spacey,The Usual Suspects, direcred by Bryan Singer.Los Angeles:  Spelling Films lntcmational, Gramercy Pictures,
    and PoluGram Filmed Entertainment. 1995. "The greatest trick the Devil ever pulled was convincing the world he didn't exist. "

                                                                      この項つづく

 

国道8号線を走っているカーステレオから川井郁子のヴァイオリンが流れだしたのでラムダムボタンを消し
しばらく、アルバムを流しぱなしにする。川井 郁子(かわい いくこ、1968年1月19日、日本のヴァイオリニ
スト・作曲家・大阪芸術大学芸術学部教授。香川県木田郡牟礼町(現・高松市)生まれ)。2001年4月より大
阪芸術大学芸術学部音楽学科教授。2005年より教授。ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団、ニューヨ
ーク・シンフォニックアンサンブル、サレー・アンタル・ジプシー楽団、ブルガリアン・シンフォニー・オ
ーケストラ、読売日本交響楽団、NHK交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団など、国内外のオーケス
トラと多数共演・レコーディングを行う。2005年11月結婚。2006年6月20日、第1子(長女)を出産。産休後、
同年9月より演奏活動に復帰。2013年3月離婚。音楽活動だけでなく、女優としても活動。1998年の映画『絆
-きずな-』(役所広司主演)では批評家大賞新人賞を受賞。1999年放送の連続テレビ小説『すずらん』(遠
野凪子主演)に出演。2013年、『北のカナリアたち』の音楽で第36回日本アカデミー賞最優秀音楽賞を受賞。
2007年3月16日、初のベストアルバム『The Violin Muse 〜The Best Of Ikuko Kawai』を発売。2008年7月23
日、オリジナルアルバム『新世界』発売。10月には、日本全国ツアーを行い、ニューヨークカーネギーホー
ルでアメリカデビュー。2009年1月21日、『川井郁子 at カーネギーホール 2008 〜新世界〜』発売。近年
大阪芸術大学所蔵アントニオ・ストラディバリウス(1715年「ストラディバリの絶頂期」)を貸与される。

※ 「川井郁子 Mother Hand 基金」を設立し、基金主催のチャリティーコンサートを開いたり、日本UNHCR
  協会評議員として難民キャンプを訪れたりするなど、社会奉仕活動にも積極的に参加。

 


Vieja milonga que en mi horas de tristeza,
 traes a mi mente tu recuerdo cariñoso
 y, encadenandome a tus notas dulcemente,
 siento que el alma se me encoje poco a poco;
 recuerdo triste de un pasado que en mi vida
 dejo una pagina de sangre escrita a mano
 y que se he llevado como cruz de mi martirio
 aunque mi carga infame me llene de dolor.

Hoy que los años han blanqueado ya mis sienes,
 que en mi pecho solo anida la tristeza
 como una luz que ilumina en el sendero
 llegan tus notas de melodica belleza.
 Tango querido, viejo tango que me embargas
 con la cadencia de tu musica sentida
 quiero morir bajo el arrullo de tus quejas,
 cantando mi querellas, llorando mi dolor
 recuerdo aquella epoca, tan linda que se fue.

※ 英語訳

Old milonga that on my hours of sadness
 brings to my mind an affectionate reminiscence
 and chaining me to your notes sweetly,
 I feel my soul shrinking little by little.
 sad memory of a past that in my life
 I leave a page of handwritten blood
 and that I have carried my cross of martyrdom as
 but my burden infamous fill me with pain.

 

Now that the years have whitened and my temples,
 that nest in my chest just sadness
 as a light that illuminates the path
 your notes arrive melodic beauty.
 Tango dear, old tango that overwhelms me
 with the rhythm of your music felt
 I want to die under the cooing of your moaning,
 singing my complaints, crying my pain
 I remember that time, so nice that has gone.


                                   MUSIC : Angel Villoldo
                            Word :Juan Carlos Marambio Catan (1930)

 

エル・チョクロ(El choclo)はタンゴ。1903年にアンヘル・ビジョルド(Ángel Villoldo)が作曲したとされ、
1905年11月3日にブエノスアイレスの高級レストラン「レストラン・アメリカ」で初演。「エル・チョクロ」
とはスペイン語で「とうもろこし」という意味であり、由来には諸説あるが、不明である。アンヘル・ビジ
ョルド自身も歌詞をつけ、マランビオ・カタン(Marambio Catán)も歌詞をつけている。しかし、一番よく
聴かれるのは、1946年にエンリケ・サントス・ディセポロ(Enrique Santos Discépolo)によって作られた歌詞
である。

この歌詞は、メキシコの喜劇映画『グラン・カジノ』のために、この映画に出演するリベルタ・ラマルケの
申し出により、急遽作られた。アメリカでは、ジョージア・ギプスやトニー・マーティン、フランキー・レ
イン、ルイ・アームストロングが、「キッス・オブ・ファイヤー」(Kiss of Fire)として英語でカヴァーし
た。日本では岩崎宏之による編曲で、カミニートとメドレーにした楽曲(志賀清とモデルノス演奏)が名曲ア
ルバムで流されたことがある。タンゴの中でも知名度が非常に高く、世界中の様々なタンゴの楽団によって、
色々な解釈のもと、インストゥルメンタル演奏も広く行われる。

さっと、訳してみたが、贖罪をテーマとした歌詞だととったが、隠語(あるいは比喩:"トウモロコシ"は生
殖器として、あるいは売春婦のヘア・スタイルという風な意味?)が多用されているが,"ありし日の性的衝
動と蹉跌の懺悔" を川井郁子のヴァイオリンに柿本人麻呂の「我が宿の/軒にしだ草/生ひたれど/恋忘れ
草見れどいまだ生ひず」を重ねる。 

綿向山から鈴鹿スカイライン

$
0
0

 

 

     
            日本も第三次産業と科学の発達だけは西欧並みだが、それで安心するのでは
                    米国のグローバル化をそのまま受け入れているにすぎない。

                         「私の3作:評論家・吉本隆明さん/下 『悲劇の解読』」

                                                              毎日新聞 2007.12.24

 

                                                                     

 

                                 Takaaki Yoshimoto 25 Nov, 1924 - 16 Mar, 2012 

 

 

 【トレッキングと修景 Ⅳ】




   
                     山躑躅  雨乞い鳥 谷空木 四手震わせる 大嵩の神



  谷空木

天候も良く予定通り、綿向山に向かう。先ずは表参道登山口の駐車場(トイレ在り)に到着し午前8時45分登
山。コースインするには近江鉄道の「日野駅」から近江バス北畑口行きに乗車し、約20分で終点の北畑口から
コースインとなる。しばらく行くと、「綿向山麓の接触変質地帯」(1942年指定:蒲生郡日野町音羽綿向山麓)
があり、ジュラ紀に美濃・丹波帯の石灰岩に花崗岩が貫入し,それによりスカルン鉱物(珪灰石、透輝石、ベ
スブ石、ザクロ石)が形成されといことである。山麓から中腹にかけてスギ、ヒノキの手入れされた植林の中を
行くが、落石跡な小規模な崩落跡が見かけられ、集中豪雨などの環境悪化による影響が滋賀の山々と同じように
目立ち、初心者は天候が悪い日の登山は控えるべきだろう。携帯電話は送受信の高感度ものであれば山中、山頂
でも通話やワンセグ放送など受信できる。また、避難小屋も2箇所あり、コールポイントの代用(五合目はウエ
ルカムベル?がある)になる。このコースで「トレイルランニング」する人たちがいるようで、大嵩(おおだけ)
神社(氏子総代)から注意書きが掲示されている。




また、7合目から頂上付近にかけては、県内では少なくなった「ブナ」の原生林が群生、さらに、ワタムキアザ
も生育、ブナ、ミズナラのほか、アカシデ、イヌシデ、クマシデやサワシバが混生し、山頂から雨乞岳に向か
う尾根筋には、ブナ、ミズナラ、オオイタヤメイゲツ、コナラ、シロモジ、リョウブなどの亜高木林がある。頂
上付近は、イブキササ(クマササ)の風衝植生地である。このように、綿向山は、標高1110メートル、鈴鹿
山系の一峰で、鈴鹿国定公園内にあり、歴史に古い神を祀る大衆の山。「おおだけさん」 と崇め親しまれ、四季
おりおりに美しい景色の移り変わりを見せ、日野川の最源流に位置する。場合によれば、天然記念物である日本
カモシカ
を見ることができる。



 

2時間半を掛けて、今年4月23日に遷宮された真新しい馬見岡綿向神社の「奥宮」、大嵩(おおだけ)神社の
社(やしろ)が"鎮座するトリプルワンオー" の山頂にたどり着き、早速、財布にあった小勢660円を取り出し
おえ参拝し自然の恵みと先人の恩を感謝する。少し霞みはしているが西には白州正子の『近江山河抄』にあるよ
うに蒲生野の全景が展開する見事さを想像し、返す東方の仙ケ岳(961)、入道岳(906)、鎌ケ岳(1161)、雨
乞岳(1238)、釈迦ケ岳(1092)、雨乞岳で遮られる御在所山(1212)の鈴鹿連山――秋、冬の澄んだ日には遠く
北アルプス穂高岳、木曽御嶽山、恵那山・南アルプスの塩見岳など―――が眺望できる。

 

 道路は整備されているが、登るにしたがって急坂となる。西明寺に近づくにつれ、蒲生野の全景が現われ、遠くの方
  に三上山が見え、比叡山が霞んでいる。

                                                        白州正子 『近江山河抄』





14時30分に表参道登山口の駐車場に下山到着し、「白州正子が愛した近江」の西明寺を経て、野洲川ダムに
向かい、鈴鹿スカイラインから湯の山温泉に向かう。綿向山から雨乞岳を経て御在所岳を西から東へ横走(上図
のケースでは、JR近江八幡駅から近江バス:午前7時43発→北畑口バス停:8時38分着で登山開始し、雨
乞岳:14時30分で野営(幕営)、翌朝6時25分横走リスタート、雨乞岳頂上登頂:7時53分、国見峠を
経て、13時御在所岳登頂、ロープウエイを利用せず中登山道口に15時48分、そこから、三交(三重交通)
湯の山温泉バス停:16時20分乗車、近鉄湯の山温泉駅バス停16時30着のコースアウト)である。近畿鉄
道「四日市駅」でJR関西本線「四日市駅」に乗り換え「柘植駅」で草津線に乗り換え、草津駅駅方面に向かう
ことになる。

別ルートとなると、「綿向山」から「雨乞岳」を経由し「武平トンネル西登山口」に抜ける日帰りコースがあり、
御幸橋駐車場」←→「雨乞岳」/「武平トンネル西登山口」←→「雨乞岳」ないしは、「武平トンネル西登山
口」←→「御在所岳」(ロープウエイ利用)のピストン登山で分割しコースインする方法が考えられるが、やは
り、鈴鹿縦(横)走は「テント」か「山小屋」で宿泊するしかないのか考えたりしている。

当日、鈴鹿スカイラインを抜け三重県にでて北上、藤原岳付近から鞍掛峠にでて、多賀神社に入る予定が、崖崩
れなどが酷く、鞍掛トンネルが通行止めで引き返し、養老→関ヶ原→国道24号線経由で帰宅することになるが、
スカイラインのそれどれの駐車場は観光客ツーリングあるいは登山者で溢れていた反面、、ロープウエイの料金
や駐車料金の値嵩を考えると無理からぬことかもしれない。もう少し、"ナショナルトレッキング"の付加価値を
高めるための知恵が必要がある。

 



● エピソードそして柑橘栽培記

5時間にも亘る綿向山の下見にさすが下山三合目を過ぎるころはすっかり飽きてしまった。そんな風に山歩きし
ていると、家族ずれの一行とすれ違うことになる。小学三、四年生ぐらいと思しき可憐な少女が、「よく頑張り
ました!」とわたしの顔みつめそう挨拶をかわす。彼女の後には母親と思しき女性が微笑みながら軽く会釈する。
どうも教育に関わりのあるご家族だと見受けられた。余りにも唐突で不思議でたまらなかったので、そのことを
彼女に話すと「お年寄りにみえたからよ」とさっぱりした返事が返ってくるので、「そうだなぁ...」と白い金麦
を飲み干し、その夜は終わる。

今朝は、NHKのEテレ錦織圭の準決勝を観戦していたが、彼女がこれを観てと、ブラッドオレンジの蕾に白い
卵を産み付けそれを取り除くために爪楊枝を使うのだが蕾が簡単に落下するのだというので、デジカメするが如
何せんカメラとわたしの眼の不調で肝心なところが惚ける。そうこうしていると、揚羽蝶が二匹は次々と飛んで
きて蕾を抱きかかえ密を吸っているかの動作を繰り返す。しばらくすると離れどこかに飛んでいきまた戻ってく
る。近くには、レモンの花も咲き薄桃色の蕾を付け柑橘類の独特の匂いが漂い、さらに、離れたところにではジ
ャスミン様の白い花をさかせた花柚子が咲き匂い、三つの柑橘の木がの協奏している。そんな、朝を迎える。




夕暮れ近く、小崎祐一(故人)さんの奥様がお見えになり、家庭菜園の薄紅色のシャクナゲの花束を頂く。玄関
先にて家内と三人で立ち話をする。お元気そうでなにより。5年前の福島震災と熊本震災のことが頭を過ぎるが
が口にだすことを制す。

※ 次回からの"ナショトレ調査"にビデオカメラを常携する。

 

 

ペロブスカイト太陽電池実用化へ

$
0
0

 

   

         労働力、技術力をうまく組織化することが鍵を握る。規模の拡大を追求せず、小さな形で緻密に
         組織化された産業の復興をめざすべきだ。疲れずに能率よく働くシステムをどうつくっていくか、
                 が問われるだろう。

                それには、技術力のある中小企業を大企業がしっかり取り込む必要がある。外注して使い捨てる
                 のではなく、組織内で生かす知恵が問われている。この震災を、発想転換のまたとない機会とと
                 らえれば、希望はある。

                  「科学に後戻りはない:原発 完璧な安全装置を」2011.8.5 日本経済新聞 


                       ※ 復旧・復興事業で付け加えるとしたら、二・三・四次元的展開図での「穴」(欠陥)を速や
          かに発見し機動性を持って問題解決する「ひと」の有無と数が勝負となるという点である。

                                                                        

                                   Takaaki Yoshimoto 25 Nov, 1924 - 16 Mar, 2012 

  スプリングタイム

● 最新ゼロ廃棄物工学の此岸:切花用活性化/植物水分保持技術

先日頂いたシャシャクナゲは、昔から花木の女王と言われ、その気品に溢れた美しさは多くの人々を魅了。日本に自
生するシャクナゲはそのほとんどが深山幽谷に育つ高山植物で、下界での栽培は非常に難しく、「高嶺の花」とされ
てきたが、市販栽培のシャクナゲは西洋シャクナゲと呼ばれ、世界各地の原種を元に、欧米で品種改良された園芸品
種で、山のシャクナゲより、生長も早く、ずいぶんと作りやすくなっているが、早速飾ってあったのでデジカメする
(角度が悪いから今ひとつっだっが)。そのとき最近の切り花を新鮮に長期間生ける技術水準はどのようにんってい
るのか疑問に思ったのでネットサーフする。

花の咲いている時間が3日~2週間といわれ、つぼみの状態の切り花では、きれいに咲かないこともあり、切り花が
長く楽しめない理由には、(1)花瓶が汚れていたり、(2)花瓶の中の水が汚れてしまったり、(3)はさみの切
れ味が悪くて道管がつぶれるなど。そのために、流通段階ではいわゆる低温流通が実施され、温帯性のバラなどは、
10℃以下、亜熱帯性の花は10~15℃での輸送推奨されている。花の切り口は輸送時にはできるだけ水に漬け、
しかもその水には防菌剤を入れるなどの対応も推奨されている。切り花といえども生きており、栄養分を燃やしてエ
ネルギーを生み出すため、呼吸をし、光合成も行っている。切り花は、栄養分を葉や茎などに蓄えられず、切り花の
鮮度を保つために、低温での流通推奨されている理由である。

そこで、切り花は花瓶に生けてあっても呼吸しており、花瓶の水中では雑菌が繁殖。季節により多少異なり、2~3
日おきに水替えを必要とし、花瓶の水に塩素系の漂白剤や洗剤を少量入れることで、切り花が長持ちする、また水に
つかる部分の葉を取り除き、水切りや湯上げ、焼き込みなどの処理をすると、花は生き生きする。

商品としては、花王株式会社の切花用活性化剤「PAT」は次のような特徴がある。

老化抑制:切り花を枯らす老化ホルモン(エチレンガス)の生成を抑え、 花や葉などを長持ちさせる 防菌・防カビ:花を生けている水に雑菌やカビの繁殖を抑えます。道管の目詰まりを防いで、茎からでた樹液
や雑菌の繁殖による濁りを抑える 栄養成長:切り花が吸収しやすい栄養分入りで、つぼみも育って大きく色鮮やかに咲き、花弁も大きく、色つ
やもよくなる 水揚げ促進:界面現象に関わる技術を応用して、水分や栄養分の吸収を高め、切り花を長持ちさせる

   切花用活性化剤「PAT」

 
特許4819027 植物鮮度保持剤(↑)

 

【最新エネルギー変換工学の此岸】

 AIMR

● ナフタレンで固体リチウムイオン電池用大容量負電極:黒鉛電極の2倍以上

14日、リチウムイオン電池の負電極材料としては、長く黒鉛(グラファイト)が用いられてきた。最近では、黒鉛
よりも電気容量が2~3倍大きくできる可能性のあるナノカーボンやカーボンナノチューブといった新しい炭素材料
に注目が集まり、研究開発が進められているが、ナノカーボンは「いろいろな構造体の混ざり物であるがために、大
容量化の原理、指針を解き明かすことができない。そこで、東北大学原子分子材料科学高等研究機構(AIMR)の磯部
寛之らの研究グループが、黒鉛電極の2倍以上の電気容量を実現する新材料を開発したと発表した。新材料は、ナフ
タレンをもとに作られた「穴あきグラフェン分子」(CNAP)で、充放電を65回繰り返してもその大容量は完全に保た
れたと公表。今回の研究成果の特徴は次の通り。

穴あきグラフェン分子(CNAP):大環状有機分子がリチウムイオン電池の大容量電極材料となる 電気容量・リチウム容量は、実用されている黒鉛電極の2倍以上にも及びます。さらに、その大容量は、65
回の繰り返し充放電を行っても完全に保たれ、電極として、とても優れた材料である 粉末X線回折という手法で穴あきグラフェン分子が積層しながら中央にある孔が揃うことを解明 通常、黒鉛では炭素膜が積層した構造の「隙間」にのみリチウムが蓄積、穴あきグラフェン分子では、精密に
設計されたナノサイズの「隙間」と「細孔」の2つの場所にリチウムが蓄積され、大容量化につながる 「穴あきグラフェン分子」は「ナフタレン」からつくられました。「ナフタレン」は、一般家庭のタンスの中
にある防虫剤などにも活用されている、大変にありふれた分子から合成できる

 

● ペロブスカイト太陽電池製造技術:大型モジュール、効率は約10%

薄膜太陽電池などに関する欧州の技術組合「Solliance」は、ペロブスカイト太陽電池の約15平方センチメートルモ
ジュールを開発。モジュール変換効率は10%、この面積のモジュールの値として高い。開口部面積は、ほぼ13平
方センチメーに相当(168cm2)。開発したモジュールは、ガラス基板にブレードを用いた塗布プロセスで活性層など
を成膜し、レーザー光で25個のセルにパターニングして作製。各セルは、独自の配線技術で直列に接続する。今回の
技術のポイントは、多数のセルを接続することで、変換効率が約10%であれば、ほぼ任意の面積のペロブスカイト
太陽電池モジュールの作製が可能になる。



Solliance: Solliance realizes a first up-scaled Perovskite based PV module with 10% efficiency.

尚、ペロブスカイト太陽電池セルの変換効率の最高値は、韓国化学研究所(KRICT)と韓国の蔚山科学技術大学校
(UNIST)が開発したセルの22.1%、セル面積は0.1cm2と小さい。セルやモジュールを大きくすると、変換効率
は低下する。



● ペロブスカイト太陽電池製造技術:塗布型太陽電池向け材料、変換効率18%超

また、3月28日には、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と物質・材料研究機構(NIMS)が、ペロブス
カイト太陽電池の標準面積(1cm2)のセルで18%を超えるエネルギー変換効率を達成したと発表。ペロブスカイト
太陽電池は、廉価な材料で構成されており、塗布という簡単な方法で大量生産できるため、製造コストを大幅に下げ
られる可能性がある。この成果の特徴は次の通り。

太陽光の吸収効率を上げるため、ペロブスカイト材料における2種類のカチオンの混合比を最適化 一部ヨウ素を臭素に置き換えることで、ペロブスカイト層で欠陥が少なく大きな結晶粒子を得られた 光照射で形成された電子とホールを効率よく取り出せるようになり、短絡電流密度が21mA/cm2以上に向上 ペロブスカイト層、電子輸送層、電子抽出層などの材料と膜厚を最適化することで太陽電池の電気抵抗を低減 太陽電池の曲線因子(FF)を20%程度上げることに成功



● 高効率ペロブスカイト型太陽電池の製造コストが大幅低減

尚、1月19日には、スイスの大学 Ecole Polytechnique Federale de Lausanne(EPFL)の研究者は、変換効率20.2%
と高いペロブスカイト太陽電池をこれまでより大幅に低い製造コストで作製する技術開発したと発表。ベースとなっ
たのは、酸化チタンと色素などから成る従来の色素増感型太陽電池だ。ぺロブスカイト型では、“色素”の代わりに
ペロブスカイト材料を用い、正孔(ホール)輸送(HTL)材料としてのヨウ素溶液の代わりに、Spiro-OMeTADなどの
特殊材料を用いたものが多い。実はこのHTL材料が大きな課題だった。ここで利用するぺロブスカイト材料は鉛(Pb)
と有機材料から成り安価だった一方で、HTL材料は1gでおよそ300ユーロ(4万円弱)するなど非常に高価だが、今回
の材料は1/5と比較的安価な材料「FDT」を用いて変換効率20.2%を実現している。

【最新高変換効率ソーラー技術】

「今夜も新技術がてんこ盛り」(2016.06.12)で紹介したモロッコでの日本製集光型太陽光発電装置の実証プロジェ
クトの住友電気工業株式会社などの保有知財を下記のようにチサーチ。

● 情報を発信する集光型太陽電池


特許5821940 集光型太陽光発電パネル、集光型太陽光発電装置及び集光型太陽光発電システム

上図は、縦横配置した各集光レンズ14aの後側に発電素子12を配置した集光型太陽光発電パネルPを縦横に設け
て集光型太陽光発電装置とする。パネルP内の各発電素子12の周りに複数の画像Wの一部w1、w2、w3、w4が描かれてい
る。この各パネルPが太陽に追日し左右上下に振れると、この装置の前方定位置で見ている人は、集光レンズ14a
の特性から、その集光レンズ14aを通して確認できる画像がパネルPの振れた角度(方位回転角θ、迎え角α)に
よって異なるためれば、例えば、上側に振れれば、「Y」、下側に振れれば、「B」、右側に振れれば、「G」、左側に振れれば、
「R」がそれぞれ表れる。このため、太陽の動きに伴ってその表れる文字等の画像を変化させることができ、その時刻に
応じたメッセージ等を表示することができる、表示性や装飾性を持つ安価な集光型太陽光発電装置とするというもの
である。つまり、発電しながら情報表示できるというものだが、効用がどれほどのものか想像できないから、ここは
「休止符」ですねぇ~(すいません)。

● 基板を重ね合わすことで信頼性の高い集光型太陽電池製造でコスト逓減

特開2016-018991 太陽光発電モジュール、太陽光発電装置および太陽光発電モジュールの製造方法

上図は、太陽光発電モジュールは、フレキシブルプリント基板と、フレキシブルプリント基板に実装された複数の発
電素子とを備え、このフレキシブルプリント基板は、曲がり部を有し、曲がり部の両側に位置するフレキシブルプリント基板の帯
状部分が対向することで、高い信頼性を実現するとともに製造コストを低減できる太陽光発電モジュール、太陽光発電装置お
よび太陽光発電モジュールの製造方法の提案である。

● パネル洗浄を最適角度に制御しクリーニングする集光型太陽電池


特開2016-046950 太陽光発電システム及びパネル洗浄方法

上図は、支持部と、方位角及び仰角のそれぞれについて任意の角度の姿勢をとり得るよう、支持部に支持された太陽
光発電パネルと、パネルの姿勢を変える駆動装置と、発電時には、駆動装置によりパネルを駆動して太陽の光を当て
るとともに、洗浄モードを実行するときは、その受光面への付着物を雨、風、結露、重力を含む自然現象の少なくと
も一部の利用により除去し易い姿勢になるよう制御する装置とを備え、複雑なクリーニング装置を設けることなく、
簡易洗浄するシステムとパネル洗浄方法の提案である。

● 他社の集光型III-V族化合物半導体太陽光発電システムモジュール

US 9331228 Concentrated photovoltaic system modules using III-V :集光型III-V族化合物半導体太陽光発電システムモジュール

上図は、多結晶シリコン系太陽電池モジュールと異なる、集光型III-V族化合物半導体モジュールは、第1の面を有す
るハウジングと、対向する離間した第二の面を含む。複数のレンズは、ハウジングの第1の側に配置することができる、
太陽電池複数の受信機は、ハウジングの第2の側に配置されてもよく、太陽電池の複数の受信機の各々は、III-V族化
合物半導体多接合ソーラーセルを含んでもよく、それぞれはまた、太陽電池に結合されたバイパスダイオードを含ん
でもよく、少なくとも一つの光学素子が、太陽電池上にレンズの一つからの光を導くために、太陽電池の上方に配置
されてもよい。この太陽電池受信機の各々は、レンズの一方の光路に配置されてもよく、レンズと少なくとも一つの
光学素子が、ピーク電力25ワットを過剰に生成し、1000倍以上の係数で各太陽電池上に光を集中できるものである。

多結晶シリコン系と比較して(1)コスト(2)変換効率=集光係数(3)寿命(4)安定性(5)その他に亘る評
価項目の総合比較で実用普及が決定する。変換効率30%超時代がそこまできているのですねぇ~。

さて、次回も今夜掲載もれしたものを掲載する。
                                            この項つづく

     

● 雨乞岳から北上コースの準備

「トレッキングと修景 Ⅳ」(「綿向山から鈴鹿スカイライン」 2016.06.15)を元にいよいよ北に向け縦走すること
になる。下図は近江鉄道「日野駅」を起点としてバスで表参道登山口の駐車場(トイレ在り)から綿向山表参道コー
スを登り、次の目的地の「雨乞岳」に向かう。雨乞岳は、滋賀県の東近江市(旧神崎郡永源寺町)と甲賀市土山町の
境界に位置し、鈴鹿南西部、県境主稜線・御在所岳から西に延び綿向山まで向かう稜線上にあり、鈴鹿第二の高峰(
1238m:標高一位の御池岳1247m)で、御在所岳の西南西にある鈴鹿の主峰。また、北や南から望む、東雨乞岳ととも
に双耳峰である。


武平トンネルからのルート 稲ヶ谷からのルート 甲津畑からのルート 朝明渓谷からのルート 綿向山からのルート

 

通常は上の5つのルートがあり最後の第5ルートをコースインとするがその先のルート、つまり御在所岳経由で釈迦
ヶ岳に向かうのか、直接、向かうのかの選択肢を決めかねたが、前者を選択、いずれにしてもテント泊はさけられな
い。このため野営グッズの装備を準備するということでモンベルの下図の1人用クロノスドームを揃えることする。
下見は「永源寺グリーンランド~杉峠~雨乞岳」で晴天なら21日(土)でピストンの予定。ただ、体力の疲労がピ
ークにきているため28日(土)に変更もありうる。その後、釈迦ヶ岳の日帰り登山となる。

 

 

 

 

 

木質バイオマス粘土革命

$
0
0

 

 

  
            人間は滅亡が近いよなと悲観したくなる中で、一つだけ奇妙に希望を持てる確かなことがあると
             すれば、それは人間の平均寿命についてのことだと思います。人間の寿命は今後短くなることは
             ないんです。不思議なことだと思いますが、人殺しの武器も発達させ、危険極まりないものを作
             っても、平均寿命の伸びが止まる兆候はないんです。

                                                         「これから人類は危ない橋をとぼとぼ渡っていくことになる」 

                                                                         (河出書房新社 2011.06)   

                                                                         

                                   Takaaki Yoshimoto 25 Nov, 1924 - 16 Mar, 2012 

               ※  ひとという生命体に危機に遭遇し、その都度乗り越えてきたとい言い換えることもできるし、
            越えることのできない事象に遭遇することもありうると言い換えることもできる。それが
            「とぼとぼ」という擬態語に集約されている。                            
                
 

  北星鉛筆HP

 「もくねんさん」ねんど教室

 

● ゼロ廃棄物工学の此岸:木質バイオマス粘土革命

たまたま、ネットサーフしているとNHKの「まちかど情報室」の「捨てずに使いました」(2016.05.18)の北星鉛筆
株式会社の「おがくずから作った粘土」が目にとまる。かつて「ドライマウスからスマートキャンティ」(2015.02.06)
で「「" 手のひらサイズの化学プラント”について、スマートキャンティの関連で補足説明を加えた。つまり、『デジ
タル革命』により生命情報科学が進歩し相当量の遺伝子解析が明らかにされつつあり、木質バイオマス原料を効率よく
分解処理できる微生物や酵素が発見や生物工学でつくり出されるが、それは大きな工場でつくられるのではなく、喩え
れば、四畳半程度の小さな研究室から生まれ、製造される時代に入ったことを意味することの説明であった」と掲載し
ている。また、「ゼロ産業廃棄物工学の此岸:シームレスカプセル応用技術」(2016.05.12「今夜も新技術がてんこ盛
り」)でも記載した「シームレスカプセル」はその1つの手法であるが、それでは、木質バイオマス粘土はどのように
して作るのだろうか?

下図の特許は、(1)おが屑3とポリビニルアルコールなどの合成接着剤4とホウ砂、リン酸、ホウ酸の混合水溶液に、
水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、メタルシリコンを水反応させたアルカリ性耐火液を混合した水溶液などの耐火液5
や酸化チタンなどを加え、押し出し機で、加熱しながら混練りし先端の金型より押し出し、(2)これをカットしてペ
レット化する第一の工程と(3)このぺレット20を乾燥させる第二の工程と、(4)乾燥させたペレット20を熱圧
縮金型内35に充填し、この熱圧縮金型により産業廃棄物の有効利用し、不燃性を兼ね備えた木製成形品とする方法が
提案されている。

※ 参考特許

特開2002-137957  木質粘土の製造方法及びその木質粘土を用いた成形鉛筆 林原 きくゑ 他 2002年05月14日
特開2003-200406  木製成形品の成型方法 北星鉛筆株式会社 他  2003年07月15日
特開2004-131607  液状粘土 北星鉛筆株式会社 他 2004年04月30日
特開2003-236943  発泡ブロックの製造方法 北星鉛筆株式会社 他 2003年08月26日

ここで、先ず木質バイオマス粘土の主原料は木質バイオマスを微細(ミリメートル・マイクロメートルサイズ)化した
ものとする。この時、所望のサイズに微細化する工程を(1)機械的破砕(2)生物的破砕(3)その他の最適化が生
じる。次に、生分解性ポリリン酸樹脂、発泡スチロールなどの合成樹脂または竹など主原料以外の木質バイオマス、さ
らセラミックなどを加え、増量剤、あるいは改質剤として加え、ポリビニルアルコール合成のりなどの接着剤、あるい
は、難燃剤・防腐剤などを加え混練りし、(1)テフロン樹脂などの型枠に流し込み、4百数10℃以下で乾燥し取り
出すか、あるいは、三次元プリンタなどで射出形成後、乾燥硬化する、または、シート状・糸状に射出形成乾燥などの
最適化課題が残件する。また、この製造過程は、例えば、耐震性や難燃性、半導体のような微細加工性、耐食性、防音
性など従来の自然木質バイオマスの特性を大きく改変するものであり、あるいは、新しい機能性繊維、機能性フィルム
市場を形成するものであり、陶磁器類にはない、ゼロ廃棄物性や意匠性、質感性を持つ。

ここでは、ゼロ廃棄物性を考えてみる。難燃性といえも木質バイオマス製品は燃焼エネルギーに変換でき、このエネル
ギーをボイラーの形で、あるいはガス化という形で取り出すことができ、燃え殻(滓)は精密バグフィルターや気液接
触方式やシームレスカプセル技術を応用した生物処理として回収しリサイクルできる特徴が魅力である。あとは、市場
経済でのコスト競合で有利な条件で生産するという課題が残るだけで、ここまで書けばわたし(たち)の夢は終わるは
ずである。


 

 ● 高効率太陽電池製造工学の此岸:化合物3接合型で世界最高の変換効率31.17%

シャープは19日、太陽電池モジュールとして世界最高の変換効率31.17%を化合物3接合型太陽電池で達成したと
発表。今回の太陽電池モジュールの開発は、NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)のプロジェクトの一環として
実施。これまでの研究レベルにおける太陽電池モジュールにおける変換効率の世界記録は12年にAlta Devicesが達成し
た24.1%。このモジュールは、インジウムガリウムヒ素をボトム層とする3つの光吸収層を積み上げた構造。この構
造のセルでは、13年4月に小サイズ(面積:1.047cm2)で、37.9%の変換効率を達成。今回、実用可能なサイズ(
面積:27.86cm2)での太陽電池セルで、セルの集合体であるモジュール(面積:968cm2)を作製し達成。NEDOでは、「軽
量かつフレキシブルという特徴を兼ね備え、発電コスト低減だけでなく、高効率化と軽量化が求められる自動車等への展
開も期待でき、発電コスト7円/kWh達成とあわせ、自動車搭載などの高付加価値技術の開発も進める」として話している。


● 高効率太陽電池製造工学の此岸:SiN膜の除去方法

酸化ケイ素(SiO2)やSiN等の無機薄膜は、層間絶縁膜、パッシベーション膜、反射防止膜等として、各種半導体
素子や太陽電池等で使用されている。例えば、太陽電池には変換効率を向上するため、受光面側にSiN膜からなる反
射防止膜を形成し、受光面の反対側の面にパッシベーション膜が形成されているものがある。太陽電池として一般的な結
晶シリコン太陽電池セルの製造では、p型シリコンウェハの表層にn+層となるリン拡散層を形成し、下層のp層との間
にpn接合を形成する。その後、n+層上に反射防止膜を形成した後、受光面側及び裏面側に電極を形成し、必要に応じてパッシベー
ション膜を形成する。太陽電池の製造では、反射防止膜やパッシベーション膜を形成した後で、電極をn+層に接続する
ことが多いため、これら無機薄膜に開口を設ける必要がある。

無機薄膜に開口を設ける方法の1つとして、エッチング法がある。エッチング法としては、フォトレジストを用いた方法
が一般的である。しかしながら、レジスト膜形成、露光、現像、エッチング、レジスト除去の各工程が必要であり、また、使用する資
材が多いため効率的ではない。また、レーザーによって開口を形成する方法がある。しかしながら、加工位置制御が煩雑
であり、加工時間を要するため、生産性が十分ではない。また、レーザーによって下部にあるn+層やウェハ等が損傷す
る可能性がある。また、従来、最も一般的な製造方法としては、電極となる金属と、ケイ素酸化物など、ガラスを構成す
る化合物を含有する導電ペーストを塗布し、加熱によってファイヤースルー(焼成貫通)を起こし、無機薄膜に開口部を
形成すると同時に電極とn+層を接続する方法がある。しかしながら、本方法では250℃以上の高温処理が必要なため、
n+層やウェハがダメージを受け、発電効率の低下が起こる可能性があり、また、機薄膜をはじめからパターン状に形成
する方法が考えられるが、工程が煩雑であることから効率的ではなく、パターン形成の精度の点でも十分ではない。

 一方、エッチングペーストを印刷して無機薄膜上にパターン等を形成し、その後、加熱することにより、エッチングペ
ースト下部に開口を形成する方法が提案されているが、無機薄膜を除去する成分(エッチング成分)としては、例えば、
リン酸又はリン酸塩を含むエッチング媒体があるが、最適なエッチング温度が250℃以上と高いため、n+層やウェハ
等がダメージを受ける可能性があり、また、エッチング成分として、アンモニウム、アルカリ金属、およびアンチモンの
フッ化物、アンモニウム、アルカリ金属、およびカルシウムの酸性フッ化物、アルキル化アンモニウム、ならびにテトラ
フルオロホウ酸カリウムの群より選択される少なくとも1種類のフッ素化合物と、任意に、所定の無機鉱酸及び有機酸を
含むエッチング媒体を用いる方法もあるが、フッ素化合物と酸を混合したエッチング媒体は毒性が極めて高いという問題
があった。この問題を解決するために以下の特徴をもった提案がされている。 

ホウ素及び該ホウ素と結合したハロゲンとを構造中に含むルイス酸、ルイス酸の塩、並びにルイス酸を発生する化
合物から選択される少なくとも1つのホウ素化合物を含有するエッチング材を、印刷法により窒化シリコン(Si
N)膜上に塗布する工程と、 加熱によりSiN膜を除去する工程と、を有する、SiN膜の除去方法 このホウ素化合物が、加熱温度で液状であるか、または加熱温度で液状の物質に溶解する、前記に記載のSiN膜
の除去方法 このホウ素化合物の融点が、加熱温度以下であり、かつ不揮発性である、1または2に記載のSiN膜の除去方法 この印刷法が有版印刷である、1~3のいずれかに記載のSiN膜の除去方法 同じく印刷法が無版印刷である、1~3のいずれかに記載のSiN膜の除去方法。 同じく印刷法が有版印刷及び無版印刷である、1~3のいずれかに記載のSiN膜の除去方法 SiN膜が、シリコン膜上、若しくは酸化シリコン(SiO2膜)上に形成されているか、または、シリコン基板
上若しくは酸化シリコン(SiO2膜)基板上に形成されている1~6のいずれかに記載のSiN膜の除去方法

 

 特開2016-086187  SiN膜の除去方法 日立化成株式会社

 

● 高効率太陽電池製造工学の此岸:配線をすべて裏面に集約

現在、最も多く製造および販売されている太陽電池は、太陽光が入射する側の面である受光面と受光面の反対側である裏
面とにそれぞれ電極が形成された構造だが、受光面に電極を形成した場合には、電極における太陽光の反射および吸収が
あることから、電極の面積分だけ入射する太陽光の量が減少する。そのため、裏面のみに電極を形成した太陽電池の開発
が進められている。

下図(図37)に、太陽電池の模式的な断面図を示す。図示される太陽電池は、n型の単結晶シリコンからなる半導体基板
100の裏面100bの一部に、水素を含むi型のアモルファスシリコンからなるi型非晶質半導体層112iと水素を含むn型
のアモルファスシリコンからなるn型非晶質半導体層112nとのIN積層体112が設けられている。また、n型非晶質半導
体層112n上に酸化ケイ素、窒化ケイ素または酸窒化ケイ素などからなる絶縁層118が設けられている。
しかし、太陽電池においては、短絡電流密度(Jsc)が低かったため、短絡電流密度の向上が求められていた。

特開2012-049193 太陽電池の製造方法三洋電機株式会社

そこで、下図のヘテロ接合型バックコンタクトセルの製造方法は、半導体基板(1)の第1の面(1a)に接するように、
窒素と珪素とを含む誘電体膜(6)を形成する工程と、半導体基板(1)の第1の面(1a)と反対側の第2の面(1b)
側に、第1導電型非晶質半導体膜(3)および第2導電型非晶質半導体膜(5)を形成する工程と、第1導電型非晶質半
導体膜(3)上に第1電極(7)を形成する工程と、第2導電型非晶質半導体膜(5)上に第2電極(8)を形成する工
程と、を含む構造・構成で、短絡電流密度の特性に優れたヘテロ接合型バックコンタクトセルの製造方法を提供する。

【符号の説明】

 1,100  半導体基板、1a  第1の面、1b  第2の面、2  第1のi型非晶質半導体膜、3  第1導電型非晶質
半導体膜、4  第2のi型非晶質半導体膜、5  第2導電型非晶質半導体膜、6  誘電体膜、6a  第1誘電体膜、
6b  第2誘電体膜、7  第1電極、8  第2電極、9  金属膜、31,32,33  エッチングマスク、51,52,
61  積層体、100a  受光面、100b  裏面、112  IN積層体、112i,113i,117i,121,
124  i型非晶質半導体層、112n,117n,122  n型非晶質半導体層、113  IP積層体、113p,
125  p型非晶質半導体層、114  n側電極、115  p側電極、116,118,123  絶縁層、119 
積層体、119a,119b,119c,119d  導電層。 

特開2016-082160 ヘテロバックコンタクト型太陽電池とその製造方法 シャープ株式会社

 


● 再エネ百パーセント工学の此岸:電力自由化、英国の先達語る「再エネ100%」の価値 

電力小売りに新規参入した企業では、東京ガスが24万件以上の申し込みを獲得するなど、これまで地域独占が普通だっ
た電力業界で競争が始まったが、とはいえ、地域新電力や太陽光発電関連事業から電力小売りに参入した企業の存在感は、
託送料金や賦課金の制度改定などもあり、各社ともいまひとつ(日経テクノロジー 2016.04.27)。
この記事によると、電力自由化が進んでいる欧米では「再生可能エネルギー(再エネ)百%」の電力を差異化の武器に、
既存の大手電力事業者との競争にも負けず存在感を見せる企業が存在し、再エネ供給型の一社である英グッドエナジー
(Good Energy)は、風力や太陽光といった再エネ百%の電力供給を売りに、英国で一定数の顧客層の獲得と維持に成功
しているるという(表1)。この企業のビジネスモデルは、再エネによる電力を自社保有の発電所と英国中の1000以上の
再エネ発電事業者のコミュニティから調達。

しかし、グッドエナジーのデュアルフューエル(電気とガスのセット販売)のガスは再エネ由来ではない。そのため、商
用グリーンガスを当社が調達できるような方法は、現在の英国には存在しない。グリーンガスは英国でも新しい市場であ
り、供給も限定的で、市場におけるグリーンガスの大半は、大規模な事業者顧客に直接販売されているので、グリーンガ
ス供給業者の調査中であり、以前は「グリーン」な電力を買いたければ、高い電気料金を払わなければならなかったが、
再エネのコストはどんどん低下し、コストが重要な要素である一方、顧客サービスや当社の電気がどこに由来するのかと
いった環境価値などの要因も重要で、将来的には提供したいという。

その背景に  現在、英国では30社以上の独立系エネルギー供給事業者が存在し、数千社の独立系発電事業者が百%の再
エネを電力網に供給している。独立系エネルギー事業者の市場シェアは、わずか2、3年前のゼロ%から今日の10%に
まで上昇していることがあり、顧客が英国の「ビッグ6(大手6社)」から引き続き離れていくこともあり、このトレン
ドが将来も継続すると考え、将来の成長については野心的な計画を持ち、20年までに顧客数で5倍増まで成長する目標
を掲げている。

また、日本の中小規エネルギー事業者への助言として、固定価格買い取り制度(FIT)によって、英国では15年初めの時
点で21%以上の電力が再エネから作られるようになったが、優れた顧客サービスと革新的な製品の提供に集中し、また
小売り事業者の追い風となる政策変更を追求し、今ある物事の進め方に我慢すべきではない。 同じことが再エネの発電事業
者にも言える。大手事業者から離れてエネルギーの仕組みを変革したい、低炭素化に貢献したい」という地元の人々の支持を着実
に獲得していくことが重要だと指摘しているという。

 

  ● 今夜の一品

携帯可能な電子レンジ、NXPのRFパワートランジスタで実現



Viewing all 2431 articles
Browse latest View live