Quantcast
Channel: 極東極楽 ごくとうごくらく
Viewing all 2463 articles
Browse latest View live

氷の湖とタンデムソーラー

$
0
0

  

                                                                                                          

6.雍 也 ようや
ことば--------------------------------------------------------------
力足らざる者は、中道にして廃す。いまなんじは画(かぎ)れり」(12)
「質、文に勝てば野。文、質に勝てば史。文質彬彬(びんびん)として然る
後に君子」(18)
「人の生くるや直し。これなくして生くるは、幸いにして免るるなり(19)
「これを知る者はこれを好む者にしかず。これを好む者はこれを楽しむ者
にしかず」(20)
「知者は水を楽しみ、仁者は山を楽しむ」(23)
--------------------------------------------------------------------
19 人の生きる道は、本来、まっすぐなものだ。曲がった生き方があると
しても、それは偶然の結果である。(孔子)

子曰、人之生也直、罔之生也、幸而免。

Confucius said, "Life must be straight. If you can live a warped life,
you are only lucky."


福島第1原発2号機 溶融燃料搬出

8月8日 東京電力福島第1原発1~3号機で溶け落ちた核燃料(デブリ)に
ついて、原子力損害賠償・廃炉等支援機構(NDF)は、2号機から取り出し始
めるよう政府に提言する方向で調整していることを明らかにした。作業現場
の線量や原子炉内部の調査状況などから、2号機が最適だと判断。東電は2018
年1月、2号機の格納容器底部でデブリとみられる堆積物を確認。19年2月に
は小石状の堆積物をつかんで動かしており、1、3号機と比べ調査が進んでい
る。19年度後半に改めて2号機の内部調査を行い、サンプル採取を目指す方
針。


 

【ポストエネルギー革命序論35】



インテル、ノートPC用プロセッサー「Ice Lake」11

8月1日、Ice Lakeは、Intelの第10世代「Core」プロセッサが公表された。
今回は11製品が発表されたが、いずれもノートPC向けである。Wi-Fi 6と
Thunderbolt 3に対応し、現行チップの2倍となる最大64個のGPU実行エ
ンジンをサポートする。熱設計電力(TDP)は、14nm世代チップの35Wに比
べ、9~28Wに抑えられている。Intelによれば1サイクル当たりの命令処理
数は前世代に比べて18%改善する。動作周波数は14nmプロセスのチップ
よりも低い。Ice Lakeはディープラーニングの推論を加速する拡張命令をサ
ポートする他、音声処理やノイズ抑制などのバックグラウンドのワークロー
ドを超低消費電力で処理しバッテリー寿命を最大化する専用エンジン「Gau-
ssian & Neural Accelerator(GNA)」を実装。PCMagのレビューでは、「新
しいCPUは、一刻も早く新しいノートPCを購入したくなる! という熱烈な欲
求を生じさせるものでない、反面オンボードグラフィックス機能については
大幅な向上をもたらすだろう」と評価する。
尚、今回発表したチップは、Intelが2018年後半に出荷を目指していたもの。

 

  

19.9%の効率で超薄型GaAs太陽電池

8月1日、ドイツのフラウンホーファーISEらの研究グループは、厚さ205ナ
ノメートルのヒ化ガリウム(GaAs)で作られた極薄吸収層とナノ構造のバッ
クミラーを使用し、新しい製造プロセスを開発。 いわゆるⅢ-Vに属する元
素の化合物であるガリウムヒ素(GaAs)に基づく19.9%の効率超薄型太
陽電池。指針となるアイデアは、ナノ構造のバックミラーを考案して、ファ
ブリペローとガイドモード共振として識別される、太陽電池に複数の重複す
る共振を作製する。これらの共鳴は、光をより長い時間吸収体に閉じ込める。
同時に、光吸収を改善し、可視から赤外までの太陽スペクトルに適合する広
いスペクトル範囲にわたり強化。銀のバックミラーは、二酸化チタンのゾル
ゲル誘導膜の適用により、ソフトナノインプリントリソグラフィによってナ
ノメートルスケールで製造。ナノメートルスケールでパターン化されたミラ
ー製造制御がプロジェクトの鍵である。また、このセル技術は短期的には2
5%の効率に達し。効率を損なうことなくセルの厚さをさらに薄くできると
考えている。

 


ペロブスカイト半導体の発光量子効率計測に成功 

ハライド系有機-無機ハイブリッド型ペロブスカイト半導体の発光量子効率
を 全方位フォトルミネセンス法にて計測。発光効率の低下要因が、有機カ
チオンの抜け(A サイトの空孔)にあることを 特定。太陽電池や発光ダイ
オードの高性能化はもちろん、発光冷却素子実現に向け て計測技術が進化。 
京都大学化学研究所の金光義彦教授らの研究グループは、ハライド系有機-
無機ハイブリッド型ペロブスカイト半導体 (CH3NH3PbBr3)の発光量子効率
計測に成功。照明や通信、太陽光発電などの光応用分野においては、電気・
光エネルギーを相互に変換する発光ダイオード(LED)やレーザダイオード
太陽電池の高効率化が不可欠です。現在、これらのデバイスは用途に応じて
様々な半導体材料を用いて製造されている。半導体材料の一つであるハロゲ
ン化金属ペロブスカイトは結晶欠陥が生じにくい性質を持っており、高効率
な太陽電池材料として知られている。一方、欠陥が少ないという性質は、光
を電気に変える太陽電池の逆、つまり電気を光に変える発光素子としても魅
力的で、ペロブスカイト半導体を用いたLEDの開発も進んでいる。 光と電気
を相互に変換する際、材料の性能を表す物理量の一つに内部量子効率(IQE)
があるが、一般的に直接計測が難しいという問題があった。そこで、励起さ
れた結晶の発光のうち、不透明領域の波長の光(緑色)が結晶の上方にのみ
放射される性質を利用して、ペロブスカイト半導体のIQEを実験的に計測す
ることに成功。その結果、IQEは少なくとも62.5%に達することを見出し、
さらに、メチルアンモニウム(CH3NH3)イオンの過不足によってIQEが大き
く変動することを見出す。この究の成果は、ペロブスカイト半導体の太陽電
池やLEDの開発および機能向上に役立つほか、半導体発光冷却素子のような
ユニーク な応用にもつながると期待されている。

変換効率は24.2%に到達し、これは一般に普及しているシリコン太陽電
池(26.6%)に肉薄する高い値。ペロブスカイト半導体が、結晶欠陥の生成
や不純 物の混入が起こりにくい、デバイス特性の低下につながりにくいと
特徴により、これがペロブスカイト太陽電池の高い効率につながっていると
考えられている。ペロブスカイト半導体は太陽電池に限らず発光ダイオード
やレーザダイオード、光検出器など様々な光デバイスへの応用が期待されて
いる。さらなる高品質化のため材料品質を左右する要因の特定や定量といっ
た評価が不可欠となる。結晶品質を表す指標の発光内部量子効率(Internal
Quantum Efficiency: IQE)は、しかしながら、ペロブスカイト半導体に残
留するわずかな欠陥が致命的になる。しかしIQEは一般的に、直接計測が難
く、ほとんどの場合は数理モデル解析により推定が試みられてきた。 同グ
ループは、全方位フォトルミネセンス( Omnidirectional 1 橙色フィルタ
(c) (a) (b) 緑色フィルタ フィルタなし 励起点 photoluminescence: ODPL
)法を用い、IQEの実験的な計測に成功。ODPL法は、不透明領域の波長の光
が結晶の上方にのみ放射される性質を利用してIQEを計測する手法。その結
果、IQEは少なくとも62.5%に達することを、さらに、CH3NH3イオンの過
不足によりIQEが大きく変動することを発見する。



今回着目しているペロブスカイト半導体は直接遷移型半導体と呼ばれ、外部
から励起を受けると特有の光を放出。この時、結晶欠陥の少ない結晶ほど強
く発光するため、発光効率は結晶の品質(欠陥量)を直接反映する。ペロブ
スカイト半導体(CH3NH3PbBr3)の発光分光計測を行うと、図(a)のように光
の波長もしくはエネルギー(光の色に相当)ごとの光強度(発光スペクトル)
を知ることができる。発光分光計測の一般的な実験配置図を図(b)に示す。
このような実験配置では、結晶の上方(結晶が外部励起された側の表面方向)
へ放射された発光の一部だけが検出されるため、測定誤差となる。この解決
法として、結晶から放出された光を全方位に渡って集めることで図(c)に示
すような発光スペクトルや発光量、効率を絶対測定する方法に着目。 図(a)
と図(c)に示す発光スペクトルを比べると、その形状が異なる。これは、結
晶から放射される光の方向が、ある光のエネルギー(この場合は2.21電子ボ
ルトよりも大きなエネルギー領域(目には緑色に見える)と小さなエネルギ
ー領域 (目には橙色に見える)とで異なることを意味する。このように光
放射方向がエネルギーに対して依存性を持つことは、IQEの計測を困難にす
る原因になる。ここで 2.21電子ボルトは結晶の基礎吸収端エネルギーと呼
ばれ、このエネルギーより大きなエネルギーの光は結晶に完全に吸収される
(結晶の厚みが十分大きな場合)。

したがって、緑色の光は結晶の上方にのみ放射され、その放射パターンや結
晶から光が脱出する確率は結晶と空気の屈折率だけで決まります。一方、基
礎吸収端エネルギーより小さなエネルギーの光(目には橙色に見える)は結
晶の中を伝搬が可能で、参考画像(b)にも見える通り、励起点だけでなく結
晶のあらゆる位置から放射され、結晶全体が輝いて見える。この結果、橙色
の光の放射パターンや結晶から光が脱出する確率は、結晶品質と無関係な結
晶の形状やサイズにも依存する。光が脱出する確率が簡単な計算によりて求
められる緑色光を主に計測する図(b)の計測系と、全方位に渡って光を集め
ることができる図(d)の計測系とを組み合わせるODPL計測法を用いることに
より、結晶のIQE を計測することに成功。その結果、ペロブスカイト半導体
(CH3NH3PbBr3)のIQEは少なくとも62.5%に達するCH3NH3イオンの過不足に
よってIQEが大きく変動する。



「まばたき」する人工眼

8月5日、ペンシルバニア大学の研究グループは、まばたきする人工眼の作
製に成功したことを公表。つまり、潜在意識によるまばたきが目の潤いを保
つのに役立ち、目の表面に薄い膜が形成され、目が乾かないようになってい
るこの動作を模倣するために、生体機能チップとオルガノイド(3次元的に
試験管内でつくられた臓器)で、国際宇宙ステーション(ISS)で現在試験
中の胎盤チップや肺チップをこれまでの経験を応用。人工眼は、10セント硬
貨のサイズの透明な八角形のチップに収められている。チップの中央にはコ
ンタクトレンズのような形状の台があり、目の表面にある角膜と結膜の細胞
がその中に収められている。このチップの「まぶた」は長方形のゼラチンで、
台の上をスライドしてまばたきを模倣する。眼の上部を取り囲んでいる小さ
な溝には人工的な涙を注入。エンジニアリングの観点から述べると、人間の
目がまばたきをする動的環境を模倣。涙液膜の模倣に成功により、水分の不
足が目のかゆみや炎症を引き起こすドライアイ疾患(DED)が模倣できた。



チップ内でDEDを誘発するために、研究チームは人工的なまばたきの回数を1
分間に12回から6回に抑えた。これにより涙の量が大幅に減ったという。
チームは次に治験薬を試し、DEDで通常見られる炎症が一部軽減を確認。これ
で、炎症が軽減した仕組みは完全解明されたわけではないが、潤滑性の改善
または特定の分子が炎症プロセスを開始するのを阻むことに起因する可能性
がある。縮小モデルの人工眼には、人間の目の細胞や組織が全て含まれてお
らず。血管や神経、目が通常備えている免疫細胞が不足している。ドライア
イなどの疾患では、疾患の兆候がどのように現れるかを見極めるうえで免疫
反応が重要な役割を果たす。また、同研究グループは他の課題───例えば、
涙の生成および目が生身の人間の生理系と相互作用する仕組みの模倣確立で
きていない───を挙げいる。チップ内の人工眼のプラットフォームが今後
さらに進化し、医薬品のスクリーニング以外にもコンタクトレンズの検査や
目の手術など、さまざまな用途に使われていくことに期待する。

 

ペロブスカイト・オン・シリコンタンデム耐用電池量産化へ

オックスフォードPV、Meyer Burger社に100MWの製造ライン発注

8月8日、英国とドイツのペロブスカイトの新興企業は、スイスのPV機器サプラ
イヤーにターンキー100MWシリコンヘテロ接合太陽電池ラインを発注(取引の条
件は不詳)。オックスフォードPV社は、ドイツのブランデンブルク・アン・デア・
ハーフェルにある工業用化合物量産準備の、ターンキー100MWシリコンヘテロ接
合製造ライン向けMeyer Burger社の一連の装置を発注。同社は、ペロブスカイト
の生産設備と併行で発注する。電子メール声明では、ブランデンブルク・アン・
デア・ハヴェルの100MWのセルラインにこの補助装置を統合予定。2020年末まで
に250MWの完全ラインのペロブスカイトオンシリコンタンデム太陽電池の製造を
開始する。

オックスフォードPV社は、世界初のペロブスカイト・オン・シリコンタンデ
ム太陽電池メーカとなる。Meyer Burger社の知財に基きペロブスカイトオン
シリコンタンデム型太陽電池の市場投入まで時間短縮させると話す。同社は、
今後数ヶ月にわたって段階的にMeyer Burger社に新しい装置を継続発注し
続けると述べた。今後の注文には、2番目のシリコンヘテロ接合太陽電池ラ
インと関連するペロブスカイトトップセル生産設備が含まれる。7月、オッ
クスフォードPV社───2010年にオックスフォード大学からスピンオフされ
たペロブスカイトソーラー会社───は、シリーズDの資金調達ラウンド終
了後、6500万ポンド(8180万ドル,83億5,890万円)を調達。Meyer Buger社か
らの機器注文は、3月に双方が署名した戦略的パートナーシップによる。両
社は、これによりシリコンヘテロ接合(HJT)タンデムセルでのペロブスカイ
トの大量生産を加速させたい意向。

 

  Love Story Henry Mancini
"Love means never having to say you're sorry."
愛していれば後から謝ったりしなくていい。

   


夏の風物詩 大津湖上花火

$
0
0

  

                                                                                                          

6.雍 也 ようや
ことば--------------------------------------------------------------
力足らざる者は、中道にして廃す。いまなんじは画(かぎ)れり」(12)
「質、文に勝てば野。文、質に勝てば史。文質彬彬(びんびん)として然る
後に君子」(18)
「人の生くるや直し。これなくして生くるは、幸いにして免るるなり(19)
「これを知る者はこれを好む者にしかず。これを好む者はこれを楽しむ者
にしかず」(20)
「知者は水を楽しみ、仁者は山を楽しむ」(23)
-------------------------------------------------------------------- 
20 理解することは、愛好することに及ばない。愛好することも、充足感
にひたることにくらべれば、まだ浅い。(孔子)

 子曰、知之者不如好之者、好之者不如樂之者。

Confucius said, "One who knows is no match for one who likes.
One who likes is no match for one who enjoys."

 【滋賀のパワースポット:大津湖上大花火大会】




8日夜、夏のびわ湖の夜空を1万発の花火が彩る「びわ湖大花火大会」が、
大津市で開催。ことしで36回目となった大津市の「びわ湖大花火大会」に
は、主催者の発表でおよそ35万人が訪れた。ことしのテーマは、「戦国ワ
ンダーランド滋賀・びわ湖」で、来年のNHKの大河ドラマの主人公、明智
光秀の家紋のキキョウや城をイメージした花火などあわせて1万発が打ち上
げた。また、水面近くで扇形に広がる花火や、直径およそ300メートルの
大きな花を咲かせる花火などが次々と打ち上げられ、訪れた人から拍手や歓
声が上がった。大会の実行委員会では、来年の花火大会は東京オリンピック
と重なり11月6日に変更する。貴富広大な自然と大津の夜景が麗しいロケ
ーション、毎年、一夜限りのパワースポットとして輝やき続けている。

 

 【ポストエネルギー革命序論36】  

プラスチック補強用セルロースナノファイバーの生分解性
高強度の生分解性プラスチック複合材料の開発に道をひらく

近年、石油の価格上昇や枯渇リスク、CO2排出量の増大に伴う温暖化問題等の
課題乗り越えに、バイオマス由来の新素材に関心が高まっている。その一つ
が、CNFやリグノCNFで、その製造、利活用、安全性に関する研究開発が進め
られてきた一方、最近、海洋プラスチック問題やマイクロプラスチック問題
が注目を集め。その解決法の一つとして製品に用いられるプラスチックを、
環境中に廃棄されても微生物の作用により速やかに生分解される生分解性プ
ラスチックに代替することが考えられる。しかし、生分解性プラスチックに
は強度が弱いという弱点があり、用途範囲が限定されている。

産業技術総合研究所らの研究グループは、CNFの一種である、アセチル化リグ
ノCNFが、高い生分解性を持つこと発見。このCNFは、京都大学などが開発を
進めてきたリグノCNF複合材料の補強用ナノ繊維。一般に生分解性プラスチッ
クには強度不足という弱点があるが、高強度の生分解性プラスチックが実現
すれば、生分解性プラスチックの用途が拡大でき、海洋プラスチックやマイ
クロプラスチックの問題解決に貢献すると考えられている。今回の成果は、
生分解性プラスチックをアセチル化リグノCNFで補強した高強度の生分解性
プラスチック複合材料の開発につながる知見である。京都プロセスによるリ
グノCNF複合材料中のアセチル化リグノCNFは、アセチル化パルプとプラスチ
ックペレットとの溶融混練プロセスでプラスチックと混合されながら解繊さ
れナノファイバー化したものなので、複合材料中から単体として取り出せな
い。そこで、今回の生分解性試験に用いたアセチル化リグノCNF(上図1)
は、アセチル化パルプをアトライター装置でのアルミナビーズ攪拌により解
繊して得た。また、アセチル基の置換度(DS)は、プラスチックとの十分な
混合と強度補強が可能と確認された値0.69とする。

アセチル化リグノCNFの生分解性は、化学物質審査規制法で、一般環境での
生分解性評価のために用いられている試験方法(OECD TG301C:Modified
MITI TEST(Ⅰ))によって調べた。この生分解性試験法では、活性汚泥(30
mg/L)と対象試料(100 mg/L)を入れた25±1 ℃の培地での28日間の
生物学的酸素要求量(BOD)を測定。ここで用いる活性汚泥は、全国の下水処
理場、河川、湖沼、海表層水など10カ所から採取された汚泥を培養するこ
とで得て、一般環境での微生物を含むものといえる。試験に用いたアセチル
化リグノCNF生分解度は89±4%であった(3試料の平均と標準偏差)。被験
物質を良分解性と判定する基準の60%よりも十分大きく、比較のため並行
して試験を実施したアセチル化処理していないCNF(TEMPO酸化CNF、リン酸
エステル化CNF、機械解繊CNF)と遜色のない値であった。これらのことから、
アセチル化リグノCNFは、一般環境中に存在する微生物による分解を受けると
判断でき、環境に優しい高機能性材料といえる。なお、プラスチックと複合
化したアセチル化リグノCNFは、プラスチック中では生分解を受けて補強性が
低下することはない。生分解性プラスチックを補強した場合、プラスチック
が環境中で生分解して初めて生分解を受けることになる。ここで得られたア
セチル化リグノCNFが良生分解性であるとの知見は、生分解性でありながら
高強度を有する生分解性プラスチック複合材料の開発に道を開くものであり、
生分解性プラスチックの用途を広げることで、海洋プラスチック問題解決に
貢献できる可能性がある。
 


❶プラスチック補強用のアセチル化リグノセルロースナノファイバーの良好
 な生分解性を確認
❷生分解性でありながら高強度の生分解性プラスチック複合材料の開発につ
 ながる知見
❸生分解性プラスチックの用途が広がることで、海洋プラスチック問題解決
 に貢献する可能性

【関連特許】

特開2017-171713:アシル化修飾ミクロフィブリル化植物繊維を含
有するマスターバッチ



ミクロフィブリル化された植物繊維(ミクロフィブリル化植物繊維)は、軽
量で、且つ高い強度及び弾性率を有し、低い線熱膨張係数を有することから、
樹脂組成物の補強材料として好適に使用されている。これにより繊維強化樹
脂組成物を製造することができる。従来、繊維強化樹脂組成物は、植物繊維
と樹脂とを一括して混練する方法で製造することができる。また、従来、先
に植物繊維を含むマスターバッチを作製し、次いでこのマスターバッチと樹
脂(希釈用樹脂)とを混練して製造する方法が知られている。このマスター
バッチを作製する方法は、前記一括して混練する方法に比べて、原料の貯蔵、
輸送、操作等の点で有利である。さて、植物繊維と樹脂とを含む組成物が優
れた強度を発揮するために、植物繊維と樹脂とが良好に混和し、植物繊維が
その樹脂中で良好に分散することが必要とされる。そのため、繊維強化樹脂
組成物に使用されるマスターバッチを作製する際にも、マスターバッチ用樹
脂と植物繊維とが良好に混和し、植物繊維がそのマスターバッチ用樹脂中で
良好に分散することが必要とされる。更に、そのマスターバッチ用樹脂は、
樹脂組成物を構成する樹脂(希釈用樹脂)とも良好に混和し、植物繊維がそ
の希釈用樹脂中で良好に分散することが必要とされる。

これらの要件が求められることから、マスターバッチ用樹脂と樹脂組成物を
構成する希釈用樹脂との組み合わせは限定的なものとなる。その結果、マス
ターバッチ用樹脂と希釈樹脂とで、同一又は極めて類似の樹脂が使用されて
おり、マスターバッチの汎用性は低くいものである。

例えば、特許文献1の技術は、疎水性の高い樹脂中にミクロフィブリル化植
物繊維を均一に分散させ、高い強度を有する成形材料を作製することを目的
としている。この技術は、アルキル若しくはアルケニル無水コハク酸で変性
された植物繊維やミクロフィブリル化植物繊維とマスターバッチ用樹脂とを
有機液体の存在下で混合し、次いでこれを乾燥することによってマスターバ
ッチを作製し、次いでマスターバッチと希釈用樹脂とを溶融混練することで、
植物繊維強化樹脂組成物を製造する方法である。また、特許文献2の技術は、
弾性率及び強度を向上させたミクロフィブリル化セルロース含有樹脂成形体
を作製することを目的としている。この技術は、樹脂成形体の樹脂として、
ポリ乳酸等の生分解性樹脂を使用する技術である。やはり、これら特許文献
1及び2に開示される通り、現状のマスターバッチでは、マスターバッチ用
樹脂と希釈用樹脂(繊維強化樹脂組成物を構成する樹脂)とは、同一又は極
めて類似の樹脂が使用されている。本件は、希釈用樹脂(繊維強化樹脂組成
物を構成する樹脂)として疎水性の高い樹脂を用いた場合でも、高い強度を
有する繊維強化樹脂組成物の作製の、各成分の組み合わせに柔軟に対応でき
る、汎用性が高いマスターバッチを提供、そのマスターバッチを用いて、高
い強度を有する繊維強化樹脂組成物やそれからなる繊維強化樹脂成形成、ま
た簡便なマスターバッチの製造方法を提供する。

特開2019-006997:繊維強化樹脂組成物、繊維強化成形体及びその製造方法

※この発明に実用性がそなわっていれば環境配慮自己完結型強化プラスティ
ックとしてノーベル賞級の革新的材料と評されるだろう。面白い!



米国のシコルスキー・エアクラフトが開発している次世代ヘリコプター「S-
97 RAIDER(レイダー)」は、二重反転ローターと後ろ向きプロペラを組み合
わせることで、従来のヘリの限界を超える時速350km以上のスピードと高い機
動性を実現している。その驚くべき実力の一端が、試験飛行からも見えてき
た。シコルスキー S-97は、アメリカ合衆国のシコルスキー・エアクラフト社
が、シコルスキー S-69およびシコルスキー X2で収集されたデータを元に、
米国陸軍の武装偵察ヘリコプター計画(英語版) (Armed Aerial Scout, AAS)
の要求仕様に対応して開発した偵察ヘリコプターである。重量 5.00 t
(11,000 lb)、回転翼径34フィート (10 m)で、軽攻撃ヘリコプターの機能を
併せ持つ。 米国陸軍の武装偵察ヘリコプター計画は2013年末をもって終了し
たが、引き続きアメリカ陸軍で運用され、数系列の軍用ヘリコプターを新開
発機で代替する統合多用途・将来型垂直離着陸機計画(Joint Multi-Role /
Future Vertical Lift , 略語:JMR / FVL)において、軽量機である FVL-CS1
/JMR-Light(軽量級・偵察ヘリコプター)としてシコルスキー・エアクラフ
ト社より提案中である。本機はシコルスキー S-69 、シコルスキー X2から続
く二重反転式ローター、およびそれを発展させたABCローターを採用するシコ
ルスキー・エアクラフト社の複合ヘリコプター系列が目標としてきた技術の
集大成であり、かつ「統合多用途・将来型垂直離着陸機計画」の中重量級機
として開発中のSB>1 デファイアントの基礎ともなる、同社開発計画の中核機。



尚、二重反転式ロータ( coaxial rotors)、または同軸反転式ロータは、単
軸型のヘリコプターのメインローターを2重反転プロペラ状としたものであ
り、それぞれのローターによってカウンタートルクを相殺できるという利点
があり、❶その零点は、ローターの直径が小さくできる。❷テールローター
が不要になり、テールブームをメインローター回転面の外まで伸ばす必要が
無い。❸メインローターに全出力を回せるためパワーロス低減が可能。❹小
型化し易く艦上機あるいは艦載機としての使用に有利となる。❺ヘリコプタ
に不利とされる高速性能の追求が容易となる。❻テールローターを装備する
形式と比較して自立安定性が優れているので高度な制御が無くても一定の安
定性を維持できる。反面、欠点には、①ローター回転軸やトランスミッショ
の構造が複雑になり、操縦系統を含め、設計・製造、メンテナンスの難易
度が高い。②飛行中の応力によりローターが衝突するのを防ぐため上下間隔
を広げる必要があり、非常にローターマストが高くなる。③上下の干渉によ
る損失が発生する。(④機体のヨーイングを2つのローターのトルク差を利用
して制御している機種の場合、オートローテーション中は操作が逆になるた
め、方向舵が必要になる(同軸反転ロータ式:Coaxial Roto)。

実証されるべき課題

しかしながら、設計には実証されるべき課題が多くある。例えば、パイロッ
トに新たな技能の習得を求めないことや、比較的安価で信頼性が高く、メン
テナンスが容易であることが挙げられる。そして最も重要な課題として、過
去の機体や競合モデルより実戦において優れていることだ。軍事勢力圏の拡
大に寄与する長い航続距離や、絶えず進化する“敵”の航空機に対抗する能
力も求められる。陸軍が新型ヘリコプターの導入に熱心な理由のひとつは、
戦う相手が小型ドローンや簡易爆発物などを用いて軍事拠点を攻撃してくる
傾向が強まっていることにある。このため米軍は、これまで以上に戦闘地域
から離れた地域に駐屯するようになってきている。つまり、航空機がより長
い距離を、より高速で飛ばねばならないことを意味する。また、専門家によ
ると、戦闘地域に出入りしながら生き残るには、超低高度で飛ぶ能力も必要
とされる。これは障害物や脅威が多い環境のなか可能な限り地面に近いとこ
ろを飛び、クラッター(レーダーのノイズ)のなかに隠れるためです」と説
明する。ここで、2翼同軸反転やマルチ翼異軸にしろ問題が多いのでここは、
2翼同軸反転式に絞れば、「二重反転回転翼タービン」(風力・水力発電)
と原理的には同じだろうが、格好が悪い/スマートでないということにつき
るが、オスプレーの例もあり採用されるかもしれないがダサいということに
尽きる。人・モノの大量高速郵送とホバリングということであればマルチ(
3/4回転翼正/逆回転自在ヘリ(有人/無人両用ドローン)で充分だろう。
尤も無人となれば遠隔操作可能で、無数に準備しておけば良いことだ。要は
頭の使い方次第だ。

【2024年に500%成長 欧州の住宅用蓄電設備】



Wood Mackenzieのアナリストからの新しいレポートでは、2024年までにヨー
ロッパ全体に6.6 GWhの住宅用エネルギーストレージが設置されると予測。
電力需要の増加とバッテリーシステムコストの逓減でこの傾向は大陸全体に
さらに広がり、需要の増加に拍車がかかる。

欧州の住宅用ストレージ市場は、今後5年間で容量が5倍に増加する予定。
保留中のインフラストラクチャの更新とさまざまなセクタの電化の増加によ
る電力価格の上昇と、エネルギー貯蔵のシステム価格の継続的な低下により
、2024年までに6.6 GWhの住宅貯蔵が追加される可能性がある。Wood Mackenzie
社のアナリストチームは、Europe Residential Energy Storage Outlook
2019でこの結論に達しました。これにより、ヨーロッパはすでに住宅用蓄電
池製品の世界で最も活発な市場であり、ドイツがトップ。予想される市場の
多様化により、この地域の設置量は24年までに0.5 GW / 1.2 GWhに倍増。

市場は住宅セグメントの太陽光発電と太陽光発電のグリッドパリティに向い
グリッドからの電力のキロワット時あたりのコストがソーラープラスス蓄電
池同じ場合達成できる。このモデリングは、2021年までにイタリアで、202
2年までにドイツで、正味現在価値(NPV)と内部収益率(IRR)のプラスの
経済性を示す。これら2か国は他の地域よりも住宅用倉庫を受け入れている
が、この傾向はヨーロッパ全体に波及し、提案を感情的な購入から健全な投
資決定に移行させると予想。これまでのドイツとイタリアの力強い成長から
明らにポジティブNPVは市場の成長に不可欠でないが、大量導入と市場の上
昇を支援。先行投資は依然として大きな財政的障壁で、ソーラー設備に蓄電
池を追加するには多額のプレミアムがあり、ドイツの2019年の基本ケースで
は93%。これを相殺するためには、より革新的なビジネスソリューション
が必要で、電気料金値上げと、より環境的に持続可能な家庭に住みたいとい
う消費者の要求は、住宅のビジネスケースを一線に追いやるのに十分かもし
れない。それでも、チームは、電気自動車の普及と、ますます多くの産業部
門の電化に起因する電力需要の増加に伴い、電力価格が急騰する可能性があ
ると予測。これにインフラストラクチャの更新が必要となり、価格がさらに
上昇。そのため「住宅用仮想発電所」は有利となる。

スペイン市場は、悪名高い太陽税から脱却するだろう。政府は日当たりの良
い地域の太陽市場に大きな打撃を与えた措置とともに、自家消費に税を導入
し、欧州委員会の保護措置を講じたスペイン市場は、この1年間でかつての
栄光を取り戻す。政策転換の影響は既に公共事業規模のセグメントで見られ
スペインは19年にヨーロッパ最大の市場になる可能性が高い、この軌道に
続いて住宅市場が続くとアナリストは考える。より穏健なケースでは、グリ
ッドパリティは、サポートポリシーフレームワークに依存するだろう。英国
とフランスでは、24年までのレポート期間中にグリッドパリティが設定さ
れることを期待していないが、両方の市場で現在の展開レベルがこの不利な
発展に関係なく続くと予想。

同様の市場シナリオでは、日本の住宅用直電池市場で離陸準備ができており、
CATLの最近の市場参入は、これらの初期市場の開拓に世界的なプレーヤーの
関心を引きつけている。約50万世帯が2009年に太陽光発電システムの設置を
開始し、48円/kWh(0.44ドル)で設定された10年間の固定価格買取制度を受
け、これらのFIT支払い契約の最初のものが今年満了し、住宅用蓄電池ソリュ
ーションの需要が高まる。日本の大手電力会社は、家庭用システムにより生
成された余剰太陽光発電の支払い約束したが、目標の10円/kWhは欧州に追随
する途予測。


大きく変わった太陽光発電の「設計ガイドライン」

太陽光発電システムの長期耐久性を高め、安全を確保するための「設計ガイ
ドライン」が2年ぶりに改訂された。「PV2019太陽光発電フォーラム」で行
われた構造耐力評価機構・高森氏の講演をもとに、生まれ変わった設計ガイ
ド ラインのポイントを整理する(大きく変わった太陽光発電の「設計ガイ
ドライン」、押さえておくべきポイントは? ,スマートジャパン,2019.7.29)。
太陽光発電の安全性向上に向けて、架台の設計に関する「地上設置型太陽光
発電システムの設計ガイドライン2019年版」
が2019年7月9日に公開。設計ガ
イドラインの策定はNEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)のプロジ
ェクトの一環として2016年にスタートし、太陽光発電協会と奥地建産が受託
事業者として参画し、翌年「地上設置型太陽光発電システムの設計ガイドラ
イン2017年版」としてまとめる。今回発表された2019年版はこれを改訂、架
台や基礎の強度、腐食進行などに関する実証試験結果を反映させるとともに、
太陽光発電の安全性に対する社会的関心の高まりを受け、2017年版にはなか
った要素も多数盛り込まれることになる。



アルミ架台の導入

新設された章の「使用材料」においては、従来前提とされていた鋼材に加え
アルミニウム合金材やコンクリートも記載。アルミニウム合金材に関しては、
「使用される目的・部位・環境条件・耐久等を考慮して適切に選定する」と
ともに、材質・形状・寸法は原則として「アルミニウム建築 構造設計基準・
同解説」(アルミニウム建築構造協議会)に従うが、海外からの輸入材は、
この基準に合わない場合もあり、強度特性や耐久性を十分確認した後、使用
するとある。続く「架台の設計」では、安定構造を実現するためのポイント
を整理する。基礎については、柱脚部に作用する水平力によって杭頭部に変
位が生じ、この変位により上部の架台やアレイが損傷するケースがあること
を指摘。架台の実情を反映したモデルを使って構造解析を行い、各部材およ
び接合部の剛性を適切に評価することが重要であり、特に杭基礎の場合は杭
の変位に考慮した上部構造のモデル化を行うことが推奨される。

続く「架台の設計」では、安定構造を実現するためのポイントを整理するろ。
基礎は、柱脚部に作用する水平力によって杭頭部に変位が生じ、この変位に
より上部の架台やアレイが損傷するケースがある。架台の実情を反映したモ
デルを使って構造解析を行い、各部材および接合部の剛性を適切に評価し、
特に杭基礎の場合は杭の変位に考慮した上部構造のモデル化を推奨する。



傾斜地の荷重に注意喚起

「基礎の設計」では、基礎のタイプを直接基礎(独立基礎・連続基礎・べた
基礎・地盤改良工法)、杭基礎(支持杭・摩擦杭・杭状補強)に分類し、そ
れぞれに指針を示す。2019年版では、新たに「杭基礎設計における水平抵抗
力および水平変位」などについても詳述されている。例えば、「地表面変位
が0.1D以上あるいは1cm以上変位すると予想される場合は、水平変位が予想
される変位を超えるまで載荷することが望ましい。この時、短期荷重条件に
よる水平変位によって、架台部材、接合部、杭頭接合部などが、許容応力度
以下であること、杭体は腐食しろを除いた有効断面で許容応力度以下である
ことを確認する」ことが必要であるとする。また、「強風時の負圧による引
き抜き力に特に留意」して設計を行わなければならない。

風対策は、設計ガイドラインが一貫して重視しているテーマの一つ、2019年
版では「傾斜地での風速増加」についても注意を促す。山の斜面など傾斜地
に設置された太陽光発電設備において、斜面の途中と登りきったところでは
受ける風圧が変わってくる。風が下から吹き上がってくるときに速度が増し、
斜面の上に行くほど風圧もアップしているのだ。例えば、15度ほどの傾斜の
場合、風速は2割くらい早くなります。風速が2割増加するということは、荷
重はその2乗に比例するので、4割増加することになります。設計上想定して
いた荷重の1.4倍がかかるわけですから、斜面を登り切ったところで被害が起
きるケースも出ている」と話す。一般には、風圧荷重が大きい地域では架台
の傾斜角を低くする、つまり水平に近くしてやると荷重が下がる。逆に、雪
の多い地域では架台の傾斜角を大きくすることで、積雪を減らし、荷重を下
げることができる。こうした基本を踏まえつつ、それぞれの設置環境に合わ
せた設計をしていくことが大切である。

正しい設計で長期安定運用

「腐食防食」に関しては、架台に雨がかからないことから生じる悪影響に注
意を促す。架台は、太陽光パネルが屋根となるため直接雨に打たれることは
少ないが、雨がかからないことで、かえって腐食が進んでしまうこともある。
通常、雨は材料表面をぬらし、腐食を促進する(均一腐食)が、環境によっ
ては大気汚染物質(飛来塩分や工場の排ガスなど)を洗い流し、腐食を抑制
する効果もある。同様に、雨がかからないことで、大気汚染物質が架台表面
に蓄積し、腐食が促進されてしまうことも考えられる。暴露試験の結果から
もこのことは明らかであり、腐食を抑制するためには、周辺環境を考慮した
適切な材料を選び、有効な防食処理を施して使用することが必要。

腐食対策は、メンテナンスを考えることに直結する。課題は長期耐久性。設
計のときにしっかり考えておかないと、後で大変なことになりかねない。も
し、杭が土中で想定以上に錆(さ)びたら、メンテナンスもできなくなくな
る。法の基準はあまでも最低基準にすぎない、時間が経てば性能は下がって
きますから、はじめに法の基準より厳しく設計しておくのは当然で、経年劣
化が進み、点検や補修をすることで、また性能を上げていく。それでも性能
が保てなくなったら、元の状態に戻るよう修繕(しゅうぜん)する。事業継
続の途中で法改正があり、耐荷重などの要求性能が上がったとしたら、さら
に改修をして元の状態以上に性能を上げていく。それが理想です。しかし、
なかなかこういう状況にはなっておらず、経年劣化のことすら考えていない
ケースも多い。設計に携わる方々には、この設計ガイドラインをそれぞれの
実情にあわせて有効に活用していただければと思う。今後は、構造安全性の
研究をさらに進め、営農型太陽光発電(ソーラーシェアリング)や水上設置
型太陽光発電についても、盛り込んでいきたいとのこと。太陽光発電の長期
耐久性を高め、より広く社会に受け入れられる存在にしていくためにも「設
計ガイドライン」の役割は重要度を増す。

※兎に角、現場での感性が重要。現場で気付いたことは徹底して確認し、納
得できるまで考え抜くこと(できれば、複数人で)。これがわたし(たち)
の問題解決への経験則である。

 

 The Pink Panther Theme Song  Henry Mancini

The Pink Panther Theme」は、ヘンリー・マンシーニによる1963年の映画
「The Pink Panther」のテーマとして書かれたインストゥルメンタル作品で、
第37回アカデミー賞でアカデミー賞最優秀オリジナルアカデミー賞にノミネ
ートされたが、メアリーポピンズのシャーマンブラザーズに敗れた。 映画の
オープニングクレジット用にDavid DePatieとFriz Frelengによって作成され
た同名の漫画キャラクターは、この曲に合わせてアニメーション化。 テナー
サックスソロは、プラスジョンソンが演奏している。

 ヘンリー・マンシーニ(Henry Mancini、1924年4月16日 - 1994年6月14日)
は、アメリカ合衆国の作曲家、編曲家。映画音楽家としてグラミー賞、アカ
デミー作曲賞を幾度となく受賞。幼い頃より、フルート奏者の父親からフル
ートとピッコロの英才教育を受けた。ハイスクールを卒業後、ベニー・グッ
ドマンの勧めでニューヨークへ移住する。名門ジュリアード音楽院に進学し、
作曲家マリオ・カステルヌオーヴォ=テデスコとエルンスト・クルシェネク
に師事。第二次世界大戦では空軍に所属し、マーチングバンドでも活躍。そ
の後テックス・ベネキーに作品を認められ、グレン・ミラー楽団にアレンジャ
ー兼ピアニストとして採用されている。

1952年にユニバーサル映画に入社する。音楽監督のジョセフ・ガーシェンソ
ンのアシスタントとして修行しながら、アボットとコステロの喜劇や『大ア
マゾンの半魚人』等のB級ホラーの劇伴を手がけた。そして『グレン・ミラー
物語』、『黒い罠』といったヒット作で頭角を現わす。1960年代からは主に
、『ティファニーで朝食を』『シャレード』などオードリー・ヘプバーン作
品で注目を集めた。特に『ティファニーで朝食を』でヘプバーンが歌った『
ムーン・リバー』はスタンダードとなった。ブレイク・エドワーズの作品に
ほとんど関わった。他に『刑事コロンボ』のテーマ(もとはNBCのウィール、
NBCミステリー・ムービー のテーマ)や『ピーター・ガン』のテーマ、『ピ
ンク・パンサー』のテーマ、『ひまわり』のテーマなどがよく知られている。

温厚な人柄で知られ、ヘプバーンやクインシー・ジョーンズ、ジェリー・ゴ
ールドスミスら数多くの友人に慕われた。またモーリス・ジャールやミシェ
ル・ルグラン、ラロ・シフリンといった外国人作曲家にも親身に関わった。
人望も厚く、いくつかの大学で名誉博士号を受け、後進の育成にもあたった。
1994年6月14日、膵臓および肝臓癌のためビバリーヒルズの自宅にて死去。
享年七十。

  

シリコンからハイブリッドへ

$
0
0

  

                                                                                                          

6.雍 也 ようや
ことば--------------------------------------------------------------
力足らざる者は、中道にして廃す。いまなんじは画(かぎ)れり」(12)
「質、文に勝てば野。文、質に勝てば史。文質彬彬(びんびん)として然る
後に君子」(18)
「人の生くるや直し。これなくして生くるは、幸いにして免るるなり(19)
「これを知る者はこれを好む者にしかず。これを好む者はこれを楽しむ者に
しかず」(20)
「知者は水を楽しみ、仁者は山を楽しむ」(23)
--------------------------------------------------------------------
21 なみの能力をそなえている人間なら、これに高等教育を授けることが
できる。しかし、能力の低い人間に対して同じような指導はできない。(孔子)

子曰、中人以上、可以語上也、中人以下、不可以語上也。

Confucius said,
"You can talk about lofty subjects with people above the average.
You should not talk about lofty subjects with people below the average."

 

【ポストエネルギー革命序論37】  

シリコンからハイブリッドへ

日本発のハイブリッド太陽電池が、従来のシリコン系からペロブスカイト─
──結晶構造の一種で。ペロフスカイト構造とも。ペロブスカイトと同じ結
晶構造をペロブスカイト構造と呼ぶ。例えば、BaTiO₃のように、RMO₃ とい
う3元系から成る遷移金属酸化物などが、この結晶構造をとる───有機と
無機化合物からなるハイブリッド系に置き換わるようになるとし、欧州では
ペロブスカイト系太陽電池(ここではハイブリッド太陽電池と呼称)が注目
されている。Smit Thermal Solutions社の責任者は、ペロブスカイト太陽電
池が成熟し、ラボから生産へステップ・アップしつつあると言う。ペロブス
カイトコミュニティ、生産設備サプライヤ、結晶シリコンセルメーカが、ペ
ロブスカイト・シリコンタンデムセルの実装またはスタンドアロンペロブス
カイトモジュール生産について議論への期待が高まっている。

 Jun. 20, 2019

ペロブスカイト太陽電池の開発は10年前に始まり、すぐに効率が大幅に向
上し、過去2、3年で、耐久性も向上。ペロブスカイトは薄膜技術のグルー
プに属し、薄膜市場で活躍し、パイロットおよび量産設備を構築している企
業に焦点を当ててきた。これらのシステムは、たとえば、Sollianceと呼ばれ
るアイントホーフェンの研究所で使用されている。Smitによって構築された
ロールツーロールドライヤーシステムは、OPVに使用され現在ではペロブスカ
イトの開発で使用。また、空間ALD [原子層堆積]システムも導入されている。

ペロブスカイトのセル/モジュールの確立は何時

2年以内に、タンデムまたはモジュールレイヤとしての最初の大規模なパネ
ルが市場参入すると予測されているが、ペロブスカイトを十分に安定、同時
に高効率達成材料とカプセル化技術は模索中でもある生産ツール、ライン、
研究開発は並行して行われるべきである。しかし、ペロブスカイトを十分に
安定させ、同時に高効率達成材料とカプセル化技術をまだ模索中にあり、生
産手段、ライン、および研究開発は並行して行われるべきで、一部は並行し
て行われているが、優れた効率性を備えたプロセスをすでに実行する企業も
あり、現在、この大量生産に焦点を当てている。ペロブスカイト層の生産設
備は、真空蒸着技術と、スロットダイコーティングやインクジェット印刷な
どのソリューションベースのアプリケーション向けツールの2つの技術が提
供されている。ところで、効率とコストの面で最も有望なのは、蒸着技術→
真空技術を使用。その中には蒸発技術であり。耐久性と効率性に関する技術
の成功にある。例えば、nTact社は、スロットダイコーティング用のソリュー
ションである。

ペロブスカイトの大きな課題は耐久性が焦点。劣化は水分によって引き起こ
され、カプセル化が大変重要となる。これは有機EL表示装置が選鉱してお
り、ブログの主要課題の「ネオコンバーテック」でもあり、たとえば、ALDテ
クノロジの使用でソリューションでき、カプセル化材として使用できる酸化
アルミニウム層を作製できる。装置に関して、湿気に起因するさまざまな課
題解決策があり、ALDとプラズマの組み合わせを使用した低温処理は、特に
ペロブスカイト処理に役立と考えられている。カプセル化とは、EVAシート
を使用してセル保護するが、カプセル化については、セルに直接堆積する
レイヤーを使用。薄膜技術との類似点については、5ギガワット超の薄膜生
産能力ツールがあり、これらの技術のうち、ペロブスカイトに最も近いもの
は、有機太陽電池だが、ペロブスカイトのソリューションベースのアプリケ
ーションに必要なドライヤーソリューションも使用できる。真空蒸着技術に
関しては、CIGSおよびCdTe蒸着ソリューションとの類似点もある。

結晶シリコンセルの製造では、特定の層にALD、真空技術、PECVDを使用。ペ
ロブスカイトの生産では、温度を150℃以下に保つ必要があり、結晶生産で
は、これは問題とならない。したがって、さまざまな制作アプローチを探す
必要があり、真空システムとプラズマオプション、およびALDと組み合わせ
低温酸化アルミニウム(100℃以下)堆積を実装。空間ALDでは、最初に1つ
の前駆体を適用し、次に2番目の前駆体の次のスロットに素材を移動。前駆
体の1つは、プラズマ使用し化学結合を分解。このプラズマ強化により、温
度を下げることができる。また、薄膜用ツールの市場でパイロットライン開
発投資および企業技術が重要で、実験室から量産へのステップは、今後1年
半で起こる。当初、これは少数企業から始まり、市場は成長し、多くのプレ
ーヤにとって興味深いものになる。生産には、ペロブスカイトおよびカプセ
ル化層の堆積だけでなく、ペロブスカイトに接続する電子および正孔輸送層
の堆積も含まれ、ETLおよびHTL層の場合、酸化スズ、酸化チタン、または酸
化ニッケル堆積できる。プラズマ強化ALDできるが これが適切なプロセスア
プローチには、メーカと調査/議論が必要。ペロブスカイトの生産にはまだ
標準がない、メーカは使用するテクノロジーを決定する必要がある。

大量生産の設定方法について強力な見解を持つパイロット生産を既に実施し
ている組織もあり、大量のペロブスカイト材料を生産する方法と、あらゆる
種類のモジュール設計する方法のアイデアを持っている。大量生産を開始す
る企業もある。また、シリコンペロブスカイトタンデムテクノロジーの使用
を検討のため、オックスフォードPV社があり、ベルリンに近いブランデンブ
ルクのタンデム技術の生産施設に投資。結晶コミュニティはこのトピックに
興味を示している。さらに、中国の結晶メーカは顧客と相談。セル/モジュ
ールのメーカのほとんどがペロブスカイトの開発に関心を持っている。その
他の注目点として、Microquanta社───杭州の中国企業───はペロブスカ
イトの研究開発/パイロット生産がある。

  

0.47ナノメートル 世界最薄の金

8月6日、リーズ大学の研究グループは、0.47ナノメートルと測定された厚
さわずか2原子の金の新しい形を作製したことを公表。これまでに製造され
た最も薄い無支持金に加えて、より大きな金ナノ粒子よりも触媒基質として
10倍効率が上昇する。2層の原子から構成され、2次元として分類。すべ
ての原子は表面原子なので、表面の下に隠れている「バルク」原子ではない。
医療機器やエレクトロニクス産業の大規模な用途で、幅広い産業プロセスで
の化学反応を加速する触媒としても使用───迅速なピンポイント医療診断
試験や浄水システムなどの人工酵素基礎形成、ある意味、ナノ銀粒子がカビ
の代謝阻害機能するかのように───できる。

 

この研究は画期的な成果であり、金が既存の技術でより効率的に使用される
可能性を開くだけでなく、材料科学者が他の2次元金属開発できる経路を提
供できた。この方法はナノ材料製造を革新する可能性がある。この研究は、
金ナノシートの合成は水溶液中で行われ、金を含む無機物質である塩化金酸
からスタートし、「閉じ込め剤」の存在下で、金属の形に還元。これは、金
がわずか2原子の厚さのシートとして形成されるのを促進する化学物質。金
のナノスケール寸法により、水中では緑色に見え、葉状の形状の「金ナノ海
藻」で電子顕微鏡から撮影した画像は、原子が高度に組織化された格子構造
を形成しており、表面積対体積比が高いことにより、金は非常に効果的な触
媒性を発揮する。

膵臓癌:毒性が低く、持続性の高い薬効を発揮

他の多くの癌とは異なり、ほとんどの膵臓腫瘍は硬くなる特徴をもち、これ
が、膵臓癌が最も致命的な癌の1つの理由となる。コロンビア大学らの研究
グループは、膵臓腫瘍は、間質と呼ばれる結合組織の厚い層を動員し、腫瘍
を硬化させ、盾のように作用し、化学療法薬が悪性細胞に到達するのを困難
にしている。逆説的には、長寿命であるが毒性は低いが、薬物のほうが効果
であることを示唆する。膵臓がん治療薬が効果は、間質を通り抜けて腫瘍に
蓄積するのに十分な時間保持が前提となるが、血液中に長期間持続する場合、
毒性がない。この薬物は、マウスおよびヒトの膵臓癌細胞で抗腫瘍活性を示
したPTC596と呼ばれる実験化合物で、PTC596は耐久性のある半減期を持って
いる(ほとんどの癌薬の半減期は数分から数時間)。つまり、薬物排出回避
でき、バリアを通過する量の薬物が悪性細胞を標的となることを意味する。
従って、一般的な化学療法に耐性のある膵臓癌の遺伝子組み換えマウスでゲ
ムシタビン(膵臓癌の第一選択薬)と組み合わせてPTC596をテストしたとこ
ろ、2剤併用で治療したマウスは、単一の標準薬剤のみで治療したマウスよ
りも3倍長生。異なる微小管阻害剤を組み合わせることは、それぞれが相乗
効果を生む可能性のあるさまざまな方法で微小管に影響を与える多くの薬剤
があり、腫瘍学の将来において重要な役割を果たす可能性がある。

  
細胞のDNAを青色、ミトコンドリアを赤色で蛍光染色し
たもの。(左図)通常、HL-60細胞の核は円形である。
(右図)培養条件下で好中球へと分化した細胞では核
が変形する。

ナノ秒オーダーのきわめて短い電気刺激による免疫細胞の活性化

熊本大学の研究グループは、ナノ秒パルス高電界は、ナノ秒オーダーのきわ
めて短い時間に限局して強い電気的な作用を与えることができる技術で、生
命科学をはじめとする様々な分野において新しい物理的手法として注目を集
めている。ナノ秒パルス高電界で免疫細胞に刺激を与えると、細菌に刺激を
受けた時と同様の細胞応答が引き起こされることを公表。血液の細胞分化研
究に使われるヒト培養細胞HL-60に着目。このヒト培養細胞HL-60を白血球の
一つ「好中球」へと分化させ、これにナノ秒パルス高電界を作用させた際に
誘起される細胞の応答反応を解析。

好中球は、細菌に感染した際に細菌を貪食して殺菌することで生体を守る重
要な役割を担っている。好中球は細菌などの刺激によって細胞核の内部から
細胞外へとDNAを放出することが知られ、放出されたDNAは好中球細胞外トラ
ップ(Neutrophil extracellular trap)と呼ばれている。好中球細胞外ト
ラップ形成は感染に対する防御反応の一つと考えられている。好中球にナノ
秒パルス高電界を作用させた結果、細胞からの染色体DNAの放出や、細胞核内
でDNAを巻きつけているタンパク質であるヒストンにシトルリン化と呼ばれる
特殊な修飾反応が生じることを観察しました。これらの反応は好中球へと分
化させた細胞でしか起こらなかったことから、体内に侵入した細菌が好中球
を刺激した際に引き起こされる好中球細胞外トラップ形成と同等の細胞応答
と考える。つまり細菌などを使うことなく、ナノ秒パルス高電界によって好
中球を刺激して細胞応答を引き起こすことができたことを意味する。同研究
グループの矢野憲一教授は、これまでの多くの研究からナノ秒パルス高電界
はガン治療での利用が有望視されてきた。それに加えて、この研究では細胞
を刺激してその機能を引き出すための新手法として幅広い応用の可能性があ
ると話す。 

牛乳の賞味期限を従来の4倍伸ばす技術

牛乳の新たな低温殺菌方法が実用化され、従来の低温殺菌方法と比較して牛
乳の賞味期限が4倍に伸びたとが公表された。今回実用化された新技術のも
ととなったアイデアは冷戦下のソ連で開発された。プエルトリコの酪農会社
Tres Monjitasは、次世代の低温殺菌法を開発するMillisecond Technologies
と共同で、低温殺菌方法を開発。同社によると、牛乳に圧力を加えながら低
温殺菌を行うというもの。液体の牛乳に圧力を加えることにより、雑菌など
の微生物を液滴の外縁側に押しやることが可能になり、低温殺菌が効率化さ
れる。この技術は2016年の米インディアナ州パデュー大学の研究を元にして
おり、この論文によると、この低温殺菌技術は牛乳の劣化を引き起こすバク
テリアを効率的に殺菌できる。牛乳の賞味期限は最大で57日間にまで伸びた。
───従来の低温殺菌技術で殺菌した牛乳の賞味期限は14日───で、新技
術で殺菌した牛乳の方が4倍を記録。同研究グループはブラインドテストに
よる牛乳の味の調査も行い、通常の低温殺菌牛乳に味の差はなかった。この
牛乳は2019年10月に発売予定、この牛乳の賞味期限は40日と設定される。



※ The effect of a novel low temperature-short time (LTST) process
to extend the shelf-life of fluid milk


2019年7月は史上最も暑い月または首位タイ

8月1日、世界気象機関(WMO)は、WMOとコペルニクス気候変動プログラム
のデータに基づき、2019年7月の世界の気温は史上最も暑い月であった2016
年7月と同水準か若干上回る見込みだと報告。また2015~2019年は最も暑い
5年間になると予想。19年7月は特にヨーロッパを熱波が襲いパリの42.6℃
を初めとして各地で軒並み史上最高気温を更新。北極圏では森林火災と大規
模な氷の融解が起きている。これまでの過去最高だった2016年7月の高温は
強力なエルニーニョ現象が大きな要因であったが、今年の熱波は強いエルニ
ーニョの影響下で起きたものではない。人間の活動が引き起こす気候変動が
熱波の頻発化、長期化、激甚化に拍車をかけているとの報告が、様々な国や
機関から出されている。WMOは9月の国連気候行動サミットに2015~2019年の
気候の現状に関する報告書を提出する予定で、気温の上昇を抑えるための早
急な行動が必要だとしている。

  ● 今夜の一曲

 Henry Mancini "Music of Hawaii" (LSP-3713)  

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブラックリストに粗暴な言葉

$
0
0

  

                                                                                                        


6.雍 也 ようや  
ことば--------------------------------------------------------------
力足らざる者は、中道にして廃す。いまなんじは画(かぎ)れり」(12)  
「質、文に勝てば野。文、質に勝てば史。文質彬彬(びんびん)として然る  
後に君子」(18)  
「人の生くるや直し。これなくして生くるは、幸いにして免るるなり(19)  
「これを知る者はこれを好む者にしかず。これを好む者はこれを楽しむ者に
しかず」(20) 
「知者は水を楽しみ、仁者は山を楽しむ」(23)
 --------------------------------------------------------------------
22 樊遅(はんち)が知とは何か、と孔子にたずねた。
「われわれはややもすれば人間を超えた存在にたよる気をおこしがちだ。しか
し、まず人間としてやらねばならぬことは何なのかと考えること、それが知だ」  
樊遅はさらに、仁についてたずねた。
「人間として正しいことは、たとい労多くして功少なしと知っていても、あえ
て実践する態度、それが仁なのだ」

樊遅問知、子曰、務民之義、敬鬼神而遠之、可謂知矣、問仁、子曰、仁者先
難而後獲、可謂仁矣。

Pan Chi asked Confucius about wisdom. Confucius replied, "You should
fulfill your duty as a human. And you should worship gods but should
not rely on gods excessively. It is wisdom." Pan Chi asked about
benevolence. Confucius replied ,"You should do your best for others
but should not hope for reward. It is benevolence."

※樊須子遅:姓は樊、名は須、字は子遲(遅)。樊遅とも呼ばれる。『史記』
によれば孔子より36年少、『孔子家語』によれば46年少で、魯国出身。孔子
の弟子で、『孔子家語』によれば若くして門閥三家老家筆頭の季氏に仕えた。
子路が季氏や衛国に仕えたあとでは、樊遅が孔子の身辺警護を務めたと思われ、
孔子はあちこちに連れ回っている。
  


 読書日誌:カズオ・イシグロ著『忘れられた巨人』

     

第3部 ガウェインの追憶-そのI
第12章 

「この木は敵ではないぞ、若者同志」戦士はそう言って、エドウィンの肩にそ
っと手を置いた。「根こぎにするのはかわいそうだ,そんなことに無駄に力を
使うな。落ち着いて、休め。わたしはこの場所を少し調べてくるから」

ウィスタンが蕁麻を掻き分け、池まで下りていくのをエドウィンは見ていた。
戦士は水辺に出ると、しばらくその辺の地面を見ながら行ったり来 たりを繰
り返し、何かに目をとめては、しゃがみ込んで調べていた。やがて立ったまま
背すじを仲ばし、他の向こう側に立つ木々をながめながら、長い間、物思いに
ふけっているように見えた,エドウィンから見える戦士は、もう、凍った水面
に映る影も同然だ。戦士さんは、なぜ鬼に目もくれようとしないのだろう、と
思った。  

ウィスタンが動いた。突然その手には剣がにぎられていて、腕は空中に静止し
ていた。やがて、剣が鞘に戻され、戦士は他に背を向けて、エドウィンのとこ
ろに戻ってきた。

「わたしらが最初の訪問者だったわけではなさそうだ」とウィスタンが言った。
「この一時間にかぎっても誰かが通っているが、雌竜ではないな。少しは落ち
着いてくれたようで嬉しいよ、エドウィン」  
「白状することがあります、戦士さん,聞いたら、ぼくをこの木に縛りつけた
まま殺したくなるかもしれません」  
「言ってみろ、少年。怖がることはない」  
「あなたはぼくに狩人の才があると言いました。あなたがそう言ったとき、ぼ
くは何かに強く引かれるのを感じて、だから鼻にクエリグのにおいがすると言
いましたけど、全部嘘です」  
ウィスタンは近づき、エドウィンの前に立った,  
「それで、同志?」  
「それだけです、戦士さん」
「君は、わたしの怒りより自分自身の沈黙を恐れるべきだ。話せ」  
「できません、戦士さん。山登りを始めたときは、何を言うべきかがちゃんと
わかっていたんですけど、いまは……どんな隠し事をしていたのかよくわかり
ません」  
一雌竜の息のせいだな。それ以外ではなかろう。以前はなんともなかった君ま
でがそのありさまだとすると、間違いなく近くにいるな」  
「この呪われた池の魔法じゃないでしょうか、戦士さん。こんなところでぐず
ぐずしているなんて、あなたも魔法にかかってるんじゃないですか。あの鬼も
見えないみたいだし。ぼくも何か白状することがあるのはわかってるんですけ
ど、それが何だったか……」  
「とにかく雌竜の巣まで連れていってくれ。それで、これまでの嘘は大小まと
めて全部許そう」
「そうだ、それでしたよ、戦士さん。ぼくらは馬の心臓が破裂しそうなほど遠
くまで菜ってきて、この険しい山腹も豊りました。でも、ぼくは雌竜のところ
に連れていこうとしていたんじゃないんです」  

ウィスタンがすぐ間近まで来ていて、その吐く息がエドウィンにかかった。
「では、どこへ連れていってくれようとしたのかな、エドウィン」
「母さんのところです。思い出しました。叔母はぼくの母さんじゃなくて、ほ
んとの母さんは連れていかれたんです。ぼくは小さかったけど見ていて、いつ
か連れ戻すって母さんに約束しました。もうほとんど大人になったし、戦士さ
んが横にいてくれるし、あの男たちも震え上がるだろうと 思ったんです。
すみません、戦士さん。でも、ぼくの気持ちをわかって、助けてください母さ
んはすぐ近くなんです」  
「君のお母さんか。すぐ近くにいろって?」  
「ええ。でも、ここじゃありません。この呪われた場所じゃありません」
「お母さんを連れていった男たちを覚えているのか」
獰猛そうでした。殺すことに慣れていました。あの日、村の誰も出てきて止
めようとしませんでした」  
「サクソン人かブリトン人か」  
「ブリトン人です、戦士さん、男が三人です。少しまえまで兵隊だったはずだ
って、ステッフアが言っていました。立ち居振舞いが兵隊だった、って。ぼく
はまだ五歳にもなっていなくて……もう少し大きかったら母さんのために戦え
だのに」  
「わたしの母も連れていかれた。だから、君の気持ちはよくわかるよ,わたし
も、母が連れ去られたときは子供で、弱かった。戦がつづいていた時代でな、
人が殺されたり吊るされたりするのをあんまり見ていたものだから、連中が母
に笑いかけてくれたときは嬉しかった。てっきり母をやさしく丁重に扱ってく
れるものと思ってな。ばかだった。きっと君もそうだったんじやないのか、エ
ドウィン。まだ小さくて、男とはどんなことをする ものか知らなくて」  
「ぼくの母さんは平和なときに連れていかれたので、うんとひどい目には あ
っていないと思います。国から国へ旅をするのも悪くない人生かもしれません
けど、母さんはぼくのところに戻りたがっているし、一緒の男たちに意地悪さ
れることだってあるでしょう。戦士さん、ぼくを罰するのは後回しにして、母
さんを連れていったやつらとの対決に手を貸してくれませんか。母さんはずっ
と持ってきたと思いますから」  

エドウィンを見るウィスタンの目つきが奇妙だった。何かを言おうとして口を
開きかけたが、首を振り、木から散歩離れた。なんだか恥じ入っているような
雰囲気があった。そんな戦士をエドウィンはこれまで見たことがなく、だから
意外そうにウィスタンを見ていた。

「そのいつわりのことでは、もちろん君を許すよ、エドウィン」ウィスタンは
最後にそう言って、エドウィンに振り向いた。
「君がほかについたかもしれない小さな嘘も全部許す。この木から君を解き故
ち、君が案内してくれる先で出会うどんな敵にも立ち向かおう。だが、その代
わり、一つ約束をしてほしい」  
「言ってください、戦士さん」  
「もしわたしが倒れて、君が生き残ったら、これを約束してくれ。君の心にブ
リトン人への憎しみを持ちつづけてほしい」
「どういう意味ですか、戦士さん。どのブリトン人です」
「すべてのブリトン人だ、若き同志。君に親切にしてくれるブリトン人もだ」  
「理解できません。パンを分けてくれるブリトン人も憎むということですか。
あのガウェイン卿みたいに、敵から救ってくれた人も?」  

「尊敬したくなるブリトン人も、愛したくなるブリトン人もいる。それは 痛
いほどよくわかっている。だが、そういう個人的な感情よりずっと大きなこと
が、いま差し追っている。わが同胞を殺戮したのはアーサー王配下のブリトン
人だ。君の母やわたしの母を連れ去ったのもブリトン人だ。ブリトン人の血が
流れるすべての男と女と子供を、わたしたちは憎まねばならない。それは義務
だ。だから約束してくれ。もし、技の伝授を終えるまえにわたしが倒れても、
君は心の中でこの憎しみを育てつづける。そして、もしその憎しみが揺らいだ
り消えそうになったりしたときは、また燃え上がらせる。どうだ、そう約束し
てくれるかな、エドウィン」

「わかりました、戦士さん、約束します。でも、母さんの呼ぶ声が聞こえます。
それに、このいやな場所にもう長くいすぎです」  
「では、お母さんを助けにいこう。だが、救出が間に合わなかったときの心構
えもしておこう」
「どういう意味ですか、戦士さん,ありえませんよ,だって、いまも母さんの
呼び声が聞こえているのに」
「では、その呼び声に急いで応えよう。一つだけ知っておいてくれ、若き同志。
たとえ救出には遅すぎたとしても、復讐には十分に間に合うということだ。だ
から、君の約束をもう一度聞かせてくれ、エドウィン。君が傷で死ぬにせよ、
寄る年波で死ぬにせよ、その日までブリトン人を憎むと約束してくれ」  
「何度でも喜んで約束します、戦士さん。さあ、この木からぼくをほどいて。
どちらへ行けばいいか、いまはっきり感じます」

第13章  

こんな山でも山羊はじつに気楽そうにしているものだ、とアクセルは思った。
ちびた草やヘザーを幸せそうに食べている。吹きつける風にも平気のようだし、
右脚より左脚がずっと下になるという斜面特有の不安定な姿勢も気にならない
らしい。引っ張る力がじつに強いことは、ここまでの登りで身に染みていた。
ベアトリスと二人、少し休憩しようということになったとき、これをどう安全
につなぎとめておくかが問題だったが、幸い、斜面から突き出している枯れた
木の根が見つかり、紐を注意深くそれに巻きつけた。二人はいま山羊を見なが
ら、大きな岩の下にすわっていた。二つの大岩が互いに傾き白い、支え合って、
問に恰好の空間ができている。寄り添う老夫婦のようなその特徴的な形は、ず
っと下からもよく目立っていたが、アクセルとしては、もっと手前で風よけに
なる場所を見つけたいと思っていた。だが、裸の山腹には何もなく、突風同様
に衝動的に引っ張る山羊のせいもあって、結局、細い山道をここまで休憩なし
で上ってくるはめになった。だが、ようやくたどり着いたこの双子岩は、まる
で神が二人のために特別に用意してくれた避難所のようだった。周りを風が吹
き抜けても、音は少し聞こえるものの、空気はほんのそよ風程度にしか動かな
い。二人は頭上の双子岩をまねて、ぴったりと身を寄せ白ってすわっていた。  

「ここだと、国全体がわたしたちの下ですよ、アクセル。あれは、わたしたち
が下ってきた川じやないかしら」
「たいして下れなかったがな、お姫様」
「そして、また山を登っている」
「ああ。あの娘、この仕事を頼んできたとき、山登りの大変さを隠していたん
だな」
「確かに。ほんの散歩みたいな言い方でしたものね。でも、無理もありません
よ。まだ子供なのに、あの年齢で担える以上の心配事を背負い込んで……。ア
クセル、下を見て。谷にあれが見える?」

アクセルはまぶしい光を手でさえぎりながら、妻の指し示しているものが何か
を見ようとした。だが、首を横に振った,「わたしの目はおまえほどよくない
からな、お姫様。山間に谷また谷が見えるだけだ。とくにこれといったものは
……」  
「あそこよ、アクセル。わたしの指をたどっていって。あれは兵士の隊列じや
ないこと?」
「ああ、見えた。そんなふうにも見えるが、動いてはいるまい?」  
「動いていますよ、アクセル。それに一列で進んでいるから、やっぱり兵隊か
も」  
「わたしの悪い目では、全然勤いていないように見えるよ、お姫様。それにあ
れが兵隊だとしても、わたしらにちょっかいを出すには遠すぎる。むしろ、西
の雲のほうが心配だ。嵐にでもなったら、遠くの兵隊なんぞよりずっと素早く
悪さをしてくる」  
「そうね、あなた,それにしても、あとどれほど行けばいいのかしら。あの娘
さんは正直に言ってくれなかった。ほんの散歩程度だなんて。でも、本気で責
める気にはなれませんよ,両親がいなくて、弟二人を押しつけられて。どうし
てもわたしたちにやってほしくて必死だったんでしょう」  
「雲から太陽がのぞいたら、少しはっきり見えてきたよ、お姫様。あれは兵隊
ではないな。というか、人間でもない。あれは鳥がずらっと並んでいるんだ」  
「何をばかなことを、アクセル。あれが鳥なら、ここから見えるはずがありま
せんよ」
「おまえが思ってるより近いんだよ、お姫様。黒っぽい鳥が一列に並んでいる。
山ではよくあることだ」
「じゃ、こうして見ている間、一羽も飛び立たないのはなぜ」  
「そのうち飛び立つかもしれないさ、お姫様。わたしにもあの娘を責め気はな
いよ。大変な事情を抱えている娘だ。それに、あの娘の助けがなかったら、わ
たしたちはどうなっていたことか。びしょ濡れで、震えていたものな。それに、
お姫様、わたしの感じだと、山羊を巨人のケルンまで連れていくことに熱心だ
ったのは、あの娘だけではない,ほんの一時間前は、おまえも同様に熱心だっ
たと思う」
「いまでもそうですよ、アクセルだって、クエリグが退治されて、この霧がな
くなるのは、すばらしいことでなくって?ただね、あの山羊がああやって地面
をあさっているのを見ると、ほんとうにあんなばかな生き物で大きな雌竜をや
っつけられるのかしら。それがなかなか信じられなくて」  

その朝もっと早い時刻、二人が小さな石造りの小屋にたどり着いたとき、山羊
はいまと変わらない食欲で食べていた。ぬっとそびえる崖の下にあり、その影
に隠れるようにして立っている小屋は、じつに見落としやすかった。ベアトリ
スが先に見つけ、指を差して敦えてくれたときも、アクセルはそれを小屋とは
思わなかった。むしろ、山腹に深く掘られた村への自分たちの村と同様の地下
集落への 入り口だろうか、と思った。 だが、もう少し近づいてみると、それ
は確かに一軒の小屋とわかった。壁も屋根も同じ暗灰色の石で造られている独
立の建物だ。崖の高いところから水が細い糸のように落ちてきていた。壁面の
すぐ前を落下した水は、小屋からさほど離れていない池に溜まり、地面が窪ん
で視界から消えている 向こうへと流れ出していた。小屋の少し手前に小さな
囲いがあり、ちょうど朝日に明るく照らされている中に、一匹の山羊がいた。

山羊の常として食事に忙しかったが、少しだけ食べるのをやめ、驚いたように
アクセルとベアトリスを見つめていた。だが、子供たちは、二人が近づいてく
るのに気づかなかった。女の子が一人と、その弟とおぼしき男の子が二人、訪
問者に背を向けて溝の縁に立ち、足元の何かをじっと見つめていた。一度、男
の子の一人がしゃがみ込み、足元に何かを投げ込んだ。女の子が慌てたように
弟の腕をとり、引き 起こした。  

「何をしているのかしらね、アクセル」とベアトリスが言った。
「見たところいたずらでしょうけど、あの一番小さな子は、うっかりすると溝
に落ち かねませんよ」

山羊の前を通り過ぎても、子供たちはまだ二人に気づかずにいた。アクセルは
できるだけ穏やかな声で「神のご加護がありますように」と呼びかけた。三人
の子供たちが驚いて振り向いた。その後ろめたそうな表情からすると、ベアト
リスの予想どおり、何かよからぬことをしていたと思われた。だが、弟二人よ
り頭一つは背の高い少女が、すぐに立ち直り、にこりと笑った。  

「ご老人方、ようこそ。昨夜、お二人をよこしてくださるよう神様に祈りまし
た。そうしたら来てくださった。ようこそ、ご老人方」

                  カズオ・イシグロ 『忘れられた巨人』  

今日は13日の盆の迎え火、朝から二人で墓参り、バタバタとした毎日(4日、
には自治会の奉仕活動中会長が怪我で入院、5日には元同僚の通夜、以降、自
治会長役の臨時引き継ぎ業務こなし、生け垣の剪定、町内道路の草刈りなど)
を過ごしてきたので、心が落ち着き、久しぶりに小説が読みたくなり『忘れら
れた巨人』を手にする。さて、ウィスタンが「もしわたしが倒れて、君が生き
残ったら、これを約束してくれ。君の心にブリトン人への憎しみを持ちつづけ
てほしい」の言葉が沈積する。これは先を読み進めたいものよと思っていたが、

次回へ。 

                             この項つづく


BS放送を観ていると『THE BLACKLIST/ブラックリスト』(原題:The Black
list )が放映されだしたのでテンポの速い、そして、残忍な銃撃シーンが展
開されているのでしばらく喰い入ってしまう。しかし、内容がいまいちわから
ず、今日も鑑賞する。013年9月23日からNBCで放送が開始されたアメリカ合衆
国の犯罪サスペンステレビドラマシリーズでジェームズ・スペイダー主演。ジ
ェームズ・スペイダー演じる、元海軍軍人で国際的な犯罪者のレイモンド・レ
ッド”・レディントンが自らFBIに出頭し、免責と引き換えに情報提供を申し
出る。自分の知る凶悪犯罪者の"ブラックリスト"に基づき、FBIに協力し様々
な事件解決をしていく。当初からレッドはエリザベス・キーン捜査官に特別な
好意を寄せ、やがてエリザベスの出生の秘密や国際的な陰謀が明らかになって
いく。製作総指揮はボーケンキャンプの他が務める。2013年9月23日からシー
ズン1が開始。2014年9月22日からシーズン2が放送開始され、第1話では視
聴者数1,234万人を記録し ライブ視聴では同日同時間帯のトップとなる。スー
パーボウルの後の放送枠を特別に与えられたシーズン2第9話では視聴者数
2,572万人を記録。シーズン3は2015年10月1日から、2016年9月22日からはシ
ーズン4が放送。シーズン4はエピソード15の放送後、スピンオフ『ブラッ
クリスト リデンプション』の放送のため一時中断。2017年5月11日、シーズ
ン5の制作発表、翌日にはスピンオフシーズン2の制作中止が発表。2019年1
月3日からシーズン6が放送された。2019年3月11日、シーズン7の製作を発表。

日本ではスーパー!ドラマTVにて2013年11月20日からシーズン1が、2012月17
日からシーズン2が、2016年1月26日からはシーズン3が、2017年1月31日から
はシーズン4が、2018年1月30日からはシーズン5が放送され、シーズン6は
2019年4月30日から放送されているから、6年間の人気テレビドラマらしい。
そして、そのシリーズ2───FBI特別チームがレッドの助けで事件解決を続
ける一方、リズはトムを捕え幽閉して尋問する。トムは殺人を犯して逃げ出し、
リズは訴追されそうになるが、トムが戻って愛するリズのために証言。レッド
の身の安全は重大機密"フルクラム"を持つ偽装で守られてきたが、フルクラム
は各国政府に入り込み、暗殺やテロを繰り返してきた秘密組織"結社"の活動記
録であり、ずっとリズの手元にあったことがわかる。結社の罠にかけられFBI
最重要指名手配犯となったリズは結社のメンバーであるトム・コノリー司法長
官を殺害、その際に幼かった自分が母親を守るため父親を射殺した記憶を取り
戻し、レッドと共に逃亡。レッドは選りすぐりの記者11人を世界中から集め、
結社の秘密を世界中に暴露する。特別チームはクーパーがリズをかばうためコ
ノリー殺害は自分の仕業だと自供し辞職、レスラーが後任となる───を再放
送を観ていた格好に。



はじめは、速い展開から、好奇心を誘っていたが途中から、テーマの稀薄さに
気づき、誇大妄想。分裂気質基調に食傷に墜ちる。3億丁もの銃が流通してい
ると言われる現実のアメリカというと銃による死者はことしは、銃による被害
の情報を集めている非営利団体、「ガン・バイオレンス・アーカイブ」による
と、今月3日までに銃によって死亡した人は、自殺を除いておよそ8700人
(※ブログ試算で経済損失で約4垓円)。また、FBI(連邦捜査局)調べで、
トランプ政権になった2017年に全米で確認されたヘイトクライムの件数は、
前の年と比べて17%増えて7175件、被害を受けた人は8828人にのぼ
っていて、アメリカで深刻な社会問題になっているが、銃規制やヘイトクライ
ム抑制だけでなく、脳に深刻な影響を与える画像殺人描写・言語ハラスメント
などの是正・規制されるべきだろう。

 

【ポストエネルギー革命序論38】  



サボテン、世界のプラスチック問題への解決策となるか

8月8日、メキシコのバジェ・デ・アテマハック大学(Atemajac Valley Uni-
versity
)のサンドラ・パスコー(Sandra Pascoe)氏は、サボテンを原料とす
る包装材料を開発。サボテンの葉肉をこして汁を取り、汁を毒性のない添加剤
と混合し、伸ばしてシート状にする。このシートを色素で着色し、折り曲げて
加工してさまざまな種類の包装材を作る。メキシコの国旗に描かれている同国
原産のウチワサボテンが、生分解性プラスチックの生産で革新的な役割を担う
日も近いかもしれない。プラスチック汚染は世界規模の問題となっており、年
間800万トン以上のプラスチックが世界の海に流出している。





原子の振動を波として電子顕微鏡で捉えた
ナノデバイスに用いる材料の評価に新たな道

8月13日、産業技術総合研究所らの研究グループは、新しく開発した電子顕
微鏡を用いて、従来よりも2桁以上向上した空間分解能で、物質の最も基本的
な性質の一つである原子の振動(格子振動)を波として計測する手法を開発し
た。その結果、1原子の厚みしかないグラフェン1枚の格子振動を初めて計測
できた。格子振動は、熱伝導、電気伝導、光学的特性といった材料の性質に深
く関わり、ナノ材料のデバイス応用を考えるうえで詳細な理解が必要不可欠だ
が、従来手法ではバルクの試料から平均的な信号を得ることしかできず、測定
できる試料にも限りがあった。今回開発した技術は、原子を構成する原子核と
電子の位置が原子の振動によりわずかにずれることを利用し、格子振動のエネ
ルギーと運動量を計測する方法である。この手法を用いることで、原理的には
すべての材料の格子振動を10nmの局所領域から計測できる。これにより、これ
まで理論計算が先行していたさまざまなナノ材料の格子振動を直接計測できる
ため、材料科学の発展に大きく貢献できる。また、工学的には格子振動が直
接性能に影響を与える熱電素子や光電子デバイス、超電導体などの研究開発へ
の貢献が期待される。








超高速の分子振動の高精度観測に成功
原子レベルの時空間分解能で分子動画を作成

8月9日、高輝度光科学研究センタらの研究グループは、X線自由電子レーザー
(XFEL)で、光を吸収した金属錯体分子の核波束振動を原子レベルの高い時間・
空間分解能で追跡することに成功する。研究成果は、“光反応中に分子がどの
ように動くのか”を観測して理解するための「分子動画」を実現したものであ
り、光反応の機構の解明に貢献する。

光増感剤として期待される銅(I)フェナントロリン錯体は光を吸収すると正四面
体型から平面型へ構造が変化することが知られている。核波束振動がどのよう
にこの構造変化に関連しているのかをXFELによる時間分解X線吸収分光法を使っ
て観測。100兆分の1秒の時間幅と100億分の1メートルオーダーの波長を併せ持
つXFELは、光反応中の銅(I)フェナントロリン錯体の構造を時間的にも空間的に
もピンぼけすることなく鮮明に捉え、分子動画を作成することができる。その
結果、光反応の進行中に3つのタイプの核波束振動があることを発見。

1つは銅原子と窒素原子の結合長が足並みを揃えて伸縮する振動であり、残り
の2つは、銅原子と窒素原子の結合の角度が変化する変角振動。これらの核波
束振動の寿命の違いから、銅(I)フェナントロリン錯体の平面型への構造変化に
強く関連しているのは2つの変角振動であることがわかる。







Theme From Romeo and Juliet " A Time For Us" ( 1968 ) ;
 Henry Mancini & His Orchestra  

  

エボラウイルスとアップルウォッチ

$
0
0

  

                                                                                                                     

6.雍 也 ようや  
ことば--------------------------------------------------------------
力足らざる者は、中道にして廃す。いまなんじは画(かぎ)れり」(12)  
「質、文に勝てば野。文、質に勝てば史。文質彬彬(びんびん)として然る
後に君子」(18)  
「人の生くるや直し。これなくして生くるは、幸いにして免るるなり(19)  
「これを知る者はこれを好む者にしかず。これを好む者はこれを楽しむ者に
しかず」(20) 
「知者は水を楽しみ、仁者は山を楽しむ」(23)
 -------------------------------------------------------------------
23 子曰わく、知者は水を楽しみ、仁者は山を楽しむ。知者は動き、仁者
は静かなり。知者は楽しみ、仁者は寿(いのちなが)し。 

子曰、知者樂水、仁者樂山、知者動、仁者静、知者樂、仁者壽。

 Aug.8, 2019

コンゴのエボラ熱治療薬試験、2種類が最高生存率90%

コンゴ民主共和国(旧ザイール)で実施されているエボラ出血熱治療薬の臨床
試験で、4種類のうち2種類は生存率が最高でほぼ90%に達したことが確認
された。科学者らは、エボラウイルス感染に対する最初の効果的な療法の発見
に一歩近づいた。この2種類は米製薬リジェネロン・ファーマシューティカル
ズ(REGN.O)が開発する「REGN─EB3」と「mAb114」。米国立アレ
ルギー・感染症研究所(NIAID)によると、両薬ともにコンゴの全患者に
提供されるW3;">他の2種類は米マップ・バイオファーマシューティカルの「
Zマップ」と米ギリアド・サイエンシズ(GILD.O)の「レムデシビル」だが、こ
の先の試験からは外される。試験でZマップとレムデシビルの投与を受けた患
者の死亡率はそれぞれ49%と53%。これに対し、REGN-EB3とmA
b114の投与を受けた患者ではそれぞれ29%と34%だった。また検出さ
れた血中のウイルスの水準が低い患者の場合、REGN-EB3とmAb11
4の投与を受けた患者の生存率はそれぞれ94%と89%に上った半面、レム
デシビルとZマップは約66%と75%にとどまった。



家畜のオスとメス 産み分けの新技術

ウシやブタの家畜について、オスとメスを比較的簡単に産み分けることができ
る技術を広島大学のグループが開発し、効率的な生産につながるとして注目を
集めている。畜産業では、メスのウシから牛乳を生産するなど、オスやメスの
どちらかを必要とするケースが多くある。オスとメスは、受精した精子に含ま
れる性染色体がY型だとオスになり、X型だとメスになりますが、これまで、
高額な機器を使って含まれているDNAの量のわずかな差を計測する方法しか
なく、産み分けを行うにはコストが高いため、あまり普及してこなかった。広
島大学の島田昌之教授のグループが精子で働いている遺伝子を詳細に調べたと
ころ、メスになる精子では免疫に関係するとされる「TLR7」と呼ばれる分
子などがあり、オスになる精子にはこの分子がないことがわかった。グループ
では、この分子を目印にすると、オスになる精子とメスになる精子を試験管の
中で簡単に分離でき、ブタではおよそ70%の確率で狙いどおりに産み分ける
ことができた。効率的な生産で、コストの低下などにつなげることができる技
術で、ヒトへの応用は倫理的な問題があるが、哺乳類への応用は原理的には可
能だと言う。

日本の再エネ発電システム市場、2030年に1兆円超

富士経済は2019年7月29日、国内の再生可能エネルギー発電システム市場の調
査結果を発表した。同社では2018年11月〜2019年4月にかけて、太陽光発電や
風力発電、水力発電、バイオマス発電、地熱発電など再生可能エネルギー発電
システム市場を対象として調査。それによると、2030年の再生可能エネル
ギー発電システム市場は1兆521億円と予測。80%超を占める太陽光発電
市場は、FIT買取価格の引き下げや入札制度の範囲拡大を受けて、30年には
18年度比で30%以下に縮小する一方で風力発電や水力発電は市場の拡大す
ると予測。
尚、再生可能エネルギー発電システムの累計導入容量は、30年末時点で1億
2687万kwと予測され、特に風力発電システムが、25年にかけ陸上大型の
導入加速、洋上風力発電システムの導入拡大を予想している。



福島第一原発は津波が来る前に壊れていたⅠ

福島第一原発事故から8年。大事故を受けて、一時は「稼働中の原発はゼロ」
という状態にもなったが、新しい安全基準(「新規制基準」)が定められ、現
在、国内で7基の原発が稼働中(玄海原発4号機、川内原発1・2号機、大飯
原発4号機、高浜原発3・4号機、伊方原発3号機)。

当初、津波で電源を喪失し、冷却機能を失ってメルトダウンが起こり、重大事
故が発生したということだが、この点に関して、津波の規模が、予見可能だっ
たか、想定外だったかという議論がなされてきたものの双方とも「津波が事故
原因」」という点では一致し多くの国民もそう理解していた。ところが、「津
波が原因」ではなかった───福島第一原発は、津波の襲来前に、地震動で壊
れたのであって、事故原因は「津波」ではなく「地震」だった――“執念”と
も言える莫大な労力を費やして、そのことを明らかにしたのは、元東電「炉心
専門家」の木村俊雄氏(東電社内でも数少ない炉心のエキスパート)。東電に未
公開だった「炉心流量(炉心内の水の流れ)」に関するデータの開示を求め、
膨大な関連データや資料を読み込み、事故原因は「津波」ではなく「地震」だ
ったことを突き止める。実は『津波』が来る前からすでに、『地震動』により
福島第一原発の原子炉は危機的状況に陥っていたことが分かった。7基もの原
発が稼働中の現在、このことは重大な意味をもつ。「津波が原因」なら、「津
波対策を施せば、安全に再稼働できる」ことになるがそうではない。

文藝春秋9月号:木村俊雄氏が事故原因を徹底究明した「福島第一原発は津
波の前に壊れた」
                             この項つづく

全米系統蓄電量の97%相当の21.6ギガワット級揚水発電所建設へ

アブサロカエナジーとコペンハーゲンインフラストラクチャパートナは、21
世紀に向けて古いエネルギー貯蔵技術を刷新予定。必要なのはその顧客。モン
タナ州に拠点を置くクリーンエネルギー開発者を、州政府は初の揚水発電施設
建設を許可。蓄電池設置は安定成長を遂げているが、。全米水力協会によると
古くなった揚水式貯水池を使用し、21.6ギガワットの揚水発電所とするこ
とで、米国の電送系統施設のエネルギー貯蔵施設の97%を提供できる。ただ
し、規模と環境への影響する10年の開発期間を差し引いての話し。太平洋岸
北西部から5.5マイル(8.85キロ)にあるモンタナは2つの人工貯水池(
閉ループシステム)の施設建設のための州および連邦の認証を申請・取得。今
年7月、アブサロカ社はデンマークのファンドマネジャのコペンハーゲンイン
フラストラクチャパートナーズ社がリードエクイティ投資家として署名したこ
とを公表。現在、プロジェクトに必要なのは、容量、周波数規制、補助サービ
ス、プラントが提供できるその他の機能を請け負うオフテイカー(ユーティリ
ティまたはその他)。顧客獲得が実現すれば、20年に事業着工し、4年間の
建設スケジュールを予定。大規模な揚水発電がクリーン電気貯蔵の可能性示し、
理論的な信頼性を与えることができると担当責任者は話す・



新世紀、新しい技術

すべての揚水発電事業、個別の貯水池、標高差、タービンなどの特定構造を共
有し、風力発電と太陽光発電の登場以来、この種の最初の新しい事業としてこ
の領域の革新的な試みになる。1つに、水辺生態系を破壊することなく、ダム
建設による環境への影響を考慮し、20世紀のアメリカのダムブームを完全停
止させる。アブサロカは既存の水システムと抵触することなく独自構築する。
約60〜80エーカーの密閉貯水池は、パイプ接続された2つの並列プールのよう
に、1,000フィート(305メートル)の標高差で配置。この事業には 初期の
州の貯水量があり、その後、毎年10%が蒸発消失が続く。電力生産機器にも
最新アップデートを施し、従来揚水発電施設では、固定速度の可逆タービンを
使用して、充電の水を汲み上げたり、排出の水を落としていたが。別のものへ
の切り替えに最大30分要し───プラントが1日に2回だけ余分な原子力発
電への切り替えに問題がなかったが───大量の断続的な再生可能エネルギー
を備えた系統送電テンポの速い世界では競争力がない。代わりに、ポンプに接
続された可変速モーターと一緒にタービンと発電機を組み合わせる「クォータ
ナリー」アーキテクチャの設置事例となる。3つのタービンセットは独立し動
作でき、プラントで同時に発電と貯蔵を行うことができ。可変速ポンピングに
より、貯蔵から発電へのより高速な切り替えもできる。送電系統用の柔軟な手
段を実現。この種の速度と柔軟性を必要する。アブサロカは、国立再生可能エ
ネルギー研究所などと協力し、エネルギー省の資金提供により、柔軟な揚水発
電設計の研究を行っい作業を継続している。



「常温核融合ではない」

先導期間が10年以上あり、成功の最新モデルがない事業は、投資家の売り物
になる可能性があるが、それにもかかわらず、アブサロカはコペンハーゲンイ
ンフラストラクチャパートナが支援。部分的な規制当局による徹底的な審査を
受け入れている。連邦エネルギー規制委員会は、公有地に水路を占有する水力
発電事業、または連邦ダムの水使用する水力発電事業を管轄とするが、開発者
は協力し、また、事業影響評価に関連する州の機関を受け入れ、10億ドルの
事業の精査が必要とし、またそれに満足している。設備投資と規制上のハード
ルは、リチウムイオン電池開発者よりも大きい。迅速な方向転換は、新しい設
備の重要な資産となるが、揚水発電はリチウムイオン型送電系統用貯蔵が手薄
な地域で成功できると考えている。揚水発電には有害な化学物質が含まれず、
当初50年間で許認可されていたが、リチウムイオン電池のライフサイクルの
劣化問題とは比較にならない。許可・設置はより複雑であるが、最初の主要メ
ンテナンスのタービン交換は27年目と推定され。バルブなどは繰り返し使用
可能である。勿論、最大の利点は規模の大きさ。リチウムイオン事業は、4時
間で100メガワット規模で進行中であり、さらに大きなものが発表され、8
時間以上の持続時間で400メガワットの電力容量も担保するが、再生可能エ
ネルギー貯蔵としての余地が大きく、まだ多くのことが必要とされるだろう。
そのためにもこの事業モデルが「常温核融合ではない」との言葉が広まり、コ
ピーされることを願っていると担当責任者は話す。



大気下での安定性に優れた電子輸送型高分子トランジスタの開発

アクセプター性骨格のみからなる高分子構造を設計 環境負荷が低い直接アリール化重縮合による効率的な合成に成功 異性体構造によるトランジスタ性能の違いを実証 室温大気下で1ヵ月保存後でも十分な電子移動度を保持する安定な高分子ト
ランジスタの開発に成功

8月8日、東京工業大学らの研究グループは、環境負荷が低い直接アリール化重縮
合法を用いて、電子アクセプター性の芳香環構造だけからなる電子輸送型(n型)
の有機半導体高分子を合成。それによると、従来のn型の有機半導体高分子は、作製
したトランジスタなどの安定性の低さが問題となっていたが、今回得られた有機半
導体高分子では、最低空軌道(LUMO)準位が深く、水との副反応が起こりにくいた
め、大気下での長期保存が可能な n型高分子トランジスタを作製できた。この高分
子トランジスタを室温大気下で1ヵ月保存しても、十分な電子移動度を保持してい
ることが確かめられた。また、引加電圧に対しても優れた安定性を示した。環境負
荷が低い経路によって合成された有機半導体高分子は、有機エレクトロニクス研究
における新しい標準物質として利用できると期待される。

アクセプター性骨格だけからなる n型有機半導体高分子を新たに設計した。基本骨
格として、電子アクセプター性
の強いモノマーであるナフタレンジイミドとチエノピロールジオンを選択し、πス
ペーサーとして電子吸引性のチアゾールを採用して、チアゾールの向きが異なる2
種類の高分子(P1とP2)を設計(図1(A))。有機半導体高分子は一般的に、パラ
ジウム(Pd)触媒を用いたクロスカップリング重合で合成されることが多いが、こ
のモノマーに含まれるチアゾール部位には、ハロゲンやトリアルキルスズのような
官能基を導入することはできなかった。そこで、チアゾールの炭素-水素結合を官
能基として利用するクロスカップリング重合である、直接アリール化重縮合を試し
たところ、重合が進行することを見出した。重合条件を最適化した結果、P1とP2の
両方で高分子量体を得ることに成功。

このP1とP2は、チアゾールの向きが異なるだけで、他の構造がほぼ等しい異性
体であるにも関わらず、吸収スペクトルや結晶性が大きく異なることが確かめ
られた。例えば、P1の薄膜の吸収極大は578 nmで観測されたが、P2の薄膜では
535 nmに短波長シフトしていた(図1(B))。また、P1の薄膜のX線回折では
1次回折しか観測されなかったが、P2の薄膜では5次回折まで見られ、結晶性
が高いことが示された(図1(C))。一方、P1とP2の主鎖骨格はともにアクセ
プター性の芳香環構造のみからなるため、LUMO準位が-4.0 eV以下と非常に深
いことも分かった。

さらに、P1とP2の薄膜トランジスタを作製して、電子移動度を評価したところ、
結晶性が高いP2の方が高い電子移動度を示した。P2の電子移動度は、薄膜トラ
ンジスタの作製直後には2.18 cm2 V-1 s-1であった。このP2トランジスタを室温
大気下で保管したところ、1ヵ月経過後でも電子移動度は1.0 cm2 V-1 s-1で、大
きな劣化は見られなかった(図2(A)および(B))。さらに、60 Vの電圧を
1,000秒間印加した後でも電圧-電流特性に変化は見られず、高い安定性を示し
た。

 



The  Godfather Waltz;
Henry Mancini with London Symphony Orchestra  

岳静を好み寿し

$
0
0

  

                                                                                                                     

6.雍 也 ようや  
ことば--------------------------------------------------------------
力足らざる者は、中道にして廃す。いまなんじは画(かぎ)れり」(12)  
「質、文に勝てば野。文、質に勝てば史。文質彬彬(びんびん)として然る
後に君子」(18)  
「人の生くるや直し。これなくして生くるは、幸いにして免るるなり(19)  
「これを知る者はこれを好む者にしかず。これを好む者はこれを楽しむ者に
しかず」(20) 
「知者は水を楽しみ、仁者は山を楽しむ」(23)  
-------------------------------------------------------------------
24 孔子曰わく、「斉の国が変われば魯の様な文化国家となる事が出来る。
魯の国が変われば道徳政治の理想国家になる事が出来る。」

子曰、齊一變至於魯、魯一變至於道。
Confucius said, "Qi can become a civilized country like Lu. Lu can
become an ideal country of moral politics."

 

『歩出夏門行;烈士暮年』 曹操孟徳

神亀雖寿  猶有竟時
騰蛇乗霧  終為土灰
老驥伏櫪  志有千里
烈士暮年  壮心不已
盈縮之期  不但在天
養怡之福 可得永年
幸甚至哉  歌以詠志。

亀は長寿といえど命に終あり。
龍は霧に乗り天に舞えども潰に土くれとなる。
老い伏せし天馬の志が千里を抜くがごとく、
老いた男児たる熱き心は已められない。
だが、人の寿命は天だけが定めたものではない。
みずから心を豊かに養えば寿し。
なんと幸せなんだろう、歌をもって吾が志詠わん。

 

 

福島第一原発は津波が来る前に壊れていたⅡ

隠されていた重要データ「何かがおかしい」

東電の事故調の報告書を読んだとき、そう感じた。報告書は、八百ページも
あり、公開しているデータは二千ページ、事故当時の操作手順をまとめたも
のも五千ページあるのですが、この膨大な記録をくまなく読み込んで気づい
た。「東電は、すべてのプラントデータを公開していない」と著者の木村俊
雄氏がこう指摘する。「嘘を嘘で塗り固める技」は今に始まったことでない
ことは、"大本営発表"や"トランプのフェイク・ニュース”など類であること
は誰でも知っている。そうだとすれば、これは重大な組織犯罪(稀に個人犯
罪)であり、あるいは、関係者達の体制的な"不作為犯""であると、改めて、
自らの認識の"甘さ"を後悔する。さて、「木村俊雄氏が事故原因を徹底究明
した『福島第一原発は津波の前に壊れた』」を読み進める。

「東電は、すべてのプラントデータを公開していない」と。とくに気になっ
たのは、炉心内の水の流れを示す「炉心流量」に関連するデータが一切公開
されていなかったことでした。これは「過渡現象記録装置」という計算機が
記録するデータで、航空機でいえば、フライトレコーダーやボイスレコーダ
ーに相当するものです。過渡現象記録装置は、福島第一原発の一号機から六
号機まで、すべてのユニットについています。東電に在職中、私は日々、こ
の計算機のデータ解析を行っていました。ですから、このような重要なデー
タが抜けているのは明らかにおかしい、と気づいたのです。東電事故調報告
書は、「安全上重要な機能を有する主要な設備は、地震時及び地震直後にお
いて安全機能を保持できる状態にあったものと考えられる」と述べています。
しかし、「安全機能を保持できる状態にあった」と断言するには、過渡現象
記録装置のデータが不可欠です。2013年7月に記者会見を行ない、公開
質問状という形で東電に不足しているデータの開示を求めましたが、「すべ
てのデータは開示済み」というのが東電の回答でした。ただその後、意外な
ところから事態は動き始めました。東電の廣瀬直巳社長が記者会見で、公開
質問状の内容や炉心流量データが未開示であることについて質問された際、
「すべてのデータを開示する」と表明したのです,おそらく廣瀬社長は、デ
ータの意味や未開示の理由を分かっていなかったのだと思います。



燃料がドライアウト

開示されたデータを分析したところ、過渡現象記録装置は、地震発生後、プ
ラントの全計測データを百分の一秒周期で収集し、計算機内に保存していま
した二号機の場合で十分間)。次のグラフを見てください。樹軸は「時間」、
縦軸は「時間当たりの炉心に流れている水の量」を表しています。

福島第一の原子炉圧力容器は、沸騰水型(BWR)で 炉心の中を水が流れ、核
燃料を除熱します。この炉心を冷却する水が、安全性を保つ役割を果たして
いるのです。グラフを見ると、地震が来る前は、「1万8千トン/時」で水
が流れていました。そして14時46分に地震が発生し、原子炉が自動停止
すると、放物線を描いて流量が下がっています。次に電源喪失によって計測
値はいったんマイナスになっています。これ自体は、計測指示計の設計上生
じることで、問題はありません。その後、数値はスパイク(瞬間的に上昇)
して一旦上がっていますが、1分30秒前後から炉心流量はゼロになってい
ます。BWR では、水が原子炉圧力容器内で「自然循環」していれば、電源喪
失でポンプが止まっても、炉心の熱を約50%出力まで除去できる仕組みに
なっています。「自然循環」は BWRの安全性を保障する極めて重要な機能を
担っているのです。逆に言えば、「自然循環」がなくなれば、BWR は危機的
状況に陥ります。「自然循環」による水流がなくなると、炉心内の燃料ペレ
ット(直径・高さともに1センチ程度の円筒形に焼き固めた燃料)が入って
いるパイプ(燃料被覆管)の表面に「気泡」がびっしり張り付きます,この
「気泡」が壁となり、熱を発している燃料被覆管と冷却水を隔離してしまい、
冷やすことができなくなり、次々に燃料が壊れてしまう。

これを「ドライアウト」と言います。過渡現象記録装置のデータを解析して
分かったのは、地震の後、わずか1分30秒後に、「ドライアウト」が起こ
っていた可能性が高い、ということです。ではなぜ「自然循環」が止まって
しまったのか。私が分析したデータや過去の故障実績を踏まえると、圧力容
器につながる細い配管である「ジェットポンプ計測配管」の破損が原因であ
る可能性が極めて高い、と考えられます。また事故当時、運転員が、「自然
循環」の停止を検知できた可能性は極めて低かったと言えます。というのも
運転手順書には、「地震時に『自然循環』の継続と『炉心流量』を確認する
」とは明記されていないからです。つまり、「運転員の過失」というより、
「設計・構造上の欠陥」なのです。いずれにせよ、津波の第一波が到達しだ
のは地震の41分後の15時27分ですが、そのはるか前に炉心は危機的状
況に陥っていた、ということです。「想定外の津波によりメルトダウンした」
という東電の主張は、極めて疑わしいのです。  

4つの事故調に参加した専門家も、このデータの欠落には気づきませんでし
た。ただ、開示されていたとしても、このデータをうまく分析することは、
おそらくできなかったと思います。「原発の専門家」と言っても、実は様々
な分野に分かれています。例えば国会事故調の田中三彦さんは圧力容器の機
械設計、後藤政志さんは格納容器の機械設計、小倉志郎さんはプラント全体
のメンテナンス……という具合です。それぞれの分野の権威であっても、炉
心内の細かい挙動に開しては、"素人"なのです。国会事故調の先生方から直
接開いた話です。過渡現象記録装置のデータは、実は東電のパソコン上で見
たそうなのです。ただ、その画面に映っていたデータは、「単なる数値の羅
列」にすぎません。私でも、その「数値の羅列」を見ただけでは、何も読み
取れません。私のように、炉心屋として過渡現象記録装置を長年使用してい
た人間が、しかも「数値の羅列」を「グラフ化」することで、「炉心はこう
なっていた」と初めて読み取ることができるのです。

「炉心の管理」という仕事は、長年経験を積んだ限られた人にしかできま
せん。私は、定期検査ごとに福島の一号機なら約4百本ある燃料集合体(燃
料棒を60~80本東ねたもの)のうち、約4分の1を新しい燃料と交換し、
残りの3百本を全然違うところに配置する仕事をしていました。そして運転
開始後は、毎日、炉心状態を把握するために中央制御室に行き、「設計通り
に核燃料が核分裂しているかどうか」を確認し、新しい炉心の配置で次の定
期検査までの13ヵ月問、「燃料を壊さずに運転できるのか」を確認する作
業をしてきました。「炉心の管理」は、通常、東京大学や東北大学などで原
子力工学を学んだキャリアが担う仕事ですが、私はいわば「現場からの叩き
上げ」です。東電学園高校卒ですが、柏崎刈羽原発で働いていたとき、のち
に副社長になる武藤栄さんに認められ、「お前は何をしたいんだ」と聞かれ
たので、「炉心屋になりたい」と言うと、老舗の福島第一原発に行かせても
らえたのです。福島第一には原発が6基ありますが、当時、炉心屋は9人ほ
どしかいませんでした。それほど特殊な挟い世界で、「炉心」のことは「原
発の専門家」でも一部の人間にしか分からないものなのです。ですから、4
つの事故調がこの点を見落としたのも仕方がなかった面があります。ただ、
事故調査は、形だけの調査委員会を設置して急いで結論を出せばよい、とい
うものではありません必要であれば時間をかけてでも徹底的に究明すべきで
す。多くの人命を危険に晒す原発の事故であれば、なおさらです。

文藝春秋9月号:木村俊雄氏が事故原因を徹底究明した「福島第一原発は
津 波の前に壊れた」                              
                           この項つづく



クルマの未来 “新”モビリティー社会

CASE(コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化)と呼ばれる自
動車産業の新潮流をチャンスと捉え、政府は自動車新時代戦略会議で日本の
社会課題の解決に向けた戦略を打ち出した。MaaS(乗り物のサービス化
)の社会実装や電動車の普及拡大がその中核となる。移動弱者ゼロや環境負
荷低減を実現する新たなモビリティー社会の確立に向け、官民を挙げた挑戦
が始まる。「車と社会の融合を目指し、企業と自治体の協調的な取り組みを
後押ししたい」(世耕弘成経済産業相)。経産省と国土交通省は6月、Ma
aSの社会実装に向けたプロジェクト「スマートモビリティチャレンジ」を
始めた。全国の自治体が民間企業と連携し「自家用車中心中規模都市」「郊
外・過疎地」といった地域特性に合わせ、MaaSの実証実験を行う。各地
域の実証成果は広く共有し、MaaSの全国普及につなげる。

東日本大震災で被災した福島県浪江町、南相馬市は同プロジェクトに参加す
る自治体。民間企業と連携し、自動走行やオンデマンド交通、配送ロボット
の実証を行うほか、複数の交通手段を一括で予約・決済できるプラットフォ
ームを構築する。震災による生活環境の地盤沈下や交通機関の運転手不足が
深刻化しており、MaaSの導入で避難先からの帰還住民や観光客らの移動
手段を確保する。新規定住人口の拡大を目指す。一方、環境負荷低減に向け
、経産省は2050年に日系メーカーの新車販売を電気自動車(EV)など
全て電動車にする目標数値を公表。これにより自動車1台当たりの温室効果
ガス排出量を10年比で8割削減することを目指す。電動車を“動く蓄電池”
として活用し、災害時の電力供給源など新たなエネルギーインフラとして活
用する構想も掲げる。

ただ、国内ではEVの普及があまり進んでいない。最大の理由は電池にあり
価格の高さと航続距離の短さから消費者がEVを敬遠している。さらに中古
電池の残存価値が依然として定まっておらず、消費者がEVを下取りに出し
ても高く売れないと考え、購入に二の足を踏むケースも見られる。このため
政府は従来から行ってきた電池の技術革新支援に加え、中古電池の性能評価
の仕組みづくりを進めることにした。経産省主導で発足した官民協議会「電
動車活用社会推進協議会」内に自動車関連企業が参加するワーキンググルー
プを近く発足し、議論を始める。中古電池の価値を明確に示すことで、中古
EVの価格が定まり、新車EVの購入意欲が高まる。産業用蓄電池など車載
以外の用途が広がれば中古EVのさらなる価値向上が期待できる。日本は足
元で高齢ドライバーによる重大事故や豪雨災害が増加傾向にあり、移動弱者
ゼロと環境負荷低減は待ったなしの状況だ。特に高齢化は日本が世界に先駆
け直面している社会課題といえる。課題先進国として一連の取り組みで成果
を出せるか。日本が果たすべき役割は大きい。



細胞分化と共に染色体の形は変化
分化に伴うゲノムの三次元構造変化を1細胞レベルで明らかに

8月13日、理化学研究所生命機能科学研究センタの研究グループは、マウ
スES細胞の分2]に伴う染色体の時間的・空間的な構造変化が、トポロジカル
ドメイン(TAD)と呼ばれる約1Mb(メガベース=100万塩基対)のDNAの塊を単
位とする核内配置変化であることを、1細胞レベルで突き止めたことを公表。
この成果は、哺乳類染色体の三次元構造の構築原理に迫るものであり、染色
体の構造変化と遺伝子発現制御の統合的な理解にもつながる。哺乳類細胞で
は、染色体の1本1本は、TAD が数珠つながりになった形で核内に収納され
ている核内での染色体の形や位置は細胞種によって異なり、細胞分化の際に
は染色体構造が変化すると考えられるが、TAD のようなMbレベルの階層でど
のように変化するかは、全く分かっていなかった。今回、マウスES細胞の分
化に伴う染色体の三次元構造変化を調べ、これがTAD を単位とする核内配置
の変化であることを1細胞レベルで突き止めた。この核内配置の変化は染色
体上のさまざまな領域で生じ、その領域の遺伝子発現の活性化とよく対応し、
しかも核内配置変化が遺伝子発現の活性化よりも先に起きることも分かりま
した。このことから、染色体の三次元構造変化を調べることで、将来の遺伝
子発現変化を予測できる可能性を示唆している。

研究手法と成果

まず、細胞分化に伴う染色体の三次元構造変化を1細胞レベルで経時的に追
跡するには、培養下の細胞を均一に分化できる実験系を必要とする。先行研
究で、核内コンパートメントに大きな変化が見られる時期として、マウスの
胚発生初期に起きるエピブラストの分化の時期が考えられた。そこで、この
時期の細胞分化過程を試験管内で再現するため、まずマウスES細胞を2日間
かけエピブラスト様細胞(EpiLC)に分化させた。そして、このEpiLCにSFEBq
法(無血清凝集浮遊培養法)という方法論を適用することで、7日間でマウ
スES細胞をエピブラスト様の状態を経て、均一に神経前駆細胞へ分化誘導さ
せる実験系の構築に成功する(図2)。

この実験系を用いて、マウスES細胞分化過程において経時的にHi-C解析を行
ったところ、分化前のAコンパートメント→分化後にはBコンパートメントに
変化(あるいはその逆)する様子が、ゲノム上のさまざまな領域で認められ
た(図3)。核内コンパートメントの分布はDNA複製タイミング(ゲノムDNA
複製の際、どの領域から順に複製が進行するかという順序)とよく相関し、
Aコンパートメントは細胞周期のS期前半に複製される領域と、Bコンパート
メントはS期後半に複製される領域とそれぞれ一致する傾向を示すことが知
られているが、今回で再現した細胞分化の過程でも、核内コンパートメント
とDNA複製タイミングは高い相関を示し、さらに、A/Bコンパートメントが入
れ換わる領域と複製タイミングが変化する領域はゲノム上で重複、両者が協
調的に変化(図3、A/Bコンパートメントの赤と緑の色分けと、DNA複製タイ
ミングの青と緑の色分けを比較)。また、核内コンパートメントが変化する
ゲノム領域は、複製タイミングに加え、核内配置、特に核ラミナ[19](核内
膜タンパク質)との距離が変化も確認(図3、核ラミナ結合)。以上のから、
Hi-Cで観察される核内コンパートメント変化が、核内空間における染色体の
物理的な動きを示唆。

このように、核内コンパートメント変化が、ゲノムのさまざまな形質の変化
を伴い。AコンパートメントとBコンパートメントがそれぞれ遺伝子が転写さ
れている領域と転写が抑えられている領域に対応した、核内コンパートメン
ト、複製タイミング、遺伝子発現の3つの変化の時間的な関係を調べると、
特にBコンパートメントからAコンパートメントへの変化が、S期後半から前
半への複製タイミング変化と遺伝子発現の活性化に先立って起きていること
が多く観察(図4)。この3つ変化の中では核内コンパートメントの変化が
最も時間的に先行、その後に起きる複製タイミング変化や遺伝子発現の上昇
を引き起す可能性を示唆する。

次に、7日間にわたるES細胞分化の過程で、核内コンパートメントがいつ、
どのように変化するのかを突き止めるため細胞集団のHi-C解析に加え、1細
胞ごとの DNA複製プロファイルを、独自に開発したscRepli-seq法を用いて全
ゲノム解析。細胞集団中に S期前半から後半を含むさまざまな細胞周期の
細胞が存在(図5a),DNA複製プロファイルの同じ培養日数の細胞集団が、グラ
フ上の一つの曲線(経路)で近似され、かつ培養0日から培養7日にかけて
一定傾向の変化が認めらる(図5b)。この様に個々の細胞も、複製タイミング
の変化に先行して起きる核内コンパートメント分布の変化が細胞集団中で徐
々に一様に起きていることを示唆する(図5b)。また、核内コンパートメン
ト分布と複製タイミングプロファイルが、分化後5日目に一過的にエピブラ
スト幹細胞(EpiSC)に非常に近くなり、ES細胞が分化の過程でEpiSCに極め
て近い状態で神経分化する(図5b、「5日」と「EpiSC」のグラフを比較)。

さらに、ゲノムDNA領域のどの部分が核内コンパートメント変化に関与してい
るか、分化前後での細胞集団の Hi-C解析データを詳細に比較した結果、A/B
コンパートメントの入れ換り現象は、コンパートメント内部に新しいコンパ
ートメントの出現でなく、ほとんどの場合、AコンパートメントとBコンパー
トメントの境界移動で生じることが分かった(図6a、b)。これらのコンパート
メント境界は、ほぼ全てがTADとTADの間に存在し、TADの構造を崩す位置にコ
ンパートメント境界移動せず、変化の大半は約1Mb長のTADの1つ分の変化で
あることを確認(図6c)。また、体細胞からiPS細胞へのリプログラミングの過
程についても同様の解析を行ったところ、やはりTADの1つ分を単位とする核
内コンパートメント変化を観察(図6c)。最後に、細胞集団を対象としたHi-
C解析でコンパートメント変化を示したTADをscRepli-seq 解析を実施、TADを
単位とする複製タイミング変化が1細胞レベルでも多く確認する(図6d)。

以上、細胞分化に伴うコンパートメント変化の実態は、Aコンパートメントと
Bコンパートメントの境界に接すTADの1つ分の核内配置変化でった(図7)。
コンパートメント変化は染色体上のさまざまな場所で起きており、これに引
き続いて起きる複製タイミング変化や遺伝子発現変化の引き金を示唆。また
TADが、細胞集団を用いたHi-C実験で得られた概念であるため、個々の細胞に
TADが存在するか否かの議論は分かれる中、今回の成果は、TADを単位とする
制御が1細胞レベルで起き、個々の細胞のTADの存在を支持するものである
図7)。

出典:Hisashi Miura, Saori Takahashi, Rawin Poonperm, Akie Tanigawa,
Shin-ichiro Takebayashi, Ichiro Hiratani, "Single-cell DNA replication
profiling identifies spatiotemporal developmental dynamics of chromo-
some organization", Nature Genetics, 10.1038/s41588-019-0474-z



Henry Mancini  Lujon
ルジョン」(「スローホットウィンド」)は、1961年のアルバムMr. Lucky
Goes Latinに登場。Mr。Luckyテレビ番組とは関係のないオリジナルの音楽。
映画「ビッグ・リボウスキ」「セクシー・ビースト」「W.E。」「Two Lovers」
のサウンドトラックの挿入曲。タイトルの由来は、録音で聞いたルジョンの
打楽器。マンシーニは後に「スロー・ホット・ウィンド」のジャズ/スイング
版を録音し、1975年のアルバム「シンフォニック・ソウル」に収録。 この歌
は最終的に1976年にアダルトコンテンポラリーリストの38位。




台風10号は特別だった(まだ、消滅せず、甚大な被害実態の全容もこれか
ら)。自宅周辺の警戒だけでなく、自治会全般に注意を払うということでは
未経験をこの一週間でそれをする。

 

冥王星のまたたける

$
0
0

  

                                                                                                                  
6.雍 也 ようや  
ことば--------------------------------------------------------------
力足らざる者は、中道にして廃す。いまなんじは画(かぎ)れり」(12)  
「質、文に勝てば野。文、質に勝てば史。文質彬彬(びんびん)として然る
後に君子」(18)
「人の生くるや直し。これなくして生くるは、幸いにして免るるなり(19)  
「これを知る者はこれを好む者にしかず。これを好む者はこれを楽しむ者に
しかず」(20) 
「知者は水を楽しみ、仁者は山を楽しむ」(23)  
--------------------------------------------------------------------
24 孔子言った、「觚(こ)というのは儀式の中で儀礼的に飲酒をするため
の小さな盃であるのに、最近では飲酒するために使われている。そんなもの
が觚と呼べるだろうか。」

子曰、觚不觚、觚哉、觚哉。

Confucius said, "A Gu, a small cup used at the rites to control
drinking, cannot control drinking nowadays. Is this really a Gu?
Is this really a Gu?"



読書日誌:カズオ・イシグロ著『忘れられた巨人』

     

第3部 ガウェインの追憶-そのI
第13章                
              ❦
      
少女は滝の水に濡れた草の上を、しぶきを蹴立てて走ってきた。二人の弟もつづ
いた。「誰かと間違えておいでかな、お嬢さん」とアクセルが言った。「わたし
たちはただの違に迷った旅人だ。少し前、川で凶暴な小妖精に襲われて、びしょ
濡れになってしまった。冷えて、疲れている。お母さんかお父さんを呼んできて
くれないか,火で暖まり、体を乾かすお許しをもらいたい」  

「いえ、間違えてなどいません。昨夜、神イエス様にお祈りしたら、いまあなた
方が来てくださいました。どうぞ、ご老人方、お入りください。まだ火が燃えて
いますから」
「でも、ご両親はどちら、お嬢さん」とベアトリスが言った。「いくら疲れてい
ても、無断では入れない,この家のご主人かおかみさんに招待していただくまで、
外で待ちます」  
「いまは、わたしたち三人だけなんです、おばあさん。ですから、わたしをおか
みさんと呼んでください。どうぞ中に入って、暖まってください。 梁からぶら
下がっている袋に食べ物があります,火の樹に薪もありますから、どうぞ。お入
りください、ご老人方,わたしたちは山羊の世話があるので、しばらく失礼しま
す」  
「ありがとう、お嬢さん」とアクセルが言った。「だが、教えておくれ,隣の村
は遠いんだろうか」  

少女の顔がくもった。いま左右に一人ずつ並んでいる弟だちと、一瞬、 顔を見
合わせたのち、またにこりとして、「ここはとても高い山の中なんです」と言っ
た。「どの村へ行くにも遠いですから、どうぞここでお休みください。暖かい火
も燃えていますし、食べ物もあります,とてもお疲れでしょう? おまけにこの
風で、お二人とも震えておられるではありませんか。ですから、もうほかへ行く
などと言わないで、中へお入りください。 そしてお休みください、ご老人方。
長い間お待ちしていました」  

「あの溝に何かおもしろいものでもあるんですか、お嬢さん」と不意にベアトリ
スが言った。  
「いえ、何でもありません。まったく何でも,ほら、濡れた服のまま、この風の
中に立っていてはいけません,どうぞ、わたしたちのもてなしをお受けになって、
火のそばでお休みください。ほら、屋根から煙が出ている のがおわかりでしょ
う?」  
「ほら」と岩に寄りかかっていた体を起こし、アクセルが指差した。「一羽 飛
び立った。言ったとおりだろう、お姫様? 鳥が一列に並んでいたんだ。空に上
っていくのが見えるかい?」  

少し前に立ち上がっていたベアトリスが、大岩のつくる避難所から一歩 外に出
た。たちまち風がその服にまとわりつき、はためかせるのが、アクセルの目に見
えた。  

「あの鳥、あそこから飛び立ったんじやありませんよ」とベアトリスが言った。
「わたしが見てほしいところ、まだ見てくれていないんじやないかしら、アクセ
ル,ほら、もっと遠くの尾根。空を背景に黒い人影が並んでい るあそこ……」
「よく見えているよ、お姫様,それより、風が強い。戻っておいで」  
「兵隊かどうかはともかく、ゆっくり進んでいるでしょう? 鳥なんて一羽もい
ません」
「中へお入り、お姫様。そして、おすわり。できるだけ体力を残しておかないと、
この山羊を引いて、あとどれだけ行けばいいのかわからないから」  

子供だちから借りたマントを体に巻きつけて、ベアトリスが避難所に戻ってきた。
またアクセルの様にすわりながら、「ねえ、あなた」と呼んだ。 「わたしたち
みたいな老夫婦が雌竜を退治するなんて、ほんとうに信じられる? 偉大な騎士
や戦士に比べたら、村で蝋燭を持つことも許されない老人二人ですよ?しかも、
手助けしてくれるのがこの短気な山羊一匹……」  

「それは誰にもわからないな、お姫様。すべてはあの娘のただの願いかもしれな
い。だが、あの娘のもてなしには感謝している。だから、頼まれた ことなら気
にせずやってやることだ,ひょっとしたら娘の言うとおりで、この方法でクエリ
グを退治できるのかもしれないし」  
「アクセル、教えて。雌竜をほんとうに退治できて、霧が晴れはじめたときにね
……そのとき何か見えてくるのか、怖くなることがない、アクセル?」
「自分で言っていたじゃないか、お姫様。わたしたち二人の人生は、途中 どん
な紆余曲折があっても幸せな結末に至るお話なんだって」
「確かにそう言ったけど、アクセル、仮にわたしたちのこの手でクエリグを殺せ
たとしても、どこかに、霧が晴れるのを恐れているわたしもいるの。あなたは違
う、アクセル」  
「同じかもしれないよ、お姫様。以前からずっとそうだったかもしれない,だが、
わたしが一番恐れるのは、さっき火のわきで休んでいるとき、おまえが言ったこ
とだ」  
「わたしが?何を、アクセル」  
「覚えていないのかい、お姫様?」  
「ばかげた喧嘩でもしたかしら。あのときは寒くて、疲れて、もうどうにかなり
そうだったことしか覚えていませんよ」  
「思い出せないのなら、忘れたままにしておくのがいいよ、お姫様」  
「でもね、アクセル。あの子供だちと別れてから、ずっと気になっていることが
あるの。なんだか、あなたがわたしから離れて歩きたがっているみ たいだなっ
て。ううん、山羊のせいだけじゃなくて。わたしには覚えが ないけど、わたし
たち喧嘩でもした?」  
「わざと離れて歩くつもりなど毛頭なかったよ、お姫様,許しておくれ。あの山
羊にあちこち引っ張りまわされていただけでないとすれば、二人の問であった何
かばかげたやり取りのことでも考えていたのかもしれない。信じておくれ。忘れ
るのがいい」

                  カズオ・イシグロ 『忘れられた巨人』  
                          この項つづく

  

福島第一原発は津波が来る前に壊れていたⅢ
墓穴を掘った東電

いま福島第一原発の事故で被害に遭った住民が、東京電力を相手に、損害賠償を
求めて訴訟を起こしています。そのうち福島県田村市の方々が起こした訴訟で、
私は今年三月と五月の二回、証人として出廷しました,この機会に、四つの事故
調で究明できなかった「事故原因」を「公判」の場 で検証し、歴史に残すこと
には意義があると考えたのです。

私は関連するデータや資料を徹底的に読み込んで公判に臨みました。正直に言え
ば、莫大な労力を費やしても私には一銭にもならない作業です。 自宅で膨大な
資料を広げて作業に没頭する私に、妻は良い顔をしてくれま せんでした(笑),  
しかし、「地震後に炉心内で何か起きたか」を解析できる人材は限られています。
しかも現役の東電社員には不可能な役目です。「炉心屋としての長い経験も、こ
のためにあったのだ。これも自分の宿命だ」と思うことにしました。私のデータ
分析に対して、東電は「炉心流量の計測には、ローカットフィルタリングという
回路があり、そういった処理が数値上なされているだけで、実際には流量は止ま
っていない。自然循環は残っている。だから地震によってドライアウトが起こっ
たわけではない」という主張を繰り返してきました。ところが、五月の公判で東
電側は「反対尋問用の資料」として原子炉のメーカーの設計書を出してきたので
す。その設計書を読んでみると、驚くことに、私が解析に使用した炉心流量関連
データのほぼ全てが、ローカットフィルタリング回路を通す前段のデータである
ことが判明したのです。つまり、ローカットフィルタリング回路による処理のな
いデータでした。東電は、自分の主張を否定するような証拠を自ら提出してきた
わけです。そこで私が「ローカットフィルタリング処理前のデータで解析し、自
然循環停止を判断している」旨を指摘すると、被告側の弁護士は困惑して汗をか
いていました。おそらく炉心に詳しくない人間が、資料づくりを担当したのでし
ょう。まさに墓穴を掘ってしまったのです。東電の「企業体質」という問題も無
視できません。  

原発事故後に東電は、過渡現象記録装置のデータを隠蔽していたわけですが、私
の在籍中も、都合の悪いことは隠す体質でした。例えば核分裂生成物を放出する
恐れのある燃料の落下事故や制御棒の破損事故が起きても、国に報告していませ
んでした。恥ずかしながら、私自身も事故情報の隠蔽に加担したことがあります。  
データの改童も行っていました。例えば運転日誌の原子炉熱出力の計算値の書き
換えです。これは、各燃料集合体の出力や燃焼状況を把握するのに不可欠なデー
タ で、プラントのオンラインコンピューターが一時間ごとにプラントデータを
基に算出します。運転日誌は法令で決められた公式記録ですが、その記録を自
分たちの都合に合わせて上下させていたのです。  

「安全性」より「経済合理性」を優先する企業体質でもありました。1990年
代後半から電力自由化の動きが始まると、原子力の優位性を示そうと、発電単価
を下げるための圧力が現場にも押し寄せてきました。そのため、法令で定められ
た運転期間を延長したり、二十四時問体みなしの作業で定期検査期間を短縮する
ような行為も日常茶飯事でした。実際、 "重大事故”も起きました。1991年
10月のことです。福島第一原亮一号機の配管の腐食した部分から冷却用の海水
が漏れ出して、電気ケーブルの入った電線管という別の配管を伝って、タービン
建屋内に侵入してしまったのです。建屋の地下には膝の深さまで海水が溜まり非
常用ディーゼル発電機が水没して機能を失いました。マニュアル上、ディーゼル
発電機が動かなくなると、発電所の運転を止めなくてはなりません。私は、炉心
屋として中央制御室で起動停止操作に立ち会いました。その結果、一号機は68
日間にわたって発電を停止することになりました。こんな大事故を目の当たりに
し、中央制御室に一緒にいた上司に、ふと浮かんだ疑問をぶつけました。  

「このぐらいの海水漏えいで非常用ディーゼル発電機が水没して使えなくなると
すると、万が一、津波が来た時には、非常用ディーゼル発電機が全台使えなくな
ります。そうなると原子炉を冷やせなくなる。津波による事故の解析をしないと
いけないのではないですか」すると上司はこう答えました。「君の言う通りだ,
鋭いね。しかし、安全審査の中で津波を想定することはタブーなんだ」この一言
を間いて、私は戦慄を覚えると同時に大きな脱力感に襲われました。この上司は、
原発の設計ベースの事故事象について、「国の許認可上問題はないのか」「事故
が実際に起きても問題なくフォローできるのか」などを審査(安全審査)する担
当者でした。東大の原子力工学科を出たエリートで、人間的にはとてもいい人で
した。だからこそ、ポロリと本音を漏らしたのでしょう。私が原発設計の根幹に
ある問題に愕然とし、「ではデザインベースから駄目じやないですか」と言った
ところで、会話は終わりました。その後は、なおざりの報告書がつくられ、埋ま
っていた配管を地上に出し、配管内面の材質を腐りにくくしただけで、それ以上
の対策は何も講じられなかったのです。

"過去の話″ではない

原発にはそもそも無理かおるというのが、長年、現場経験を積んできた私の実感
で、私は「反原発」です。しかし敢えて「原発維持」の立場に立つとしましょう。
その場合でも、事故を教訓に十分な安全基準を設けることが最重要になるはずで
す。ところが安全基準づくりの根拠となるべき事故原因の究明すら、いまだなさ
れていないのです。東電は「津波によってメルトダウンが起きた」という主張を
繰り返しています,そして、その「津波」は、「想定外の規模」で原子力損害賠
償法の免責条件にあたるとしています。しかし「津波が想定外の規模だったかど
うか」以前に、「津波」ではなく「地震動」で燃料破損していた可能性が極めて
高いのです。しかも、私が分析したように、「自然循環」停止の原因が、ジェッ
トポンプ計測配管のような「極小配管の破損」にあったとすれば、耐震対策は想
像を絶するものとなります。細い配管のすべてを解析して耐震対策を施す必要が
あり、膨大なコストがかかるからです。おそらく費用面から見て、 現実的には、
原発はいっさい稼働できなくなるでしょう。原発事故からすでに八年が経ちます
が、この問題は、決して。"過去話″ではありません。不十分な事故調査にもと
づく不十分な安全基準で、 多くの原発が、今も稼働し続けているからです。 

文藝春秋9月号:木村俊雄氏が事故原因を徹底究明した「福島第一原発は津波
の前に壊れた」

このような事例はよくあることだと同意しつつ、これまでの、そして、これから
の人的・物的、経済的あるいは環境破壊による損出、さらには人命に対する責任
はどうするのかを考えると立ち竦む他なし、さらに乗り越えていくのみである。

                               この項了



【新弥生時代:マイクログリーン事業】

マイクログリーンがブームなのか、話題になることが多い───マイクログリー
ンという言葉は、アメリカ・カルフォルニア州南部で1980年代より幼葉野菜のこ
とをさして使われ始まった。このマイクログリーンが注目されるようになったの
は、アメリカ農務省がプレスリリースとして非常に栄養価の高い野菜とし、さら
なる研究を必要とすると2014年1月に公表されたことに始る。この発表でのマイ
クログリーンの定義が、土または土に相当する培地を用いスプラウトより長く栽
培し、ベビーグリーン(日本ではベビーリーフと呼ばれる)よりは早く収穫する
となっている。これまでアメリカにおいてもスプラウトと混同されることもあっ
た。その公表後2年の月日の間、アメリカ全土おいて、また世界中にもマイクロ
グリーンの生産者が急増。この発表以前より生産していた大規模な生産者がアメ
リカ、イギリス、オランダ、カナダの合計5軒であったのが、今では小規模なと
ころを含めるとアジア各国、中東諸国、中南米諸国、ヨーロッパの各国と広がり
(世界中に百軒)超えるえるようになる。これまでアメリカにおいてもスプラウ
トと混同されることもありました。その公表後2年の月日の間、アメリカ全土お
いて、また世界中にもマイクログリーンの生産者が急増。この発表以前より生産
していた大規模な生産者がアメリカ、イギリス、オランダ、カナダの合計6軒で
あったのが、今では小規模なところを含めるとアジア各国、中東諸国、中南米諸
国、ヨーロッパ各国と広がり、世界中に100軒を超えるようになる。

メリット:マイクログリーンは栄養価が高い
マイクログリーンには栄養素が詰まっている。栄養素の含有量はわずかに異なる
が、ほとんどの品種はカリウム、鉄、亜鉛、マグネシウム、銅に富み、マイクロ
グリーンは、抗酸化物質などの有益な植物化合物の優れた供給源。さらに、栄養
素が濃縮されているため、同じ量の成熟した緑よりも高いビタミン、ミネラル、
抗酸化物質が含まれていることがよくある。実際、マイクログリーンとより成熟
したグリーンを比較した研究では、マイクログリーンの栄養レベルは成熟したグ
リーンに見られるものよりも最大で9倍高いことが報告されている。また、研究
によれば、成熟した対応物よりも幅広い種類のポリフェノールやその他の酸化防
止剤が含まれていることが示されている。ある研究では、25種類の市販のマイ
クログリーンのビタミンと抗酸化物質の濃度を測定。次に、これらのレベルを、
成熟した葉についてUSDA国立栄養データベースと比較しました。ビタミンと抗酸
化物質のレベルはさまざまだが、マイクログリーンで測定されたレベルは、より
成熟した葉で記録されたレベルよりも最大で40倍高い(ただし、すべての研究
で同様の結果が報告されているわけでない───ある研究では、芽、マイクログ
リーン、および完全に成長したアマランス作物の栄養レベルを比較、成熟した作
物には、多くの場合、マイクログリーンと同じくらいの量の栄養素が含まれてい
いた)。

マイクログリーンは安全か

マイクログリーンを食べることは一般に安全と考えられている。また懸念の1つ
の食中毒のリスクは、バクテリアの繁殖は、芽、根より、葉と茎の方が小さい。
尚、自宅で栽培する場合、品質が担保された種子を購入し、サルモネラや大腸菌
などの細菌の混入がない培地の選択が大切。

マイクログリーンを獲る技

マイクログリーンは、サンドイッチ、ラップ(春雨・海苔などの食品シート)、
サラダなどさまざまな料理に組み込むことが───スムージー、ジュースウィー
トグラスジュース───できる。また、ピザ、スープ、オムレツ、カレー、その
他の温かい料理の飾りとして使用でき、生のままジュースとして、サラダとして
あるいはデコレーションとしてに取り入れることができる。

自宅栽培が可能

マイクログリーンは下記の簡単な手順で、自宅で便利に栽培・収穫できる。マイ
クログリーンは風味があり、さまざまな方法で簡単に食事に取り入れることがで
き、また、一般的に非常に栄養価が高く、特定の病気のリスクを減らせる。自宅
で簡単に栽培できることを考えると、大量の野菜を購入することなく栄養摂取を
高める特にフードロスを削減し、費用対効果の高い方法である。

①コンテナを土で満たし、過剰に圧縮しないようにし、軽く水をかけるす。
②好みの種子をできるだけ均等に土の上に振りかけ、
③種子を水で軽くミストし、プラスチックの蓋で容器を覆う。
④毎日トレイをチェックし、必要に応じて水を噴霧して、種子を湿らす。
⑤種子が発芽してから数日後、プラスチックの蓋を取り外し、種子を光にさらす。
⑥マイクログリーンが成長し、色を得る間、1日1回水。 7〜10日後収穫準備完了。

このように、マイマイクログリーンは、多くの機器や時間を必要とせず、成長が
簡単で便利。屋内でも屋外でも一年中栽培できる。必要なものと言えば、良質の
種。鉢植えの土や自家製の堆肥で満たされた容器などの良好な成長培地。成長す
るマイクログリーン用に特別に設計された使い捨ての成長マットを使用できる。
 

  

ここ10年で、生物(生命)工学が躍進、とりわけデジタル革命を背景に2つの
タイプの植物工場が普及、そこにスプラウト(発芽後数日)・マイクログリーン
(1~3週間)・ベビーグリーン(4週間以上)の3つのスマートグリーン事業
が成長し、さらには、野菜・豆・穀物以外の、例えば、キノコ・果物(果実)・
樹木の葉芽・あるいは、植物由来人工肉製造技術、食品加工技術(工学)の進展
で驚くほど変化を遂げている。そこで、この「マイクログリーン事業(ビジネス)
領域」のグローカルに展望すると"3Sアグリカルチャ”つまり、スマート・ス
モール・シームレスの6次産業領域が誕生し、作用物の緻密で微小化が進む(例
えば、果実を種子微小(無し)で薄い外皮(殻)の早生小粒化し丸ごと頂く──
大粒の西瓜をミニトマト級に小さく改良するとか)。または、環境配慮的側面か
らは。フードロスの極小化、再利用からはバイオマスの燃料化、堆肥化あるいは。
リサイクルによる農村鉱山化(稲わらからのシリコン回収)など知恵の絞りよう
で事業が如何様にも誕生しそうだ。

 

【ポストエネルギー革命序論39】  

 

黒の革命:世界初初純炭素の環を作る
18原子の「シクロカーボン」は、分子スケール的半導体の一歩となる

8月15日、ハーバード大学たの研究グループは、純粋な炭素の最初のリング状
分子、つまり18原子の円環の合成に成功したことを公表。炭素と酸素の三角形
の分子から始め、電流で操作、炭素18環を作成。シクロカーボンと呼ばれる分
子の特性の初期研究は、分子スケールの電子部品として有用な同様のまっすぐな
炭素鎖を作ることができる半導体として機能することを示唆する。大阪大学の戸
部義人氏は、これは新しい研究分野を切り開く、絶対に素晴らしい発明だと語る。
多くの科学者は、シクロカーボンを捕獲して分子構造を決定しようとしできずに
いた。純炭素には、ダイヤモンド、グラファイト、ナノチューブなど、いくつか
の異なる形態がる。要素の原子は、さまざまな構成で自身と化学結合を形成でき
る。たとえば、各原子は、ダイヤモンドのようにピラミッド型のパターンで4つ
の隣接原子に結合できる。グラフェンの単一原子の厚さのシートを構成する六角
形や三角形に。このような3結合パターンは、バルクグラファイト、カーボンナ
ノチューブ、フラーレンと呼ばれる球状分子にも見られる。



しかし、炭素はまた、2つの近くの原子とだけ結合を形成できる。ニューヨーク
のイサカにあるコーネル大学のノーベル賞を受賞した化学者ロアルド・ホフマン
などは、これが炭素原子の純粋な鎖につながると長い間理論付けてきた。各原子
は、両側で二重結合を形成する可能性があり(隣接する原子が2つの電子を共有
することを意味)、片側で三重結合と反対側で単結合を形成。さまざまなチーム
がこのパターンに基づいてリングまたはチェーンを合成しようとしたが、この構
造はグラフェンやダイヤモンドよりも化学的に反応性が高く、特に曲がったとき
の安定性が低い。安定した鎖と環を合成するには、通常、炭素以外の元素を含め
る必要があり、ガス雲内にすべて炭素リングの作成を示唆するが、決定的な証拠
を見つけられずにいた。




今回、リング分子の炭素-18を作成、画像化。標準の「ウェット」化学を使い
四角に酸素原子が付いたリングから四炭素の四角を含む分子を最初に合成。その
後、チームはサンプルをスイスのチューリッヒにあるIBMの研究所に送り、そこ
で共同研究者が酸素と炭素の分子を高真空チャンバー内の塩化ナトリウムの層に
置く。リングを一度に1つずつ電流で操作し(走査型調整顕微鏡としても機能す
る原子間力顕微鏡を使用)、余分な酸素含有部分を除去。多くの試行錯誤の後、
顕微鏡写真スキャンにより18炭素構造を明確にする。炭素18の環が三重結合
と単結合を交互に持っていることを示す。炭素18がこの種の構造を持っている
のか、それとも完全に二重結合でできているかについて、理論結果は一致せず、
交互の結合タイプは、炭素鎖と炭素環に半導体特性を与えるため、興味深いも、
結果は、長くてまっすぐな炭素鎖も半導体を示唆、これは、それらを将来の分子
サイズのトランジスタのコンポーネントとして有用にする可能性がある。今のと
ころ、研究者たちは炭素18の基本的な性質を研究する。それらは一度に1つだ
けを作ることができ、より多くの量をもたらす代替技術を試みる。これまでのと
ころ非常に基本的な研究である。炭素表面が塩表面から持ち上げたときに安定で
あるかどうか、そして一度に1分子よりも効率的に合成できるかどうかはまだ不
明である。

歩きやすく、走りやすくするために、ロボットに身を包んで

8月15日、ウォーキングとランニングのウェアラブルロボットで汎用性の高い
ポータブルエキソスーツが公開されている。ハーバードジョンA.ポールソンエン
ジニアリングアンドアプライドサイエンススクール(SEAS)などの研究グループ
は、腰と太ももに装着された繊維コンポーネントと、ウォーキングからランニン
グ転換を検出可動式作動システムでこの双方の特定股関節伸展・軽量エキソスー
ツを開発。チームは屋内テストでユーザーが着用するエキソスーツは、デバイス
なしで歩いたり走ったりした場合と比較し、平均で歩行の代謝率が9.3%、ラ
ンニングの代謝率が4%低下すること明らかにする。発見した代謝の低下はささ
いなものだが、携帯型ウェアラブルロボットが多岐にわたる活動シーンを支援す
る。ヒップエクソスーツは、米国国防高等研究計画局(DARPA)の以前の戦士We
bプログラムの一部として開発され、長年にわたるソフトエクソスーツの最適化
を実現する。従来の多関節エクソスーツは、歩行中に股関節と足首の両方を支援
でき、脳卒中生存者の歩行リハビリテーションを改善することを目的とし、医療
用エクソスーツは、米国およびヨーロッパで市販されいるが、最新のヒップアシ
ストエクソスーツは、従来品と比較して、よりシンプルで軽量をめざし設計。ケ
ーブル作動システムを介しユーザー支援する。作動ケーブルは、腰ベルトと太も
もラップの間に張力を加えて、ヒップ部の筋肉と協調し働く股関節に外部伸張ト
ルクを生成。デバイス重量は合計5kgで、その重量の90%以上が体の重心の近
くにある。問題は、エキソスーツが歩行とランニングの歩容を区別し、適切な歩
行サイクルのタイミングが提供でき、最適な作動プロファイルに変更できるかに
あった。今後はさらなる軽量化、支援の多様化、利便性さの向上など、あらゆる
側面の最適化に焦点を当てている。歩行障害のある人の支援、肉体的に激しい怪
我のリスクのある産業労働者の支援など、さまざまなアプリケーションにこの技
術を応用展開させていくことにある。

 



● 今夜の寸評:無給電携帯電話で防犯システム構築時代

町内のこども防犯がテーマとして上がり、「子供110番」などの導入由来や全
般的な調査を開始しはじめ、この10年でずいぶんと様変わりしていることに驚
く。「デジタル革命渦論」の基本則がすっぽり収まっていることに吾れながら納
得する。兎に角安い、高解像度のCMOSの普及、軽薄短小で大容量のメモリー、コ
ンパクトな遠隔操作ロボット、ソーラーデバイス無給電化、高性能でコンパクト
なLE照明、システムのカプセル化など、使わなくなった携帯電話を利用すれば現
材をリユースし連動させればなおのことで結構なものとなる。実に面白い。

 

煽る時代とドラレコ

$
0
0

  

                                                                                                                 
6.雍 也 ようや  
ことば--------------------------------------------------------------
力足らざる者は、中道にして廃す。いまなんじは画(かぎ)れり」(12)  
「質、文に勝てば野。文、質に勝てば史。文質彬彬(びんびん)として然る
後に君子」(18)
「人の生くるや直し。これなくして生くるは、幸いにして免るるなり(19)  
「これを知る者はこれを好む者にしかず。これを好む者はこれを楽しむ者に
しかず」(20) 
「知者は水を楽しみ、仁者は山を楽しむ」(23)  
--------------------------------------------------------------------
26 宰我(さいが)が、「もし仁の人、つまり人格者が井戸の中に偉い人格
者がいると教えられたら、彼はその人に従うでしょうか?」 と尋ねた。
孔子は、「何故そんな事をせねばならんのだ? 人格者ならば井戸に近づいた
としても、井戸の中まで落ちていくはずがない。騙そうとする人の言葉を聞
いていも、騙される訳では無い。」と答えた。

宰我問曰、仁者雖告之曰井有仁者焉、其從之也、子曰、何爲其然也、君子可
逝也、不可陥也、可欺也、不可罔也。

Zai Wo asked,
"If a benevolent man was taught that there is a benevolent person in
a well, should he follow the person?"
Confucius replied,
"Why should he do that? A benevolent man is not caught in a snare
even if he approached the well. A benevolent man is not deceived even
if he listened to wicked person's words."

 

【ポストエネルギー革命序論40】  



がん手術後の炎症を抑える粒子状の被覆材

些か古い情報だが7月30日、NIMSと鹿児島大学の研究グループは、消化管が
ん治療後の傷をふさいで組織の再生をうながす、新たな創傷被覆材を開発。こ
の被覆材は、接着性が低く効果が限定的だった市販の被覆材に比べて約10倍の
組織接着性を有し、がん組織切除後の炎症を抑える効果があります。消化管が
ん治療後の偶発症である狭窄や出血などを予防する医療材料としての応用が期
待される。食道や胃、大腸などの早期消化管がんを内視鏡によって切除する内
視鏡的粘膜下層剥離術 (ESD) が注目されている。ESDは、開腹せずに内視鏡を
用いてがん組織を切除するため、筋層など他の組織を温存できる。一方で、が
ん組織を切除することで露出した粘膜下層組織が強い炎症を起こし、狭窄が起
きてしまうことが深刻な課題となっている。現在、傷をふさぐためにシート状
の創傷被覆材が使用されているが、組織接着性が低く、分解に伴う炎症が生
じるほか、シート状という形状のため内視鏡で創傷部へ届けることが難しいな
どの課題があった。



同グループは、生体組織に強固に接着し、かつ内視鏡で簡易に運搬・噴霧でき
る粒子状の被覆材を開発。この被覆材は、ブタ由来ゼラチンを組織接着性が高
い疎水的な分子で化学修飾し、スプレードライ法を用いて粒子状にすることで
作製する(上図参照)。粒子径はマイクロメートルサイズと非常に小さく、内
視鏡用の噴霧装置で簡便に噴霧することが可能。ブタ胃粘膜組織を用いて接着
試験を行ったところ、開発した被覆材は、市販品の約10倍、疎水化していな
い未修飾ゼラチン粒子の約2倍の優れた接着強度を有す。さらに、ラット全血
と混合したところ血液凝固を促進したほか、人工潰瘍を作成したミニブタの胃
に噴霧することで、粘膜下層組織の炎症が軽減され、狭窄の原因となる粘膜下
層組織の線維化が抑制されることを見出しました。また、この被覆材は、体内
で分解・吸収されるため、組織の修復後に再手術をする必要はない。

インフルエンザウイルスを高い感度で検出するバイオセンサⅠ

バイオセンサは、特定の物質だけを認識する性質(「基質特異性」と呼ぶ)を
備えた分子(「バイオ分子」)を使う。バイオ分子と、バイオ分子が特定の物
質を認識したことを読み取って電気信号に変換する部分(「信号変換素子」)
で構成されていることが、バイオセンサーが通常のセンサーと大きく違う点で
ある。バイオ分子は、生物由来の材料であり、具体的には抗体、酵素、糖鎖、
蛍光色素、アプタマー、ペプチドアプタマー、分子インプリント、有機化合物、
無機化合物などがある。その多くは耐熱性が低く、またウエットな環境でない
と機能しないといった制約を抱える。取り扱いと保管は簡単ではない。バイオ
分子の製造には、生物学的なノウハウと化学的なノウハウの両方が要求される。
例えば代表的なバイオ分子である抗体の製造方法には、動物の免疫システムを
利用する方法と、遺伝子組み換えを利用する方法がある。また最近になって注
目されている製造方法に、「分子インプリント(MIP:Molecularly Imprinted
Polymer)」がある。MIPでは、検出しようとする物質(抗原)を高分子でくる
んだあとに抗原を抜き取ってバイオ分子を合成する。



バイオ分子と電気信号の間を結ぶ原理

ところで、バイオ分子と電気信号の間を結ぶ原理として、❶まず「表面プラズ
モン共鳴(SPR:Surface Plasmon Resonance)」を利用したバイオセンサであ
る。金(Au)の薄膜表面にバイオ分子を装着したガラス基板の裏面から、単一
波長の光を金の薄膜に斜めに照射する。このとき光によって金薄膜表面の自由
電子が集団となって振動(プラズマ振動)し、電界を発生させる。特定の反射
角の光は、プラズマ振動による電界と共鳴することで、強く吸収される。これ
が表面プラズモン共鳴である。ここでバイオ分子が目的の物質を取り込むと、
金薄膜表面の誘電率が変化し、表面プラズモン共鳴の発生する反射角が変化す
る。この違いを受光素子で検出し、電気信号に変える。

❷次は「水晶振動子マイクロバランス(QCM:Quartz Crystal Microbalance)」
を利用したバイオセンサである。水晶の薄い板の両面に電極を設けて交流の電
界を加えると、一定の周波数(共振周波数)の振動が発生する。このような素
子を「水晶振動子」と呼ぶ。共振周波数は、水晶振動子の電極上に付着した物
質の質量によって変化する。付着した質量が極めて微量な場合、共振周波数の
変化は質量の変化に比例する。この原理を利用して電極上の物質の質量変化を
測定する方法を、「水晶振動子マイクロバランス(QCM)法」と呼ぶ。ここで
バイオ分子を電極表面に装着しておくと、バイオ分子が目的の物質を取り込む
ことによって電極上の質量が変化し、共振周波数が変化する。この周波数変化
を検出し、目的の物質を取り込んだ量を把握する。



❸続いて「電気化学インピーダンス測定(EIS:Electrochemical Impedance
Spectroscopy)」を利用したバイオセンサーを説明する。EISとは電解質溶液
中に置いた2本の固体電極の間に交流電圧を印加し、交流の周波数を変化させ
ながらインピーダンスを測定する方法である。測定したインピーダンスは、実
数成分を横軸、虚数成分を縦軸としたグラフに曲線としてプロットする。この
グラフを「ナイキスト線図」と呼ぶ。ナイキスト線図の曲線は、通常は半円を
描く。ここで電極表面にバイオ分子を固定しておくと、目的の物質を取り込む
ことで誘電率が変化し、半円の直径が変化する。直径の変化量から、目的の物
質を取り込んだ量を計算できる。




   黒の革命

グラフェンFETのバイオセンサの応用



最近になって急速に注目を集めているのが、グラフェンFET(電界効果トラン
ジスタ)を使ったバイオセンサ。グラフェンは、炭素原子が六角形を構成しな
がら平面状に連なった単原子層の材料である。グラフェンは厚みに対する表面
の面積の比率が非常に大きいことから、周囲の環境変化に対して非常に高い感
度で性質が変化する。グラフェンは電気的には非常に高い移動度を備える。言
い換えると抵抗率を極めて低くできる。そこでグラフェンをチャンネル材料と
するFETを作成し、グラフェンの表面にバイオ分子を固定することでバイオセ
ンサーに応用する研究が進められてきた。グラフェンFETのバイオセンサーで
は、例えばグラフェンのチャンネルを電解液(検体液)で覆う。電解液にはゲ
ート電極を接続しておく。ここでバイオ分子をグラフェン表面に装着する。電
荷を帯びた目的の物質がバイオ分子につながると、電荷によってチャンネルの
電流(ソース・ドレイン間電流)が変化する。この変化量は非常に大きいので、
グラフェンFETは極めて高感度なバイオセンサへの応用が期待されている。実際、
インフルエンザウイルスを高感度で検出するバイオセンサが、グラフェンFETと
バイオ分子(糖鎖)の組み合わせによって試作され、グラフェンにつなげる糖
鎖を変更で、ヒト感染型ウイルスを模したタンパク質とトリ感染型ウイルスを
模したタンパク質を選択的に検出できることが、実験で確かめられた。現在は
研究段階だが、将来が大いに期待できる。

                            この項つづく

 

水素の分解・合成酵素の水素イオンの輸送経路の特定

8月19日、奈良先端科学技術大学らの研究グループは、水素エネルギーの利
用に不可欠な水素分子を分解したり、合成したりする反応を高効率で可逆的に
触媒する酵素(ニッケル-鉄ヒドロゲナーゼ)について、触媒反応のキーポイ
ントとなる水素イオン輸送のメカニズムを初めて明らかにした。❶この酵素に
含まれるニッケル原子に結合したシステインというアミノ酸の残基や、❷その
近傍のグルタミン酸(アミノ酸)の残基、❸さらに酵素内部に固定化された水
分子の3つが協同して水素イオンの輸送を行っていた。この酵素による触媒反
応の効率は、現在の燃料電池に使われている白金等の希少金属触媒を上回る。
今回の成果は、新たな方式の燃料電池や水素合成触媒の開発につながる研究と
期待されている。

ニッケル-鉄ヒドロゲナーゼは微生物が持つ水素分解・合成酵素である。酵素
中の触媒反応を司る中心部分は、ニッケルと鉄原子からなる金属錯体といわれ
る結合パターンで、ニッケル-鉄活性部位と呼ばれる。触媒反応が起こる時、
水素分子の分解反応では2つの水素イオンと2つの電子が生じ、逆に水素分子
の合成反応では2つの水素イオンと2つの電子が消費され、電子については鉄
硫黄クラスターという原子の集まりを通って外部のタンパク質分子とやり取り
されることは分かっていたが、触媒反応に関わる水素イオンの輸送経路は不明
のままであった。

同グループは、フーリエ変換赤外吸収分光法という分子構造を調べる方法を用
い、これまでにない超高感度で幾つかの中間体の赤外吸収スペクトルを測定し、
ニッケル原子に結合しているシステイン残基の硫黄原子に水素イオンが結合し
たり、逆に解離したりする様子を初めて観測することに成功。さらに、グルタ
ミン酸残基に水素イオンが付加する現象や水素分子から生じる水素イオンを取
り込んだ水分子も観測した。これにより、分解の時は、水素分子から生じる水
素イオンが反応部位(ニッケル-鉄活性部位)からその外へ(水素分子を合成
するときは水素イオンが反応部位内へ)輸送されるメカニズムが明らかとなる。
このことで、人工触媒系の設計に寄与できる情報が増えた。また、本メカニズ
ムは水素分解・合成を行う化合物合成にも有用な情報となる。

※ Cysteine SH and Glutamate COOH Contributions to [NiFe] Hydrogenase
  Proton Transfer Revealed by highly sensitive FT-IR spectroscopy




既存モーターと同サイズでトルク密度2倍・出力密度3倍

テキサス州フォートワースに本拠を置くスタートアップ「Linear Labs」が、
既存のモーターと同じサイズで2~5倍のトルクを出せる「ハンステーブル電
気タービン(Hunstable Electric Turbine:HET)」を搭載したモーターを開発。
Linear LabsのHET搭載モーターは既存モーターと同じ性能で小型化が可能で、
電気自動車やマイクロモビリティ、ロボット工学、空調システムなどが用途。



360度 全方向撮影ドライブレコーダ








防犯・防災カメラシステムもそうだけれど、上記のドライブレコーダの200
万画素級で17000円台で販売されていることに改めて驚く(安ければいい
というものではないが)。

※ イベントデータレコーダも参照


     

第3部 ガウェインの追憶-そのI 第13章  

                     ❦
アクセルの努力の甲斐あって、床の中央で火がふたたび勢いよく燃え上がり、
同時に小屋の中のすべてが影に沈んだ。アクセルは衣類を乾かそうとして、一
つ一つを火にかざした。そばではベアトリスが敷物を何枚も並べ、その上で安
らかに眠っていた。だが、不意に上体を起こして、あたりを見回した。「火が
熱すぎるかな、お姫様」ベアトリスはしばらく混乱しているように見えた。や
がて溜息とともに、また敷物のベッドに樹になったが、目を開いたままだ。そ
れを見て、アクセルがいまの質問をもう一度繰り返そうとしたとき、ベアトリ
スが静かな声で言った。  

「いま、昔の夜のことを思い出していたの。わたしを独りぼっちのベッドに残
して、あなたが出ていった夜のこと。戻ってくれるのかしらって悩んでいまし
た」
「お姫様、どうした。川の小妖精からは逃れたが、まだ呪文が効いているんじ
やなかろうな。だから、そんな夢を見るのか」  
「夢じやありませんよ、あなた。記憶が一つ二つ戻ってきただけです。いつも
と同じ暗い夜でしたけど、あなたは若くて美しい誰かのところに行ってしまっ
て、わたしは独りぼっちのベッドで嘆いていました」
「わたしを信じてくれないのかい、お姫様。あの小妖精の仕業だ。わたしたち
にいたずらを仕掛けているんだよ」  
「そうかもしれません。それに、ほんとうにあったとしても、ずいぶん昔のこ
とですものね。でも・・・」そのまま静かになり、また眠ったのかな、とアク
セルは思った。だが、言葉がつづいた。「でもね、あなた、あれを思い出した
せいで、いまのわたしはあなたから尻込みしてしまう,少し休んでまた遠に出
るときは、わたしを先に行かせて。あなたは後ろから来て。これからはそうや
って旅をしましょう。あなたと朧に並んで歩くのは、いまのわたしにはいや」

アクセルは、最初、何も言わなかった。乾かしていた服を火から遠ざけ、ベア
トリスに向き直った。妻の目はまた閉じられていたが、まだ眠ってはいないこ
とはわかっていた。アクセルはなんとか声を絞り出したが、それはほんのささ
やきで、どうしてもそれ以上にはならなかった。  

「こんな悲しいことはないよ、お姫様。道の都合でもなんでもなくて、おまえ
と別々に歩かなくてはならないなんて」聞こえたのかどうか、ベアトリスの様
子からはわからない。だが、すぐにその呼吸が長く、規則正しくなっていった。
アクセルはいま乾かしたばかりの衣類を着込み、妻からあまり離れないように、
だが直接触れ合わないように、注意して毛布に横になった。どっと襲ってきた
疲れに圧倒されながら、アクセルはふたたび目の前に群がる小妖精を見た。弧
を描いて群れの真ん中に落下する鍬を見た。遠くで子供たちが遊んでいる声を
聞いた。自分がどう戦ったかを思い出した。戦士のように雄叫びをあげていて、
その声には強い怒りがこもっていた。

なのに、いまのベアトリスの言葉は………アクセルの心に一枚の鮮明な桧が浮
かび上がった。二人で山道を歩いている。頭上に広がる灰色の空の下で、ベア
トリスが数歩前を歩いていく。アクセルの心は悲しさでいっぱいになった。二
人は歩きつづける。老いた夫と妻はともに頭を垂れ、前後に五、六歩も離れて
歩く。目を覚ますと、火がくすぶっていた。ベアトリスはもう起きていて、立
って、石の壁に間いた小さな隙間から外をのぞいていた。こういう小屋の窓は
みなそんなものだ,最後のやり取りがよみがえってきた。三角形の日の光を顔
に浴びながら、ベアトリスが振り返り、元気のいい口調でアクセルに話しかけ
た。  

「さっきね、日が高くなっていくからよほど起こそうかと思いましたけど、で
も、川でびしょ濡れになったあなたを思い出したらうとうとくらいでは足りな
いだろうなと思って」  
アクセルが笞えられずにいると、ベアトリスがつづけた。「どうしたの、アク
セル。なぜそんなふうに見るの」
「いや、ただほっとしたやら、嬉しいやらでね、お姫様」  
「ずっと気分がよくなりましたよ、アクセル。休めばよかっただけでした」  
「そのようだ。では、出かけようか。おまえが言うとおり、日が高くなってい
るからな」
「いま、あの子供たちを見ていたのよ、アクセル。わたしたちが来たときのま
ま、まだあの溝の縁に立っていますよ。あの下に何かあって、気になってしか
たがないみたい,きっと、いたずらね。だって、大人に見つかって叱られたら
いやだという感じで、ちらちら振り返っているもの。親御さんはどうしたのか
しらね、アクセル」
「わたしたちには関係のないことだ。それに、三人とも衣食はちゃんと足りて
いるみたいじゃないか,さよならを言って、行こう」  
「アクセル、わたしたち、さっき喧嘩をした? 二人の間に何かあったような
気がして……」
「忘れてならないことは何もないよ、お姫様。ま、一日が終わるまでにはまた
話し合うことがあるかもしれないが、そのときはそのときだ。さて、寒さとひ
もじさにまた襲われないうちに、出かけよう」  

ひんやりとした日差しの中に出ていくと、草のあちこちに氷が張っているのが
見えた,大きな空と山々が遠くに行くほど薄くなって、ついには消えていく。
囲いの中では山羊がまだ食べている。足元に泥だらけのバケツがひっくり返っ
ていた。三人の子供たちは、相変わらず小屋に背中を向けて溝の縁に立ち、中
を見下ろしていた。なにやら口論しているようでもあった。アクセルとベアト
リスが近づいていくと、最初に女の子が気づいた。くるりと振り返ったとき、
その顔にはもう明るい笑いがあった。「ご老人方」と言い、弟二人を引っ張り
ながら溝から離れると、急ぎ足で 二人のほうに向かってきた。「祖末な家です
けど、よくお休みになれましたか」  
「とてもよく休めたよ、お嬢さん,ほんとうにありがとう,これで元気いっぱ
いでまた出かけられる。だが、君たち三人を放っておいて、家の方々はどうし
ているのかな」  

少女は、左右に立っている弟二人と顔を見台わせ、少しためらいがちに「わた
したちだけでも何とかやっていますから、おじいさん」と言った。そして弟た
ちの肩に腕を回した。
「その溝の何かそんなに気になるのかしら」とベアトリスが尋ねた。  
「うちの山羊です、おばあさん。うちで一番の山羊だったんですけど、死にま
した」  
「なぜ死ぬようなことになった、お嬢さん」とアクセルがやさしく尋ねた。
「あそこの一匹はとても元気そうなのに」  

子供たちはまた顔を見合わせた,何かの合意ができたようだ,  
「よければ、ご覧になってください、おじいさん」少女はそう言うと、弟だち
から手を放し、一歩わきへ寄った。アクセルが溝に向かって歩き、ベアトリス
が横に並んできた。半分ほど行ったところでアクセルが立ち止まり、「まずわ
たし一人で行かせておくれ、お姫様」と小声で言った。  
「死んだ山羊くらい、わたしたって見たことかありますよ、アクセル」  
「確かにそうだが、いまはここで少し待っておくれ、お姫様」  

溝には人の背丈ほどの深さがあった。太陽はいまこの溝にまっすぐ射し込むほ
どの高さに昇っていて、そこにあるものが何であれ、当然はっきり見せてくれ
るだろうと思えたが、実際には違った。複雑な影をつくり、一つの水溜りや一
枚の氷を千枚ものきらきらと光る表面に変えていた,とてつもない大きさの山
羊がいた。すでにいくつにも解体されていて、あそこに後ろ脚があり、こちら
には首と頭がある。顔の表情はなぜか穏やかだ。上向きに転がっている腹部は、
それとわかるのに少し時間がかかった。というのも、黒い汚泥の中から巨大な
手が現れて、その腹に突き込まれてい たからだ。そしてアクセルは気づいた。

溝の中にあるものの全部が一匹の山羊ではないのではないか。山羊と絡み合う
ようにもう一つの生き物がいて、多くはそちらの体であるらしい。ほら、あそ
こにこんもりしているのは肩だろう。あっちには硬直した腫らしきものがある。
しかも動いている。溝に横たわるその生き物はまだ生きていた。

「何か見えるの、アクセル」  
「来てはいけないよ、お姫様。気持ちが晴れるような代物ではない。鬼だと思
う。かわいそうに、じわじわと死につつあるようだ。この子供たちは、愚かに
も山羊を投げ与えたのではないかな。食べたら生き返るとでも思ったのか……」
アクセルがそう言っている間にも、毛のない大きな頭とぽっかり開いた穴のよ
うな目が、泥の中でゆっくりと回転した,だが、すぐに貪欲な泥に吸い込まれ
て消えていった。
                 カズオ・イシグロ 『忘れられた巨人』

                            この項つづく                                        

  

【男子厨房に入る:電子レンジで即席麺用焼豚】

昼食つくりは面倒なことはブログ掲載済だが、簡単に即席麺は使い勝手は良い
がてるが、ボリューム(腹持ち)が悪い。したがって、卵でオムレツを電子レ
ンジで調理しトッピングしてみたりしていいのが、やはり、ボリューム欠ける
のでチャーシューを電子レンジで造り貯めることを思いつき早速準備すること
に。

手間のかかる焼き豚を、電子レンジで簡単に調理。タレを作って肉と一緒に電
子レンジに入れるだけで簡単にしっとりと美味しい焼き豚が作る。そのままで
も、ラーメンのトッピングに。

材料(二人前)

①豚肩ロース (ブロック) 320g ②長ねぎ 1/2本 ③タレの材料: 酒 大さじ3
しょうゆ 大さじ2 みりん 大さじ2 みそ 大さじ1 砂糖 大さじ1 ごま油 大
さじ1 すりおろし生姜 小さじ1

 

※この成果は後日掲載する。



「びわ湖が恋する野菜たち」通販サイト開設

県産無農薬野菜を販売する通販サイト「びわ湖が恋する野菜たち」。旬の野菜
や果物8~10種類の詰め合わせを1回4320円で、週1回~3カ月に1回
の4コースで定期販売。「環境に配慮した栽培に取り組む農家を応援したい」
と守山市の山内健さんが5月に開設。命名の理由は「環境負荷が少なく、琵琶
湖が恋をしてしまうような野菜を販売したい」という思いから。山内さんは会
社員だった10年前、県主催の琵琶湖保全に関するワークショップに参加。琵
琶湖を通じて農林漁業者が一体となり、環境活動に取り組んでいる姿に「これ
こそが滋賀の魅力と確信した」。昨年2月に退社後、県内を巡って出会った無
農薬にこだわる3軒の農家と提携し、サイトを立ち上げた。無農薬栽培は農家
にとって苦労が絶えない。毎日の世話が欠かせず、作付けしても病気や害虫の
影響で全滅することもある。農薬をまけば水質汚染につながる。琵琶湖に近い
農場だからこそ湖のために、食べる人のために低価格以外の価値を提供したい
一心と熱意を込める。だからこそ、消費者との出会いは一番のモチベーション
になると喜ぶ。農場を訪れた主婦は自分の与えたもので子どもが成長すると考
えたら無農薬のものを買いたいと話す。ただ、まだまだ無農薬を基準に野菜を
買う人は少ない。自身もかつては安さだけで野菜を選んでいたが、生産者の思
いに触れて変わった。だから通販にもかかわらず、農業の現場に出かける機会
を作るため、農家で受け取ると1500円分の食事券がもらえるという特典を
付ける。作り手の思いや苦労に触れることが、滋賀の1次産業や無農薬野菜の
魅力について知る第一歩。休日に農家を訪れ、野菜を受け取る。そんな使い方
をしてもらえればと願う。(「びわ湖が恋する野菜たち」 滋賀で通販サイト
開設: 京都新聞 2019年08月20日)

● 今夜の寸評:煽る時代とドラレコ
茨城県守谷市の常磐自動車道で起きた「あおり運転事件」が日本中を騒がせて
いる。テレビ映像を見て不愉快な思いに駆られのは当然で加害者の弁明の余地
は少ない。ところで、50年前米国出張していた同僚が、彼らの車のバンパー
はやフェンダーが凹み傷ついているのが当たり前で、前を走る車が鈍いと、車
をぶつけ早く行け(邪魔をするなと)と煽る光景は日常的に眼ににする光景だ
と聞かされ文化の違いに驚いた記憶がフラッシュバックする。そのように考え
れば日本が後追いしているとももとれるが、「人命軽視」の反動を助長するわ
けにはいかない。まぁ、米国は大統領がフェイクや煽動、あるいは、銃規制や
気候変動激化を黙認し、煽り運転さながらの政策運営で、ちょうど、弥次郎兵
衛で"煽る時代”の象徴とも揶揄できるか。とまれ、「あおり運転」には「ド
ライブレコーダ」と「自動事件発生通報(位置情報を含む)アプリ」と「法規
制」の追加で「安全・安心」を担保できるはず。ところで、トランプ、プーチ
ン、習近平の三大国の危険な煽り行為には民衆の罷免が"ドラレコ"に対応する
といえるかも。

                               
 


アマゾンは燃えているか。

$
0
0

  

                                                                                                                 

6.雍 也 ようや  

ことば--------------------------------------------------------------
力足らざる者は、中道にして廃す。いまなんじは画(かぎ)れり」(12)  
「質、文に勝てば野。文、質に勝てば史。文質彬彬(びんびん)として然る
後に君子」(18)
「人の生くるや直し。これなくして生くるは、幸いにして免るるなり(19)  
「これを知る者はこれを好む者にしかず。これを好む者はこれを楽しむ者に
しかず」(20)  「知者は水を楽しみ、仁者は山を楽しむ」(23)  
--------------------------------------------------------------------
27 孔子は言った。
「もしも人々が博く学び、行動するにあたって礼に配慮すれば、彼らは決し
て正道を踏み外すことは無い。」

子曰、君子博學於文、約之以禮、亦可以弗畔矣夫。

Confucius said, "If gentlemen learned extensively and behave with due
courtesy, they never stray from the right path."

 

【ポストエネルギー革命序論41】  



炎上するアマゾン ブラジル大統領はNGO非難

8月21日、ブラジル北部のアマゾン(>Amazon)熱帯雨林で起きた火災が
ソーシャルメディアで大きな話題を呼ぶ中、同国のジャイル・ボルソナロ(
Jair Bolsonaro)大統領は21日、環境団体が火災を引き起こした可能性を示
唆したという(炎上するアマゾン、ネットで話題に ブラジル大統領はNGO非
難、国際ニュース:AFPBB News、2019.08.22)。ツイッター(>Twitter)上で
は、世界最大の熱帯雨林であるアマゾンの一部に広がる火災を写したとされ
る写真が拡散。ハッシュタグ「#PrayforAmazonas(アマドネスに祈りを)」
は24万9000回ツイートされ、21日の世界トレンド1位となっている。あるツ
イッターユーザーは「私たちがどれほど成功しようと、地球が死ねば、私た
ちも皆死ぬ」と投稿が発端だとされる。森林伐採の監視を担当するINPEは、
ここ数か月の急激な森林伐採の増加を示す統計を公表して以降、ボルソナロ
大統領の怒りを買っており、同統計はINEP所長の解任にもつながる。火災に
よる延焼面積は21日時点で計測不能だが、サンパウロ(Sao Paulo)含む複
数の都市はここ数日、厚い煙で覆われていると伝えられており、民間航便が
航路変更を余儀なくされる事態。アマゾンの森林は、気候変動の抑制に重要
な役割を果たすとみられている。世界自然保護基金(WWF)は、森林火災が
今年急増した原因がアマゾンでの森林伐採の加速にあると批判。ボルソナロ
大統領は21日、これに反論し、「こういったNGOが私とブラジル政府に対し
て人目を引き付けるために行った犯罪行為」が森林火災の原因かもしれない
と指摘。


2019年7月は世界で最も暑い月間を記録

National Oceanic and Atmospheric Administration(NOAA)は、2019年7月
が20世紀の平均を上回る0.95°C(1.71°F)で、世界的に記録上最も暑い月
であったと報告。地球の大部分は、7月に前例のない暑さを記録。これは、
これまでに記録的な気温急上昇でもある。地域的には、北極海と南極海の海
氷を歴史的な最低値に縮小。NOAAの国立センターの科学者によると、7月の
全球平均気温は20世紀の平均である15.8°C(60.4°F)を上回る0.95°C(
1.71°F)で、140年の記録の中で最も暑く、環境情報のため。過去最高記録
の月は2016年7月。2005年以降、最も暑い7つの10のうち9つが、過去5
年間で5つの最も暑さにランキングイン。先月は平均気温を415日連続上
回った。


また、1月から7月までの7か月間は、20世紀の平均である13.8°C(56.9°
F)を上回る0.95°C(1.71°F)の世界気温を生み、2017年を2番目に暑い年
として結び付く。南北アメリカの一部、アジア、オーストラリア、ニュージ
ーランド、アフリカの南半分、太平洋西部、インド洋西部、大西洋の一部で
これまでで最高の年であった。北極圏では、海氷が7月の最低記録を更新し、
平均を19.8%下回り、2012年7月の過去の過去最低値を上回った。デンマー
クの極地研究機関であるポーラーポータルは7月に1日で合計 197ギガトン
融解し、南極では、海氷の被覆率は1981~2010年の平均を4.3%下回り、
41年の記録の中で7月が最小にあった。




カンヌの発電するベンチが話題に
どうして、長くソーラーベンチで休憩できないの ?

Engie 社は、フランス南西部のビアリッツに複数脚のソーラーベンチを設置
し眉を上げたとか。地元の当局者は、エネルギー収量維持に、長時間座って
はならないよう市民に要請。しかし、カンヌ当局は感銘し、フランスのリビ
エラのリゾートタウンにある自治体も、クロアチアのスタートアップInclude
社が設計したソーラーベンチを追加購入する計画を打ち出している(Take a
break on the solar bench – but not for too long – pv magazine Inter-
national.2019.08.21)。



先週、ビアリッツ市政府ギヨーム・バルク役人が、小さな沿岸都市に設置
されたソーラーベンチに対する熱意をツイートし、エンジー社はフランスで
見出しを掲載。彼は着席による遮光によるエネルギー収量を減らす可能性が
あるため、長時間ベンチに座らないよう市民に要請。数十人のソーシャルメ
ディアユーザーにより拡散。重量170 kgのSteora社製スマートベンチ(クロ
アチアのスタートアップ企業)は、160 Wの電力と55 Ahのバッテリーを搭載
し、3つのUSB出力、充電器、wifi送信機を介し携帯電話を充電、インター
ネットへのアクセスを提供している。すべてのSteoraモデルには、同じソー
ラーモジュール、デバイス充電、wifi、付属照明、データ収集、冷却システ
ム、ダッシュボードで構成されていると設計者のInclude氏が話している。
同社eは、後のツイートで、このベンチを、G7諸国がビアリッツサミット
で拡販設置を行動計画に盛り込んでいる。また、ソーラー発電業界誌に、ア
ラブ首長国連邦など、太陽資源を持つ国にベンチが設置されているも確認し
ている。

カンヌのさらに5つのソーラーベンチ

カンヌ市政府は、スマートシティ事業の一環にソーラーベンチを追加設置。
この事業は、地元生活の向上させる新技術開発を目指しているが、昨年3つ
のソーラーベンチを、今月初めに2つのソーラーベンチ設置。カンヌのベン
チは、ビアリッツの失敗を克服───カンヌ市政府のウェブサイトで、市長
はベンチのデザイン、快適さ、追加機能を賞賛。ただし、日陰があった場合
でもこのベンチは正常に発電/蓄電できることを強調すべきだったが、ベン
チのコントローラにより、ユーザーが座っている間でも場合でも、蓄電池に
充電できていると前出設計者は話している。

テスラの「太陽光パネル」から火災、ウォルマートが提訴

8月20日、ウォルマートはテスラから購入したを受けた太陽光パネルに欠
陥があったと提訴した。同社が米国の7店舗の屋上に導入した太陽光パネル
から火災発生したという理由で、テスラは契約違反の重大な過失を犯し、業
界の基準遵守しなかったと主張。同社は、訴状でテスラが欠陥のある製品を
設置した結果、自然発火が起した欠陥は肉眼で確認可能なものだったが、テ
スラの担当者はそれに気づかず。また、ケーブル接続の不完全によるたるみ
があったという。ウォルマートによると、今回の不具合はテスラのソーラー
部門の収益化を急ぐあまりの不適切な監督の結果によるもので、設置を行っ
たテスラ契約業者は、適切な訓練や監督を受けず、テスラは売上を優先する
あまり、危険につながったと主張する。尚、テスラは2016年に26億ドルで
ソーラーシティを買収、太陽光発電ビジネスに参入。しかし、住宅向け太陽
光パネルの製造が遅延し、売上が低迷していた。イーロン・マスク最高責任
者は18日のツイートで、太陽光パネル事業の建て直しに向けて、価格の引
き下げを行うと発表。新たな計画によると、米国の6州で月額50ドルから
太陽光パネルをレンタル可能になり、これまでレンタルプランはなく、買い
取り方式のみだった(テスラの「太陽光パネル」から火災、ウォルマートが
提訴、 Forbes JAPAN,2019.08.21)。

また、独立ソーラー試験研究所が Greentech Media社に、ソーラーシステム
には、配線、インバーター、コンバイナーボックスなど、火災を引き起こす
可能性のある多数のコンポーネントが含まれていると伝えている。その機器
の多くは、ソーラーモジュール自体よりも火災のリスクが高いと話す。さら
に、2016年に発表された100%再生可能エネルギーに到達するというウォル
マートの目標を遅らせる。今年、ウォルマートは、2025年までに50%の目標
で再生可能電力の28%に達したと報告。オンサイトの再生可能発電は、小売
業者の100%戦略のほんの一部だが、電力購入契約や卸売電力の購入も含ま
れる。100パーセントの再生可能エネルギーを達成することを誓約したRE10
0企業グループの署名者のウォルマートは、より多くのクリーンエネルギー
を取得し電力事業を運営する成長企業として参加している。



テスラ ソーラーアレーレンタルサービス開始
月額50ドルでソーラーパネルシステムを取得

テスラは本日、ソーラーレンタルサービスを開始します。これは、長期契約なし
で月額わずか50ドルで屋根にソーラーパネルシステムを設置するまったく新しい
方法。SolarCity社は、太陽光発電システムを住宅所有者にリースし、発電した
電力を通常の電力会社と同様に販売することで、太陽光発電システムを先行投資
なしで販売する新しいモデルを開発。このモデルは目覚しい成長を遂げたが、ほ
とんどの設備で前もって高価なシステムの代金を支払う必要があり、財務上の重
荷となった。2016年にTeslaがSolarCityを買収したとき、Teslaは会社をより持
続可能に徐々にそのモデルから守・破・離を行う。前四半期、Teslaの太陽光発
電の導入量は過去最高を記録。今、非常に積極的で新しいソーラーレンタルサー
ビスで成長路線に戻る。これは、SolarCityのリースオプションやPower Purchase
Agreement(PPA)とは異なり、Teslaの「Rent Solar」プログラムは、Teslaの太
陽光発電を使用して電気代を削減するための月々の契約制を採用。月額わずか50
ドルで、Teslaが顧客の家に来てソーラーシステムを設置するだけ。長期契約で
なく、月額料金を支払う限り、システムは太陽光発電を生成し、電気代を削減す
る。新しいテスラソーラーレンタルプログラムが利用可能な市場での基本料金と
予想収益は次のとおり。




パソコン異変 「インテル入ってない」PCが急増

米アドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD)製CPUを搭載したパソコンの販
売増加が注目されている。この傾向は、とくに個人向けパソコン市場で顕著
に表れ、BCN社の調査によると、AMD製CPUを搭載したパソコンは、2019年6月
には14.7%のシェアを獲得。18年6月にはわずか3.0%であったことと
比較すると5倍近くシェアを伸ばしている。また、パーツとしての CPU単体
の販売数量も急激に増加しており、AMD製CPUの販売数量は、19年6月には、
46.7% のシェアを獲得。7月に入ってこの動きはさらに加速。19年7月
は62.0%と、初めて過半数を超える。AMDは、Ryzen9をはじめとした第3
世代Ryzen を7月に市場投入しており、今後、これらを搭載したパソコンの
動きにも注目が集まる。外資系PCメーカーの躍進、AMD製CPU搭載PCのシェア
拡大にと、PC業界にとっては大きな転換期を迎えたともいえるが、ユーザに
とっては、購入の選択肢が増える。Windows 7をまだ利用しているユーザは、
買い替えの際の選択が増えることはいいことだ。。


 

【2048年にはバイオニックの目が普及】

2040年代後半までに、人工網膜やその他の視覚補綴物は、実際の人間の目の
視覚品質に匹敵する。これらのデバイスの第1世代は、2000年代初頭に登場
し、かさばる外部機器と非常に少数のピクセルを備えていた。後続のバージ
ョンは、はるかに高い解像度を特長としており、部分的または完全な失明の
ある患者の生活水準を改善するための機能を提供。2020年代および30年代の
コンポーネントの小型化と、新しい素材およびバッテリー/電力の改善により、
前世代のデバイスの単調でむらのある世界観とは対照的に、より滑らかでカ
ラフルな視覚的品質が実現する。この進歩は2040年代まで続き、数百メガピ
クセルの電極アレイとワイヤレス操作で頂点に達す。近視やその他の眼の状
態は、21世紀初頭に深刻化する問題だったが、世界の人口の半数が視力のな
い生活に直面し、これらの人々の最大5分の1が失明リスクが高めている。
この世界的な問題に取り組むには遺伝子治療が不可欠であるがが、視覚補綴
(ほてつ)物はますます重要になりました利用可能な治療の範囲。2048年ま
でに、インプラントは治療法を提供するだけでなく、組み込みカメラ、WiFi、
拡張現実、赤外線、ズーム機能などの機能により、ユーザーの日常体験をさ
らに強化する手段も提供。これは現在、健康な大人でさえ、コンピューター
化された視覚によって提供される改善を利用して片目または両目で視力をア
ップグレードするように誘惑。これらのタイプのデバイスは、数年前に軍隊
および特定の他の特定のまたは知名度の高い人が利用可能されていたものが
一般階層に普及し廉価になる。主にプライバシーとセキュリティに関して、
テクノロジーに関連する問題は、多くの政府および企業のスキャンダルを暴
露するのに役立つ。



【5G、AIが「がん治療」を変える!? 山中伸弥】

8月2日、楽天は、同社のイベント「Rakuten OPTIMISM 2019」(パシフィコ
横浜)で、医療最前線:がん治療の革命児たち」と題したパネルディスカッ
ションを実施。京都大学iPS細胞研究所所長の山中伸弥氏ら、がん治療のスペ
シャリストが、AIや5G(第5世代移動通信)などの最新テクノロジーが医療に
もたらす可能性について話し合った。登壇したのは、山中氏のほか、故Steve
Jobs氏の治療した南カリフォルニア大学エリソンインスティテュート創業者
兼CEOのDavid B Agus氏と、『第5のがん治療法』として注目を集める「光免
疫療法」を開発、米国立がん研究所主任研究員の小林久隆氏の3人。それぞ
れ、自身の研究内容について語った後、このイベントのテーマでもあった5
G(第5世代移動通信)などの最新テクノロジーへの期待などに触れた。山
中教授は、病名は同じでも、背景にある遺伝子変異のパターンなど、一人一
人の患者で全然違うと説明。患者一人一人に合った治療を行う必要があり、
患者それぞれのデータの蓄積が非常に重要だ。ただ、こうしたデータは膨大
であり、それを解決するのが、ITの力で、ぜひIT業界の力を貸してほしいと
訴えた。



5Gで医療が"民主化”

Agus氏は、IoT(モノのインターネット)や5Gの活用による、地域間の医療
格差の解消について言及。Agus氏は、現在のがん治療は、データ収集のため
にはさまざまな大型機器が必要なため、主要な医療機関での実施に限られて
いると指摘。今後、高速かつ大容量の通信が可能になる5Gやその関連技術が
発展することで、インプラントを含め、どこにでも設置できる小型デバイス
を使い患者のデータを5Gでクラウドに送信し、分析できるようになるだろう。
また将来の医療は、医療機関でデータ収集をしてその分析結果を持つのでは
なく、自宅でデータを収集したうえで、医師とともにリアルタイムのデータ
について語ることができる。これは非常に有益なことだ。主要な医療機関だ
けだった技術を、地方に”民主化”する。これが5Gの力だ。ヘルスケアはも
はや地域的な縛りを持たなくなる。こうして国全体でより良い治療が可能に
なり、コストの削減にもつながるだろう。一方で、こうした医療システムの
構築では、データベースの共通化が課題となるとし、医療の世界ではまだ、
共通のデータベースがなく、例えば、『足の骨折』に関する表現ですら、統
一されていない。データベースの標準化が次の時代の医療への貢献につなが
る。速やかな発展が必要だと強調。



がん細胞のデータを”顔認証”、AIの進化に希望 

体の中でがんを治すためには、がんと免疫細胞との戦いになると語る小林氏
は、AIによるデータ処理に期待を示す。小林氏は、自身が研究する光免疫療
法の経過に関するスライドを示しながら、例えばこのスライド1枚、スライ
スした中にがん細胞が10万個くらいある。これを重ねると、体の中で10億個
のがん細胞と2億個の免疫細胞が戦っていることになる。スライド1枚が30M
バイトのデータで、それが1000枚でできている。これはものすごく大きなデ
ータだ。そのうえで、「AIによる顔認証システムのように、がん細胞に関す
るビッグデータも同じようにAIで処理し、さらにそれを通信技術によって医
師に届けられるような時代ができたらありがたいと述べる。

  【干ばつを悪化させる9つの食品】

チョコレートバーを作るには、1,500ガロン(5.7トン)以上の水が必要。
水に関する食事の一部として、これらの食品の消費を制限の要検討だという。
米国本土の4.5%以上に影響を与える深刻な干ばつで、ブドウが枯れないよ
うに苦労している。スプリンクラーをオンにすると、問題を悪化させるだろう。
新鮮な果物、野菜、ナッツの3分の2を栽培しているカリフォルニア州では、
2011~2019年3月まで干ばつが発生。世界資源研究所は、世界の作物の25%
以上が水ストレスの高い地域で栽培されていると推定。食肉ベース食事は、
世界中の水資源に圧力をかけ、食事が水使用にどのように影響するかを考え
る必要がありると指摘。一部の食品は、他の食品よりも多くの水を生産する
必要があり、食欲は水問題を悪化させるだろう。これらの食品は、すでに乏
しい資源に負担をかけている。



アーモンド
カリフォルニアの象徴的な作物の1つのアーモンドを栽培するには、3.2ガロ
ン(12リットル)の水が必要。カリフォルニアには130万エーカー以上のア
ーモンド果樹園があり、州で最も広範囲に灌漑されている作物。アーモンド
の木が実をつけるには、平均で3年かかる。木で育つ製品は、実を結ばずに
多くの時間を費やすため、より多くの水を必要とするが、最終的に実をつけ
るには生き続ける必要があると専門家は指摘する。

牛肉
牛が飲む水量(1日あたり34~76リットル)は、全国で5,600万エーカーの農
地や牧草地を灌漑に毎年使用される914兆リット消費。1ポンドのハンバーガ
ーを生産するのに568リットルの水を消費すると推定されている。牛肉の最大
の問題は規模。米国では、多くの土地と資源を牛に費やし、牛肉の消費量を
減らすことは、水の使用量を減らすためにできることの1つの選択肢である。」

牛乳
米国には940万頭以上の乳牛が生息しており、喉の渇きを癒して作物を灌漑水
をが必要とする。 197リットル以上の水を使用し、8オンス(227リットル)
の牛乳1杯を生産。

ビール
水はビールの主な成分であり、米国のビール産業は2018年に28億ケース以上
のビールを販売。MillerCoors───世界で最初のアライアンスフォーウォー
タースチュワードシップ認証を取得───は、2018年に水の消費量を22%
削減。醸造者は、水のフットプリントを削減する機会を探し始めた。オレゴ
ンでは、Full Sail Brewingが水の消費量を11リットル未満に減らし、38
リットルのビールを醸造(業界平均の半分未満)。

コーヒー
1杯のジョーに十分なコーヒーを栽培するには、132リットルの水が必要。熟
したサクランボが収穫される前に、コーヒーの木は生産のピークに達する前
に平均5年間成長する。干ばつはエチオピア、ウガンダ、ブラジル、ベトナ
ムなどのコーヒー栽培地域を襲い、作物を脅かす。最新調査では、気候変動
により、2050年までにコーヒーの栽培に適した土地の量が50%減少すると
予想。コーヒーの栽培に使用する水だけでなく、考える必要がある。処理中
に大量の水を消費され販売されているだ。



チョコレート
8オンス(30リットル)のチョコレートバーに噛む前に、考えて欲しい。
1,500ガロン(5.6リットル)以上の水を必要とする。カカオはコーヒーの
ように熟すのに数年かかり、水資源が乏しいガーナ、ナイジェリア、カメル
ーンなどの西アフリカ諸国でよく栽培されている。水の多くは、最終製品で
はなく、製造プロセス中に使用される。



ご飯
主要な作物は、水が詰まった水田で栽培されている。5インチの水が水田に
汲み上げられて根が濡れた状態に保たれ、種子は出荷前に再び浸される。デ
ータによると、従来の作物は1ポンドの米を生産するために最大330ガロン(
(1.25リットル)の水を使用。

家禽
鶏肉や七面鳥などのタンパク質は、牛肉よりも水のフットプリントが少ない
が、ほとんどの人は家禽を生産するのにどれだけの水がかかるかにはまだ驚
く、ほとんどの水資源は飼料作物の栽培に使用される。

砂糖
サトウキビを育てるのに大量の水がかかる。熱帯の草は、フロリダ、ルイジ
アナ、テキサスを含む熱帯および亜熱帯で成長し、収穫後の抽出プロセスを
経て精製された砂糖に変わる。砂糖大さじ1杯は、1ガロン以上の水を消費。
 興味深いことに、米国の高果糖コーンシロップの代替品は、使用する水が少
なく、安価だがトウモロコシだけでの単作は、独自の環境への影響がある。

以上、熟慮して、食事をより干ばつに優しいものにするために、好きな食べ
物をすべてあきらめるべきではない。     ●今夜の寸評:アマゾンは燃えているか。

馬鹿げたほど忙しい時間を過ごす毎日がつづく。彦根市は庁舎の耐震化や滋
賀国体の主会場入札不落などの身近な問題、地球温暖化と気象変動関連の社
会問題と具体的な対応、これは新しい戦争状態下ではないかとも思え、映画
『パリは燃えているか』を思いだし、皮肉にもアマゾン森林火災のニュース
で「アマゾンは燃えているか」とのフレーズが頭を過ぎる。

       

吾がリアアンテナに秋茜已む

$
0
0

  

                                                                                                                 
6.雍 也 ようや  

ことば--------------------------------------------------------------
力足らざる者は、中道にして廃す。いまなんじは画(かぎ)れり」(12)  
「質、文に勝てば野。文、質に勝てば史。文質彬彬(びんびん)として然る
後に君子」(18)
「人の生くるや直し。これなくして生くるは、幸いにして免るるなり(19) 
「これを知る者はこれを好む者にしかず。これを好む者はこれを楽しむ者に
しかず」(20) 
「知者は水を楽しみ、仁者は山を楽しむ」(23)  
--------------------------------------------------------------------
28 孔子が南子(なんし)と会った。子路(しろ)はこれが面白くなかったが、
孔子は誓いを立て、「私の行いに間違いがあれば、天が私を見捨てるであろ
う。天が私を見捨てるであろう。」 と言った。

子見南子、子路不説、夫子矢之曰、予所否者、天厭之、天厭之。

Confucius had met Nan Zi. it was unpleasant for Zi Lu. Confucius swore,
"If I make an error, Heaven will forsake me. Heaven will forsake me."


 ●今夜の一曲

   

第3部 ガウェインの追憶-そのI
第13章    
               ❦



「わたしたちがやったんじやありません、ご老人方」と後ろで少女の声がした。
「鬼に餌をやらない。来たら門をかけて家に寵もる。そう言われています。その
鬼が来たときもそうしました。窓から見ていたら、鬼は柵を引き倒し、一番いい
山羊をつかまえて、ちょうどいまおじいさんがいるあたりにすわり込むと、子供
みたいに溝の中に脚を垂らして、山羊を生のままおいしそうに食べはじめました。
鬼の食べ方って、ああなんですね。その問、わたしたちは閂をかけたまま、家か
ら出ませんでした。日が沈みかかっても、鬼はまだ山羊を食べていて、でも、だ
んだん弱ってきていることがわかりました,やっと山羊の残りを手に立ち上がる
うとしたときは、もうまともに立てませんでした。まず膝を突き、つぎに横倒し
になり、最後に山羊もろとも溝の中にごろん、と。それから二日経ちますけど、
まだ死 んでいません」
「とにかく離れよう、お嬢さんたち」とアクセルが言った。
「君たちが見るような光景ではないだが、なぜこの鬼は倒れたんだろうか。病気
の山羊だったのかな」
「病気じゃありません、おじいさん。毒です。ブロンウェンに言われたとおり丸
々一週間、毒の餌をやってきました。言われた葉っぱを毎日六回です」
「なぜそんなことを、お嬢さん」  
「なぜって、山羊を雌竜に与える毒餌にするためです。哀れな鬼はそうとも知ら
ず、自分で食べて毒にあたったんです。わたしたちのせいじゃありません。そも
そも、あんなふうに暴れ込んできちゃいけなかったんです」  
「待ってくれ、お嬢さん」とアクセルが言った。
「山羊にわざと毒を食べさ せたということかい?」  
「雌竜に効く毒です、おじいさん。ほかの人にはあたらないってブロンウェンが
言ってて、だから鬼にも効くなんて知りませんでした。わたしたちのせいじゃあ
りません。こんなつもりじゃなかったのに……」  
「誰も君たちを責めたりしないよ、お嬢さん。だが、教えておくれ。なぜクエリ
グに毒を、なんて考えたんだい。お嬢さんの言う雌竜とはクエリグのことだろう
?」  
「そうです、おじいさん。わたしたちは朝も夜もお祈りをします。日中にだって
よくします。だから、今朝お二人がいらしたとき、神様が送ってくださったんだ
とわかりました。お願いです。肋けてください。わたしたちは親に忘れられた子
供なんです。あの山羊をされたあの山羊をわたしたちに一匹だけ残巨人のケルン
まで連れていってください,登りですけど、楽な道です。行って帰るのに半日も
かかりません。ほんとうはわたしかやりたいんですけど、弟たちがいて、置いて
いけません。あの山羊にも、鬼が食べたもう一匹と同じように毒をやりつづけて
きました。ここにあと三日分の葉っぱが入っています。山羊を巨人のケルンまで
連れていって、雌竜の餌としてつないでおいてくれるだけでいいんです。散歩を
するつもりで、お願いです、やると言ってください、ご老人方。これ以外、母さ
んと父さんに戻ってもらう方法がないんです」  
「やっとご雨親の話が出てきましたね」とベアトリスが言った。
「どうしたらご両親は戻ってくださるの」
「いま言いませんでしたか、おばあさん。山羊を巨人のケルンまで連れていくん
です。雌竜の食べ物がよく置かれることで知られている場所です。山羊を食べる
まえの鬼はとっても強そうで、その鬼でさえ死ぬんですから、雌竜だってほんと
うに死ぬかもしれません。ブロンウェンって不思議な技を持つ人で、だからまえ
はとても怖かったんですけど、わたしたちが親に忘れられ子供だけで暮らしてい
ることを知って哀れんでくれました。だから、お願いです、ご老人方。力を貸し
てください。今度誰かが来るのなんていつのことになるでしょう,兵隊さんや変
な人たちじや、来ても怖くて姿を見せられません。お二人こそ、わたしたちが神
イエス様にお願いしていた方々なんです」  
「だが、お嬢さんたちのような子供がどうしてそんなことを?」とアクセルが尋
ねた。
「毒入りの山羊でご両親が戻ってくるとは、どこで知ったことなのかな」  
「ブロンウェンが話してくれたんです。この山の上に雌竜がいるせいで両親がわ
たしたちを忘れたんだって。あの人は恐ろしい人ですけど、嘘を言いません。わ
たしたち、確かによくいたずらをして母さんを怒らせました。でもブロンウェン
が言うには、思い出しさえすれば母さんは大急ぎで戻ってきて、また抱きしめて
くれるそうです,一人ずつこうやって……」

少女は、突然、透明な子を胸に抱きしめ、目を閉じて、しばらくそっと揺すって
いた。また目を開けてつづけた,

「でも、いまは雌竜の魔法が効いていて、わたしたちを忘れているから家に戻っ
てこないんです。雌竜の魔法は、わたしたちだけじゃなくて国中にかかっている
から、雌竜が早く死ねば、それだけみんな助かるとも言っていました。わたした
ちもがんばって、言われたとおりに二匹の山羊に一日六回ずつ毒の餌をやってき
ました。お願いです。やっていただけませんか。そうでないと、わたしたちは二
度と両親に会えません。山羊を巨人のケルンにつなぐだけでいいんです。あとは
そのまま立ち去ってください」

ベアトリスが何か言おうとしたが、アクセルが慌ててさえぎるように 「ごめん
よお嬢さん」と言った。「助けてあげたいが、ここからもっと上に登るというの
は、いまのわたしたちには無理だ。もう年だし、ご覧のとおり、何日も旅をして
くたびれている。これ以上不運に見舞われないうちに、先へ急ぎたい」
「でも、おじいさん。あなた方は神様によって遣わされた方なんです。ほんの散
歩みたいなものです。全然険しい道じやありません」  
「お嬢さん」とアクセルが言った。「こころから同情するよ,つぎの村に着いた
ら、助けを頼んでおこう。だが、わたしたちにはそれだけの体力がない。きっと
連からず誰かが通りかかって、喜んで山羊を連れていってくれるだろう。わたし
たち老人にできるのは、ご両親が戻られるように、君たちが安全でいられるよう
に、ずっと祈ることだけだ」  
「行かないで,鬼が毒にあたったのは、わたしたちのせいじやありません」  

アクセルは妻の腕をとり、子供だちから引き離すように進みはじめた。そして、
山羊の囲いの前を通り過ぎるまで振り巡らなかった。そびえ立つ崖の前に子供た
ちが三人並んで立ち、無言で見つめていた。アクセルは元気づけるように手を振
ると、なぜか恥に似た感情が湧き、急き立てられるように足取りを速めた。ある
いは遠い過去の記憶の痕跡がをしたときの思いの名残がその感情を剌激したのだ
ろうか。同様の別れ湿った地面はすぐに下りはじめ、谷が目の前に開けてきた。
だが、さほど遠くまで行かないうちに、ベアトリスがアクセルの腕をとり、速度
を落とした。  

「あの子供たちの前では逆らいたくありませんでしたけど、ねえ、アクセルほん
とうにできないと思いますか」と言った。
「あの子らに差し追った危険はないよ、お姫様。わたしらにはそれなりの心配事
がある。おまえの痛みはどんな具合だ」  
「悪くはなっていません。見て、まだあのまま立っていますよ。わたしたちがど
んどん小さくなっていくのを見守っているんでしょうね,せめてこの石の横に立
って、もう少し話し合いましょう。むやみに先を急がずに。ね、あなた」
「振り返らないほうがいいよ、お姫様。いたずらに期待させるだけだ。わたした
ちは山羊のところへは戻らない。この谷を下り、親切な人を見つけて、火と食べ
物をめぐんでもらおう」  
「でも、あの子たちの頼みもよく考えてみて、あなた」とベアトリスは言い、ア
クセルを立ち止まらせた。
「こんな機会は二度とないのかもしれない。ね、考えてみて。たまたま来たとこ
ろがクエリグの巣の近くで、あの子供たちが毒入りの山羊を用意してくれていて、
それを使えば、こんな老いて弱い二人でも雌竜を倒せるかもしれないんですよ。
考えてみて、アクセル。クエリグを倒せれば、霧はすぐに情れはじめるでしょう。
あの子らの言うとおり、ほんとうにわたしたちは神に導かれてここに来だのかも
し れませんよ」  

アクセルはしばらく無言で、石造りの小屋を振り返りたい衝動と戦っていた。
やがて「あの山羊がクエリグを倒せる保証はないと言った。「確かにあの鬼は運
が悪かった,だが、軍隊を追い散らすほどの雌竜となると、話は別だ。それに、
わたしたちのような老人が二人、雌竜の巣の近くをうろつきまわるなんて、賢い
ことだろうか」
「別に雌竜と戦うわけではないのよ、アクセル。山羊をつないで、逃げ帰るだけ
ですもの,クエリグがその場所に来るのは、何日もあとかもしれない。そのとき
には、わたしたちはもう息子の村に着いていますよれ、アクセル、一緒に過ごし
てきた長い人生よ。思い出したくない? 雨宿りの一夜に偶然出会った他人でい
いの? ね、あなた、引き返して、子供たちの言うようにすると言って」

                 カズオ・イシグロ 『忘れられた巨人』

                             この項つづく



前例のない火災速度でアマゾンの熱帯雨林を破壊

1月に就任して以来、ブラジル大統領のJair Bolsonaroは環境保護主義者と衝突。
しかし、森林破壊の大幅な増加に続いてブラジルでアマゾンの山火事が史上最高
に達したため、批判は新たなレベルに展開する。1月から8月にかけ、ブラジル
国立宇宙研究所(INPE)
はほぼ73,000の火災を記録。これは、2018年全体の約2
倍(39,759)であり、昨年同期と比較して83%増加。先週の15日の木曜日だけ
で、衛星画像は9,500を超える新しい火災を特定。これらのほとんどは、アマゾ
ン盆地にある世界最大の熱帯林を焼失する。

ボルソナロ大統領は、森林破壊に関する国際的な懸念を無視し、アマゾン地域で
の採掘と農業を促進を約束。アマゾンの乾季には山火事がよく見られるが、農民
は牛を飼うために土地を意図的に火をつける場合がある。INPEによれば、この多
数の火災は乾季起因によるものでなく、今年の気候やアマゾン地域の降雨は異常
でない。これは平均を少し下回る程度と、INPEの研究者Alberto Setzer氏と話す。

ボルソナロ大統領は、森林焼きする農民の名前の「クイマダ」(queimada)によ
るって引き起こされたアマゾンの山火事は心配ない。かつてキャプテンチェーン
ソーと呼ばれていた。現在Nero(?ローマ皇帝のネロ)で、アマゾンに火付けし
ているが、それはクイマダの季節である。また、別の理論──政府批判する環
境保護主義者による行為───陰謀として放火である。彼らは現在資金不足で追
い詰められているから(?グリーンピースなどのように)否定的な注意喚起に、
NGOが犯罪行為かもしれない。これは戦争行為であると主張する。しかし、その
間もアマゾンの山火事は毎分1.5以上のサッカー場と同等に燃え続けている(
Wildfires are decimating the Amazon rainforest at unprecedented rates:
Via CNN, Al Jazeera and Reuters)。

   
August 23, 2 019           

サンダースの約253兆円のグリーンエネルギー計画
バーニー・サンダース 再生可能エネルギー構築と公有電力を提案

民主党候補のグリーンニューディールは、再生可能エネルギーとエネルギー貯蔵
に2.4兆ドル(253兆円)の集中投資計画を提案。2020年の民主党の大統領選候補
の有力候補であるバーニー・サンダース上院議員は、22日(木)に気候対策事業
を発表。この提案書は「グリーンニューディール」という呼び名を採用、気候と
正義を中心とした革命を「楕円形の事務所から街へ」と呼びかける。このクリー
ンニューディールは、化石燃料業界への支援を排除、風力と太陽光、エネルギー
効率、電化輸送への投資を通じてクリーンエネルギー全面支援することで、米国
社会の再構築───気候変動は、政策のほぼすべての分野に織り込まれ計画さら
れ遅くとも2030年までに100%の再生可能電力と輸送を必要する───を約束す
る。



この提案は、サンダースの率直さで計画に野心的に質立ち向う。連邦政府はニュ
ーディールの一環としてアメリカを電化。50年前に月面に人間が降り立った。
私たちのエネルギーシステムを化石燃料から今日の100%再生可能エネルギーに切
り替え、その過程で何百万もの雇用創出することを確信できだろうと主張してい
る。この計画には16.3兆ドル(約1,728兆円)の投資を必要とし、民主党候補者が
これまでに提案した最大額─── 1.52兆ドル(約160兆円)が直接再生可能エネ
ルギーに支出され、8,520億ドル(約89兆8千億円)がエネルギー貯蔵に支出──
エリザベスウォーレン上院議員の提案が、クリーンエネルギープログラムで2兆
ドル(約211兆円)と2番目───となるサンダースの提案では、52億6000万ドル
(約554億円)のスマートグリッドで電力配給され、5つの電力市場管理局(現在
4つ)、開拓局、テネシーバレー公社で公営管理されている。サンダース提唱で
は、化石燃料の補助金を廃止し、石油関連に関わる世界の軍事支出削減が盛り込
まれ。また、2023年から2035年までの電力収益を得た後、電気は「実質的に無料
化」され、「裕福な大企業は公平な分配」を行うと提案されている。最新提案は、
自称「気候の候補者」であるワシントン州知事ジェイ・インスリーが、21日(水)
に2020年の民主党レースから脱落した直後になされた。民主党での気候変動リー
ダが空席となりサンダースが入れ替わることになる。多くの環境グループが、サ
ンダースの気候計画を称賛したが「Food&Water Watch」はそれを「明確なベンチ
マーク;clear benchmark」と呼び、保護投票者連盟は「選択肢は数多くある」
と述べ、炭素の回収と貯蔵───10月のレポートで国連気候変動に関する政府間
パネル(IPCC)は、地球温暖化を1.5℃以下に保つためのシナリオの一部として
これらの技術を含まれている。

自称「中央左;center-left」シンクタンクである"Third Way"は、最近レポート
によると、Koch Industries社から過去に資金提供、2050年までにゼロエミッシ
ョンを達成、研究開発とセンタに大幅に投資するサンダースの計画に同意する最
前線の集団であるが、組織のシニアクリーンエネルギーポリシーアドバイザのリ
ンゼイウォルタ(Lindsey Walter)は、メールで、サンダース計画には大きな問
題をはらんでいる───この提唱は、気候変動に取り組むためにすべてのカーボ
ンフリーソリューションを使用することを推奨するIPCCレポートが考慮されてに
ない───と批判しているものの、サンダース陣営は、これらの技術を「偽のソ
リューション:false solutions
」と反論。

貯蔵維持は可能か

のアナリストは、計画で設定されたエネルギー貯蔵目標も、現在の予測投資に基
づき満たすのが難しいと指摘───WoodMac社エネルギー貯蔵研究責任者の Dan
Finn-Foleyは、WoodMacが予測した2024年までの、エネルギー貯蔵の累積投資は
約700億ドル(約7兆3,785億円)。米国市場は2024年までに年間50億ドル(5,270
億円)に達すると予測。2030年までのストレージに対する8,520億ドルの投資と
いうサンダースの目標を達成するには、米国はそのテクノロジの現在の複合年間
成長率(CAGR)を27%→70%に増やす必要がある。それは不可能という意味
ではない。1939年、米国は2,141機の飛行機を製造。1945年には、その数はCAGR
67%で45,852に急増し、サンダース上院議員の提案に基づく2030年までのエネ
ルギー貯蔵のスケールアップに必要なレートにほぼ一致する。国立再生可能エネ
ルギー研究所によると、昨年、米国は太陽エネルギーに210億ドル(約2兆2,135
億)を投資
。サンダースの目標を達成にこれらの数を増やすことは、非常に難し
いが、ほとんどの民主党候補者が求めているのは、まさにそれである。気候変動
は世界的な緊急事態だと、サンダースの事業計画では、不作為のコストは受け入
れられないとする。

※長期スパンで考えると「温暖化ガス排出量制御とその濃度の調整技術」の獲得
過程と考えられる。

 

【ポストエネルギー革命序論42】  




金属ナノ層によるエネルギー変換
金属製ナノフィルムの上に塩水が流れるだけで発電

8月13日、ノースウェスタン大学の研究チームは、金属コーティングを施した
ガラスやプラスチックの板の上に、「塩水」を流すことで発電するという方法を
開発。この研究は、地球に豊富に存在する元素から単一のステップで形成された
ナノ層を使用した運動エネルギー:電気エネルギー変換───この方法は、任意
の大面積に容易にスケーリングできる剛性または柔軟な基板への大面積物理蒸着
を利用する。ナノレイヤー全体に水滴を流すことに加え、塩分勾配の直線的な流
れまたは一定の塩分の振動的な流れで電流が生成されることを原理実証する。動
的に変化する電気二重層(=ゲート)を従来のアプローチの特定ナノ構造全体に
移動する必要がある運用上の要件は、構造を確認し、金属を終端する熱酸化物ナ
ノオーバーレイヤー内の電子移動の必要性により増大。単純なアプローチの迅速
な実装が可となりうる。

移動する水滴と接触するナノスケールの導電層または半導体層からの発電の現在
のアプローチで、約30%の変換効率示す、最も成功した、製造とスケーリング
に関する課題を提起する。ここでは、液体フローセルの塩分勾配がその表面に沿
って交互に流れるときに電流を生成する単一ステップで合成された、安定したす
べて無機の単一要素構造を報告。厚さ10〜30nmの鉄、バナジウム、またはニッケ
ルのナノ層は、わずか数cm s-1の水流速度で数十ミリボルトの開回路電位と数μ
Acm-2の電流密度を生成。


図S13  液体の流れのシステムに誘導される電流の等価回路
高塩分と低塩分が交互に並んだナノレイヤー。上部では、交互に液体の塩分と流
れの方向を図示。イオン流に対する液体抵抗・低塩分高塩分フローの低塩分と高
塩分は、それぞれRW、L、Hで示す。低/高塩分のナノ層と水との接触領域での電
子の流れに対する抵抗は、それぞれRN、LおよびRN、Hで示される。半導体金属酸
化物層の酸化還元活性により、塩分境界での前面と背面の界面容量(それぞれCF
とCR)が生じる。ナノフィルムの左向きの電流は、相対的な電気二重層を形成し、
イオンが動き(吸着または脱着)、塩分勾配境界が移動する。

動作原理は、空気中で自然に形成され自己終了する熱酸化物ナノオーバーレイヤ
ー内の電荷キャリアの動きに強く敏感。実際、熱酸化物にはいくつかの金属酸化
状態が含まれFe、V、およびNiナノ層の酸化物内電子移動の役割を示唆するが、
アルミまたはクロムナノ層を使用する制御は、実験条件で、実績が劇的に低下す
る。ナノレイヤーは、スライドする液滴、流れる液体の塩分勾配、および塩分勾
配のない液体の振動運動など、移動する液体のさまざまな応用モードで電流を生
成することが示された。


図S7.
a.水溶液を使用した10nm 鉄ナノフィルムの誘導電流 交互の塩分(0.1Mと脱イオ
ン水、25 mL min-1、塩分あたり20秒のフロー) 〜1時間。
b. 誘導電流の前、最中、 低(濃い紫)から高(明) 紫)フローセルの塩分濃度
の推移 塩分変化中のフローセル内の乱流混合を示すビデオフレーム。

10メートル四方の薄いプラスチック板 100枚に金属膜コーティングを施し、大量
のイオンを含む水を流してやることで、実に1時間あたり2~5キロワットの電
力を発電可能だと考え、100枚の発電板を作ることができれば、スケールを100万
枚にまで拡大できる。また、板の表面を流れる液体は必ずしも塩水や海水である
必要でなく、原理的にはイオンが含まれていれば、人間の血液でさえこのシステ
ムを使い発電できる。実現にはほど遠い技術ではありますが、もしも血管内に発
電装置を埋め込むことができれば、体内で動作する機械の電力を血液から生み出
せる。

※海に囲まれた日本列島。この技術応用展開次第で、潮海発電エネルギー立国。





世界が待望する久保健英が移籍後デビューか

8月23日、スペイン1部のレアル・マドリードから同マジョルカに1年間の期
限付きで移籍した日本代表MF久保建英)が25日(日本時間26日)のホームRソシ
エダード戦でデビューする可能性が高まったことが報じられている。

   

覇権大国三兄弟

$
0
0

  

                                                                                                            
6.雍 也 ようや  

ことば-------------------------------------------------------------
力足らざる者は、中道にして廃す。いまなんじは画(かぎ)れり」(12)  
「質、文に勝てば野。文、質に勝てば史。文質彬彬(びんびん)として然る
後に君子」(18)
「人の生くるや直し。これなくして生くるは、幸いにして免るるなり(19) 
「これを知る者はこれを好む者にしかず。これを好む者はこれを楽しむ者に
しかず」(20)  「知者は水を楽しみ、仁者は山を楽しむ」(23)  
--------------------------------------------------------------------
29 孔子が言った、          
「仁愛の心に重きを置くことは美しいことだ。もし自分の利益のために仁愛
を軽んじるようなら、賢明な人間だとは決して言えない。」

子曰、里仁爲美、擇不處仁、焉得知。

Confucius said, "It is beautiful to attach importance to benevolence.
If a person chooses his own benefit and thinks little of benevolence,
he is never wise."


   

第3部 ガウェインの追憶-そのI
第14章         
               ❦

そして、二人はさらに高く登ってここまで来た。風はますます吹き募る。
いまは双子岩がいい風よけになってくれているが、いずれはここも出なけれ
ばならない。折れたのは間遠いだったか、といまさらのようにアクセル思っ
た。「お姫様」と意を決したように言った,「ほんとうにこれをやるとする,
神のおかげで無事成し遂げ、雌竜を倒したとする。そのとき、一つ約束して
ほしいことがあるんだ」  
ベアトリスはアクセルのすぐ横にすわっていた。目はまだ遠くに向けられ、
小さな何かの列を見ていた。  
「それは何かしら、アクセル」  
「たいしたことではないんだ、お姫様。クエリグが死んで霧が晴れて記憶が
戻ってきたとする。戻ってくる記憶には、おまえをがっかりさせるものもあ
るかもしれない。わたしの悪行を思い出して;わたしを見る目が変わるかも
しれない。それでも、これを約束してほしい。いまこの瞬間におまえの心に
あるわたしをそのまんま。心にとどめておいてくれるかい? 霧が晴れたと
ろき、そこに何がみえようと、だ」
「約束しますよ、アクセル。苦労はなさそう」  
「その言葉でどんなにほっとしたか、お姫様にはわかるまいな」  
「変なアクセル。さて、巨人のケルンまであとどれだけあるのやら。この大
岩の問にいつまでもすわっているわけにもいきませんね。そろそろ出かけま
しょうか。あの子供たちはとても不安そうだった。わたしたちの帰りをきっ
と待っているでしょう」

第4部 ガウェインの追憶-そのⅡ  
第15章

この呪われた風よ。わしらを待ち受けるのは嵐か。ホレスは風も雨も気には
せぬ」「気にするのは、唯一、またがっているのが主人たるわしでなく、見
知らぬ誰かということよ。」「疲れきった女だ」とわしはホレスに言う。「
わし以上に鞍を必要としている。だから文句を言わずに運べ」と。だが、こ
の女はなぜここにいるのだ。ますますはかなげになっているのがアクセル殿
には見えぬのか。この厳しい高みにまで同行させるとは正気の沙汰とも思え
ぬ。だが、女自身もアクセル殿に劣らず突き進もうとしておる。わしが何を
言おうと引き返しはせぬ。だから、しかたなく、こうしてわしがホレスの轡
をとり、錆びた甲冑の重みに堪え、横をよろよろと歩くはめになる。「ご婦
人には礼を尽くさねばな」とホレスにつぶやく。「われらだけが進み、良き
夫婦を山羊と残すことなどできようか」はるか下方に二つの小さな人影を見
たとき、わしは別の二人と誤認した。「あれを見よ、ホレス」と言った。「
もう互いを探し当て、もうここまで来ている。まるでブレヌスに傷一つ受け
なかったようではないか」  

ホレスは感慨深げにわしを見た。

「では、ガウェイン、この荒涼たる斜面を二人して上るのもこれが最後か」
とても言いたげに。わしはただ首をそっとなでてやり、何も答えなかった。
だが、心の中では思っていた。
「あの戦士には若さがある。恐ろしい男だ。だが、負けると決まったもので
もない。誰にわかる。やつがブレヌスの兵士を倒したとき、わしにはあれが
見えた。ほかの誰にもわかるまいが、わしには見えた。左側に小さな隙,抜
け目ない剣士なら付け込める」  

アーサー王ならわしに何をせよと命じられるだろう。王の影はいまもあまね
くこの国に行き渡り、わしを飲み込む。獣のように潜み、獲物を待ち伏せよ
と言われるか。だが、この裸の斜面に隠れる場所はない。男一人、風だけで
隠れられようか。どこか崖の士に立ち、二人目かけて大岩を転がし落とそう
か。いや、とてもアーサー王の騎士にふさわしいやり口とは思えぬ。むしろ
堂々と姿をさらし、挨拶を交わし、外交的手練手管に頼るべきか。「戻られ
よ、戦士殿。貴殿ご自身と無事の同行者のみならず、この国の善良なる民草
を危険にさらすおつもりか,クエリグのことは、クエリグを知る者に任せよ。
その者がいまこうして退治に赴くところゆえ」だが、その桂の訴えは、以前
無視された。これほど巣に近づき、噛まれた少年の案内で入り口にまで踏み
込めるいま、どうして耳を傾けようか。あの少年を肋けたのはわしの失態か。

だが、院長のやり口に我慢がならなかった。少年の救出を、神はわしに感謝
してくださるだろう」
「地図でも持つがごとく、二人は着実にやってくる」とホレスに言った。
「われらはどこで待とう。どこで対決しよう」
あの木立か、とそのとき思い出した。周囲には風が吹き荒れ、地表を裸に剥
いているのに、あそこだけ木々が青々としているのは不思議だ。あの木立な
ら、騎士とその馬を匿ってくれよう。山賊のように襲うつもりはない,だが、
出会いの一時間も前からこの身をさらすつもりもない。  
だから、ホレスに少し拍車をくれた。まあ、いまのホレスにそんなものが利
けばこそだが。そしてこの国のてっべんを渡った。上りもなく下りもない土
地、見渡すかぎり風に叩きのめされた土地だ。この木立にたどり着けてほっ
とした。それにしても奇妙に成長する木々であることよ。マーリン殿の魔法
のせいかと思うほどだ。マーリン殿!たいした男だった。一度、この人は死
神にすら魔法をかけるのかと思ったが、最後はやはり死神の軍門に下ってし
まわれたか,いまは天国におられるのやら、地獄におられるのやら。アクセ
ル殿に言わせれば悪魔の召使だったそうだが、あの方の力は神を喜ばせるた
めにもよく使われていた。それに、勇気のない方ではなかったことも言って
おかねばならぬ。降り注ぐ矢と振り回される斧に身をさらされたことも一度
や二度ではない。ここをマーリン木立と命名しようか。この木立の目的はた
だ一つ,わが時代の偉業を無に帰させようとする者が現れたとき、その者を
わしが待ち受ける場所となることだ。五人のうち二人までが雌竜の前に倒れ
た。だが、マーリン殿はわれらとともにクエリグの尾の届く範囲にとどまら
れた。そうでなくては、なすべきことをなしえなかったゆえ。  

ホレスとわしかたどり着いたとき、木立は平和に静まり返り、鳥が一、 二
羽、木の枝でさえずっていた。枝は激しく揺れていても、下は穏やかな春の
日和だ。ここにいれば、老人のへたな考えなど嵐にもまれることもなく、右
の耳から左の耳へ抜けていく。ホレスとわしが最後にこの木立を訪れたのは
いつだったろう。もう五、六年も前になるか。ここの雑草の伸びようはどう
だ。募麻の葉など、本来は小さな子供の手のひらほどであるものを、ここの
は大の男の体を二巻きもできるほど大きい。ホレスを穏やかな場所で好きに
させてやろう。食えるものがあれば、好きに食うがいい。わしは木の葉の天
井の下をしばらくぶらつこう。おお、ここに立派なオークがあるぞ。これに
寄りかかって、しばらく休むのもいいか。やがてあの二人がやってくる。必
ず来る。そのとき、わしとあやつとは戦士として相まみえる。わしは巨大な
募麻を押し分けて進んだ,このガシャガシャとやかましい金物も。こんなと
きは、柔らかい輯から向う脛を守ってくれて、けっこう役に立つ。空き地に
出た。池があり、上には灰色の空かある。池の周囲に大木が三本。どれも腰
から折れて、水の中に倒れている。最後にここに来たときは、どれも誇らし
げにすっくと立っておったのに、雷にでも打たれたのか。あるいは老齢でく
たびれ果て、池にいつもすぐ近くにありながら、決して届くことのなかった
池に救いを求めたのか。いまは心行くまで飲むがよかろう。へし折れた背骨
には、もう山の鳥が巣を作っている。わしがサクソン人と相まみえるのも、
このような場所であろうか。

やつに打ち倒されても、わしにはまだ水辺まで這い寄る力があるかもしれぬ,
そんなとき、仮に他の水が割れたとしても、わしは転がり込んだりはせぬぞ。
甲冑を着たまま水膨れになるなど、考えるだけで気分が悪い。それにだ、戻
って来ぬ主人を心配し、ホレスが節くれだった根の問を抜き足差し足でやっ
てきて、わしの遺骸を引き上げてくれる見込みなど、どれほどあるものか。
戦場では、傷を得て倒れ伏す同志が猛烈に水を欲しがるところを見てきた。
痛みが倍加するのもかまわず、水欲しさに川や湖の縁ま言這っていく人も見
てきた。死ぬ間際の者にしかわからぬ重大な秘密でもあるのだろうか。わが
同志ビュエルも、あの日、山の赤土に横だわって水を欲しがった。わしの瓢
箪には水が残っていたが、そんなものでは満足せぬ。湖か川に連れていけと
言う。近くにないと言うと、「呪われろ、ガウェイン」と怒嶋った,「おれ
の最後の願いだぞ,かなえてくれないのか,いくつもの戦を勇敢に戦い抜い
た同志ではないか」「だが、おまえの体は雌竜の尻尾でほぼ真っ二つだ。水
辺まで運ぶには、上半身と下半身を左右の腕に抱え、この夏の太陽の下を走
らねばならん」「水辺に横たえてくれ、ガウェイン。目を閉じたとき、やさ
しく打ち寄せる水の音が聞こえてこないと、おれの心は喜んで死を迎えられ
ない」それがビュエルの望みで、ほかのことはどうでもよかった。使命が果
たされたかどうかも、命を捧げるにふさわしい使命だったかどうかも、もう
いい。わしが手を伸ばし、体を起こしてやると、初めて「ほかに生き残った
のは?」と尋ねた。「ミラス殿は倒れた」と答えた。「だが、まだ三人は立
っている。マーリン殿もだ」使命は果たされたのか、とビュエルは尋ねなか
った。谷では戦いが荒れ狂っているのに、話すのは湖のこと、川のこと、さ
らには海のこと。わしは心の中で必死に唱えつづけた。これは古くからの同
志だ、勇敢な男だ、わし同様、アーサー王に選ばれ、この任務に参加した男
だ……。ビュエルは任務を忘れたのだろうか。抱え上げると、天に向かって
吠えた。一歩の移動が、どれはどの苦痛を強いるものかを知った。そしてこ
こは赤い山のてっぺんで、いまは真夏の灼熱の中だ。川に行くには馬の背で
一時間もかかる,わしはビュエルをまた地面に横たえた。ビュエルが海の話
を始めた。目はもう見えない。瓢箪の水を顔に振りかけてやると、わしに感
謝したが、心の目では、きっと浜辺に立って感謝していたのだろう。「おれ
にとどめを刺しだのは、剣か、斧か」と尋ねた。「なんの話だ、同志」とわ
しは言った。

「おまえは雌竜の尻尾でやられた。だが、使命は果たされたぞ。誇りと名誉
に包まれて旅立て」
「雌竜か。雌竜はどうなった」
「槍は一本を除いてすべて脇腹に突き立ち、やつはいま眠っている」わしは
そう教えてやったが、ビュエルはまた使命を忘れ、海の話に戻った。少年の
ころ、ある穏やかな午後、父親とともに浜辺から乗って、遠くへ連れていっ
てもらった舟の話に戻った,  

わしも死ぬ間際には海を望むのだろうか。わしには士で十分のような気がす
る。特別にどこという要求も出すまい。だが、できればこの国の中がよいか
な。ホレスとともに、長年、満ち足りた思いで旅をしてきた国だ。さっきの
あの黒後家どもなら、それを聞いて笑うだろう。この国ということは、誰と
地面を分かち合うかわかっているのかい、と問うだろう。「ばかな騎士だね。
永眠の地を選ぶのは慎重にすることだ,さもないと、おまえが虐殺した連中
を永遠の隣人に持つことになりかねないよ」と,ホレスの尻に土塊を投げつ
けながら、そんな冗談を飛ばしていなかったか。よくも言う。彼らはあそこ
にいたのか。いまホレスの鞍にすわっているこの女も、わしの心の内を知っ
たら同じように言うだろうか。僧どもの悪巧みから枚ってやったこのわしに
? あのトンネルの邪悪な空気の中では、殺された赤ん坊のことをくどくど
と言いつづけていた。よくも言う,言うだけ言って、それでもわしの鞍にす
わり、わしの大事な軍馬にまたがっておるのか。わしとホレスには、あとど
れだけの旅が残されておるかわからぬというのに。  

しばらくは、これが最後の旅だと思っていた。だが、この夫婦をあの二人と
間違えていた。だから、もうしばらくは平穏に旅ができる,とはいえ、こう
してホレスの轡をとりながら、わしは何度も振り返っている。いまは先行し
ていても、あの二人は必ず追いついてくる。横を歩きながら、山羊に引っ張
られて足取りを乱しがちなアクセル殿は、わしが何度も振り返る理由を感づ
いているだろうか。今朝早くトンネルから出たとき、「二人が同志だったと
いうことはないか」などと尋ねてきた,舟を見つけて川を下れと教えたのに、
なぜかまだここに、この山の中に、夫婦で残っている。アクセル殿とは目を
合わせられぬ。教も虐殺もあったこの地が草のマントで覆われているように、
わしとアクセル殿も年月というマントで覆われている。貴殿は何を求めてい
るのか。連れている山羊は何なのか。 

                 カズオ・イシグロ 『忘れられた巨人』

                              この項了


 

【ポストエネルギー革命序論43】  

❦ サーマルタイリング事業



世界初、汎用元素のみで構成熱電発電モジュール

IoT機器コンポの自立電源一体型システム開発が大きく前進

8月21日、NIMSたの研究グループは、環境調和性に優れる鉄-アルミニウ
ム-シリコン系熱電材料を高性能化させ、低温熱源を用いてのIoT機器の駆動
やBLE通信が可能となる発電量を得る事に成功、この熱電材料を使い熱電発
電モジュールを世界で初めて開発したことを公表。近年、さまざまなデータ
活用する超スマート社会が進化し、IoT機器の爆発的増加が予想され、多数
のIoT機器の電力供給用小型自立電源開発が求められてている。その1つに
温度差を利用した熱電発電があるが、この熱電材料は希少元素や毒性元素が
含まれており、環境中のわずかな温度差を利用した自立電源を目指すには、
環境調和性・耐酸化性・機械特性を併せ持ち、室温から200℃までの低温度
域で高い出力を得られる高性能な熱電発電モジュール開発の前提。希少元素
や毒性元素を含まない熱電材料の高性能化と、信頼性を持つ接合技術、量産
化が可能なモジュール化技術の確立が急務である。

これらを踏まえ、新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO) 、国立研究
開発法人物質・材料研究機構、アイシン精機株式会社、国立大学法人茨城大
学が、2018年度から鉄-アルミニウム-シリコン系熱電材料の高性能化とモジ
ュール化の技術開発を推進。今回、鉄-アルミニウム-シリコン系熱電材料を
高性能化させ、低温熱源を用いてのIoT機器の駆動やBLE通信が可能となる発
電量を得た。この熱電発電モジュールは容易に入手できる汎用元素のみで構
成され、従来のビスマス-テルル系化合物による熱電発電モジュールに比べ
て熱電材料費を1/5以下と大幅に削減できる。モジュール全体の製造コス
トの低減と量産化が見込れ、熱的安定性や耐久性にも優れることを実証。

※関連特許:特開2018-059160  Mg2Si(1-x)Snx系多結晶体、その焼
結体およびその製造方法 国立大学法人茨城大学他
      
米エネルギー貯蔵市場、~2024年に4.5ギガワット超

米クリーンエネルギーリサーチ・コンサルティング会社のウッズマッケンジ
ーと米国エネルギー貯蔵協会(ESA)によると、2019年第1四半期(1~3月)
における米国におけるエネルギー貯蔵設備の設置容量は、前期比6%増、前年
同期比232%増(2.32倍)148.8MWと、大きく拡大し、新記録更新を公表。
また、エネルギー貯蔵設備の経済性が高くなり、太陽光発電などの変動性再
生可能エネルギーの導入価格の低下に伴い、より多くの電力会社が「蓄電池
プラス太陽光発電」のペア(併設)を資源総合計画(Integrated Resource
Plan =IRP)に含めるようになり、IRPは、最もコスト効率の高い方法で顧客
の信頼できるサービス提供に、電力需要と供給の両方のエネルギーリソース
(資源)を利用し、予測されたエネルギー需要を満たすロードマップ(長期
計画)を電力会社が、州の電力規制を行う機関である公共事業委員会(PUC)
にIRPを提出。具体的にIRPには、資源の多様化、省エネ、輸入化石燃料への
依存低減、長期的な資源調達方法などが含まれている。

「火力」から「貯蔵」に

これまで電力会社のIRPには従来型の資源である石油、石炭、天然ガス、水力
などが含まれていたが、ここ数年は、「蓄電池プラス太陽光発電」のペア、
さらには、エネルギー貯蔵が「資源」として含まれるようになった。カリフ
ォルニア州の中南部で電力小売事業を独占する米サザン・カリフォルニア・
エジソン電力会社(Southern California Edison=SCE)は、エネルギー貯蔵
を競争入札にかけ、今年4月に以下の6つのプロジェクトを落札した。総設
置容量は181MWに達す)。落札されたプロジェクトの一つであるストラス・ソ
ーラーの100MWのエネルギー貯蔵プロジェクトは、北米で最大規模。同社は
2018年にノースカロライナ州に設立され、住宅用太陽光発電システムの販売
・施工を手始めに、商業用、発電事業用と太陽光発電設備の規模を大きくし、
さらにはエネルギー貯蔵へと事業を拡大。現在、同社は3ギガワットアワー
超のエネルギー貯蔵プロジェクトを開発中。今回、SCEの実施したエネルギー
貯蔵プロジェクトに関する入札の背景には、2015年にカリフォルニア州ロサ
ンジェルス付近で発生した天然ガス貯蔵施設(アリソキャニオンガス貯蔵施
設)でのガス漏れ事件がある。この貯蔵施設は熱用とガス火力発電所用にガ
スを供給していたが、安全のために閉鎖されることなった。SCEは、需要ピー
ク時の電力供給用の天然ガスが不足になり、電力不足が懸念されており、SC
Eは、電力不足を賄うために、需要ピーク時の電力供給用に262MWの天然ガス
火力発電所の開発を検討したものの、最終的にその代替としてエネルギー貯
蔵設備を選択。

 

また、カリフォルニア州では、他の電力会社も含め、老朽化するガス火力発
電所を再建するのではなく、逆に段階的に廃止し、需要ピーク時の電力供給
対策として蓄電池を採用し始めている。ちなみに、米エネルギー省・エネル
ギー情報局によると、2018年に米国で18.7GWの火力発電所が廃止された。69
%は石炭火力、25%は天然ガス火力、そして3%が原子力発電所となる。カ
リフォルニア州だけで見ても、2018年に2GWを超える天然ガス火力が廃炉さ
れている。カリフォルニア州は昨年、2045年までに、電力販売量の100%を
カーボンフリー電源で調達することを新たに義務付けたばかりで他の州政府
も「脱炭素」に向け太陽光とエネルギー貯蔵設備の導入に力を入れている。
州だけではなく、連邦政府でもエネルギー貯蔵設備の普及拡大の政策案が検
討。1つは、「Investment Tax Credit(ITC)」と呼ばれる「再生可能エネ
ルギー導入投資税控除」を、太陽光発電を併設していないエネルギー貯蔵設
備単体で利用可能にすること。もう1つは、トランプ政権の2020年度の予算
の中にエネルギー貯蔵研究開発用に、1億6300万ドルを割り当てるという2
つの案が含まれる。ウッズマッケンジー社は、米国エネルギー貯蔵設備の年
間市場は2024年までに4.5GWを超えると予測。この市場規模は金額にする
と48億ドル(約5,077億円)に相当。

ペロブスカイト層と基板間の張力

フランスのグルノーブルにある欧州のシンクロトロン放射施設で行われた測
定により、最近、相転移を引き起こす可能性のある候補、すなわちペロブス
カイト層が堆積する基板を特定。Scienceの記事で、スティールは、ペロブ
スカイト層とそれが適用されるガラス表面との間の接合部が、結果として所
望の相を連結できる層内に張力を引き起こす可能性があると説明しました。
3つの大陸にある11の研究センターの科学者が関与した研究によれば高温
でのアニーリング中に形成されるペロブスカイトと基板の界面は、周囲温度
に戻った後でも残る。温度の低下が激しい場合、ペロブスカイトは界面の結
晶メッシュを保持し、適応できる。ペロブスカイト層は、加熱されると「ア
コーディオンのように」伸びる。冷却すると、この層は再び圧縮しようとす
るが、基板と積層膜の界面は伸び続ける。ペロブスカイト層と基板の間のこ
の張力を利用し、黒色のペロブスカイト層を作る結晶相を安定化できること
を実証した。

※NREL hits new efficiency record for quantum dot cell – pv magazine
International Nov. 7, 2017


※Yellow is not the new black: discovery paves way for new generation
of solar cells – KU Leuven News, JUly 26, 2019
ペロブスカイトは性能と価格はメリット、しかし安定性は依然とデメリット。

※Thermal unequilibrium of strained black CsPbI3 thin films,Science
Aug.16,2019, DOI: 10.1126/science.aax3878



甘くて大人気 “幻の梨” 出荷始まる 彦根

 ● 今夜の一品

甘みが強く、販売するとすぐに売り切れることから「幻の梨」とも言われて
いる滋賀県彦根市特産の「彦根梨」の出荷が本格的に始まる。彦根市石寺町
ではおよそ10ヘクタールの果樹園で「幸水」や「豊水」など3種類の梨を栽
培していて、糖度が11度以上の甘い実だけを「彦根梨」と名付けて出荷し人
気を集めた(8月21日)。

●今夜の寸評:覇権大国三兄弟

G7サミット=主要7か国首脳会議で議題となっている南米アマゾンの森林
火災について、ローマ カトリック教会のフランシスコ法王は25日のミサで
「この森林は地球の肺であり不可欠なものだ」と述べ、問題の解決に向けた
取り組みを呼びかたことが話題となったが、ブラジルのトランプことジャイ
ル・ボルソナロ大統領が火災はNPOの放火という虚偽発言が問題になってい
る。米国の元祖トランプは地球温暖化を黙殺、イラン核合意離脱、INF離脱
人種差別を黙認など失策つづき、そして、米中貿易摩擦で、株価大幅下落で
世界的なリセッション(→長期化で世界恐慌・経済ブロック化:日本は消費
税導入で、オリンピック直前から消費不況に突入)、英国のトランプこと
リス・ジョンソン
首相がEU崩壊の引き金を引き、G7は不調と、「豆が転
げ墜ちる動乱」時代。そんなこともあり、トランプ・プーチン・習近平の覇
権大国三兄弟(+小トランプ)の顔が大写しされる番組は、不寛容な態度に
反省しつつ、即チャンネル/スイッチを、変える/切ることが多くなった。

 

鮎を焼き伊吹颪と鮎喰らう

$
0
0

  

                                                                                                            

6.雍 也 ようや
ことば-------------------------------------------------------------
力足らざる者は、中道にして廃す。いまなんじは画(かぎ)れり」(12)  
「質、文に勝てば野。文、質に勝てば史。文質彬彬(びんびん)として然る
後に君子」(18)
「人の生くるや直し。これなくして生くるは、幸いにして免るるなり(19) 
「これを知る者はこれを好む者にしかず。これを好む者はこれを楽しむ者に
しかず」(20) 
「知者は水を楽しみ、仁者は山を楽しむ」(23)  
-------------------------------------------------------------------- 
30 子貢(しこう)が尋ねた、          
「もし人々に施して豊かにし、多くの災難から民衆を救えたとしたらどうで
しょう、仁者といえますか?」          
孔子は、「それは仁者どころの話では無い。それは聖人の領域だ。古代の聖
帝である尭・舜(ぎょう・しゅん)もその事に苦労された程だ。仁者というの
は、自らが立ちたいと思えば他人を先に立たせ、自らが行きたいと思えば他
人を先に行かせる。常に他者を自分の様に考える。それが仁者の考え方とい
うものだ。」と言った。

子貢曰、如能博施於民、而能濟衆者、何如、可謂仁乎、子曰、何事於仁、必
也聖乎、尭舜其猶病諸、夫仁者己欲立而立人、己欲逹而逹人、能近取譬、可
謂仁之方也已。

Zi Gong asked, "If someone could make all people wealthy and save
them from disasters, can we call him a benevolent person?" Confucius
replied, "That is beyond the benevolent. He must be a sage. Even Yao
and Shun struggled to do that. A benevolent person should make others
stand, if he want to stand. And he should make others go, if he want
to go. A benevolent person always considers others as himself. This
is the way of a benevolent person."




【短歌と俳句トレッキング:伊吹山@道の駅伊吹の里・旬彩の】

鮎を焼き伊吹颪と鮎喰らう

かくとだに えやは伊吹の さしも草 さしも知らじな 燃ゆる思ひを
      
                     藤原実方朝臣『後拾遺集』















最新リチウムイオン電池技術

$
0
0

  

                                                                                                            
7.述 而 じゅつじ
ことば-------------------------------------------------------------
「道にに志し、徳に拠り、ににより、芸に遊ぶ」(6)
「一隅を挙げて三隅をもって反らざれば、復せざるなり」(8)
「不義義にして富みかつ貴きは、われにおいて浮雲のごとし」(15)
「子、怪、力、乱、神を語らず」(20)
「三人行えば、必ずわが師あり」(21)  
--------------------------------------------------------------------  
1 祖述はするが創作はしない。なぜなら古いものの中にこそ、よりよいも
のを発見できるからだ。このわたしの態度は、老彭に似ているかもしれない。
(孔子)  

《老彭》殷の賢大夫であるともいい、また老聃(ろうたん:老子)と彭祖(
堯の時代の人で数百歳の長寿を保ったであるともいう。その他異説が多く、
確定しがたい。

子曰、述而不作、信而好古、竊比於我老彭。

Confucius said,
"I only tell the ancient courtesy, not create. I believe in and love
those old good things. I imitate Lao Peng secretly."



 

【ポストエネルギー革命序論44】  

❦ エネルギーストレージ事業

最新リチウムイオン電池技術

特開2019-121499:リチウムイオン電池用複合粒子及びその製造方法

【要約】

下図1のごとく、リチウムイオン電池用複合粒子1は、活物質を含む活物質
部10と、該活物質部10の表面に配設されてなる固体電解質部20とを備
え、固体電解質部20は、チオリシコンを含み、活物質部10の表面を被覆
する被覆部分22と、該被覆部分22からその外側に延びた薄肉部分24と
からなることで、規な構造を有する固体電解質部を備えるリチウムイオン電
池用複合粒子、及び、上記の新規な構造を有し、且つ、実質的にLi2S
を含まない固体電解質部を備えるリチウムイオン電池用複合粒子を製造する
方法を提供する。



【符号の説明】
1:リチウムイオン電池用複合粒子 10:活物質部 20:固体電解質部 
22:被覆部分 24:薄肉部分 30:全固体形リチウムイオン電池 
31:正極 33:負極 35:電解質層 37:正極集電体 39:負極
集電体 40:測定セル 41:押さえ板 43:押さえピン 45:締め
付けネジ 47:カプトン(登録商標)テープ

【概要】

①近年、高エネルギー密度を実現する電池として、リチウムイオン電池やナ
トリウムイオン電池、更にはマグネシウム二次電池に代表される多価イオン
電池の開発が精力的に進められている。リチウムイオン電池は、充電時には
正極からリチウムがイオンとして脱離して負極へ移動して吸蔵され、放電時
には負極から正極へリチウムイオンが挿入されて戻る構造の二次電池である。こ
のリチウムイオン電池は、エネルギー密度が大きく、長寿命である等の特徴
を有しているため、従来、パソコン、カメラ等の家電製品や、携帯電話機等
の携帯型電子機器又は通信機器、パワーツール等の電動工具等の電源として
広く用いられており、最近では、電気自動車(EV)、ハイブリッド電気自
動車(HEV)等に搭載される大型電池にも応用されている。

②このようなリチウムイオン電池において、可燃性の有機溶剤を含む電解液
に代えて固体電解質を用いると、安全装置の簡素化が図られるだけでなく、
製造コスト、生産性等に優れることが知られている。また、硫化物からなる
固体電解質は、導電率(リチウムイオン伝導度)が高く、電池の高出力化を
図る上で有用であるといわれており、この硫化物固体電解質を用いた全固体
型のリチウムイオン電池の開発が盛んとなっている。

③ところで、液体電解質は、浸透性が高く電極の隅々にまで浸入し、充填さ
れている活物質の夫々とその界面で接するため、負極から正極に至るまで連
続的なイオン伝導のパスを容易に形成できる。

④一方で、固体電解質は、液体電解質に比べて流動性が乏しく、そのままで
は電極に浸入しないため、電極内部までイオンを伝導させるために、固体電
解質を活物質に混合した組成物を用いて電極が形成されている。また、活物
質と固体電解質とを良好に接触させ、接触面積を増大させるため、固体電解
質により活物質を被覆した複合体によりイオン伝導性を向上させる技術が知
られている。例えば、特許文献1には、Li2S-MxSy(MはP、Si、
Ge、B、Al及びGaから選択され、xとyは、Mの種類に応じて、化学
量論比を与える数である)で表される固体電解質と、この固体電解質を溶解
しうる有機溶媒とを含む全固体リチウム二次電池の固体電解質を含む層の形
成用溶液が開示されており、この溶液を正極活物質に塗布、乾燥して得られ
た複合体は、全固体リチウム二次電池に好適であることが記載されている。
更に、特許文献2には、活物質粒子に硫化物系固体電解質を被覆してなる複
合活物質粒子と、繊維状の導電材と、複合活物質粒子よりも平均粒径の小さ
い硫化物系固体電解質粒子と、を含む電極合材が開示されている。そして、
この複合活物質粒子は、活物質粒子を酸化物系固体電解質により被覆して複
合粒子とした後、得られた複合粒子と、硫化物系固体電解質粒子とを乾式混
練することにより作製されている。

【課題】

①上記特許文献1の実施例1には、所定割合のLi2S及びP2S5をメカ
ニカルミリングしてガラス状固体電解質を作製した後、これをN?メチルホ
ルムアミド(NMF)に溶解させて得られた溶液が記載されている。そして、
この溶液を真空乾燥させて得られた析出物には、Li2S結晶及びLi3P
S4結晶が含まれることが記載されている。従って、上記ガラス状固体電解
質の溶液を正極活物質に塗布、乾燥した場合には、表面にLi2S結晶及び
Li3PS4結晶を含む複合体が得られる。Li2Sは、大気中における安
定性が低く、水と容易に反応して、有毒ガスである硫化水素を発生させる等、
リチウムイオン電池の製造上、使用上の安全面で改善の余地があった。更に、
硫化物系固体電解質を、一旦、溶媒に溶解した後に再析出させると、硫化物
系固体電解質の原料物質が析出する等、往々にして、溶解前の硫化物系固体
電解質とは異なる組成になってしまうという問題点があった。また、本発明
者らの分析によれば、溶解して析出させた上記Li3PS4結晶のイオン伝
導性は、著しく低いことが判明しており、主にγ-Li3PS4に変化した
と考えている。

②更に、上記特許文献2には、上記のように、乾式混練による複合粒子を製
造する方法が記載されているが、活物質粒子は、通常、表面に凹凸を有する
ため、機械的な乾式混練では、硫化物系固体電解質の、活物質粒子表面への
密着性を十分に確保できないという問題点があった。 ③本発明の課題は、
活物質を含む活物質部と、該活物質部の表面に配設されてなる固体電解質部
とを備える複合粒子であって、新規な構造を有する固体電解質部を備えるリ
チウムイオン電池用複合粒子を提供することである。また、本発明の他の課
題は、上記の新規な構造を有し、且つ、実質的にLi2Sを含まない固体電
解質部を備え界面抵抗が抑制されたリチウムイオン電池用複合粒子を製造す
る方法を提供することである。

【特許請求範囲】
❶活物質を含む活物質部と、該活物質部の表面に配設されてなる固体電解質
部とを備える複合粒子であって、  前記固体電解質部は、チオリシコンを含
み、前記活物質部の表面を被覆する被覆部分と、該被覆部分からその外側に
延びた薄肉部分とからなることを特徴とするリチウムイオン電池用複合粒子
❷前記チオリシコンがβ-Li3PS4を含む請求項1に記載のリチウムイ
オン電池用複合粒子。
❸前記チオリシコンがLi7P2S8Iを含む請求項1に記載のリチウムイ
オン電池用複合粒子。
❹前記チオリシコンがガラスセラミックスである請求項1乃至3のいずれか
一項に記載のリチウムイオン電池用複合粒子。
❺前記活物質部及び前記固体電解質部の質量割合が、これらの合計を100
質量%とした場合に、それぞれ、70?99質量%及び1?30質量%である
請求項1乃至4のいずれか一項に記載のリチウムイオン電池用複合粒子。
❻前記活物質が、Li元素を含む複合酸化物からなる正極活物質である請求
項1乃至5のいずれか一項に記載のリチウムイオン電池用複合粒子。
❼前記活物質が、グラファイト、シリコン、チタン酸リチウム、二酸化スズ
及び三酸化モリブデンから選ばれた少なくとも1種からなる負極活物質であ
る請求項1乃至6のいずれか一項に記載のリチウムイオン電池用複合粒子。
❽請求項1乃至7のいずれか一項に記載のリチウムイオン電池用複合粒子を
製造する方法であって、  活物質を含む粒子の表面に、第1硫化物が付着し
ている第1複合粒子と、第2硫化物とを含有する原料を用いて、前記第2硫
化物を溶解する溶媒の中で、前記第1硫化物及び前記第2硫化物を反応させ
、チオリシコンを生成させる工程を備えることを特徴とする、リチウムイオ
ン電池用複合粒子の製造方法。
❾前記第1硫化物がLi2Sを含み、前記第2硫化物が下記一般式(1)で
表される化合物を含む請求項8に記載のリチウムイオン電池用複合粒子の製
造方法

a(Li2S)-b(P2S5)-c(LiX)         (1)

(式中、Xはハロゲン原子であり、aは0以上の数、cは0以上の数、
b=a+c、a+c>0である。)

❿前記溶媒が飽和脂肪酸エステル及びジアルキルカーボネートから選ばれた
少なくとも1種を含む請求項8又は9に記載のリチウムイオン電池用複合粒
子の製造方法。
⓫請求項1乃至7のいずれか一項に記載のリチウムイオン電池用複合粒子を
含むことを特徴とするリチウムイオン電池用電極。請求項11に記載のリチ
ウムイオン電池用電極を備えることを特徴とするリチウムイオン電池。>

関連特許

特開2019-110087 リチウムイオン二次電池用正極 オートモーティブエナ
ジーサプライ株式会社

特開2019-091550 蓄電デバイス用セパレータ及び蓄電デバイス 積水化学工
業株式会社

特開2019-087455 リチウムイオン電池セパレータ及びリチウムイオン電池
三菱製紙株式会社

特開2019-057486 リチウムイオン電池用バインダー水溶液、リチウムイオ
ン電池用スラリー及びその製造方法、リチウムイオン電池用電極、リチウム
イオン電池用セパレータ、リチウムイオン電池用セパレータ/電極積層体、
並びにリチウム 荒川化学工業株式会社

特開2019-057446 リチウムイオン電池およびその製造方法 日立化成株式
会社

特許6497462 リチウムイオン電池用電極材料及びリチウムイオン電池 住友
大阪セメント株式会社




アレルギー性花粉は日本列島規模で同期する

アレルギー性鼻炎(花粉症)は世界中で問題である。日本では戦後の大規模
造林によって国土の約20%をスギ林とヒノキ林が占めているため,人口の約
17%(2,000万人以上)がスギ花粉等によるアレルギー性鼻炎(花粉症)に
罹患し、花粉症対策にはタイムリーかつ正確な花粉予測が不可欠。一方,樹
木の種子生産や花粉生産には豊凶の複雑な同期現象が知られているが,花粉
散布量の正確な予測に重要な花粉飛散量の空間同期パターンについて,これ
まで明らかにされずにいた。

今月のScientific reports誌に掲載された研究では,環境省の花粉観測シス
テム”はなこさん”の公開データを利用して,15年間,120箇所の花粉分布
の年間変動を調査す.図のように花粉量は120地点で大きく変動しているが,
地区内の同期強度や観測地点間の同期強度などはこのままでは判別できない.
図上部には,A(北海道)からH(九州)に分布する120計測地点のすべての組み
合わせにおいて,花粉量の増減を可視化する。黄色は同相(2地点の花粉量
の増減方向が同じ),青色は逆相(2地点間の花粉量の増減方向が逆)と呼
ぶ。2009年から2010年では全面に黄色で,120地点全で完全な同相同期とな
っている。北海道旭川市と鹿児島鹿屋市の測定地点間距離は1,613kmであり,
このような超長距離相関が確認された。逆に,2015年から2016年では,隣接
地点間ですら逆相が多く見られ,ほぼ完全な脱同期状態となっている。これ
らの結果は,日本列島もしくはそれより広域の環境変動を示唆。さらに,非
線形物理の分野/同期理論やネットワーク理論からも着目されるれる自然現
象である。同上の研究グループは,今回開発された手法が、花粉飛散量予測
の改善だけではなく,様々な同期現象に広く適用できる手法であり,果樹の
隔年結果予測,ドングリの豊凶予測,野生動物被害予測,また,広域の環境
変動の可視化など,数理科学分野との連携によるオープンデータサイエンス
としての展開を目指す。.

日本の水素燃料関連の市場規模、30年度に50倍以上

富士経済は19年8月、水素燃料関連の国内市場の調査結果を発表した。
19年1~4月にかけて実施した調査で、水素燃料や水素利用、水素輸送、
水素供給で使用される関連設備機器の市場を調査対象。同調査によると、
30年度の水素燃料関連市場は18年度比で56倍の4085億円が予測さ
れる。水素燃料や水素利用、水素輸送、水素供給の各分野が堅調に推移する
とみられ、特に水素燃料の需要の大幅増が見込まれる。一方で当面は、水素
ステーションを軸とした水素供給が伸びると予測。水素燃料市場は30年度
で1863億円が予測されており、18年度比では372.6倍となる見込
みである。現状ではFCV(燃料電池自動車)用途が中心だが、将来的には水
素発電向けの伸びが期待されるという。電力事業向けの大型水素発電機の開
発が進んでおり、2030年までに大型水素発電システムの導入実現も予測でき
る。富士経済は、今回の調査結果の詳細をまとめた「2019年版 水素燃料関連
市場の将来展望」を発刊。

    

事業用STは公用車・社用車の充填設備として導入が進んでいる。環境省がz
再生可能エネルギー由来のST導入に補助金を出しているため、20年度頃
まで導入拡大が期待される。その後はFCFL向けが中心になるとみられ、
導入台数に応じて事業用STの需要も増えるとみられる。

span style="font-size: medium;">

水素燃料を利用する主要なアプリケーションとしてFCVに加えてFCバス、
FCFLの導入が開始されており、現段階では限定的ではあるが今後採用が
広がるとみられる。今後新たなアプリケーションの開発が進むことで水素需
要のさらなる拡大が期待される。また水素需要の増加をけん引する技術とし
て注目される水素発電は、18年より水素発電プラントの実証運転が開始さ
れる。そのため、20年度まではFCVなど輸送機器向けの水素需要が主体
となるが、20年度以降は水素発電プラントの運転が本格的に開始されるこ
とで水素発電向けの市 場が急拡大するとみられる。30年度には全体で16
年度比723.0倍の1,446億円が予測される。  

水素を燃料とする発電システムで、燃料中に一定割合以上の水素を含み、水
素の利用によって化石燃料の削減を目的とするものを対象とする。神戸エリ
アに設置された水素発電プラントの実証運転が18年より開始され、水素発
電の本格的な運用に向けて準備が進められている。「東京五輪」が開催され
る20年には水素供給と輸送を合わせた大型の実証運転が予定。また水素輸
入の準備も進められており、各社水素化・脱水素化プラントの建設や液体水
素輸送船の建造に着手している。水素関連プロジェクトが積極的に進められ
ている川崎エリアでも0年より水素混 焼発電が開始。今後はCO₂排出量削
減のため事業用大規模発電所で水素発電の利用が拡大するとみられ、30年
度、市場は450億円に達すると予測。資源エネルギー庁は水素発電の本格
的な運用ができるよう計画を進めると発表している。

   

第4部 ガウェインの追憶-そのⅡ  

第14章

「戻られよ、友よ」木立で二人に出会ったとき、わしはそう言った。「ここ
は、そなたら老いた旅人の歩く場所ではない。見よ、良きご婦人が脇腹を押
さえておられるではないか。ここから巨人のケルンまでは、まだ1マイル以
上もある。風雨を避けようにも小さな岩があるばかりで、その背後で頭を下
げ、体を丸めねばならぬ。まだ体力が残っているうちに戻られよ。 山羊は、
わしが引き受けよう。ケルンまで連れていき、つなぎ止めて差し上げる」だ
が、二人ともわしを疑わしげに見て、アクセル殿は山羊を放そうとせぬ。頭
上では木の枝が触れ合って音を立て、ご婦人はオークの根にすわり、池と、
折れて水に浸かった木をながめていた。わしはそっと言った。「奥方にさせ
る旅ではない。川を下り、山を下りればよいものを、なぜ敦えたとおりせぬ
のだ」「この山羊を約束の場所まで連れていかねばなりません,子供だちと
交わした約束です」とアクセル殿は言った,言いながら、わしの顔を妙な目
つきで見ていたと思うのは、こちらの気のせいか。「では、ホレスとわしが
代わりに連れていこう」とわしは言った。「そのくらいのこと、信用して任
せてもらえぬか。わし自身は、この山羊一匹丸呑みしたところで、クエリグ
がどうなるとも思わぬが、あるいは多少動きが 鈍くなって、わしに攻撃上の
利をくれるかもしれぬ。だから、山羊を置き、お二人の足がもつれはじめぬ
うち山を下りられよ」二人はわしから離れ、木立の中に入って、なにやら相
談を始めた。交わされる低い声の形は見えたが、言葉そのものはわからぬ。
アクセル殿が出てきて、「妻を少し休ませたのち、このまま巨人のケルンに
向かいます」と言った。これ以上、何を言っても無駄であろう。わし自身も
先を急がねばならぬ。ウィスタンと噛まれた少年がどこまで来ているか、気
になるが、わからぬ。

第4部
第15章
悪事の被害者のために立派な碑が建てられることがある。生きている人々は、
その碑によって、なされた悪事を記億にとどめつづける,簡単な木の十字架
や石に色を塗っただけの碑もあるし、歴史の裏に隠れたままの碑もあるだろ
う,いずれも太古より連綿と建てられてきた碑の行列の一部だ。巨人のケル
ンもその1つかもしれない。たとえば、大昔、戦で大勢の無垢の若者が殺さ
れ、その悲劇を忘れないようにと建てられたのかもしれない。それ以外に、
この桂のものが建てられる理由をあまり思いつかない。平地でなら、何かの
勝利や王様を記念して建てられることもあるが、これほど人里離れたこれほ
ど高い場所で、なぜ重い石を人の背丈よりも高く積み上げたのか。そこには
どんな理由があったのだろう。重い足を引きずり、山の斜面をとぼとぼと上
りながら、アクセルも同じ疑問を抱いたに違いない。少女の口から巨人のケ
ルンという言葉を聞いたとき、アクセルは、小山のような盛り上の上に何か
がちょこんと載っているところを想像していた。だが、このケルンは目の前
の斜面にいきなり現れた。その存在を予告し、説明するようなものは何もな
かった。それでも山羊は何かを感じたらしい。灰色の空に黒い指のようなケ
ルンが現れたとき、山羊は半狂乱になって暴れた。

「自分の運命を知っておるな」と、鞍にベアトリスを乗せ、馬の轡をとって
導くガウェインが言った。その山羊も、先はどの恐怖などすっかり忘れたよ
うで、いまは斜面に生える草を満足そうに食べている,  
「クエリグの霧って、人だけでなく山羊にも悪さをするのかしら」  
こう言ったのは、山羊をつないだ紐を両手に持つベアトリスだ。アクセルは
いま山羊から手を放し、紐を巻きつけた杭を地面に打ち込もうとして、石で
しきりに叩いていた,  

「さあな、お姫様,だが、神が山羊のことを少しでも哀れむなら、すぐにで
も雌竜を連れてきてくれるだろう。あまり待たされたら、山羊も独りぼっち
で寂しい」
「山羊が先に死んでしまったらどうなるの、アクセル? 竜は死肉も食べる
のかしら」
「さて、雌竜の好みまではわからないな、お姫様。だが、硬そうではあるが、
ここには草もあるし、この山羊もしばらくは生きていけるだろうよ」  
「ね、アクセル、騎士さんなら、疲れたわたしたちを手伝ってくださると思
ったけど、あの方、いつもの礼儀正しさを忘れたみたい」  

確かに、ケルンに到着してから、ガウェインは妙に口数が少なくなっていた。

「ここがお探しの場所だ」と、ほとんど不機嫌そうな声で告げると、向こう
へ離れていった。いまは二人に背中を向けて、空の雲をながめている。
「ガウェイン卿」と作業の手を止めてアクセルが呼んだ。「この山羊を押さ
えるのを手伝っていただけませんか。妻が疲れてしまって反応がない。聞こ
えなかったのかなと思い、アクセルは頼み事を繰り返そうとした。だが、ガ
ウェインがいきなり振り向いた。その表情があまりにも真剣で、二人はあっ
けにとられて老騎士を見つめた。  

「そこまで来ている」と老騎士は言った。「もう追い返せぬ」  
「誰がです、ガウェイン卿」とアクセルが尋ねた。老騎士が無言でいるのを
見て、「兵隊ですか」とつづけた。「さっき地平線上に長い行列を見ました
がたが、来るのではなく去っていくようでした」  
「お二人の最近の同行者よ。昨日、そなたらと出会ったとき、一緒に旅をし
ていたあの二人だ。いま、下の木立から出てくる。出てきたら、もう止める
ことはできぬ。一瞬は無駄な希望をもった。あの迷惑千万な黒後家の一団か
ら全国行脚の途中で二人ほどこぼれ落ち、ここへ迷い込んだのかと 思った。
だが、曇り空かこの目に仕掛けたいたずらであった。あの二人だ、間違いな
い」  
「では、ウィスタン殿も修道院から脱出されたのですか」とアクセルが言っ
た。  
「そのとおりだ。いまここへ来る。やはりローブを持っておるが、つないで
いるのは山羊でなく、案内役のサクソンの少年だ」

山羊を押さえるのに四苦八苦しているベアトリスに、ガウェインもようやく
気づいたようだ。断崖の縁から急ぎ足で来て、紐をつかんだ。だが、ベアト
リスも紐を放さず、少しの間、山羊の支配権をめぐって老騎士と争っている
ような具合になった。やがて折り合いがつき、騎士がベアトリスの一、二歩
前に立って、二人でともに紐を握る状態に収まった。 

「で、向こうもわたしたちに気づいたのですか、ガウェイン卿」と、アクセ
ルは杭を打つ作業に戻りながら尋れた。 
「あの戦士の目は鋭い。いまも、空を背景に山羊と綱引きをしているわしら
二人が見えておると」ガウェインはそう言って、独り笑ったが、その笑い声
には物悲しい響きがあった。「うむ」と言った。「戦士の目には、わしらが
よく見えておるよ」  
「では、雌竜を倒すのに手助けをお願いしたらどうかしら」とベアトリスが
言った。  
ガウェインは居心地悪そうに二人を交互に見た。そして「アクセル殿はまだ
信じておられるか」と言った。  
「信じるとは、何をですか、ガウェイン卿」  
「この見捨てられた地に、わしらが同志として集結した、ということを だ」  
「もっとわかるように言ってください、騎士殿」ガウェインは、後ろで同じ
紐を握っているベアトリスのことを忘れ、アクセルがひざまずいている場所
まで山羊を引っ張ってきた。  

「アクセル殿、わしと貴殿の道は何年も前に分かれた。そうであろう?わし
はアーサー王のもとにとどまり、貴殿は……」ガウェインは背後にベアトリ
スがいることを思い出し、振り返って丁寧に頭を下げた。「ご婦人、この紐
を放して、お休みなされ。山羊は逃がさぬゆえ。ケルンの横にすわったらい
かがか。少しは風よけにもなろう」
「ありがとうございます、ガウェイン様。では、お願いします。わたしたち
には大切な動物ですので」

ベアトリスはケルンに向かって歩いていった。風に逆らい、肩をすぼめるよ
うにして進む。その姿のどこに何を感じたのか、アクセルの心の縁で記憶の
断片がうごめいた。ある強い感情が湧き起こり、慌てて押さえ込みはしたも
のの、それはアクセルを驚かせた。いや、驚愕させたと言ってもいい。なぜ
なら、すぐに駆け寄ってかばってやりたいという圧倒的な思いのかたわらに、
明らかな怒りと恨みの影が見えたからだ。ベアトリスは独りで過ごした長い
夜のことを語った。アクセルの不在に苦しんだと言った。だが、似たような
苦悩の夜なら、アクセル自身、一夜といわず幾夜も知っていたのではなかっ
たか。ベアトリスはケルンの前に立ち止まり、石に謝るように頭を下げた。
それを見ているうち、アクセルの中で記憶と怒りがともに確固たるものにな
っていった。その変化が恐ろしくて、アクセルは視線をそらせた。そして、
同様にベアトリスを見やっているガウェインに気づいた。老騎士は目にやさ
しさを浮かべ、なにやら考えにふけっていたが、ふと表情を引き締め、アク
セルに近寄って耳元に語りかけてきた。絶対にベアトリスには聞こえないよ
うに、という配慮が感じられた。  

「貴殿の道のほうが神に近かったと思う者もいような」と言った。「貴殿は、
戦争だの平和だのという大層な議論から離れ、人を神に近づけるあの法から
も離れ、アーサー王さえ思い切って放り捨てて、その身のすべてを……」ガ
ウェインはまたベアトリスを見やった。いま、風を避けるため、積み重ねら
れた石に額を触れるようにして立っている。「よき妻に捧げた。あの方も、
やさしき影のように貴殿とともにある,それを見るにつけ、同じようにすべ
きだったかという思いが湧く。だが、神はわしと貴殿を別の道に導かれた。
わしには義務があった。ハツ! いまさらやつを恐れようか。絶対に恐れぬ
ぞ。わしは貴殿を責めはせぬよ。貴殿の尽力で成立した法は、最後には血の
中で瓦解したが、一時は確固たるものであった。血の中での瓦解か。それを
われらのせいだと責める者かおる……。わしは若さを恐れるか? 敵を倒す
ものは若さだけであろうか。来るなら来い。来るがよい。お忘れか、アクセ
ル殿。わしはあの日、貴殿と会っておる。貴殿は耳に残る子供や赤子の泣き
声のことを語った。わしもそれを聞いたよ、アクセル殿。だが、あれは命を
款う医師の天幕に上がる叫びと同じたぐいのものではないのか。治癒が苦痛
をもたらすこともあろう。わしもまた、この身に従ってくれるやさしい影を
望んだ日々があった。認める。いまでも、影がいることを願って振り返る。
すべての動物も、空を飛ぶ鳥も、やさしい連れ合いを求めるもの。わしにも、
この年月を喜んで捧げてもよいと思った一人二人はいる。いまさらやつを怖
がるものか。わしはトナカイの鼻を持ち、牙を生やした───仮面ではない
ぞ───バイキングと戦ったこともある,さあ、そろそろ山羊をつながれよ。
どれだけ深く杭を打てば気がすむ。つなぐのは山羊なのかライオンなのか」  
アクセルに紐を渡し、ガウェインはまた崖に向かった。地面の縁が空と出会
うところまで行って、止まった。アクセルは片膝を草に突き、杭につけた刻
みに紐をしっかり結びつけた。そして、もう一度、妻を見やった。  

                 カズオ・イシグロ 『忘れられた巨人』

                             この項了



  ●今夜の技術

中国の通信機器メーカーであるHuaweiが、「世界で最もパワフルな
AIプロセッサ」として初のAI(人工知能)処理用プロセッサ「Ascend
910(昇騰910)」とAI開発フレームワーク「MindSpore」を2019年8月
23日付けで発表。なお、Huaweiは将来的にオープンソースの命令セ
ットアーキテクチャ(ISA)であるRISC-Vを採用する可能性を示唆し
ていて、その背景にはアメリカとの関係悪化による禁輸措置がある
と報じられている。尚、Ascend 910の最大消費電力は事前に予定さ
れていた350Wより低い310W。また、半精度浮動小数点(FP16)処理で
256テラFLOPSを記録し、8ビット整数(INT8)での積和演算では512テ
ラOPS、つまり1秒につき512兆回の処理を達成したという。

●いずれにしてもたくさんありすぎて、わたしの情報処理能力はキ
ャパオーバー状態。ここはクールダウン。

                           


 

杏仁茶と江州音頭

$
0
0

  

                                                                                                            
7.述 而 じゅつじ
ことば-------------------------------------------------------------
「道にに志し、徳に拠り、ににより、芸に遊ぶ」(6)
「一隅を挙げて三隅をもって反らざれば、復せざるなり」(8)
「不義義にして富みかつ貴きは、われにおいて浮雲のごとし」(15)
「子、怪、力、乱、神を語らず」(20)
「三人行えば、必ずわが師あり」(21)  
--------------------------------------------------------------------  
2 思索を積み、学問に精進し、教育に熱中する。これくらいは、わたしに
とってそう困難なことで はない。(孔子)

子曰、默而識之、學而不厭、誨人不倦、何有於我哉。

Confucius said, "To memorize silently, to learn eagerly and to teach
without being lazy. These are matters of course for me."



【茶を巡る世界旅Ⅰ:杏仁茶】

日本人が思い浮かべる中華デザートの定番といえば「杏仁豆腐」。ところが
台湾では「杏仁」といえば「杏仁茶」が一般的。杏仁(あんにん)は、杏
(あんず)の堅い種の中にある白い部分のこと。日本で生薬として使われる
際には「きょうにん」と呼ばれる。仁には、薬用に使う苦杏仁と、食用にさ
れる甜(てん)杏仁があるとか。味によって区別され、鎮咳去痰薬としての
有効成分でもある「アミグダリン」の含有量が多いものが薬用の苦杏仁、少な
いものが食用の甜杏仁とされる。わかりやすく言うと、杏仁豆腐に用いられ
るのは甜杏仁。原植物の種類ではあまり明確には分けられず、江蘇、河南な
どの暖かい地方で栽培されるものに甘いものが多く、北部のものに苦いもの
が多いため、苦杏仁を北杏仁、甘い甜杏仁を南杏仁とも呼ばれる。

杏はバラ科の落葉樹で春には白や淡紅色の花を咲かせ、柔らかな果実は甘酸
っぱく甘い香りがし、ドライフルーツやジャムとして使われている。杏仁に
は若さの脂肪酸と呼ばれるパルミトレイン酸や、オレイン酸など不飽和脂肪
酸を含み、アミグダリンなども含まれる。中国では昔から杏仁茶や杏仁豆腐
などに用い、体を気遣う食べ物として愛用されてきた。杏は5000年以上前か
ら栽培されており、原産地はヒマラヤ北西部の乾燥地帯。アレキサンダー大
王時代にヨーロッパにも伝わり栽培されてきた。日本には平安時代に梅と一
緒に中国北部から伝わり、その時代には「唐桃」と呼ばれ、滋養源として使
われてきた。生産量としては長野県が全体の9割、その他、山梨県、東北地
方で栽培されている。

【杏仁の働き】 止咳平喘・・・ 咳を鎮める
               潤肺  ・・・ 呼吸器や皮膚を潤す
               潤腸通便・・・ 腸の粘膜を潤し、お通じをつける

漢方薬では、麻杏甘石湯(まきょうかんせきとう)麻黄湯(まおうとう)
麻子仁丸(ましにんがん)潤腸湯(じゅんちょうとう)などに用いられ
潤いを養う杏仁は、秋冬の乾燥対策に便利な素材。.

【材 料】 □ 杏仁霜 ・・・ 小さじ1
      □ 豆乳(または牛乳) ・・・ 150cc
           □ ハチミツ ・・・ 適量
           □ クコの実、松の実 ・・・ 適量

【作り方】鍋に豆乳を沸騰直前まで温め、そこに杏仁霜を入れてよく混ぜる。
コップに注ぎ、お好みでハチミツ、クコの実、松の実を加えて混ぜる。
 
【似たもの同士を組み合わせる】もうおなじみのクコの実ですが、クコの実
も空咳などの乾燥対策に便利な素材。杏仁とクコの実は、杏仁豆腐のに欠か
せない。そして、松の実にも杏仁と同じような働きがある。肺を潤し、咳を
鎮め、腸を潤しお通じをつける、似たもの同士で効果アップが期待できると
紹介されている(参照:乾燥する季節には「杏仁茶」でほっこりしたひととき
を - 漢方ライフ- 漢方を始めると、暮らしが変わる)。 

※紅茶を常用するようになりこのシリーズを考える。杏仁茶は経験ないので
早速、発注することに(感想は残件扱い)。ところで、国立健康・栄養研究
は、「癌に効き、癌細胞だけを攻撃する」「ビタミンの一種であり、アミ
グダリン
の欠乏が癌や生活習慣病の原因となる」などといったアミグダリン
の持つとされる健康効果について、その科学的根拠が確認できない、あるい
は否定されているにもかかわらず、その健康効果を強調した健康食品が後を
絶たないことや、そのような健康効果について特別な期待をして過剰摂取す
ることは健康障害を招く危険性があるとして注意を呼びかけている。



【茶を巡る世界旅Ⅱ:ブドウの葉の紅茶】

朝宮茶の栽培・加工・販売を手掛ける「茶城藤田園」の藤田照治氏らが、信
楽焼の焙炉(ほいろ)でブドウの葉を加工した「葡萄(ぶどう)リーフ紅茶
」を開発したことが話題となっている。8月26日からティーバッグで販売
を始めたところ、既に数十缶を売り上げている。鳥取大の研究チームが開発
した梨の葉の茶に関する新聞記事をヒントに、信楽町神山のブドウ園「ふく
にしファーム」に着目。実をおいしくするために6~7月に摘み取って捨て
られる葉、有効活用しようと考えた。加工に利用したのは、十年前に信楽町
神山の陶器製造業「丸十製陶」と共同で開発した信楽焼の焙炉。茶葉を温め
ながらもむことで、自宅で紅茶が作れる耐熱セラミックの大皿。7月にブド
ウの葉をもんで試行錯誤。少し酸味のある、すっきりした味わいの紅茶がで
きた。強い抗酸化作用のあるポリフェノールが、赤ワインと同程度の百ミリ
リットルあたり百八十ミリグラム含まれる。ブドウ狩りの始まった26日か
ら「ふくにしファーム」と「藤田園」に置いているが、健康志向も手伝って
好評という。藤田さんはブドウ園、信楽焼、茶加工という三者のコラボで、
地域の活性化につながればと話している。葡萄リーフ紅茶は、二グラムのテ
ィーバッグ七袋入りの缶で、税込み千八百円(藤田園=0748(84)0123)。

米これも試飲が残件である。

 

【ポストエネルギー革命序論45】  

フラウンホーファー トリプルジャンクションセルで34.1%の効率成

ドイツのフラウンホーファー太陽エネルギーシステム研究所は、シリコンと
Ⅲ-V材料タンデムセルを使用し、2つの高セル効率を記録。1つは、ウエハ
接合技術の三層接合セルで34.1%、また、Ⅲ-V層とシリコンとの二層接合で
24.3%を記録。単一型多接合太陽電池は、太陽光を電力に変換率を大幅に向
上できる最終的には理論変換効率の36%を実現できると期待している。

  トリプルジャンクション

双方とも、異なる範囲を光スペクトル吸収できるように調整された3つの活
性層で、最上層の300〜660ナノメートルの範囲の可視光を吸収するリン化ガ
リウムインジウム(GaInP)、600〜840 nmの範囲の近赤外光を吸収するの
素アルミニウムガリウム(GaAs)
層と1200nmの範囲までの低波長光を吸収す
るシリコンセルの三層接合構造。直接ウエハ接合法で34.1%の効率を実現。
このプロセスでは、①まず、Ⅲ-V層をGaAs基板上に堆積→②プレス(加圧) →③Ⅲ-V層にシリコンと結合され単一ユニット化→④。基板は湿式化学プロ
セスで除去する。同研究所は、過去、この技術にて33.3%を記録。GaInP層
の新しいセル構造と堆積プロセスの改善が今回の成果ポイントとなる。

Published:June 05, 2019

高すぎる製造コスト

しかし、GaAs基板や他の高価な技術が必要で、大量生産するには高価すぎる。
Ⅲ-V層をシリコンセルに直接堆積することで、工程数削減と製造コスト削減
を実現。12月にこのプロセスを最初に導入し、22.3%の効率を達成。Ⅲ-V層
の原子構造の制御と欠陥抑制で大幅に進歩、効率を上げた。24.3%までは始
まりに過ぎない。問題は、ウエハに接合セルの可能性にあり、セル製造の費
用対効果の高いプロセスの開発が残件する、最も有望な経路としてシリコン
上での直接成長技術にあり、生産コスト逓減に基板再利用方法を模索する。
同研究所の声明では、費用対効果の高い太陽電池の生産には、①スループッ
トと②蒸着面積が大きい蒸着装置を必要であり、今後数年間を目標に実現し
たいと語る。
※関連特許:
WO2018108403A1 Silicon heterojunction solar cells and methods of manufacture

尚、6月18日、東芝は今年1月に、世界で初めて地球上に豊富に存在する
銅の酸化物で低コスト化が期待できる亜酸化銅(Cu2O)を用いたセルの透明
化に成功
───変換効率を1.8%向上させ、Si単体での発電効率を上回る23.8
%───しており、仮に、東芝がトリプルジャンクションにチャレンジすれ
ば、フラウンホーファー太陽エネルギーシステム研究所の34.1%肩を並べる
ことは容易であろうが、量産化した場合の費用対効果/製造コストが現実的
か詳細研究調査が待たれる。


最新マスクレス露光技術

EV Group(EVG)は2019年8月、新たなマスクレス露光(MLE)技術を発表。
先端パッケージやMEMS、高密度プリント配線板などバックエンドリソグラフ
ィ用途に向ける。先端パッケージの製造プロセスに用いられる露光装置への
要求は高度化。ラインアンドスペースの密集度が高いインターポーザー基板
などでは、2μmかそれ以下の解像度が求められ、樹脂基板への対応なども必
要となる(EVG、新しいマスクレス露光技術を開発 - EE Times Japan,2019.
08.26)。新たな開発したMLE(maskless exposure)技術は、2μm以下のラ
インアンドスペースに対応でき、つなぎ目のないマスクレス露光で、高いス
ループット。マスクやレチクル関連のコスト低減を実現。

パネルサイズを含め、あらゆるウエハーサイズに対応する。クラスタ化され
た書き込みヘッドと多波長高出力UV光源の組み合わせにより、市販されてい
る全てのレジストを用いることができるという。装置構成を調整すれば、研
究開発から量産ラインまで、迅速かつ柔軟に対応することが可能な設計とな
っている。オーストリアのEVG本社にはMLE技術を搭載したデモ機を展示。近
く、MLE技術搭載の新製品が、正式に発表される予定である。

【マスクレスリソグラフィの展望】

マスクレスリソグラフィーは既にフォトマスクの製造において使用され限定
的ではあるが量産される半導体ウエハで使用されている。大量生産に導入す
る為にはまだまだ乗り越えるべき壁が存在する。①第1にマスクレス技術が
広範囲にわたる事。電子線の分野においてさえ複数の業者(マッパー・リソ
グラフィー
キャノンアドバンテスト)が異なる方式やビームのエネルギ
ーで参入している。②第2に需要に応じる為には毎時10枚のウエハーを処理
する必要がある。③第3に開発と実証の為にテラバイト規模の)大規模なデー
タ量を扱う容量と能力が要求される。近年、アメリカでははマスクレスリソ
グラフィーに向けた支援を縮小。ヨーロッパの新しい計画ではハーフ・ピッ
チでの集積回路の製造にマスクレスリソグラフィーの導入を支援する。計画
の名称はMAGIC、或いは“MAskless lithoGraphy for IC manufacturing,"で
第7次 EC フレームワーク計画 (FP7)である。(英語版)により既存のリソグラ
フィも解像度を高めているのでマスクレスリソグラフィが普及するためには
さらに改良が必要。

【特許事例】

①特開2019-61279 基板処理装置及びデバイス製造方法

【概要】

下図1のごとく、基板処理装置は、進入位置と離脱位置との間の特定位置で、
回転ドラムの外周面に支持された前記基板の表面に所定の処理を施す処理装
置と、回転ドラムの外周面を第1の温度に調整する第1の温度調節装置と、
基板の搬送方向に関して進入位置の上流側に位置する基板を、第1の温度と
異なる第2の温度に調整する第2の温度調節装置と、第1の温度と第2の温
度とが、特定位置における基板の伸縮状態を安定させるような所定の温度差
を持つように、第1の温度調節装置又は第2の温度調節装置を制御する制御
装置と、を備えることで、基板の伸縮を抑制し、処理の精度を向上させる基
板処理装置及びデバイス製造方法を提供する。

図2

②特開2019-130798 スクリーンマスク、スクリーンマスクの製造方法、スク
リーン印刷装置、及び露光装置

【概要】

下図1のごとく、この一態様にかかるスクリーンマスクの製造方法は、メッ
シュ部に配されたマスク材に、前記マスク材に対して相対移動するとともに
レーザ光を照射する照射ヘッドにより、所定幅の複数のスキャンエリアに分
けるとともに、隣接する前記スキャンエリア同士を一部オーバーラップさせ
て、露光することと、を備える高精度の印刷が可能な、スクリーンマスクの
製造方法、スクリーンマスク、スクリーン印刷装置、及び露光装置を提供す
る。
図1

現在は半導体は、「5G(第5世代移動通信)開発の世界的な加速に伴って、
5nmと7nmチップの需要が以前の予測よりも増加すると予想されていること
と比較し加工サイズ(精度)は粗いが、事業将来は明るい。



iPSから作った角膜、阪大が移植成功 「視力が改善」

8月29日、iPS細胞から作った、目の角膜の組織を患者に移植し
て視力を回復させる臨床研究を行っている大阪大学などのグループは、
先月、世界で初めての移植手術を実施。これまでのところ、患者の術
後の経過は順調だとのこと。これは、西田幸二大阪大学教授などのグ
ループが、大阪・吹田市内で明らかにした。それによると、先月25
日、「角膜上皮幹細胞疲弊症」という重い目の角膜の病気を患う40
代の女性患者の左目にiPS細胞から作ったシート状の角膜の組織を
移植する手術を行った。これまでのところ拒絶反応はなく、視力も日
常生活に支障がない程度にまで回復。患者は今月23日に退院。

iPS細胞を応用した角膜の移植手術は世界で初めて 年内をめどに
2人目の移植手術を行い、安全性と有効性を確認、そのうえで来年、
さらに患者2人に対して移植を行う。ほぼ見えなかった状態だった患
者の視力が文字が読める程度まで回復。iPS細胞を用いた角膜の治
療には未知の部分がたくさんあるので、慎重に安全性や有効性を見極
め、5年後をめどに、一般的な治療に発展させたいとの意向。

【臨床研究の目的と手法】

今回の臨床研究は、「角膜上皮幹細胞疲弊症」という重い角膜の病気
を、iPS細胞を使って治療することが目的。 角膜上皮幹細胞疲弊
症は、角膜の表面にある「角膜上皮」と呼ばれる組織が病気やけがな
どで傷ついて白く濁り、視力が大きく低下し、失明することもある。
今回の手術では、京都大学iPS細胞研究所から提供を受けた、他人
に移植しても拒絶反応が起きにくい特殊なiPS細胞を使って角膜上
皮のもとになる細胞を作りシート状に培養したものが使われています。
シートは直径およそ3センチ、厚さ0.05ミリで、数百万個の細胞
が含まれ、患者の角膜の濁った部分を取り除いたうえでシートを移植
視力の回復をめざしている。角膜の病気の治療には移植手術が最も有
効な治療法とされているが、国内ではドナーが少なく、すぐに移植を
受けられないほか、拒絶反応の問題から病気が再発するケースも少な
くないのが現状で、iPS細胞を使った新たな治療法の開発により、
これらの課題を克服することが期待されている。

【iPS細胞 臨床応用の状況】

京都大学の山中伸弥教授が開発した、ヒトiPS細胞を使った再生医
療の臨床応用は、5年前、世界で初めて神戸市の理化学研究所などの
チームが「加齢黄斑変性」という重い目の病気を対象に行い、現在は
安全性や効果などの評価が行われています。また、去年11月には、
京都大学のグループが、体が動かなくなる難病のパーキンソン病の患
者の脳にiPS細胞から作った細胞を移植する手術を実施。 このほ
か、国の審査の手続きが終わり、臨床研究を実施する準備が進められ
ているものもある。 大阪大学グループは、iPS細胞から作った心
臓の筋肉の細胞をシート状にし、重い心臓病の患者に移植する臨床研
究を行う。 また、京都大学の別のグループは、血液の病気の患者に、
iPS細胞から作った血小板を投与する臨床研究を行う。さらに、慶
応大学のグループは事故などで脊髄を損傷し、体が動かせなくなった
患者に、iPS細胞から作った神経のもとになる細胞を移植し、機能
を回復させることを目指す臨床研究を行う予定(世界初 iPS角膜
移植を実施|NHK 関西のニュース 2019.08.29)。



非磁性/強磁性半導体に新しい磁気抵抗効果

8月28日、福島高専らの研究グループはすべて半導体でできた非磁
性半導体/強磁性半導体からなる二層ヘテロ接合を作製し、新しい電
子伝導現象を発見した。IoTや人工知能の実現にますます注目が集ま
り,その演算や情報の記憶を担うトランジスタを代表とする半導体デ
バイスの性能向上を目指した研究は重要度が高まっているが,情報を
操作したり記憶しておくために必要な電力が大きいことが問題となっ
ている。同研究グループは,高速で動作するトランジスタ,LED,レー
ザなどを構成する半導体材料に,磁性元素(Fe,Mnなど)を添加する
ことで,半導体と磁石の性質を合わせ持つ「強磁性半導体」を作製し,
既存のエレクトロニクスと相性のよい強磁性半導体を用いたスピント
ロニクスにより,磁化の向きによるメモリの実現を目指してきた。

具体的には、磁化の向きを電気的に読み出すには,多様な物質,およ
び構造の磁気抵抗効果を調べていく必要がある。しかしこれらの磁気
抵抗効果では,大きな抵抗変化が得られるが,磁性層が多数必要で複
雑な構造を要するため,デバイス加工が困難。一方,非磁性体/強磁
性体からなる二層ヘテロ接合を用いた先行研究では,構造は単純であ
るものの,電流と磁性の結合が弱いため,磁気抵抗変化が非常に小さ
くおよそ0.1%程度しかないという問題があった。今回研究グループは,
非磁性半導体であるヒ化インジウム(InAs)薄膜(厚さ15nm)とアン
チモン化ガリウムに鉄を添加した強磁性半導体GaFeSbの薄膜(15nm)
を積層した二層のヘテロ接合を作製した。磁場を印加したときの電気
抵抗の変化(磁気抵抗効果)は80%に達し,これは金属や絶縁体を用
いた同様の二層ヘテロ接合の磁気抵抗に比べて約800倍大きな値とな
る。この磁気抵抗効果は,磁場の向きを変えた時の振る舞い(磁場方
向についての対称性)が,これまでに知られているいかなる磁気抵抗
効果とも異なり,新しい磁気抵抗効果が得られた。

さらに,このヘテロ接合をトランジスタに加工することで,外部から
の電圧によってInAs薄膜中の電子状態を変化させることが実現。非磁
性の半導体のInAsが,電圧の印加で隣接するGaFeSb薄膜の磁気的な性
質がInAsに付与され,磁気抵抗の大きさがゲート電圧に変調でき,電
流と磁性の結合を電気的手段により制御できることが明らかになった。
つまり、GaFeSbはInAsに比べ、はるかに抵抗率が高く、このため電流
のほとんどがInAsに流れるが、電流を担う電子の波動関数は隣接する
GaFeSb層にも一部浸み出し、電流と磁化の結合が生じ、この結果、磁
気抵抗効果が得られたと解釈されるという。

※今回用いた半導体接合と超伝導体を組み合わせると、「マヨラナ粒
子」と呼ばれる新しい物理現象を実現できる(近年、物質中でのマヨ
ラナ粒子の実現も可能であると理論の研究から明らかになった。物質
におけるマヨラナ粒子は、2次元か1次元に閉じ込められており、一
般のフェルミオンやボソンとは違った性質を持つエニオンとなる。エ
ニオンは非可換統計に従い、粒子交換によって状態遷移が起きるとさ
れている[3]。粒子の位置を制御するだけで占有する状態が安定に保た
れるので、トポロジカル量子計算に利用できると考えられている[4] )。




午前9時から、「サロンひだまり」で出席者による江州音頭の盆踊り
が実演されそれを楽しんだ。ところで。江州音頭の歌は江戸末期に歌
寅が「八日市祭文音頭」として唄ったことから始まる。しかし盆踊り
としてのルーツは天正年間に始まった千樹寺での観音盆。そしてこの
二つが融合し、さらに明治後半に千日前での寄席興行が人気を博し、
一気に広まったとされている。

今回の踊り披露で変わっていたのは、自治会の女性部員の方の拍子木
による先導があったことで絞まりできていたことである(歌と太鼓の
お囃子はそれぞれ、老友会々長と桜川捨信氏)。




 

踊り果て人恋ならむ風の盆

$
0
0

  

                                                                                                            
7.述 而 じゅつじ
ことば-------------------------------------------------------------
「道にに志し、徳に拠り、ににより、芸に遊ぶ」(6)
「一隅を挙げて三隅をもって反らざれば、復せざるなり」(8)
「不義義にして富みかつ貴きは、われにおいて浮雲のごとし」(15)
「子、怪、力、乱、神を語らず」(20)
「三人行えば、必ずわが師あり」(21)  
--------------------------------------------------------------------  
3 徳を積むことに怠りはないか、学問研究において悔いはないか、正義と知
りつつそれを実行に移さなかったことはないか、自分の欠点をためらわずに改
めることができたか。これがわたしには気がかりである。(孔子) 

子曰、徳之不脩也、學之不講也、聞義不能徙也、不善不能改也、是吾憂也。

Confucius said, "Not to follow virtues, not to learn studies, not to
act as the need arises and not to correct a fault. These are sources
of anxiety for me."



人類は遙か前より地球環境を変えていた

8月30日、クイーンズランド大学の研究グループは、人間は以前考えられてい
たよりも最大4000年前より広大な土地被覆変化を引き起こしていたことを公表。
それによると、一部の科学者は20世紀に入り人類新世を開始したと定義したが、
新しい研究は2000BCまでに世界的に広まった土地被覆の変化を引き起こしていた
と指摘。人類新世───-現在の地質時代───は人間の活動が地球の気候と環
境に支配的な影響を与えてたと見なす。農家、牧畜民、狩猟採集民の活動は、4
千年前に惑星を大きく変えていたと。ArchaeoGLOBE事業は、オンライン調査を使
用して、地域の専門知識を持つ考古学者から過去10,000年間の土地利用の見積も
りを収集した。人為的地球規模の変化の現代の速度と規模は、過去のそれよりも
はるかに大きいが、地球上で初期の食料生産者が生み出した長期の累積的な変化
は、多くの人々が認識するよりも大きいと同グループのケイ博士が指摘する。小
規模で移動する農業でさえ、大規模かつ長期間にわたり反復されると、大きな変
化を引き起こしうる。また、考古学者は、自然界への長期的な人間の影響を評価
するための重要なデータセットを獲得しているが、これらは地球規模の評価とい
う点ではほとんど未開のまま。この研究が将来の気候シナリオの計画に役立ち、
使用した共同アプローチが、地球システム全体にわたる長期的な地球環境変化の
推進力として、早期の土地利用の理解に役立つ語る。


図1 考古学知識の貢献 (A)146地域にわたる知識の貢献の地理的分布。
左側の4つの島の領域は、誇張された面積表示(エッカートIV投影図)。
(B)地域全体での合計711の貢献の分布を示すヒストグラム。


図2 考古学の専門知識、データ品質、公開された発掘 (A)一般的な加法混
合 モデル推定の土地利用の専門知識地域的傾向。k-meansクラスタリングアル
ゴリズ ムに従ってグループ化、同様の時間的傾向地域を表示。(B)データ品
質の地域 的傾向。(C)95%の信頼区間の専門知識とデータ品質の世界的な
傾向。(D) 地域ごとの推定発掘調査数。







Solar and giant “water battery” to slash university’s grid
consumption by 40%




French EV startup Transition One converts gasoline cars to full-
electric for $5,600 - dlmag

フランスの新興企業「Transition-One」が、フランス政府の補助を受け、ディー
ゼルエンジンの自動車を電気自動車化(EV化)する技術を開発。これを利用する
ことで、旧モデルのFiat Chrysler Automobiles NV、Volkswagen AG、Renault
SA、PSA Group製自動車に電気モーター、バッテリー、ダッシュボードを追加で
きる。「Renault TWINGO」をベースにした最初の試作車は、3個のバッテリーパ
ックが前部に、2個が以前のガスタンク部分に取り付けられている。こうした部
品はテスラ製自動車の部品販売業者から購入、パワーパック全体の重さは120
キログラムほどだという。改造費は価格は約23000ユーロ(約272万円)。創業者
のAymeric Libeau氏は、前にソフトウェア会社のPentalog Groupを共同設立した
経験がある。同氏は新しい電気自動車を買う余裕がない人に販売しているとして
いる。同社は今年末までにフランスとヨーロッパの規制当局による承認を見込み、
需要を確認するため今月から先行予約を開始する。

  Aug. 5,2019

 

【ポストエネルギー革命序論46】  

 

Effect of conductive additives on the transport properties of porous
flow-through electrodes with insulative particles and their optimiz-
ation for Faradaic deionization.

【要約】

インターカレーション(intercalation)反応を使用して 溶液から陽イオンを可逆
的に貯蔵および放出する脱イオン装置は、代替水資源のエネルギー効率の良い脱
塩の可能性を示す。インターカレーション材料は、多くの場合、電子伝導性が低
いため、脱塩中のエネルギー消費が増加する。したがって、導電性添加剤と絶縁
性活性粒子のサイズと質量分率が、多孔質電極の有効な電子伝導率、イオン伝導
率、および透水係数に及ぼす影響を定量化する実験を行う。直径50 µnm未満の結
節を含むカーボンブラック(上表参照:ケッチンブラック)導電性添加剤は、容
量性脱イオンで一般的に使用される大きなカーボンブラックよりも低い質量分率
で優れた電子伝導性をもたらすことがわかる。透水性と有効なイオン伝導性は、
カーボンブラックの含有量とサイズに微少依存し、より小さい活性粒子は透水性
を低下させる。これらの結果に基づき、電極輸送特性の脱塩性能の変動を予測す
る電気化学 Ashbyプロットを構築し、その他の異なる電極製剤のエネルギー消費
と塩除去率を求め、次に、絶縁プルシアンブルーアナログ (PBA)粒子を含む最
適電極を作製。対称電極を備えた実験的カチオンインターカレーション脱塩(CID)
セル を使用し、電流密度が1~8μmA/ cm2に増加した場合、100mM NaClの流入エ
ネルギー消費量は7~33μkJ/ molに変化、過去のCID実証と同様のエネルギー消
費レベルと比較して、10倍の塩除去率に漸近。補完的な数値や分析モデリング
は、溶液や PBA凝集体内の輸送強化により、エネルギー消費と塩除去率のさらな
る改善が達成可能であることを示す。

 

【要点】 

①•脱塩電極の輸送特性は実験的に特徴付けられている。
②ナノスコピック導電性添加剤は、電子浸透を強化することがわかっている。 
③材料選択基準は、脱塩エネルギーと速度に基づいて導入される。
④カチオンインターカレーション脱塩セルのデモンストレーションでは、〜10
 倍の速度改善が示されている。

 
【概説】

2016年に、イリノイ大学のスミス(Kyle Smith)が電子機器のバッテリーを充電
して塩分の多い海から新鮮な水を提供できる技術を発見を報告。新しいデバイス
を開発───電気が流れる塩水で満たされたバッテリ、その時に可能な限り少な
いエネルギー量で脱イオン水する研究は、2016年のJournal of the Electroche-
mical Societyのトップ10 の最も読まれた論文
として着目されている。ちょうど
1年後の2017年に、スミスと彼のチームは塩水淡水化をさらに一歩進め、欧州水
技術センタであるWetsusと共同で、プロセスの経済的実行可能性とエネルギー
効率を改善する新しい材料に焦点を当てる
。彼らは、ナトリウムイオンだけでな
く、カリウム、カルシウム、マグネシウムなども除去できる材料で作られた電極
を使用するバッテリーのようなデバイスを作成し、塩水や汽水にはカリウムなど
の他の塩の混合物が含まれるため、重要な技術的改善となる。この論文は、Elec-
trochimica Acta誌 に掲載された。現在の実験的研究は、スミスと彼の学生が電
気化学的輸送の計算モデリングを使用して発表した研究に基づき、電池ベースの
脱塩セルの設計指針となる。彼らのグループは最近、実験と熱力学的分析と組み
合わせた量子力学的モデリングを使用し、脱塩セルで使用されるバッテリー材料
が原子スケールでナトリウムおよびマグネシウムとカルシウムをどのように吸収
するかを理解する。最近では、スミスは2018年ISE-Elsevier応用電気化学賞を受
賞。これは、電池ベースの脱塩装置、リチウムイオン電池、フロー電池の数学的
モデリングに基づくものであある。

※1 Na-Ion Desalination (NID) Enabled by Na-Blocking Membranes and Symmetric
Na-Intercalation: Porous-Electrode Modelingm
. Electrochem. Soc. 2019, vol. 163   no. 3p;
A530-A539



自動車分野向け二次電池市場14兆9,610億円/EV向け(駆動用)
8兆5,844億円

8月26日、株式会社富士経済が、燃費規制強化により市場投入が加速している
環境自動車をはじめとする自動車と、太陽光発電(以下、PV)電力の自家消費
やVPP(Virtual Power Plant:仮想発電所)、アンシラリーサービス・系統
安定化など様々な用途で導入が進む蓄電・電力貯蔵システムに使用される二次電
池の世界市場調査結果(その結果を「エネルギー・大型二次電池・材料の将来展
望 2019 次世代環境自動車分野編」「同 電力貯蔵分野編」にまとめ)を公表。

それによると、自動車分野向けの二次電池市場は駆動用と補機用を合わせ201
8年に3兆9,174億円、2030年には2018年比3.8倍の14兆9,6
10億円が予測される。 駆動用はリチウムイオン二次電池(以下、LiB)が
中心である。市場は中国需要をはじめとするEV向けが続伸し、2018年に2
017年比26.7%増の2兆1,750億円となり、駆動用LiB市場の構成比
においても最大となった。次いで1台当たりの二次電池搭載容量が大きいEVト
ラック・バス向けとなっている。今後も市場はEV向けがけん引し、2030年
には2018年比5.9倍の12兆7,631億円が予測される。

EV向けの市場構成比は2018年の53.5%から67.3%まで高まるとみら
れる。 補機用は鉛電池(以下、Pb)が大部分を占める。市場は2018年に
2017年比4.5%増の1兆7,424億円となった。内燃車/アイドリングス
トップ車(ISSV)向けが市場の96.6%を占める。今後市場はICEV/I
SSV向けが2020年代前半にピークアウトするが、環境自動車向けが欧州生
産車や中国生産車の需要を中心に伸長し、市場は2030年に2018年比26.
1%増の2兆1,980億円が予測される。 電力貯蔵分野向け市場は、2018
年に8,187億円、2030年には2018年比2.3倍の1兆8,819億円
が予測される。

導入補助政策や大規模な技術実証などを背景に急速に拡大している。市場の5割
強をLiBが占める。 近年、LiB価格の下落が続いている。2018年には
下落する価格に対し見直しが行われたが、2019年は従来よりも小幅であるが
下落している。LiB生産ラインの稼働率の向上に伴う量産効果や採用分野にお
ける価格競争の激化が主な価格下落要因である。価格下落に伴い大規模案件(数
十~数百MWh)や長時間容量用途(4~5時間程度)で採用が増加している。
また、直近では火力発電所やガスタービン発電機との連携、急速充電器/充電ス
テーションのピークシフトやピークカットなど、新たな用途展開が進められてい
る。今後は住宅向けでPV電力の自家消費を最大化するための用途、系統向けで
アンシラリーサービスや再生可能エネルギー発電所併設用途などで採用が進み、
市場は一層拡大すると予想する(後略)。




臨床検査の世界市場 826億9,000万ドル(23.0%増)

8月26日、同上富士経済は、新興国の経済成長に伴い、検査環境の整備が進む
など市場の動きが活発化している臨床検査の世界市場を調査。その結果を「20
19年世界臨床検査市場」の調査結果を公表。この調査では臨床検査薬と検査装
置からなる臨床検査の世界市場を地域別、検査分野別に分析した。また、注目市
場(化学発光法市場、イムノクロマト法市場、インフルエンザ検査市場、特異
IgE検査市場、細菌検査装置市場、HPV 検査市場、血糖自己測定市場)と
大手から中堅までの海外の臨床検査関連メーカー126社の事例を分析し、世界
市場における展開状況をまとめた。

それによると、2018年の世界市場は、672億2,000万ドルとなった。
欧米や日本は普及が一巡し伸びは緩やかになっているが、アジアは大きく伸びて
おり市場の拡大をけん引している。中国では経済成長は鈍化したものの、検査の
普及は進んでおり伸びている。東南アジアは経済成長率が高く、人口も多いこと
から参入各社の注目を集めておりさらなる成長が期待される。今後も世界市場は
拡大が続くとみられ、2023年には826億9,000万ドルが予測される。
検査環境の整備が進んでいる先進国は、遺伝子検査や病理検査などの先進的な検
査の伸びが期待される。一方、中国やインドは、大都市部や富裕層向けの医療機
関では検査環境の整備が進んでいるが、地方や農村部では進んでいないところが
多い。地方や農村部に潜在する需要が顕在化すれば市場はさらに拡大すると予測。

また、北米は世界シェアの36%以上を占め、最も大きい市場を形成。近年は、
アジアの成長もあり相対的に北米のシェアは微減しているが、今後も人口の増加
が見込まれることもあり世界市場をけん引していくとみられる。欧州は西欧、北
欧を中心に市場拡大しているが、普及期を過ぎているため微増となっている。今
後は、西欧や北欧に比べ検査環境の整備が遅れている東欧やロシアの伸びが期待
される。アジアは急速に伸びている。中国やインドなど経済成長率の高い地域が
多く、今後のさらなる伸びを期待し参入各社が注力している地域となっている。
また、東南アジアは人口も多く経済発展とともに伸び、今後の市場拡大に寄与す
る。

 

免疫血清検査は、最も市場規模が大きい。先進国では普及が進み飽和傾向にある
が、開発途上国では普及段階にあり伸びている。今後も開発途上国で普及が進み、
市場拡大が期待される。血液検査は、血液凝固・線溶検査や血球計数検査、血液
像検査を対象とする。先進国では普及が進み大きな伸びはみられないが、アジア
やその他地域では普及段階であり、今後も市場の拡大が期待される。生化学検査
は、先進国では普及期を過ぎ低成長となっている。一方、新興国では普及期であ
り伸びていることから市場は拡大している。開発途上国では医療インフラが整っ
ていないため普及率は低いが、中・長期的には上昇するとみられ、今後の市場拡
大に寄与するとみられる。細菌検査は、欧米や日本などの先進国ではすでに微生
物検査の自動化が普及しており、市場は微増となっている。欧米や日本以外の地
域では、現状自動化普及率は高くないものの、今後中国を始めとしたアジア(東
南アジア)を中心に上昇するとみられ市場拡大が予想される。

遺伝子検査は先進国を中心に市場が形成されている。開発途上国における結核、
マラリア、風土病などの遺伝子検査も開発され一部普及が始まっており、今後も
市場の拡大が予想される。病理検査は、がんの診断や抗がん剤の効果測定を中心
に行われる検査である。世界的に長寿化が進み、がん患者数も増加していること
から市場は拡大している。今後もがん患者数は増加が予想されることから、市場
も拡大していくとみられる。その他検査は、尿検査と血糖自己測定が主な検査で
ある。尿検査、血糖自己測定ともに欧米や日本では普及が進んでおり横ばいから
微減となっているが、経済発展が著しい中国やインドでは食生活が豊かになり糖
尿病患者が増えているため伸びており市場の拡大を支えている。

 

2035年市場予測 インド EV:37万台 PHV:4万台 HV:3万台

8月27日、同上社が、各国・地域によって異なる様相をみせながら拡大を続け
ているxEV(EV、PHV、HV、48VマイルドHV、FCV)の世界市場
について主要20ヵ国の市場(乗用車・新車販売台数)を中心に調査した。その
結果を「EV国別中長期市場予測2019」にまとめ公表。それによると、EV
市場の本格的な立ち上がりはまだみられず、2018年の市場はEVを中心に数
千台にとどまった。HVは購入における優遇措置が打ち切られたため、2017
年と比べて市場は縮小した。しかし、政府は2020年の環境自動車の販売目標
を600~700万台としており、加えて、道路交通省が2023年までにEV
普及率を15%以上とする目標を表明するなど、国レベルで環境自動車普及に向
けた積極的な取り組みがみられ、今後の市場拡大が期待される。政府によるEV
生産販売促進プログラム「FAME」のフェーズ2が開始されたことにより、充
電ステーションの設置が進められている。また、インドメーカーもEV事業への
注力を強めており、市場はEVを中心に伸びる。

 Apr. 7, 2017



従来鋼材の約10倍の疲労耐久性を有するブレース型制振ダンパ

8月29日、竹中工務店、NIMS、淡路マテリアは、制振ダンパの素材として現在
一般的に使われている鋼材に比べ、疲労耐久性を約10倍に高めたFe-Mn-Si系耐疲
労合金用いたブレース型の制振ダンパを新たに共同開発し、愛知県国際展示場「
Aichi Sky Expo」に出品。長周期・長時間地震動対策技術として共同開発。

2014年に「JPタワー名古屋」へ適用したせん断パネル型制振ダンパを応用し、ブ
レース型としたもので、Fe-Mn-Si系耐疲労合金の大型部材を大量生産できる合金
製造方法およびFe-Mn-Si系耐疲労合金と鋼材との異種金属溶接技術の確立により
実現。汎用性が高いブレース型ダンパの追加により、ダンパの設置バリエーショ
ンが増加し、一般建物から超高層建物までさまざまな空間プランにより幅広く対
応できる。この合金は、疲労耐久性だけでなく靭性、耐腐食性も非常に優れ、こ
のたびの制振ダンパのバリエーション拡大を活かし、建築分野に加え土木、他産
業分野への応用も目指す。

※関連特許:
特開2018-178150 低サイクル疲労特性に優れるFe−Mn−Si系合金鋳造材

 ● 今夜の一曲

祭りの後の虚脱感 夏鬱の季節 おはら風の盆 帰ることのない逢瀬の記憶

踊り果て人恋ならむ風の盆


遠出して鶏帰る鳳仙花

$
0
0

  

                                                                                                            
7.述 而 じゅつじ
ことば-------------------------------------------------------------
「道に志し、徳に拠り、ににより、芸に遊ぶ」(6)
「一隅を挙げて三隅をもって反らざれば、復せざるなり」(8)
「不義義にして富みかつ貴きは、われにおいて浮雲のごとし」(15)
「子、怪、力、乱、神を語らず」(20)
「三人行えば、必ずわが師あり」(21)  
--------------------------------------------------------------------  
4 私生活での孔子は屈託がなかった。
5 ああ、わたしもひどく年をとったものだ。周公が夢にあらわれなくなって、
もうどれほどになる ことか。(孔子)


 ● 今夜の一句

遠出して鶏帰る鳳仙花  有山八洲彦

同じ鳥でも鶏とは誠に滑稽、軽妙洒脱な句である。鳳仙花、赤いものは昔から女
の子が爪を染めるのに使ったため、ツマクレナイ、ツマベニ(爪紅)とも。沖縄
では「てぃんさぐ」と呼ばれ、民謡てぃんさぐぬ花」は広く知られた童謡。そ
の歌詞にもこの花で爪を染める話が扱われている。韓国では、爪にホウセンカの
汁を塗り、初雪まで色が残っていたら恋が実ると言う。触れるとはじける果実は
非常に目を引く特徴である。花言葉の「私に触れないで」もそれに由来する。歌
謡曲にもあるが、いずれも種を飛ばすことに絡めてある。果実蒴果(さくか)
で、熟すと果皮の内外の細胞の膨圧の差によって弾性の力を蓄積し、弾けて種を
遠くに飛ばす。自然に弾ける寸前となった果実は指で触るなどの些細な刺激でも
容易に弾ける。属名Impatiens(ラテン語で「我慢できない」、via Wikipedia ) 

  

 

【ポストエネルギー革命序論47】  

糖尿病網膜症をAIで発見 眼底写真から初期症状検出

県立大(彦根市)工学部電子システム工学科の畑中裕司准教授の研究グループが
、眼底検査で撮影した画像から、糖尿病合併症の一つ、糖尿病網膜症の初期症状
として現れる毛細血管瘤を人工知能(AI)が自動で検出する研究を一歩前進さ
せたことを公表(via 中日新聞 2019.09.06)。 これにより、毛細血管瘤が早く
見つかれば、糖尿病の早期治療や視野欠損の悪化を防げる。日本人の失明原因で
糖尿病網膜症は緑内障に次いで二番目に多い。糖尿病網膜症は病状が進むと網膜
剥離や失明につながるが、人間ドックでは糖尿病網膜症の所見を調べるため、眼
底検査を実施。初期症状として現れる、網膜に張り巡らされた毛細血管にこぶが
できる毛細血管瘤がないか確認し、毛細血管瘤は検査時に撮影する眼底写真に、
ごく細かな点として現れ、眼科医が目視で探す。同研究グループは、確認作業を
AIに任せ、自動検出できるようにするもの。当初は、まったく検出しなかった
り、血管瘤以外の部分を誤認識したりと失敗が相次いだが、そこで、あらかじめ
血管部分の色を強調、周囲との対比をはっきりさせてから写真を読み込むことで、
血管瘤の判定がより正確にできることを突き止め、これまでの研究では、判定ミ
スを一カ所まで許容した場合、精度は20~30%ほどだったが、今回の研究で
60%程度まで向上。日本医用画像工学会大会で「田中栄一記念賞」を受賞。今
後は、70%以上識別ができないければ実用化は難しい。このため、日本人の眼
底写真などより多くの検証データを積み上げさらに精度を高める。



文献:畳み込みニューラルネットワークを用いた眼底画像における毛細血管瘤の
自動検出,https://doi.org/10.11409/mit.36.189



有機分子のスピン変換遷移状態を解明
分子デザインによる自由自在なスピン変換特性の制御に道

9月3日、九州大学最先端有機光エレクトロニクス研究センタらの研究グループ
は、TADF分子におけるスピン変換過程の詳細なダイナミクス、特にその遷移状態
を実験および理論計算の両面で解明することに成功したことを公表。熱活性化遅
延蛍光(TADF)を示す有機分子は、ほぼ100%の効率で電気エネルギーを光エネ
ルギーへ変換できることから、次世代有機EL用の材料として大きな注目を集めて
おり、世界中で多くの研究がなされ、TADF現象が生じる鍵は、最低一重項励起状
態(S1)と最低三重項励起状態(T1)と呼ばれる、電子の向き(スピン)が異な
る分子の状態間で「いかにスピンを変換させるか」という点に集約される。当然
この相互のスピン変換における最初の状態と終わりの状態はS1またはT1であり自
明だが、そのスピン変換の過程において媒体となる遷移状態やその動的過程はこ
れまでブラックボックスの中にあり未解明。この遷移状態を解明できれば、その
知見を分子デザインにフィードバックし、発光寿命などを “自由自在” に制御
した有機分子を創出することが可能となり、有機ELのみならず、バイオイメージ
ングや特殊インク等、様々なアプリケーションへと広く展開できる。

この研究では、分子デザイン・合成、励起ダイナミクス評価、高速過渡吸収分光
計測
、理論・量子化学計算などの研究グループが有機的に連携し研究を進め、複
数個の電子ドナー基および電子アクセプター基から構成されるTADF分子では、そ
のスピン変換が特定の遷移状態を経由して進行することを世界で初めて実証。さ
らに、その遷移状態の起源は、TADF分子を構成する「部分分子構造*2)」に由来す
る電子状態であり、分子振動がきっかけとなってその電子構造変化が生じること
を、実験および理論計算の両面で解明することに成功。これらの結果より、一連
のTADF分子群におけるスピン変換特性を、統一的に説明可能とした。この研究で
解明したメカニズムは、自由自在なスピン変換特性の制御を可能とする分子デザ
インに向けた基盤知識となる。

論文名:Critical role of intermediate electronic states for spin-flip
processes in charge-transfer-type organic molecules with multiple donor-
s and acceptors Nature Materials DOI: 10.1038/s41563-019-0465-6



一回の外傷性脳損傷が認知に対して長期にわたる影響を及ぼし得る

9月4日 一回の外傷性脳損傷(TBI)は長期にわたる神経変性につながり得るこ
とを、32人を対象に研究し多結果 ほとんど解明されていないTBIの長期影響を明
らかにすることに加えて、損傷を受けた患者における脳障害の診断およびモニタ
リングに改善をもたらし得ることを公表。このロンドン大学らの研究研究グルー
プで、TBIがタウ蛋白質の進行性の蓄積を引き起こす可能性があることを示した。
タウ蛋白質は神経変性と関連し、アルツハイマー病で中心的な役割を担っている。
TBIの影響検討に、PETイメージングを、タウ蛋白質に結合するイメージング製剤
であるflortaucipirと組み合わせて用い。これまでのイメージング研究のほとん
どは、複数回の損傷を受けた運動選手を対象として行われているが 一回のTBIを
受けた生存者の脳においてどのような変化が生じているかはあまり明らかにされ
ていなかった。Nikos Gorgoraptisらは、flortaucipir PETスキャンを用いて 少
なくとも18年前に交通事故か暴行により一回のTBIを受けた参加者21例を対象に、
タウ蛋白質の分布状態を検討した。この実験から全体として、TBI群では健康な
対照者11例と比較して、タウ蛋白質の蓄積が多く(flortaucipir結合が多いこと
が指標とされた)、記憶および認知の検査における成績が不良であることが示さ
れ、TBI群で タウ蛋白質の蓄積が多かった参加者はより重度の神経変性が認めら
れ、タウ蛋白質の蓄積は脳の白質(神経細胞を覆って保護し、栄養する)への障
害とも関連。TBI後の 患者においてタウ蛋白質の検出を行えることは、タウ蛋白
質を標的とした治療に関する将来の試験をデザインする助けとなり得る、



図4 金属性を示すプラスチックの概要。従来の導電性高分子は非結晶性構造の
ため、電子は局在化した準位に孤立状態にあり、熱エネルギーを借りホッピング
伝導をする一方で、高分子半導体の隙間にイオンを配列することで、電子は周期
的な結晶ポテンシャル下で波のように振る舞い、一般的な金属で見られる電子状
態となる。

イオンで電子を制御して金属性プラスチックを実現
世界初、半導体プラスチック材料でイオン交換現象を発見

8月29日、東京大学らの研究グループは、世界で初めてイオン交換が半導体プ
ラスチック(高分子半導体)でも可能であることを公表。イオン交換は、古くか
ら水の精製、タンパク質の分離精製、工業用排水処理などに広く応用されており、
生活に欠かすことのできない化学現象(下図図1a)。今回、イオン交換を用いて
革新的な半導体プラスチックの電子状態の制御原理を明らかにし(図1b)、半導
体プラスチックの電子状態を精密制御し、金属的特性有すプラスチックの実現に
成功。

①水の浄化やタンパク質の抽出・精製に使用される「イオン交換」が半導体プラ
スチックでもナノメートルサイズの隙間を用いて可能であることを発見。
②イオン交換効率を制御することで半導体中の電子の数や流れやすさが変化する
ことを活かし、金属性を示すプラスチックの実現に成功。
③固体中のイオンと電子を協奏的に制御することで、イオンと電子の両方の特長
を活かした「固体イオントロニクスデバイス」の実現が期待される。



図1(a)一般的なイオン交換の原理。ここでは不純物陰イオン(塩化物イオン:
Cl-)を含む水から純水を精製する例を示した。塩化物イオンを含む水を陰イオン
交換樹脂に浸透させることで、塩化物イオンは陰イオン交換樹脂自身に含まれる
水酸化物イオン(OH-)に陰イオン交換される。 (b)本研究で発見された高分子
半導体におけるイオン交換ドーピングの原理。高分子半導体中にあらかじめ導入
されたドーパント陰イオン(図中では青の F4TCNQ•-を例として示した)は、イオ
ン液体などから別の陰イオン(図中では赤のTFSI-を例として示した)が供給され
ると瞬時に陰イオン交換が生じる。実際には高分子半導体のナノメートルサイズ
のわずかな隙間で陰イオン交換が生じる。適切な陰イオンを選定することで、陰
イオン変換効率はほぼ100%に到達することが分かった。

今回、研究グループが発見した手法は、①大面積化が容易な室温付近の溶液プロ
セスであり、②半導体プラスチックのドーピング量・結晶性・熱耐久性・伝導特
性を著しく向上させる。③多彩なイオン性化合物の選択により、今後さらに伝導
特性や物理化学的特性の制御できる。このようにエレクトロニクスの基盤となる
電子の機能性は、電子の持つ高い集積性・早い応答性や優れた物量変換(光電変
換など)に支えられている一方で、イオンは低い電圧で大量の電荷を駆動・蓄積
でき、他の化学種との高い反応性を有する特徴を持つ。電子もイオンも電荷を運
ぶ媒体であるため、両方の特徴を活かしたイオントロニクスの研究が盛んに行わ
れている。電子とイオンの協奏的な振る舞いとして、例えば生体内では、様々な
電子移動によって生化学反応が生じ、その結果イオンの移動や蓄積が高度に制御
されている。イオントロニクス分野ではこのような生体反応を模倣するような超
高効率のバイオデバイスや、その生化学反応を超高感度で検出可能なセンサへの
応用研究が進んでいる。今回実現した金属性プラスチック内のイオン交換反応は、
このようなイオントロニクスデバイス実現を大きく前進させた。

論文:Efficient molecular doping of polymeric semiconductors driven by
anion exchange;Nature, DOI No.10.1038/s41586-019-1504-9



世界初!有機半導体フィルム型光センサで放射線のパルス検出 
薄型、軽量、広範囲測定等の特長を活かし工業用、医療用などにも応用

9月2日、東芝は、人の検知、体温の測定、物体までの距離の測定、放射線の計
測などさまざまな用途に使用される光センサにおいて、柔軟・軽量といった特徴
をもち大面積化が可能な有機半導体を用いた、高感度のフィルム型光センサを開
発したことを公表。従来、有機半導体では実現が難しかった微弱な光の検出を可
能とし、放射線によって微弱に発光するシンチレータと組み合わせることで、有
機半導体を用いたフィルム型光センサとして世界で初めて、放射線のパルス検出(注1)
に成功)。薄型・軽量を実現する本センサーはIoT・ウェアラブルセンサ などへ
の応用を可能にするとともに、大面積化により一度に広い範囲の計測を実現し、
今後、工業用、医療用など多方面への活用が期待される。




PCPの合成

化石燃料から発生する二酸化炭素の回収なども可能に

従来、気体の吸着剤として広く用いられてきたのがゼオライト(沸石)で、無数の
「孔」が空いた「多孔性」構造を持つ。表面積が大きく、気体分子を大量に吸着
できる。消臭剤として古くから使われている活性炭も「多孔性」構造を持ち、臭
いの元となる気体分子を吸着する。こうした物質は「多孔性材料」と呼ばれ、孔
のサイズを変えて目的の分子を吸着させる研究などが進められてきたが、ゼオラ
イトはケイ素とアルミニウムと酸素を主成分とする固い構造をもち、分子を吸着
する際に多孔性構造を変化させ、サイズや形状の異なる様々な分子を識別し、吸
着するのは困難とされてきた。

金属錯体とは、金属イオンの周囲に有機物(配位子)が結合した構造を持つ。金属
イオンや配位子の種類を変え、さまざまな機能を持たせられることから、新たな
多孔性材料として大きな可能性を有し、この「錯体化学」を専門とする北川進京
都大学教授がブレークする。有機物を含む金属錯体は構造が不安定で、極めて壊
れやすい。北川教授は、従来の常識を覆す、構造が安定して保持されつつ、気体
を吸着する金属錯体の作製を成功させ、周囲の環境や外的刺激に応じて構造や性
質が変化し、選択性の高い吸着や脱着を可能とする金属錯体を実現する。多孔性
配位高分子(PCP:Porous Coordination Polymer)と名付けた新材料系統は、従
来の材料の限界を越える画期的な吸着剤として、世界中で実用研究に向けた研究
開発が進められてきた。



「ネオコンバーテック事業論」を展開してきた手前というわけでがないが、ノー
ベル化学賞候補として北川進京大教授の名前が取り出されているようだが、これ
はウエルカム。ナノテクの産業化(実用/商用)にともない、これは「3次元→
2次元」化による「混沌」と"その「制御科学技術工学」"ではないかと思い至る、
これは大変面白いことだと。

 ● 今夜の一枚

8月30日、気温の上昇に伴い極地の氷床が不安定化する中、山地氷河の後退が
人類に及ぼす今後数十年の影響について、国連が報告書をまとめた。9月に開催
される気候変動に関する政府間パネルの「海洋・雪氷圏特別報告書」の要約が公
表された。それによると、グリーンランドと南極の氷床は2015年までの10年間で
毎年約4000億トン失われ、それにより毎年 約1.2ミリ海面が上昇。一方の山地
氷河は同時期、毎年2800億トン融解し、海面をさらに毎年0.77ミリ押し
上げた。

 

人生の台風圏に今入りし    

$
0
0

  

                                                                                                            
7.述 而 じゅつじ
ことば-------------------------------------------------------------
「道に志し、徳に拠り、仁に依り、芸に遊ぶ」(6)
「一隅を挙げて三隅をもって反らざれば、復せざるなり」(8)
「不義義にして富みかつ貴きは、われにおいて浮雲のごとし」(15)
「子、怪、力、乱、神を語らず」(20)
「三人行えば、必ずわが師あり」(21)
----------------------------------------------------------
6 道を目標とし、徳を身につけ、仁を実践し、教養をひろめる。(孔子)

子曰、志於道、據於徳、依於仁、游於藝。

Confucius said, "Aspire after the Way, follow the virtues, follow the
benevolence and enjoy arts."



【俳句×短歌トレッキング:#台風15号】


人生の台風圏に今入りし    高浜虚子

今世紀最大級のタイフーン今朝(あさ)のテレビに詰められており




台風など非常時に電気供給 電気自動車活用で協定

彦根市と日産自動車、滋賀日産自動車はこのほど、電気自動車を活用した災
害連携協定を締結した。非常時に避難所に電気自動車を配備し、車内の蓄電
池から生活に必要な電気を供給する。電気自動車を使って地域課題を解決す
る日産の「ブルースイッチ活動」の一環。災害連携協定は全国で8例目で、
近畿で初(朝日新聞デジタル,2019.09.08)。災害時に県内の販売店を通じ、
電気自動車を避難所に配備。プラグで接続した給電器から、照明や空調など
の家電用に送電する。1度の充電で、一般家庭に必要な電力4日分を賄える。
締結式には、日産自動車の神田昌明理事や大久保貴市長らが出席。彦根駅前
で電力供給の試験をした。神田理事は「昨年は近畿も台風や豪雨で大きな被
害を受けた。環境に優しい電気自動車を役立ててほしい」と話す。




 

【ポストエネルギー革命序論48】  




【新弥生時代:バイオブタントリオール】

ブタントリオールの発酵生産性の向上に成功

神戸大学大学の研究グループは、出芽酵母に遺伝子工学技術を用いて、稲わ
らの水熱処理物から1,2,4-ブタントリオールを発酵生産することに成功した
ことを公表。1,2,4-ブタントリオールは、抗腫瘍剤、抗ウィルス剤、推進剤(
燃料)等の合成原料、また溶媒としても利用される有用化合物。

この研究では、1,2,4-ブタントリオール生産のボトルネック反応が、異種生
物由来の鉄硫黄タンパク質による反応であることを明らかにし、従来あまり
注目されてこなかった酵母の鉄代謝機構の改変に取り組むことで、これまで
酵母で機能発現することが難しかった異種生物由来の鉄硫黄タンパク質の酵
素活性を約6倍向上させることに成功した。

本研究成果は、2019年8月18日に国際科学誌「Metabolic Engineering」に掲
載。Production of 1,2,4-butanetriol from xylose by Saccharomyces
cerevisiae through Fe metabolic engineer
ing;DOI: 10.1016/j.ymben.2019.
08.012

ポイント:

①1,2,4-ブタントリオールは化成品、医薬品、燃料等の多様な有用化合物の
合成原料として利用できる。
②従来、酵母では高い活性を持った状態で発現することが困難だった、異種
生物由来の鉄硫黄タンパク質の酵母細胞内での高活性化に成功した。
③バイオマス(稲わらの水熱処理物)を原料とする1,2,4-ブタントリオール
の発酵生産(1.1 g/L)に世界で初めて成功した。

研究の背景:

現在、プラスチック・繊維・燃料等の、現代社会での暮らしを支える多くの
製品は石油から作られています。しかしながら、過度な石油化学製品の消費
は、様々な環境問題を引き起こす大きな要因となっています。そこで、大量
に存在して安価な草や木などの再生可能資源を原料として、微生物を用いて
モノづくりを行う「バイオリファイナリー」の構築が期待される。

1,2,4-ブタントリオールは様々な医薬品や化成品、燃料の原料として利用で
きる有用な化合物。現在1,2,4-ブタントリオールは、工業的には石油由来の
原料から生産されているが、多量の副生成物の排出、高温・高圧条件でのエ
ネルギー消費の大きい反応が必要など、問題が多くある。そこで、より穏和
な反応条件で副生成物も少ない微生物による再生可能な植物資源からの発酵
生産方法が望まれてきた。本研究では、頑強な細胞構造を有し、工業スケー
ルでの物質生産に向いている酵母Saccharomyces cerevisiaeを宿主に遺伝子
組換えを重ね、1,2,4-ブタントリオール生産能力の高い菌株の開発に取り組
んだ。

研究の内容:

1,2,4-ブタントリオールは、 草や木などのバイオマスに含まれるキシロース
から図1に示す5段階の反応で、微生物の細胞内で生産することがでる。

しかしながら、酵母は本来1、3、4段階目の反応を触媒する酵素を持っていま
せん。本研究では、遺伝子工学技術を用いてこれらの酵素をコードする異種
生物由来の遺伝子を酵母に組み込み、1,2,4-ブタントリオールを効率的に生
産できる酵母の開発を行った。

研究の初期に作成した試作株では、1,2,4-ブタントリオールの生産量はごく
僅か(0.02 g/L)た。研究の結果この試作株では、3段階目の反応を触媒す
る脱水酵素と4段階目の反応を触媒する脱炭酸酵素(図1)の働きが酵母細
胞内で十分ではない。3段階目の反応を触媒する脱水酵素は、構造内に鉄硫
黄クラスターを有する鉄硫黄タンパク質であることが報告されており、酵母
では異種生物由来の鉄硫黄タンパク質を本来の活性を維持させた状態で発現
することが難しいことが知られている。原因として、本来酵母の持っていな
い異種の鉄硫黄タンパク質に分配するのに十分な量の鉄硫黄クラスターが酵
母細胞内に無いことが考えられた。

そこで本研究ではこの脱水酵素の高活性化を目的に、酵母の鉄代謝(図2)
に関する様々な遺伝子組換えを行ったところ、鉄イオンの取り込み能が強化
された菌株で約6倍の酵素活性の向上が見られた。また、もう1つのボトル
ネック反応である4段階目の反応を効率的に触媒する脱炭酸酵素を探索した
結果、Lactococcus lactis由来のKdcAが適していることが明らかとなった。

最終的にこれら1,2,4-ブタントリオール生産に有益な組換えを全て行った菌
株は、人工的な培地から最大1.7 g/Lの1,2,4-ブタントリオールを生産する
ことができた。また、通常処分されているような稲わらに水熱処理を施して
得られた溶液(図3)を培地に用いて発酵試験を行なったところ1.1 g/Lの
1,2,4-ブタントリオールを生産することに成功した。

今後の展開:

本研究で得られた酵母細胞内で異種生物由来の鉄硫黄タンパク質の酵素活性
を強化する方法は、鉄硫黄タンパク質を必要とする他の有用化合物の発酵生
産にも応用でき、生産性の改善に役立つと考えられる。1,2,4-ブタントリオ
ール生産に関しては、本研究で得られた知見をベースに代謝経路を最適化す
ることで、更なる生産性の向上が見込める。

※1,2,4-ブタントリオール(1,2,4-Butanetriol)は、吸湿性、粘性、可燃
性、不快臭のあるやや黄色がかった透明の液体の有機化合物である。アルコ
ール性の親水性ヒドロキシル基を3つ持っており、グリセロールとエリトロ
ールに類似。この物質はキラリティーを持ち、1組のエナンチオマーが存在
する。消防法に定める第4類危険物 第3石油類に該当。1,2,4-ブタントリオ
ールはプロペラントとして重要なBTTNの製造に使われ、またコレステロール
抑制剤の前駆体、ポリエステルモノマー、そして溶媒としても使われる。ま
た、ヒドロホルミル化したグリシドールの還元、エステル化したリンゴ酸の
水素化ホウ素ナトリウムによる還元、もしくはリンゴ酸の触媒による水素化
といった方法で合成する。

 

【最新3次元量子ドット造形技術】

世界初!3次元量子ドット構造形成実現しInGaAsナノ円盤構造を観察

バイオテンプレート極限加工により次世代量子ドットマイクロLEDの実用化

東京大学大規模集積システム設計教育研究センタ(VDEC)らの研究グループ
は、バイオテンプレート技術と融合して低欠陥のナノサイズの低濃度のイン
ジウムガリウム砒素/ガリウム砒素(InGaAs/GaAs)円盤構造(量子ドット)注1)
を有する柱状構造(ナノピラー構造)を作製することに成功。 さらに、有機
金属気相成長法を用いて、ナノサイズのInGaAs/GaAs円盤構造を有するナノピ
ラーをガリウム砒素での埋め込み再成長に成功し、ドライエッチングで作製
した世界最小のInGaAsナノ円盤構造の作製に成功しました。フォトルミネッ
センスの温度依存性測定により、ドライエッチングで作製したInGaAsナノ円
盤構造からの波長幅の広い発光を実現。

①ガリウム砒素などの化合物半導体はシリコンに比べて光の発光効率や吸光
効率が極めて高く、②特に化合物半導体量子ドットは、ナノスケールの構造
から生じる量子効果によって、③より単色化され高強度な光を低消費電力で
温度の影響少なく発光するため、単一光子光源などに応用が期待されている。
④有機金属気相成長法または分子線エピタキシー法で作成される従来の量子
ドットは高いインジウム濃度(50%以上)でのみ量子ドットが形成できる。
⑤また、従来のドライエッチングでは、微細化に限界があるばかりではなく、
⑥脆弱な化合物半導体では激しく欠陥が生成されるため、発光効率が大きく
劣化してしまうという問題点がある。

本研究グループは、鉄などの金属微粒子を内包したたんぱく質が、特殊な処
理をした表面に自発的に規則正しく配列した構造を作る性質を用いて、金属
微粒子を化合物基板の上に高密度に間隔20nm程度で配置。その後、たんぱ
く質だけを除去して金属微粒子を加工マスクとして中性粒子ビーム 注2)によ
る低損傷エッチングと有機金属気相成長を行うことにより、ナノメートルオ
ーダの欠陥の少ないInGaAs/GaAsナノ円盤構造が20 nm(ナノメートル)間隔
で配列した構造を実現。本研究により作製された低欠陥のInGaAs/GaAsナノ円
盤構造は、近年、注目をあげている低消費電力マイクロLEDや半導体レーザへ
の展開が期待できる。本研究成果は、ACS Applied Electronic Materialsに
掲載されている。

 

化合物半導体量子ドット発光ダイオード 注3)(LED: light emitting diode)
および量子ドットレーザ 注4)は低消費電力光素子として、また超高速光変調
素子として、飛躍的に高まる通信需要に応えユビキタス情報化社会を支える
重要な技術であり、広く実用化されている。これらのデバイスを実現するに
はナノメートルオーダでサイズや密度、位置などの制御された量子ドット構
造を作製が求められ、従来のトップダウン型のリソグラフィ技術とエッチン
グ技術に依存した微細加工技術では大きな困難が予想される。現状のリソグ
ラフィ技術では、①光源やレンズ系の設計において22nmよりも微細なパター
ン形成は技術的・経済的に大きな壁がありまた、②プラズマエッチング 注5)
では、ナノメートルスケールの構造形成においてはプラズマからの紫外線照
射による表面欠陥生成が大きな問題となっている。



特に化合物半導体はシリコンに比べて不安定な材料でプラズマに対して脆弱
であるため、プラズマエッチングによる欠陥のないナノ構造作製は不可能で
あると言われてきた。一方、ボトムアップ法で量子ドットを形成する手法と
しては、格子ひずみを利用した自己形成量子ドット作製法が一般的だが、こ
の手法では寸法のばらつきを十分に抑えることができない、ドットの密度に
限界(109-1010cm-2)があり、サイズに制限がある(数十nm程度)、材料を自
由に選択することができない、ひずみに伴う格子欠陥が不可避であるなどの
問題がある。そのため十分な性能の量子ドットレーザやLEDの実現には、良
好な量子効果を持つナノ構造の再現性のよい欠陥の発生しない作製技術の確
立が急務となっている。

現在、その最有力な手法として、ボトムアップ技術とトップダウン加工技術
の融合(プロセスインテグレーション)が注目され、多くの提案がされつつ
あり、ボトムアップ技術の中でも、バイオテクノロジーは極めて急速に進
歩しており、奈良先端技術大学院大学の山下一郎教授らは遺伝子操作により
改質されたフェリティン変異体などを用いてナノサイズの金属を内包したた
んぱく質を作製し、それらの自己組織化によるナノ構造作製を実現。一方、
トップダウン加工技術では、プラズマから放射される電荷や紫外線を抑制し、
低損傷で高精度のエッチングを可能とする中性粒子ビームの技術を世界で初
めて寒川教授が開発し、その効果を、最先端超LSIを用いて実証していた。



【研究の内容】

次世代の高効率マイクロLEDあるいはレーザの実用化に道を拓く技術として
イオテンプレートと中性粒子ビームエッチングを組み合わせることで、イ
ンジウムガリウム砒素/ガリウム砒素(InGaAs/GaAs)構造の超低損傷・超高
アスペクトエッチングの実現に成功しました。さらに、有機金属気相成長法
を用いてガリウム砒素の埋め込み再成長に成功し、InGaAsナノ円盤構造の作
製に成功する。さらに、フォトルミネッセンスによる幅広い線幅の発光を実
証した。本研究では、バイオテンプレート極限加工法により化合物半導体(
InGaAs/GaAs)の低損傷エッチングを実現することで、室温にて量子効果を
示す厚さ9nm、直径20nm程度のナノピラー構造を、低欠陥、均一、高密度(
1011cm-2以上)、間隔(20nm程度)で2次元配置できることを示しました。有
機金属気相成長装置(MOVPE)注6)を用いて、InGaAs/GaAsウェハをバイオテ
ンプレートと中性粒子ビームの組み合わせで極限加工することで、InGaAsの
ナノ円盤構造を有する高さ100nm 程度のナノピラーを欠陥なく作製すること
に成功した。さらに、MOVPE装置を使ってガリウム砒素バリア層を再成長さ
せ保護膜を形成(パッシベーション)することで高品質界面の実現に成功し、
世界で類をみないトップダウンエッチングで作製したInGaAsナノ円盤構造の
形成に成功した。設計したナノ円盤構造の発光波長に対応する960nm 付近か
ら明瞭な発光が確認できた。ナノ円盤構造は、通常の量子井戸構造あるいは
量子ドット構造では困難であった幅広い線幅の発光を実現ができ、あらゆる
波長帯域を実現できる高効率な量子ドットLED およびレーザを実用化できる
構造として極めて有望である。

【今後の展開】

中性粒子ビームによる加工・表面改質・材料堆積技術は、現在の半導体業界
が直面している革新的ナノデバイスの開発を妨げるプロセス損傷を解決する
全く新しいプロセス技術であると考えられます。また、本技術を用いた装置
はプラズマプロセスとして実績がありもっとも安定した装置において用いら
れているプラズマ源をそのまま用い、中性化のためのグラファイトグリット
を付加するだけで実現できることから、今後、数十nm以下のナノデバイスに
おける革新的なプロセスとして実用化されてゆくこともおおいに期待される
ものです。中性粒子ビーム技術は既に均一大面積プロセスを実現できるプラ
ズマ源を基盤に装置が実現できるため、極めて実用的であり、今後、最先端
ナノデバイス製造プロセスにおいて中性粒子ビーム加工技術のみならず、中
性粒子ビームを用いた表面改質・修飾技術の研究開発を進めて実用的なデバ
イス開発を大いに推進していく予定。今回、ナノ円盤構造の作製に成功し、
発光を確認することに成功したことで、実用化に向けて大きく前進しました。
既に、大手装置メーカーと装置化への検討も進んでおり、近い将来の実用化
に向けてさらに研究を進める。

関連特許事例:
特開2019-085624 窒化物膜の形成方法 株式会社東北テクノアーチ他

【要約】

下図2のように、一実施形態の窒化物膜の形成方法は、基板に原料ガスを供
給する第1の供給ステップと、前記基板に窒素原子を含み水素原子を含まな
い中性粒子ビームを照射する第1の照射ステップと、を含む処理により、前
記基板の上に第1の窒化物膜を形成する第1の膜形成工程と、前記基板に前
記原料ガスを供給する第2の供給ステップと、前記基板に窒素原子と水素原
子とを含む中性粒子ビームを照射する第2の照射ステップと、を含む処理に
より、前記第1の窒化物膜の上に第2の窒化物膜を形成する第2の膜形成工
程と、を有することで、不純物が少なく高品質な窒化物膜を形成することが
可能な窒化物膜の形成方法を提供する。


 Sep.6, 2019


独立系太陽光発電が急増のアフリカ事情

最後のフロンティアと言われるアフリカの独立系再生可能エネルギー市場で
の電力統合が活発している。分散型独立系太陽光発電の投資家にはチャンス
到来の地であり、先週の2つの大きな取引は、発電所の電力のない大陸の住
民6億に対応する市場の統合と拡大を意味する。先週、日本の三菱はサハラ
以南のアフリカで有力な従量制のソーラーホームシステムの事業社の英国の
BBOXX社に 5000万ドル投資。同社は数十万のアフリカの家庭に従量制の太陽
光発電プランを提供する企業で、パルス監視技術を介しソーラーシステムと
インバーターをネットワーク化、携帯電話接続市場の「モバイルマネー」事
業領域を使用し、分割払いの従量課金システムを導入している。数日後、今
度はフランスのエネルギー大手の Engie社が東アフリカの大手ホームソーラ
ーの事業者のMobisol社を買収。調査会社のWoodMac社は、Mobisol社とBboxx
社の取引が、戦略的投資が、最終顧客の将来の電力設備となる確信───独
立系世帯は、次の10億人の顧客供給源で吸収源の電力サービスの提供を超
え、電力供給事業モデルを進化させる。WoodMac 社の最新データでは、独立
系再エネ企業への投資が急増し、2019年上半期で累積ベースで20億ドル超
える。アフリカ特に東アフリカは、これまでの独立系投資の最大の対象地域
である。



ショーのスター

さまざまな技術や製品が独立系再エネ電力システムの一部と見なされ、ソー
ラーホームシステムが主役であり、特に従量制(paygo)モデルを販売する。
このようなモデルは、遠隔地の住宅顧客には、通常バッテリーでバックアッ
プした太陽光発電ユニットが提供され、家主は電気の恩恵を受けて時間の経
過とともにリース料を支払う。Paygoを使用すると、太陽光発電会社は、シ
ステムの前払いできない潜在的な膨大な顧客基盤を活用できるが、企業はそ
の負債を貸借対照表に計上する。アフリカの主要なホームソーラー事業者に
は、Zola Electric社とM-Kopa Solar社があり、M-KopaSolar社は、住友と三
井が支援している。そのような事業モデルの長期的機能には規模が重要とな
り、約20億ドルを管理する投資家であるAfrican Infrastructure Investment
Manager社のAIIM投資ポートフォリオは、BBOXXやナイジェリアのStarsight
Power Utilityなど、多数の独立系電力企業が含まれる。投資が本当に理にか
なうためには、顧客のポートフォリオ規模を拡大する必要がある。規模のレ
ベルに達するまで、ソーラーホームシステム顧客ののポートフォリオを運用
および運用固定費が高く、運転資本に圧力をかけ、拡大する能力を妨げる可
能性がある。現在、正式な銀行セクタの一部でない人口からの信用履歴の欠
如を含む、給与モデルにはまだ課題がある。企業は、ソーラーシステムが使
用され、支払いの確認に、顧客の高品質のポートフォリオを構築する必要が
ある。イゴソーラー社のような設備リース事業の資本集約的な性質は、債務
と資本を通じて運転資金を調達する電力供給者の継続的な要求ズがあること
を意味する。良いニュースは、企業が借入調達できるよになり、企業が規模
拡大しやすくなることである。 WoodMac社とEnergy4Impact社の最近のレポ
ートによると、2018年、独立系統投資の総資本構成の負債資本バランスが、
50-50に漸近。ペイゴのソーラー住宅は成熟レベルに達し。ソーラー住宅シ
ステムの普及は、この部門が「チャネル製品適合」マイルストーンを通過し
たため急増すると予想。




一部の市場リーダーは、企業レベルの収益性に近づき達成しており、投資環
境は良好な状態にある。このように、アフリカのソーラーホームシステム市
場のさらなる統合を生みだすと予測。市場の先導者たちは、洗練された分析
事業基盤の開発で顧客ポートフォリオの可視性を改善する。バリューチェー
ンに沿い、ソフトウェア、ハードウェア、販売ツールを開発。これらは、よ
り速いペースでバンドル解除およびライセンス供与を開始する可能性があり、
資本や現金を実際に投資せず市場がもう少し拡大できる場合、それらの企業
の一部はポートフォリオの証券化を開始し、より迅速拡大する可能性がある。



今後のミニグリッドブーム

独立系統電力市場の全セグメントが同じ進化段階でなく、2018年末時点で、
独立系エネルギーアクセスへの企業投資の約80%は、Paygoソーラーホー
ム市場に投入されていたが、総投資のさらに15%を吸収する別の有望な市
場として、ミニグリッド事業が存在する。これは、全国系電力網から切り離
された地域の村全体を接続する「ラストマイル」産業基盤整備で構成され、
ミニグリッドは、他のサービスに加えて、家庭、中小企業、学校、病院、そ
の他のエンドユーザーに最大5メガワットを電力供給でき、gie PowerCorner
Africa社は、ミニグリッドが農村部のユーザーグループを電化し経済成長を
可能にする最も安価な方法となり。その新興企業として、PowerCorner社は現
在タンザニアで12のミニグリッド、ザンビアで1つのミニグリッドを運営
し、アフリカの4つの新しい国での新しいミニグリッド事業の最終合意を締
結している。このように12か月で受益者の数を現在の12,500人から約5万人
に増やす新しいミニグリッド取引に漸近、にもかかわらず、同社はミニグリ
ッドの実行可能なビジネスモデルをまだ見つけておらず、そのような事業の
資金の確保は依然困難である。コスト効率の良い方法でエクイティファイナ
ンスのラストマイルインフラストラクチャの構築は困難。代わりに、Engie社
は結果ベースの資金調達を促進し、特定の接続基準に基づきインパクトファ
ンドをミニグリッドプロジェクトに振り向け、最終的にミニグリッドセクタ
ーの負債やその他の資金調達を支援している。アフリカのの独立系部門の最
初の融資スキームの1つで、7月にミニグリッド開発者であるPowerGen Re-
newable Energy社は、タンザニアの60のミニグリッドの融資のために550万
ドルを確保している。グリッド市場は、ソーラーホームシステムに比べて未
成熟な市場である。設備投資に集中しているため、設備投資のシェアを補完
に、関連するドナーや機関からの支援資金を(理想的には結果ベースの資金
調達を通じて)見つける必要がある。これらの支援基金により、ミニグリッ
ドが最大25年間の非常に長期的なビジネスである場合でも、スケールアッ
プに必要な民間資本を引き付けることができる。

 ● 今夜の一枚

2020年後半 岐阜神岡でニュートリノ検出器は陽子崩壊を観測開始する。



鬱々と気魄底這い空高し

$
0
0

  
                                                                                                            

7.述 而 じゅつじ
ことば--------------------------------------------------------
「道に志し、徳に拠り、仁に依り、芸に遊ぶ」(6)
「一隅を挙げて三隅をもって反らざれば、復せざるなり」(8)
「不義義にして富みかつ貴きは、われにおいて浮雲のごとし」(15)
「子、怪、力、乱、神を語らず」(20)
「三人行えば、必ずわが師あり」(21)
---------------------------------------------------------------
7 規定の手続さえふんでいれぱ、たとい相手がどんな人間でも、わ
たしは入門を拒まなかった。 (孔子)       

<規定の手続き> 原文は束脩。初めて教えを乞うときの手みやげで、
乾肉を串にしたもの。手みやげは礼に定められているが、そのうち、
最も軽いものである。

子曰、自行束脩以上、吾未嘗無誨焉。

Confucius said, "If someone brought me a bundle of jerky as
an entrance fee, I am sure to teach him."


【歳時記×樹木トレッキング:空高し×セコイア(イチイモドキ)】




鬱々と気魄底這い空高し

高島市のメタセコイア並木もこれから色づく。しかし、今日の体たら
くさは、夏鬱か単に夏の暑さによるものか。気を取り直し一句を詠む。

セコイア(Sequoia [sɨˈkwɔɪ.ə]、学名:Sequoia sempervirens)は、
ヒノキ科(またはスギ科)セコイア属の常緑針葉樹。セコイア属はセ
コイアのみの1属1種。高さ100m近くにもなる世界有数の大高木。米
国西海岸の海岸山脈に自生する。セコイアスギ、センペルセコイア、
レッドウッド、アメリカスギなどとも呼ばれる。セコイアデンドロン
との対比からセコイアメスギとも、葉の形が似ている事からイチイモ
ドキとも呼ばれる
。世界一の樹高を誇り、カリフォルニア州レッドウ
ッド国立公園のセコイアは樹高世界1位から3位までを独占する。平
均的な大きさは樹高80メートル、胸高直径5メートル、樹齢は40
0年~1300年ほどで、2200年のものが現在知られる最高齢で
ある。厚さ30センチに及ぶ樹皮や心材の色からレッドウッドとも呼
ばれる。この樹皮と木質部はタンニンを多く含み、病原菌や白蟻の侵
入を拒む。この厚い樹皮は、他の広葉樹が燃え尽きてしまうような山
火事の際にも木の内部を守る。北アメリカ西海岸に見られるセコイア
の純林は、度重なる山火事によりできあがったものと考えられている。
丈夫なので建材としての利用価値が高い。日本では庭園の木や記念樹
として栽培され、インディアンの作るトーテムポールの原材料でもあ
る。1821年頃にチェロキー文字を発明したチェロキー族インディアン
の賢人、シクウォイア(セコイア)にちなんで命名された。 

 

  

【ポストエネルギー革命序論49】  

リチウム金属電池の故障の主原因

8月21日、カリフォルニア大学の研究グループは、リチウム金属電
池が故障する根本的原因を発見───放電中にリチウム金属の堆積物
のビットがアノードの表面から折れ、バッテリーが「死んだ」状態に
陥る───する。この研究は、バッテリーの性能を向上させる新しい
方法を提案する。

リチウムアノードと電解質の間に固体電解質界面(SEI)と呼ばれる
層が成長が主原因であことを突き止めるため、アノード上の不活性リ
チウム種量の測定技術を開発する。リチウム金属電池の故障の主原因
解明により、新しい戦略を考察し、商業化させる。リチウム金属製ア
ノード電池は、次世代電池技術の要件であり、従来はグラファイト製
アノードの2倍のエネルギー密度をもち、軽量化・長寿命化を実現し、
電気自動車航続距離を倍にする。しかし、リチウム金属電池は、クー
ロン効率が低い──動作停止前に充電回数が制限──再生するにつれ
活性リチウムと電解質の蓄えが使い果たされる。この原因がアノード
と電解質間の固体電解質界面(SEI)層の成長に起因することを突き止
めることにある。リチウム金属の堆積物で、バッテリーが放電時にア
ノードから分離し、SEI層が閉じ込められ、アノードとの電気接続を
失い不活性リチウム形成。閉じ込められたリチウムは、セルのクーロ
ン効率低下の主原因である。

不活性リチウムの成分の測定

従って、未反応のリチウム金属が不活性リチウムとして捕捉される量
を測定することで原因特定──①再充電したハーフセル上に形成され
た不活性リチウムサンプルが入った密閉フラスコに水を加え、未反応
のリチウム金属が、水と化学的に反応し、水素ガスを生成。生成され
るガス量の測定し捕捉されたリチウム金属量を算定する。②また不活
性リチウムは、SEI層の構成要素のリチウムイオンで構成された量は、
不活性リチウムの総量から未反応のリチウム金属量のを差分だけで算
定できる。「リチウム金属ハーフセル試験法」で、未反応のリチウム
金属が不活性リチウム主要成分であること突き止める。クーロン効率
が低下するほど、クーロン効率は低下。その間、SEI層からのリチウ
ムイオンの量は常に低い状態にあり、この結果は、8つの異なる電解
質で観察。リチウム金属電池の主な故障生成物は、SEIではなく未反
応の金属リチウムであり、不活性リチウムの2つの成分を超高精度で
定量化できる方法であり、他の特性評価ツールでは不可能である。多
くの異なるタイプの寄生反応がリチウム金属で同時発生し、これらの
異なるタイプの不活性リチウムとの区別はほとんど不可能であり、リ
チウム金属電池の効率評価の標準化されることを望んでいる。

※この事例のごとく、常に研究開発当事者の前に立ちはだかることを
熟知されており、革新的な発明の前には、革新的な評価方法の発明が
必定であることを実体験するものである。

 

160万km走行できる充電回数対応可能な蓄電池

9月7日、テスラ社の研究グループは、複数条件下で、さまざまな正
極・負極・電解質の組み合わせのリチウムイオン電池を試験評価し、
LiNi0.5Mn0.3Co0.2O2(NMC532)/AGセルが、100%DODのサイクルでも長寿
命であることを見いだしたことを公表。上図のグラフは横が充電サイ
クル数、縦が使用できる充電容量。今回の試験結果である緑色と紫色
の線を、従来の蓄電池を100%DODサイクルで使用したときの結果を示
した黒色と比較すると、劣化が非常に緩慢であり、40℃の環境下(緑
色)でも4000サイクル、テスラのアクティブクーリングシステムを想
定した20℃(紫色)だと、サイクル数は6000となる。結果このタイプの
セルであれば寿命が160万kmにも及び、大規模送電網(あるいは仮
想発電所)用蓄電装置として少なくとも20年は使用可能だとする。

米国の一般家庭のガソリン車の走行距離は、1日平均で52km。一方、
電気自動車(EV)の航続距離は、初期の頃は100km台であったが、改
良が重ねられて300km~400kmを実現。もっとも、タクシーや長
距離トラック用には十分でない。つまり、蓄電池容量に対しどれぐら
い放電するかを「放電深度(Depth of discharge:DOD)」と呼び、蓄
電池寿命が浅い放電深度で繰り返し使った方が寿命が長くなり、タク
シーやトラックのような「100%DOD」の使い方では、バッテリー寿命
は短くなる傾向にある。 

参考論文:
最新電池技術のベンチマーク用最適リチウムイオン電池化学に関する
広範な試験結果;A Wide Range of Testing Results on an Excellent
Lithium-Ion Cell Chemistry to be used as Benchmarks for New
Battery Technologies, doi: 10.1149/2.0981913jes  J. Electrochem.
Soc.2019  volume 166, issue 13, A3031-A3044 

【要約】                                                             

最長3年間の耐久試験では。20、40および55℃の長期充放電サイクル、
20、40および55℃の長期保存、および40℃での高精度クーロメトリー
(電荷変化量測定)が含まれる。このLiNi0.5Mn0.3Co0.2O2/グラファイ
トは、急速充電促進用の異なる電解質が考慮されおり、このようなセ
ルの性能低下とインピーダンス成長の原因が種々の方法で調査されて
いる。この種のセルは、160万キロメートル(100万マイル)以上にわ
たり電気自動車に電力供給する必要があり、少なくとも20年間は大
規模送電網用蓄電装置(あるいは仮想発電所)用に使用できる。尚、
この研究では、他のセル形式依存する損失を計測できない場合がある
(例;円筒型 vs.ポーチ型 )。

 

図22;  図10aのセルの条件下で正確にテストされたセルから取られ
た単結晶NMC532正極の断面SEM。5300サイクル後、セルの容量保持率は
97%。どの電極粒子にも微小亀裂は事実上ない---- これらのセルがサ
イクリング中に正極活物質の損失を示さない理由--ことに注目。

図10;NMC532 /グラファイトセルの20°Cでの1Cテストの結果、100
サイクルごとのレートマップ。C / 20、C / 2、1C、2C、および3Cマー
カーは、指定されたレートでの対応する放電の放電容量を示す。
a)EC:EMC:DMC 25:5:70の1.5 M LiPF6、2%VC + 1%DTD、3.0〜
4.1 Vでテスト済み。
b)EC:EMC:DMC 25:5:70の1.2 M LiPF6、2%FEC + 1%LFO、3.0〜
4.1 Vでテスト済み。
c)EC:EMC:DMC 25:5:70の1.5 M LiPF6、2%VC + 1%DTD、3.0〜
4.3 Vでテスト済み。
d)ECでの1.2 M LiPF6:EMC:DMC 25:5:70、3.0%から4.3 Vで2%
FEC + 1%LFOをテスト済み。
e)EC:EMC:DMC 25:5:70の1.5 M LiPF6、2%FEC + 1%LFO、3.0〜
4.3 Vでテスト済み。
f)EC:EMC:DMC 25:5:70の1.8 M LiPF6 3.0%と4.3 Vの間でテスト
された2%FEC + 1%LFO。2%VC + 1%DTD添加剤ブレンドを使用するセ
ルのデータは黒で表示。2%FEC + 1%LFO添加剤ブレンドを使用するセ
ルのデータは青で表示。

図2;数か月ごとの参照パフォーマンステストにより決定され、NMC/
グラファイトセルの残り容量とストレージ時間。Ecker et al.および
Schmitt et al.のデータは、それぞれ Sanyo UR18650EおよびSony US
18650V3 セルに関するもの。セルが保存された電圧と温度は、凡例に
記載されている。 

  

図3;Naumann et al.のLFP /グラファイトセル(Sony US26650FTC1)
および定期的な基準性能テスト(RPT)で決定されたこの作業のセルの
残りの容量とストレージ時間 セルが保存された電圧と温度は凡例に記
載されている。

図4;a)単結晶NMC532粉末(SC-532)のSEM画像。 b)圧縮後のAML-
400負極表面の上面SEM画像。 c)カナダの2ドル硬貨(「toonie」)の
隣にある402035サイズのポーチセルの1つの画像。



表1; a)ここで使用したNMC532 / graphite 402035(40 mm x 20 mm
x 3.5 mm厚)ポーチセルの測定された特性。 正極は94%の活物質で、
負荷は21.1 mg / cm2(目標は21.3)で、電極密度は3.5 g / cm3。 負極
は95.4%の活物質で、負荷量は12.2 mg / cm2(ターゲットは11.8)で、
電極密度は1.55 g / cm3でした。 b)いくつかの電極の厚さに対する
NMC532 /グラファイトカップルのスタックエネルギー密度。 b)スタッ
クエネルギー密度の計算-電極スタックの値を示します(ネガティブコ
ーティング/銅/ネガティブコーティング/セパレータ/ポジティブコーテ
ィング/アルミニウム/ポジティブコーティング/セパレータ)。前提条
件-銅箔= 8μm、アルミ箔= 15μm、セパレータ= 16μm、N / P容量比
=1.1 at4.3 V、平均セル電圧=3.75V。強調表示された行は、この作業
で使用した設計を表す。



図5;この作業で使用されるパウチセルに組み込まれる電解質で使用
される溶媒と添加剤。 EC =エチレンカーボネート(CAS#= 96-49-1)、
DMC =ジメチルカーボネート(CAS#= 616-38-6)、EMC =エチルメチル
カーボネート(CAS#= 623-53-0)、FEC =フルオロエチレンカーボネ
ート( CAS#= 114435-02-8)、DTD =エチレン硫酸塩(CAS#= 1072-53
-3)、VC =ビニレンカーボネート(CAS#= CAS No.872-36-6)、LiPO2F2
(ここではLFOと呼びます)= ジフルオロリン酸リチウム(CAS#=
24389-25-1)。

図6;a)LiPF6 EC:DMC:MA 30:50:20、EC:DMCおよびEC:EMC電解
質のモル濃度に対する20°Cでの導電率。 b)同じ溶媒ブレンドでの
1.0 m LiPF6の温度に対する伝導率。 実線は、GeeringのAdvanced
Electrolyte Model(AEM)の予測。

 

図7;左パネル)ストレージテスト中のセルを定期的に監視するため
に使用される参照性能テストプロトコルを示す。中央パネル)20°Cで
1Cでサイクルされるセルの100サイクルごとに収集されるレートマップ
で使用されるプロトコル。 右パネル)ΔVの計算方法を模式的に示す。


図8;凡例に示されている条件下で3.0〜4.3 VでテストされたNMC532 /
グラファイトセルのサイクル数に対してプロットされた比容量と正規
化されたΔV。 テストの期間は、最も成熟した細胞について示す。


【結果及び考察】

充放電サイクルの結果

図8および9は、3.0〜4.3 V(0〜100%SOC、図8)および3.0〜4.2 V
(0〜90%)でテストするNMC532 /グラファイトセルのサイクル数デー
タと正規化ΔV対サイクル数データの容量維持率を示す。 SOC、図9)。
C / 3でテストされたセルは、図の凡例に示された選択された添加剤を
含むEC:EMC 30:70電解液で1.0 M LiPF6を使用し、1Cでテストされた
セルは1.2 M(2FEC + 1LFO)または1.5 M(2VC + 1DTD )EC:EMC:
DMC 25:5:70電解質のLiPF6。 テストの期間は凡例に示す。 図8の適
切なデータは、図1のEcker et al.2のデータとの比較に使用さた。パ
ネルごとに異なる図8および9の非常に拡大された垂直スケールに要注意。

    図9;凡例に示す条件で3.0〜4.2 VでテストしたNMC532 /グラファイ
トセルのサイクル数に対してプロットされた比容量と正規化されたΔV。
テストの期間は、最も成熟した細胞について示す。
図8は、2%FEC + 1%LFOの添加剤ブレンドが、2%VC + 1%DTDと比較し
て20°Cで大きな利点を提供することを示しています。ただし、高温で
は、状況は逆転します。そのため、添加剤の選択は用途に応じて異なる。
いずれにせよ、図8のデータは、0〜100%SOCでテストされたNMC /グラ
ファイトセルで見た文献データよりもはるかに優れている。図8と図9
を比較すると、上限カットオフ電位を下げることの主な利点は、20°
Cと40°Cでのインピーダンスの成長をよりよく制御できることがわかる。
上図10は、1Cでレートマップと20°CでテストしたNMC532 /グラファイ
トセルのサイクル数に対する容量を示しています。図10aおよび10bは、
これらのセルのサイクルが3.0〜4.1 Vの間で非常に印象的であり、3C
容量の測定可能な損失がないことを示す。図10cは、添加剤混合物2%VC
+ 1%DTDを使用すると、テスト中に3.0〜4.3Vで3C容量が失われること
を示しています。図10dは、添加剤混合物2%FEC + 1%LFOを使用した場
合、3.0 Vと4.3 Vの間の5400サイクル後でも3C容量の損失が事実上ない
ことを示す。図10eと10fは、3.0〜4.3 Vでテストされた2%FEC+1%LFO
のセルに使用される。

要注意:図10のC / 20容量対サイクル数がサイクル数とともにゆっくり
減衰するのに対し、1C容量はよりゆっくりと減衰する理由を疑問に思う
かもしれない。これは、参考文献16の図6を囲むテキストで説明してい
る。図11は、レートマップ中に測定された、図10で説明したセルの放電
の電圧-容量曲線を示す。各色の8つの曲線は、容量とサイクル数の曲線
に沿って等間隔で取得。図11aおよび11bは、5200(図11a)および3100
(図11b)サイクルの3C放電曲線の仮想オーバーラップから決定できる
ように、4.1 Vにサイクルされたセルには実質的にインピーダンスの成
長しないことを示す。対照的に、図11cおよび11dは、サイクルテスト中
に3C放電曲線が連続的に下にシフトのため、セルを4.3 Vに充電すると
インピーダンスが増加する証拠を示しています。図11eおよび11fは、
2%FEC + 1%LFO添加剤の存在下でLiPF6濃度を増加させると、4100サイ
クルを超えても3Cで4.3Vにサイクリングする際のインピーダンスの増加
が事実上なくる。



図11;図10のセルの放電率マップのC / 20、C / 2、1C、2C、およ
び3Cサイクルの電圧対容量。容量対サイクル数曲線に沿って等間隔で
各色の8つの曲線を取得した。
a)EC:EMC:DMC 25:5:70の1.5M LiPF6、2%VC + 1%DTD、3.0〜4.1
Vでテスト済み。
b)EC:EMC:DMC 25:5:70の1.2M LiPF6、2%FEC +1%LFO、3.0〜4.1
Vでテスト済み。
c)EC:EMC:DMC 25:5:70の1.5 MLiPF6、2%VC +1%DTD、3.0〜4.3 V
でテスト済み。
d)ECでの1. M LiPF6:EMC:DMC 25:5:70、3.0%から4.3 Vで2%FEC+
1%LFOをテスト済み。
e)EC:EMC:DMC 25:5:70の1.5M LiPF6、2%FEC +1%LFO、3.0〜4.3
Vでテスト済み。
f)EC:EMC:DMC 25:5:70の1.8 M LiPF6、2%FEC + 1%LFO、3.0から
4.3 Vでテスト済み。

以下、紙面上割愛。この論文は、全個体型リチウムイオン電池を含め
た全固体型(金属-空気)電池の実用(商用)段階に突入しているこ
とを担保する、この分野でもトップクラスの冶金技術/電池技術の日
本が世界を席巻することになる(経営力の停滞が心配?)。

 


防災第一時代

$
0
0

 
 
                                                                                                            

7.述 而 じゅつじ
ことば--------------------------------------------------------
「道に志し、徳に拠り、仁に依り、芸に遊ぶ」(6)
「一隅を挙げて三隅をもって反らざれば、復せざるなり」(8)
「不義義にして富みかつ貴きは、われにおいて浮雲のごとし」(15)
「子、怪、力、乱、神を語らず」(20)
「三人行えば、必ずわが師あり」(21)
--------------------------------------------------------------- 
8 自分の力で進んで、いま一歩というところまで来てもたもたして
いる、そういう相手でなければヒントをあたえてやらない。言いたい
ことは頭にあるのだが、なんとしてもうまく言えないでもどかしがっ
ている、そういう相手でなければ助け舟は出してやらない。こちらで
一つ例を示してやると、ただちに他へ類推をはたらかせてピンと応ず
るのでなかったら、それ以上の指導は差し控えるほかはない。(孔子)  

《助け舟は出してやらない》原文[……啓せず。……発せず。」は、
啓発教育などというばあいの、啓発の語源。

一隅を挙げて三隅をもって反らざれば、復せざるなり(8)

子曰、不憤不啓、不悱不發、擧一隅而示之、不以三隅反、則吾不復也。

Confucius said, "I don't direct a person who doesn't struggle
to learn. I don't give a hint to a person who doesn't struggle
to express his thought. I don't teach again, a person who doesn't
reply a three times answer or question when I teach one."




●歳時記×樹木トレッキング:台風禍×メタセコイア(アケボノスギ)

メタセコイア(Metasequoia glyptostroboides)は、ヒノキ科(また
はスギ科)メタセコイア属の落葉樹。1属1種。和名はアケボノスギ
(曙杉)、イチイヒノキ。和名のアケボノスギは、英名 dawn redwood。
後述のように、当初は日本を含む北半球で化石として発見されるのみ
で、絶滅した植物と考えられていたが、1946年に中国四川省(現在の湖
北省利川市)で現存していることが確認されている。樹高は生長すると
高さ25-30 m、直径1.5 mになる。葉はモミやネズに似て線のように細
長く、長さは-3 cm程度、幅は1-2 mm程度で、羽状に対生。秋に赤茶色
に紅葉した後、落葉する。雌雄同株で、花期は2-3月。雄花は総状花序、
あるいは円錐花序となって枝から垂れ下がる。結実は多く、秋から冬
にかけ無数の種が地表に落ちる。

メタセコイアの化石は日本各地の新生代第三紀層に見られ、カナダ北
部・シベリア・グリーンランドなど北半球の北極周辺に広く分布して
いた]。1939年に日本の関西地方の第三紀層で、常緑種のセコイアに似
た落葉種の植物遺体(化石の1種)が発見された。発見者の三木茂に
より、セコイアに「のちの、変わった」という意味の接頭語である「
メタ」をつけ「メタセコイア」と命名され、1941年に学会へ発表され
た。それまで発見されていたヌマスギやセコイアと異なると考え、メ
タセコイア属を設ける。また、落葉樹であることも推定。当初、「化
石」として発見されたために絶滅した種とされていたが、1946年に南
京大学の鄭万鈞から北京の静生生物研究所の胡先驌のもとに送られた
植物標本が三木論文にあるメタセコイアであることが判明した。これ
は中国四川省磨刀渓村(現在は湖北省利川市)の「水杉(スイサン)」
と呼ばれたもので、「生きている化石」と呼ばれることも多い。1948
年、アメリカのチェイニー(Ralph W. Chaney)が、湖北省から苗を持
ち帰り育成。その一部が1950年に三木が結成したメタセコイア保存会
に送られ、保存会により日本国内の研究機関や自治体に配布された。


1949年に日本と皇室がそれぞれメタセコイアの挿し木と種子を譲り受
け、全国各地の公園、並木道、校庭などに植えられており、愛媛県伊
予市の市の木に指定されている。滋賀県高島市のメタセコイア並木が
日本紅葉の名所100選に選定されている。種子は英国などの種苗会社か
らインターネット通販などで入手できる。タネは直径2-3mmの淡黄色の
おがくず状で、発芽率はあまり良くないとされているが、日本の気候
にはよく合い生育は早い。(via Wikipedia)

 

  Jan.14,2019
●今夜のアラカルト:クリーミービーガンカルボナーラ

牛乳と豆腐と白味噌でこんなに美味しいものが頂けるなら饂飩・中華
麺・素麺・焼きそば・ラーメン・お好み焼きはおろか万能ホワイトソ
ース。ドレッシングに広がるますね(レシピは上図参照)。

  

【ポストエネルギー革命序論50】  



HZBのタンデムPVセルと、CIGS層とペロブスカイト層の間の赤みがか
った自己組織化単分子層の顕微鏡画

 CIGSペロブスカイトタンデムセルで変換効率23.26%達成

9月11日、ヘルムホルツツェントラムベルリン研究所(HZB)の研究
グループは、マルセイユで開催されたEU PVSEC会議で、CIGSとペロブ
スカイト技術を組み合わせたタンデムセルで達成したことを公表。無
機化合物半導体とペロブスカイ層の接合が開発の重要点であった。1
cm² のペロブスカイト/CIGSタンデムセルでは、2月に同グループは
21.6%を達成していたが、ソーラーフロンティアが1月にスタンドア
ロン型1cm² CIGSセルのタンデムセルの23.35%
の記録に漸近している。
スタンドアロンセルでのタンデム構造の効率向上はすでに、ペロブス
カイト/シリコン技術で達成


また、ベルギーの研究所のimecも、今年、ペロブスカイト/CIGSタン
デムデバイスで24.6%の効率を達成
している。セルは0.5cm²で、4端
子構造でCIGS/ペロブスカイト界面での損失を回避させている。今回
のHZBの記録は、2つのアクティブセル層の分離電極での損失を減ら
す2つのセル間の有機層の開発にあるいう。この層は、ホスホン酸と
結合した有機カルバゾール分子に基に、半導体の粗い表面を覆う単層
に自己集合させ、SAM(自己組織化単分子膜)は驚くほどシンプルで
堅牢な特徴をもち、商用レベルまで拡大でき、これらは幅広い種類の
基板に対応し、構成原材料消費は極端に少量ですむ。同グループは、
2件のセル構造の新規性を特許申請、低コストのペロブスカイト太陽
電池技術の進展加速に期待を寄せている。

関連文献:
25%を超える効率への道:ペロブスカイトタンデム太陽電池:A Road t
owards 25% Efficiency and Beyond: Perovskite Tandem Solar Cells



図1 TCEおよび端子接続の数に基づくタンデム型太陽電池デバイスの
タイプ:(a)タイプA:シングルTCE、2端子モノリシック; 複数のTCE
を備えたタイプB:(b)機械的に積み重ねられた2端子、(d)機械的
に積み重ねられた4端子、(c)3端子モノリシックスタック、および
(e)4端子スペクトル分割。

関連特許:
①EP-1792348-B1 Method for application of a zinc sulphide buffer
layer to a semiconductor substrate by means of chemical bath
deposition in particular on the absorber layer of a chalcopyrite
thin-film solar cell;
②EP-2033228-B1 Single-sided contact solar cell with plated-
through holes and method for producing it;めっきスルーホールを
備えた片面接触太陽電池とその製造方法

【概要】本発明は、バイア吸収層を備えた少なくとも1つの構造を有
する側面接触型太陽電池に関し、吸収層の側面に、異なるドーピング
の半導体材料の表面全体に配置されたエミッタ層であり、吸収層で生
成された過剰電荷キャリア分離された吸収体とエミッタ層の間のpn接
合への光の入射により、吸収体層の片側に一緒に配置され、外部から
電気的に接触し、互いに絶縁された接触システムが収集および放電さ
れ、1つの接触システム少なくとも上面全体が絶縁層で覆われた接触
グリッドとして配置された吸収体層上で、ビアの一端が導電接続され、
もう一方の接触システムは全面接触層として設計されています。さら
に、本発明は、対応する太陽電池の製造方法に関する。吸収体層は、
自立ウェーハまたは基板またはスーパーストレート上の薄層として設
計できる。


③EP-2308090-B1 Thin-film solar module which is contact-conne-
cted on one side and has an internal contact layer;片側が接触
接続され、内部接触層を持つ薄膜太陽電池モジュール



【概要】背面で接触接続されている最も近い既知の薄膜太陽電池モジ
ュールは、異なる点接触接続を持つ2つの接触システムに基づいてい
るが、その構造は、使用される吸収材の品質を制限し、その結果、特
に、ピン構成は困難な場合にのみ実現できる。直列接続の場合、第1
および第2の接触システムの点接触接続は、互いに正確に位置合わせ
する必要がある。対照的に、本発明による薄膜太陽電池モジュール(
00)は、1つの平坦な内部接触層(16)のみを有する第2の接触
システム(13)を有する。第1の接触システム(12)は、外側接
触層(15)によって検出される接触接続部(14)を有する。直列
接続の場合、接触接続(14)は、直列接触接続(22)を使用して、隣
接する太陽電池領域(09、10)間の接続領域(21)の内部接触領域(
16)に接続されます。接続領域(22)の外側で、2つの接触システ
ム(12、13)は、絶縁層(17)の介在により互いに対して電気
的に絶縁されている。本発明による薄膜太陽電池モジュール(00)は、
すべての可能な実施形態(pnまたはピン構成、背面または前面の接触
接続、スーパーストレートまたは基板、追加機能層の統合)で簡単な
方法で実装することができる)位置合わせの問題がなく、最大限の効
率が得られる。

④EP1421633B1 Transistor assembly and method for the production
thereof;トランジスタアセンブリおよびその製造方法
EP2252728B1 Electrodeposition method for the production of
nanostructured zno;酸化亜鉛ナノ構造の電着法
DE102006060366B4 A process for preparing covered by a matrix-
quantum dots;マトリックス量子ドット被覆準備工程
⑦EP1915226B1 Process for the powder metallurgy production of
metal foam and of parts made from metal foam;発泡金属および発泡
金属から作られた部品の粉末冶金製造のプロセス
⑧EP1380050B1 Method for producing a chalcogenide-semiconductor
layer of the abc2 type with optical process monitoring;光学的
プロセスモニタリングによるabc2タイプのカルコゲナイド半導体層の
製造方法




日本初、超高層大型建築作業所で100%再エネ電力を使用

9月2日、戸田建設は、都内の超高層大型建築作業所(東京駅前常盤
橋プロジェクトA棟新築工事他)の工事用電力を9月1日より100%再
生可能エネルギー電力に切り替えたことを公表。超高層の大型建築作
業所で100%再生可能エネルギー電力を使用するのは日本初のケースと
なる。同社は2019年1月のRE100イニシアチブへの加盟後、事業活動に
使用する電力の再生可能エネルギー電力への切り替えを推進、同年7
月には自社の筑波技術研究所の電力を再生可能エネルギー電力に切り
替た。東京駅前常盤橋プロジェクトA棟新築工事他では、エバーグリー
ン・マーケティング(EGM)から、実質再生可能エネルギー100%とな
る電力を受電し、EGMが供給する電力は、波崎ウインドファーム風力発
電所を中心とした各所の太陽光発電所から調達したFIT3電気に、これ
らの発電所のトラッキング付非化石証書を付加。これにより環境価値
5を伴ったRE100基準を満たす再生可能エネルギー電力と認められてい
る。当社のRE100へのロードマップでは、事業活動に使用する電力を
40年までに50%、50年までに100%再生可能エネルギー電力とす
ることを目標に利用を推進している。また、同社はこれらを推進する
ことで、エコ・ファーストの約束※6を遵守し、SBT※7において設定す
CO2排出量の削減目標の達成も目指す。同社は今後も持続可能な社会の
実現に向け取り組んでいく。



 ●今夜の一曲

『愛しているなら』作曲:矢沢永吉 作詞:なかにし礼
矢沢永吉 ニューアルバム『いつか、その日が来る日まで...』 収録曲
※「ドキュメント 矢沢永吉 70歳魂のレコーディング 2019.08.24

 

強風下大停電や台風禍

$
0
0

  

  

                                                                                                         

7.述 而 じゅつじ
ことば--------------------------------------------------------
「道に志し、徳に拠り、仁に依り、芸に遊ぶ」(6)
一隅を挙げて三隅をもって反らざれば、復せざるなり」(8)
「不義にして富みかつ貴きは、われにおいて浮雲のごとし」(15)
「子、怪、力、乱、神を語らず」(20)
「三人行えば、必ずわが師あり」(21)
---------------------------------------------------------------  
9  喪中の人と食卓をともにするとき、孔子は腹いっぱいは食べない。
弔問した日には、歌をうたわない。

子食於有喪者之側、未嘗飽也、子於是日也哭、則不歌。

Confucius never ate his fill beside people in mourning.
Confucius never sang all day long when he attended a funeral.



●歳時記×樹木トレッキング:台風禍×サワラ(椹)

強風下大停電や台風禍



サワラ(椹、Chamaecyparis pisifera)は、ヒノキ科ヒノキ属の1種。
針葉樹。ヒノキ科ヒノキ属。日本を代表する林業用樹種であるヒノキ
(C.obtusa)とは同属、形態的によく似ており。遺伝的にもヒノキに
近い、両者間では繁殖能力のある雑種を作る。この雑種については、
遺伝子解析などの結果、雄親を本種、雌親をヒノキとするものが知ら
れるが、逆の組み合わせもある。ヒノキ以外に、天然分布が重ならな
いローソンヒノキ(C.lawsonia)とも交雑し、充実種子(中身が詰ま
っており、発芽できると思われる種子)を得られるという報告もある。
ただし、この種子を発芽試験に供した結果、雑種実生は葉緑体に異常
があり、発芽直後に枯死する。



日本固有種で、岩手県から九州各地にかけての山地に自生する。樹高
は通常 30〜40 m、大きいものでは約 50 mになる。主幹形であり外見
はヒノキ(C.obtusa)によく似るが、枝はヒノキほど茂らず、枝と枝
の間隔が広くなるため、遠くからでも幹がよく目立つ。ヒノキのよう
に鱗片状の小さな葉がつくが、1枚1枚の先端が尖っており、ヒノキ
との区別が容易。日本国内最大のサワラは、福島県いわき市にある国
の天然記念物「沢尻の大ヒノキ(サワラ)樹高29 m、幹周10 m、推定
樹齢800年」である。天然記念物としての指定名称からもサワラと
ヒノキが似ていることが分かる。ヒノキよりも成長が早いが、木材は
柔らかいためヒノキのように柱などとしてはあまり用いられない。水
湿に強く、ヒノキやアスナロのような臭いがないので、飯櫃(めしび
つ)や柄杓(ひしゃく)、桶(おけ)などによく用いられる。木曽五
木の1つである。殺菌作用があるため、松茸など食品の下の敷物とし
て使われる。

 Chamaecyparis pisifera

 木曽五木

「木曽五木」の歴史は江戸時代まで遡る。木曽谷の森林は、江戸時代、
尾張藩直轄の領地。木曽の木材は昔から良質で、江戸城の築城や造船、
土木用材等、様々なところで利用されてた。約百年間、木曽谷の森林
は大量に伐られ続けたため、木材資源が枯渇する。尾張藩は森林保護
政策として「停止木制度(ちょうじゅぼくせいど)」を設け、ヒノキ、
サワラ、アスナロ、ネズコ、コウヤマキの伐採を禁止しました。停止
木制度は、ヒノキの保護を目的とし、ヒノキに外観が似て、かつ利用
価値の高い樹種も禁止木に選んだ。禁止木を伐採した者への罰は、「
木一本、首一つ」と呼ばれるほどで、厳罰に処されていた。森林保護
制度によって保護された樹種は「木曽五木」と呼ばれ、現在は木曽谷
の名産品となっている。

 

関連特許:WO2009151057A1 抗酸化活性物質の製造方法

【概要】

木材資源として大量に植林されているサワラの主要成分であるピシフ
ェリン酸を原料として、2-ヨ-ドキシ安息香酸等の酸化剤を用いた
フェノールのオルト位酸化とそれに続くエステルの除去反応を行い、
ローズマリーの主要抗酸化活性物質であるカルノシン酸を効率的に製
造する方法を発明した。本発明は、下記一般式(5)で表されるロー
ズマリーの抗酸化活性物質の製造において、下記一般式(1)で表さ
れるピシフェリン酸誘導体を、下記一般式(2)ないし一般式(4)
で表されるいずれかの酸化剤により酸化する第1の工程と、前記第1
の工程において生成するピシフェリン酸誘導体中間体を還元反応又は
加水分解反応させる第2の工程を有することを特徴とする。



ところでローズマリー、セージ、シソ、オレガノ、バジル、タイム、
マジョラム、ペパーミント等のシソ科植物は、全世界に広く分布し、
約200属3500種が 知られている。上記シソ科植物に含まれる抗酸化物
活性物質を構造的な特徴から分類すると①フェノール性ジテルペン、
②カフェ酸誘導体、③フラボノイド、④ビフェニル誘導体の4つの型
に大別される。上記シソ科植物の中でも、ローズマリーは、古くから
肉料理の香辛料や民間薬として知られ、カルノシン酸、カルノソール、
ロスマノールに代表される強い抗酸化活性成分を含有することが広く
知られている(非特許文献1)。

近年、このようなローズマリーが含有する上記抗酸化活性物質は、抗
菌活性、脳神経細胞死防止効果、脳血症の治療・予防効果、アルツハ
イマー病予防効果、脂肪吸収防止効果、抗炎症作用、糖尿病患者の血
糖値低下効果、美白効果など様々な活性が報告されており、食品添加
物、サプリメント、医薬等としての 利用が検討されている(特許文献
1及び非特許文献2ないし非特許文献4)。

つまり、例えばローズ由来のカルノシン酸の製造プロセスからの回収
は非常に高価(\14~20man/g)なものとなる。替わりにサワラの主要
成分であるピシフェリン酸を原料として、2-ヨ-ドキシ安息香酸等
の酸化剤を用い、フェノールのオルト位酸化とそれに続くエステルの
除去反応を行いカルノシン酸の製造方法は下図ように廉価(\1,000sen
/g)なものとなる。



この製造技術がその後どのような展開を見せているのか?興味あるとこ
ろであるが、今夜は残件扱いとペンディングしておく。

 

【ポストエネルギー革命序論51】  

 Apr. 26, 2019

サンバイオ社長:再生医療のシリコンバレー、日本で世界リーダ

外傷性脳損傷対象SB623は先駆け審査の対象に、今期中の申請目指す、
SB623は世界4地域で実用化へ-日本では自社販売、他地域では提携、 「
バイオの分野で日本の技術によって世界に新しいカテゴリーを作りたいと
01年に米シリコンバレーで創業。14年に日本で再生医療関連法が施行され
世界最速の承認制度が導入されるのに合わせ13年に拠点を日本に移した。
再生医療では今は日本が世界の中心。『再生医療のシリコンバレー』になり
つつあると森敬太社長は意気込みを語る。


【蓄電池事業:水素/空気2次電池】

国産「水素/空気2次電池」、 22年度の実用化へ

FDK株式会社は、「水素/空気2次電池(HAB)」を22年度に非常用
電池や定置型電池として事業化することを目指していると明らかにし
た。科学技術振興機構(JST)が推進する国家プロジェクト「先端的
低炭素化技術開発(ALCA)実用技術化プロジェクト」の公開成果報告
会で公表。HABは、FDKが同志社大学 教授の盛満正嗣氏の研究室と共
同開発している2次電池。負極に水素吸蔵合金(MH)を用い、正極(
空気極)に空気中の酸素を用いるため、「MH空気2次電池」ともいえ
る。電解液は水酸化カリウム(KOH)水溶液だ。ただし、電池の名前に
ある水素(H2)はMHに吸蔵させて利用するが、H+イオンも含めて、MH
の外には出てこない。放電時、H2はMHから出ていく際に酸化されてH+
イオンとなるが、電解液がアルカリ性であるために電極表面でOH-と
出会って水(H2O)になってしまうためである。放電時の反応系だけを
みれば、アルカリ型燃料電池と同じである。



世界最高水準の表面実装デバイス対応小型全固体電池の
高容量化品4月に開発--公称電圧3V、電池容量は500μAh
(3.5倍)、体積エネルギー密度は従来比2.5倍


開発品は、IoT機器やウェアラブル機器、RTC(Real Time Clock:リ
アルタイムクロック)、SRAM/MCUなどの半導体関連製品、さらに従来
の電解液を使用した電池では適用困難な過酷な環境下(高温、真空な
ど)で使用される産業機器や車載電装機器などでも安全・安心に電力
を供給。小型、高エネルギー密度、高い安全性、長寿命などの特長を
有する電池として、昨年12月に世界最高水準(*1)の高電圧のSMD対応
小型全固体電池を開発、さらなるアプリケーション領域の拡大めに、
高容量化を進めていた。今回、同社の従来来の内部構成と形成プロセ
スを改良し、従来比2.5倍の体積エネルギー密度(65Wh/L)の高容量
化を実現。さらに、今回の高容量化に合わせて、電子部品規格に準拠
した形状変更を行なうことで、酸化物系のバルクタイプのSMD対応小
型全固体電池では業界最高(*3)の電池容量500μAh(当社従来比3.5倍
)を実現するとともに、ユーザが実装される際の利便性も向上させる。
一部のユーザのアプリケーション検証に19年5月中旬からサンプル
出荷を開始。今回開発したサンプル出荷と並行し、引き続き全固体電
池の開発と20年度からの量産に向けた対応を進め来た。

関連特許:
特開2016-152068 正極およびその製造方法、並びにその正極を用
いた空気二次電池

【概要】

本発明に係る正極は、アルカリ性水溶液を電解質に用いる空気二次電
池の正極であって、ニッケルよりも密度の小さいコア材料と、前記コ
ア材料を被覆するニッケルおよび/またはニッケル合金からなる被覆
層とを含むニッケル被覆材料を備えたことを特徴とすることで、耐ア
ルカリ性および耐酸化性に優れ、かつニッケル粉末やニッケル粒子を
導電材に用いた従来の正極よりも軽量な空気二次電池の正極を提供す
る。


ところで、空気電池は、空気中の酸素を正極活物質とする電池であり、
市販されている亜鉛/空気一次電池がよく知られている。亜鉛/空気
一次電池と類似な構造を有する空気電池には、負極活物質にアルミニ
ウムや鉄を用いる電池がある。また、空気電池は、機械式充電型の亜
鉛/空気二次電池を除いて、二次電池としてはいまだ実用化されてい
ない。機械式充電型の亜鉛/空気二次電池とは、電池の反応としては
放電だけを行うもので、放電後の亜鉛負極を電池外に取り出し、新し
い亜鉛負極と取り替えることで電池を再び放電できるようにしたもの
である。したがって、一般に知られる二次電池のように、電池で生じ
る充電反応により蓄電して、繰り返し利用できるものではない。なお、
上記のような亜鉛、アルミニウム、鉄などを負極活物質に用いる空気
電池は、通常、KOH溶液やNaOH溶液のようなアルカリ性水溶液
を電解質として用いている。

一方、アルカリ性水溶液を電解質とする空気二次電池として、本発明
者は特許文献1および特許文献2に、水素吸蔵合金を負極に用いる空
気二次電池を開示した。以下、これを水素/空気二次電池と称する。
この電池では、放電と充電の際に、それぞれ以下のような式で表され
る電池反応が生じる。

放電:4MH+O2→4M+2H2O    
充電:4M+2H2O→4MH+O2 

なお、式中のMは水素吸蔵合金を示し、MHは水素を吸蔵した状態の
水素吸蔵合金を意味する。また、負極に亜鉛を用いる空気二次電池(
亜鉛/空気二次電池)は前述の通り実用化されていないが、その電池
反応は以下の式で示される。

放電:2Zn+O2→2ZnO     
充電:2ZnO→2Zn+O2

これらの電池では、正極で起こる反応は同じで、以下の式で示される。

放電:O2+2H2O+4e-→4OH-     
充電:4OH-→O2+2H2O+4e-

すなわち、アルカリ性水溶液を電解質とする空気二次電池の正極では、
放電時に空気中の酸素が還元されてOH-がアルカリ性水溶液中に生
成され、充電時にアルカリ性水溶液中のOH-が酸化されてO2とH2O
とが生成される。 
このような放電と充電の反応が正極で起こるためには、
1)放電の際に、空気中の酸素が正極内部に侵入して反応サイトまで
到達可能であり、かつ、充電の際に、正極内部で発生した酸素が空気
中に放出され得ること、
2)放電および充電の両方において、OH-とO2、H2Oの間で円滑
な電子の受け渡しができるような反応サイトが提供されること、
3)電気化学的な酸化や還元が生じ、かつアルカリ性水溶液に接する
雰囲気でも正極材料が安定であり、また酸素の発生に対して耐性があ
る(耐アルカリ性や耐酸化性に優れる)ことなどの条件を正極が満足
する必要がある。 

アルカリ性水溶液を電解質とする空気一次電池や空気二次電池の正極
には、これまで、正極全体の導電性を保つための導電材として、様々
な種類の炭素材料が用いられることが多く、例えば粉末状、粒子状、
ファイバー状、チューブ状などの炭素材料が使用されている。また、
その炭素材料には金属、酸化物、硫化物などの材料からなる触媒が担
持されており、さらに導電材同士が接している部分の隙間などに入り
込み、正極内部を結着させる作用と、正極内部に空気中の酸素が円滑
に取り込まれ、または正極内部で発生する酸素が円滑に空気中に放出
されるために、正極内部が電解質であるアルカリ性水溶液で完全に満
たされないように、正極内部に撥水性を付与する撥水剤も正極を構成
する材料として用いられ、例えば耐アルカリ性や耐酸化性に優れるポ
リテトラフルオロエチレンなどがその代表である。なお、撥水剤は上
記に述べた役割からわかるように、結着剤とも称される。また、特許
文献1
および特許文献2で開示されているように、導電材にはニッケ
ル粉末やニッケル粒子が用いられることも知られている。 

アルカリ性水溶液を電解質とする空気二次電池では、正極が前述の
1)~3)の条件を満たすことが望まれる一方、正極が可能な限り軽
いことも望まれる。空気電池以外の他の形式の電池では正極活物質が
正極内にあるが、空気二次電池では正極活物質が空気中の酸素である
ため、正極内に貯蔵しておく必要がなく、理論的には空気二次電池の
電池容量を増やすために、正極の重量をそれに伴って増やす必要はな
いからである。言い換えれば、正極の重量は可能な限り軽くした状態
で、その重量を変えることなく、電池容量を増加させることができる
のが、空気二次電池である。したがって、正極が軽くなれば、その分
だけ電池全体の重量は小さくなり、放電容量と放電電圧から求められ
る放電エネルギー(放電容量×放電電圧)に対して、電池全体の重量
の減少によって、電池重量当たりのエネルギーである重量エネルギー
密度(Wh/kg)を高くすることができる。空気二次電池は、この
重量エネルギー密度や、体積当たりの放電エネルギーである体積エネ
ルギー密度(Wh/L)が、既存のリチウムイオン二次電池の理論値
を上回る値を発揮できる可能性を持つことから、次世代の高エネルギ
ー密度二次電池として期待されている。上記のようなエネルギー密度
の観点からは、アルカリ性水溶液を電解質とする空気二次電池の正極
の導電材としての炭素材料は、導電性がよく、比表面積を大きくする
ことにより触媒を高分散で担持することができ、しかも密度も小さい
ので、軽量な正極を作製するための材料として優れているが、耐酸化
性では非常に大きな問題がある。すなわち、炭素材料は、正極で充電
時に酸素が発生すると、同時に酸化されて二酸化炭素となって消耗す
る。このような二酸化炭素への酸化が起こって導電材である炭素が消
耗すると、正極は導電性のない部分が生じて反応が起こらなくなり、
炭素が消耗した部分からアルカリ性水溶液が電池外部に漏れる漏液
が起こり、電池として作動できなくなる。 

これに対して、本発明者が特許文献1や特許文献2などで開示した空
気二次電池の正極は、導電材としてニッケル粉末を用いたものである。
アルカリ性水溶液を電解質とするニッケル水素二次電池の正極活物質
がニッケルであることからも明らかなように、ニッケルはアルカリ性
水溶液中で安定であり、さらに非特許文献1で開示しているように、
アルカリ性水溶液を電解質とする空気二次電池の正極の導電材として
用いた場合も、充電時の酸素発生に対して炭素材料のように消耗する
ことはなく、安定性が高いことが判っている。

【特許請求の範囲】

【請求項1】アルカリ性水溶液を電解質に用いる空気二次電池の正極
であって、ニッケルよりも密度の小さいコア材料と、前記コア材料を
被覆するニッケルおよび/またはニッケル合金からなる被覆層とを含
むニッケル被覆材料を備えたことを特徴とする正極。
【請求項2】前記コア材料がシリカ粒子であることを特徴とする請求
項1に記載の正極。
【請求項3】前記被覆層がニッケル-リン合金であることを特徴とす
る請求項1または請求項2に記載の正極。
【請求項4】前記ニッケル被覆材料と混合された、ビスマスイリジウ
ム酸化物および/またはビスマスルテニウム酸化物からなる触媒をさ
らに備えたことを特徴とする請求項1~3のいずれか1項に記載の正
極。
【請求項5】前記ニッケル被覆材料と混合された、ポリテトラフルオ
ロエチレンからなる撥水剤をさらに備えたことを特徴とする請求項1
~4のいずれか1項に記載の正極。
【請求項6】アルカリ性水溶液を電解質に用いる空気二次電池の正極
の製造方法であって、ニッケルよりも密度の小さいコア材料にニッケ
ルおよび/またはニッケル合金からなる被覆層を形成する被覆工程と、  
前記被覆工程で得られたニッケル被覆材料と触媒と撥水剤とを混合す
る混合工程と、前記混合工程で得られた混合物を成形する成形工程と、   
前記成形工程で得られた成形体を加熱する加熱工程と、を備え、前記
混合工程において、前記撥水剤と同じ材料からなる混練具で混合する
ことを特徴とする正極の製造方法。
【請求項7】前記撥水剤がポリテトラフルオロエチレンであることを
特徴とする請求項6に記載の正極の製造方法。
【請求項8】前記混合工程が、前記ニッケル被覆材料と前記触媒とを
混合する第1混合工程と、前記第1混合工程で得られた一次混合物と
前記撥水剤とを混合する第2混合工程と、を含むことを特徴とする請
求項6または7に記載の正極の製造方法。
【請求項9】前記コア材料がシリカ粒子であり、前記被覆層がニッケ
ル-リン合金であることを特徴とする請求項6~8のいずれか1項に
記載の正極の製造方法。
【請求項10】アルカリ性水溶液を電解質に用いる空気二次電池であ
って、正極と負極とを備え、前記正極が、請求項1から5のいずれか
1項に記載の正極であることを特徴とする空気二次電池。
【請求項11】前記負極が、水素吸蔵合金、亜鉛、アルミニウム、鉄、
リチウム、マグネシウム、ナトリウムのいずれかを含むことを特徴と
する請求項10に記載の空気二次電池。

②特開2019-149298 全固体電池

【概要】

下図1のごとく、上下方向に、正極活物質と固体電解質とを含む正極
層20と、平板状に成形された固体電解質からなる固体電解質層40
とLi金属からなる負極層30とが積層されてなる積層電極体100
を備えた全固体電池1であって、前記固体電解質は、一般式Li1.5
Al0.5Ge1.5(PO4)3で表される化合物であり、前記積層電極
体は前記固体電解質層と前記負極層との間に金属からなる緩衝層50
が形成されてなることで、固体電解質にLAGPを用いつつ、負極活
物質にLi金属を用いることができる全固体電池を提供する。



【符号の説明】 
1  全固体電池、10  電池本体、11  外装体、 11a,11b  
ラミネートフィルム、20  正極層、21  正極集電体、 22  正
極端子、23、33  リードタブ、30  負極層、31  負極集電体、
32  負極端子、40  固体電解質層、50  緩衝層、100  積層
電極体

ところで、リチウム二次電池は、各種二次電池の中でもエネルギー密
度が高いことで知られている。しかし一般に普及しているリチウム二
次電池は、電解質に可燃性の有機電解液を用いている。そのため、リ
チウム二次電池では、液漏れ、短絡、過充電などに対する安全対策が
他の電池よりも厳しく求められている。そこで近年、電解質に酸化物
系や硫化物系の固体電解質を用いた全固体電池に関する研究開発が盛
んに行われている。固体電解質は、固体中でイオン伝導が可能なイオ
ン伝導体を主体として構成される材料であり、従来のリチウム二次電
池のように可燃性の有機電解液に起因する各種問題が原理的に発生し
ない。そして、一般的な全固体電池は層状の正極(正極層)と層状の
負極(負極層)との間に層状の固体電解質(電解質層)が狭持されて
なる一体的な焼結体(以下、積層電極体とも言う)に集電体を形成し
た構造を有している。 

全固体電池の本体となる上記積層電極体の製造方法としては、周知の
グリーンシートを用いた方法が一般的である。グリーンシート法を用
いて積層電極体を作製するためには、正極活物質と固体電解質を含む
スラリー状の正極層材料、負極活物質と固体電解質を含むスラリー状
の負極層材料、および固体電解質を含むスラリー状の固体電解質層材
料をそれぞれシート状のグリーンシートに成形し、固体電解質層材料
からなるグリーンシート(以下、電解質層シートとも言う)を正極層
材料からなるグリーンシート(以下、正極層シートとも言う)と負極
層材料からなるグリーンシート(以下、負極層シートとも言う)とで
挟持して得た積層体を圧着し、その圧着後の積層体を焼成する。それ
によって焼結体である積層電極体が完成する。 

電極活物質としては従来のリチウム二次電池に使用されていた材料を
使用することができる。また全固体電池では可燃性の電解液を用いな
いことから、より高い電位差が得られる電極活物質についても研究さ
れている。固体電解質としては、一般式LiaXbYcPdOeで表され
るNASICON型酸化物系の固体電解質があり、当該NASICO
N型酸化物系の固体電解質としては、以下の特許文献1に記載されて
いる、Li1.5Al0.5Ge1.5(PO4)3(以下、LAGPとも
言う)がよく知られている。LAGPは、酸化粒であり、耐酸化性に
優れている。すなわち、燃焼し難く、高い安全性を有している。

なお、以下の特許文献2には、本発明の実施例に関連して、負極にリ
チウム金属を用いた全固体電池について記載されている。非特許文献
1には、LAGPの耐酸化特性について記載されており、以下の非特許
文献2には、酸化物系の他の固体電解質であるLi7L a3Zr2O12
(以下、LLZ)について記載されている。非特許文献3には、リチウ
ム二次電池用の正極活物質としてよく知られているリン酸バナジウム
リチウム(Li3V2(PO4)3、以下、LVPとも言う)の製造方
法について記載されている。
                         この項つづく


 

● 今そこにある危機:気候変動①




温暖化見越して2℃ほど上がると想定降雨量を1.1倍に 
4℃上がると降雨量は1.5倍に

国土交通省の有識者検討会は、地球温暖化による将来の気温上昇を踏
まえて、治水計画の前提となる降雨量を現在の11倍程度に見直すよ
う求める提言を取りまとめた。40年ごろまでに平均気温が現在より
も2℃ほど上がると想定して降雨量などを試算。気候変動に関する政
府間パネル(IPCC)が2013年から14年にかけて発表した報告書による
と、地球温暖化に疑いの余地はない。例えば、日本近海の海面水温は
近年、百年当たりで1.12℃上昇している。気温や水温が上がると空気
中の水蒸気が増え、降雨量が増加する。従来のように過去の降雨量を
基に堤防などを整備していては、増え続ける豪雨リスクに対処できな
い可能性がある。



【KOREWA UMAI:琵琶湖の淡水魚ホンモロコでだし醤油

東近江市の日本料理店の料理長が、県のブランド「琵琶湖八珍」に選
定されている魚介を活用した商品開発を進めている。第1弾として、
ホンモロコを使っただし醤油(じょうゆ)「もろこ隠れ」を発案販売
し話題になっている(京都新聞 2019.09.12)。 日本料理店「魚繁大
王殿(うおしげだいおうでん)」(同市小脇町の)店では琵琶湖産の
魚介を素焼きや南蛮漬けなどで提供。食生活の変化などで、一般の人
たちが湖魚を食べる機会は減っている。食文化への危機を感じていた
と店主。湖魚をより身近に感じてもらえる商品が必要との思いから、
2017年秋から商品化に取り組む。県は、ビワマスやホンモロコな
ど琵琶湖で捕れる魚介8種類を琵琶湖八珍として選定し、ブランド化。
琵琶湖八珍全種類を商品化する経営革新計画を県に提出し、承認を受
ける。18年10月に販売を始めた180ミリリットル瓶の「もろこ
隠れ」には、粉砕したホンモロコ1匹分のだしと焼き上げた1匹が丸
ごと入っている。ホンモロコのうま味と香ばしさを楽しめる一品。湖
魚特有の臭みを抑えて風味を引き立たせるため、内臓の処理や焼き具
合などに約半年の試行錯誤を繰り返して完成させた。売れ行きは好調
で、一時は完売状態になることも。9月下旬には第2弾として、スジ
エビを使ったポン酢「えび隠れ」を売り出す。

  ●今夜の一品

 

 

Viewing all 2463 articles
Browse latest View live